• 締切済み

これから大学に入学なんですが・・・困ってます

今まではクラス単位で動いていたから友達とかもつくりやすかったんですが、大学生活では今までとは違うみたいなことを友人から聞いて困ってます。 大学は附属で顔見知りはとても多いのですが、学部が違うのでその学部学科での友達をつくりたいです。サークルはやりたいものが無くてどれも入る気がしません。 同じようなことを経験してきた方や昨年度大学入学した方たちはどうしてきたのか?またアドバイスお願いします。

みんなの回答

  • sitsuren
  • ベストアンサー率7% (1/13)
回答No.8

おれのお勧めな方法は サークルはどれも入る気がしないということですが サークル入ってるのとはいってないのとでは大学生活は 180度かわってくるので、おれははいることをおすすめします どうしてかというと、まわりの友達はほぼみんな入るので お昼はみんなサークルの溜まり場とかにいってしまうので、一人ぼっちになってしまう可能性が大きい どうしても、どのサークルかきめられないなら めぼしい、ところ、3,4個同時に入って 自分にあわないところをきっていけば失敗は少ないとおもいますよ 最初から、一個しかはいってないと、おもしろくないとかあわないサークルだった場合、ほかのところが定員しめきって、もう入れないという自体になりかねないので、 自分は新歓の時期は2マタ3マタでいくのがいいと思いますよ

  • eatimoan
  • ベストアンサー率17% (4/23)
回答No.7

昨年度大学入学しました。私は付属ではなくて、私の高校からその大学に入ったのは私一人でしたが今は友達がたくさんいますよ。きっと、質問者様よりも、友達作りに不安を抱えて入学してくる人もたくさんいますよ。サークルの友達は、最近家族のように思えます。それくらい仲良しです。また、同じ学部・学科の友達も自然とできます。たぶんどこの大学にも英語はあると思うのですが、英語の最初の授業は自己紹介だったから、その授業だけであっという間に友達が増えました。 質問者様のように、学校の中で高校のときの顔見知りの人がいるだけでも私はうらやましいと思いますよ。 だいきょうぶです!!安心して大学に行ってください!!

回答No.6

ぼくの行ってた大学では1、2年生の語学のクラスが20数人ほどの少人数だったので、 最初はそのクラスの人たちと仲良くなりました。 「この問題、これでいいのかなあ?」とか「どうやって勉強してる?」とか聞いてみたり、 お昼前の授業だったら「お昼は何食べてる?」とか「どこがおいしい?」とか情報交換をしたり。 みんなも最初は不安ですから、ちょっとずつ話しかけていけば大丈夫だと思いますよ。 あと、ある程度自分から情報提供ができるといいですよね。 例えば、授業選択に困っている人がいたら「あの授業はエグイよ」とか助言できたり。 付属校の人は先輩からのネットワークでそういう情報に詳しいと思うので、 感謝されると思いますよ。

回答No.5

こんにちは。 自分はある意味逆の立場でした。 周りが附属高校出身の子達ばかりで、 ガイダンスや入学式の時点で 既にグループを作っていたので、 一般受験、しかも田舎出身という事もあり、 入学直後はかなり孤独感を感じていました。 でも、授業で他の学科(学部は同じです)の子達と話したり、 逆に附属の友達の友達と親しくなれたりして、 良かった事も沢山ありました。 また、サークルは大学のパンフに載っているだけとは限りません。 入学したら、驚く程の勢いで、 非公認サークルの先輩方がチラシを渡そうと迫って来ます(^^;) 単に「友達を作りたいから」という理由で加入しても 構わないと思います。

  • meihua
  • ベストアンサー率26% (140/526)
回答No.4

こんばんは。 新しい環境にはどきどきするものですね。もちろん不安もあると思います。ただ、そんなに難しいことは無いですよ。同じ学年で学科であれば、全てバラバラに講義を受けることもないですし、必修科目で何度も会うこともあります。 はじめの一ヶ月はみんなドキドキ状態なので、隣の席になった人やなんとなくしゃべっている人に「どんな講義うけるの?」「良さそうな講義はあった?」「何かサークルはいるの?」って話しかけてみたらけっこう仲良くなれます。 サークルは入った方がお友達はできますが、けっこう学科が違ったりしてそれはそれで楽しいと思います。はじめのうちは5個くらい掛け持ちしていて、途中で興味のあるサークルに絞っていた人もいました。 心配することないですよ。

  • wankoro5
  • ベストアンサー率33% (3/9)
回答No.3

こんばんは。 私もコレで悩みました。 私の場合、他県の中、高、大ともちあがりのところへ、少人数の他校の入試で入学していき、グループができあがっていたため友人が最初は数人しかいませんでした。 きっと質問者様の入学学部、学科により、授業が異なってきます。 そこで隣になった子や、よくみかける子に話しかけてみればすぐ友達になれるとおもいますよ! サークルは興味がなければ、他の大学のものに入るのもいいとおもいます。 他の大学の子とも友達になれるし、一緒の大学の面識のない子とも仲良くなれるチャンスです。 クラス単位で友達ができたなら大学もそんな心配することないですよ☆

  • akira-45
  • ベストアンサー率15% (539/3495)
回答No.2

3回生になるとゼミがありますのでそこで友達はつくれると思います。私も付属から入学しましたが、違うクラスの人とバイトしたり遊びに行ったりしていました。楽しい大学生活が送れますように☆

  • kamikazek
  • ベストアンサー率11% (284/2372)
回答No.1

ごめんなさい 回答になってないかもしれませんけど、 いまの状態では、社会に出たら いまよりも悩むと思います。 友達作りって3つぐらいですね。 誰かについていくか 誰かを導くか 誰かとともに歩んでいくか。 大きく分けるとこんな感じでしょう。

関連するQ&A

  • 大学に入学して数日経ちました。

    大学に入学して数日経ちました。 美術系の大学なので、予備校仲間と固まっている人がとても多いです。しかも何だか打ち解けるのが早い人だらけで全然ついていけません……。一応アドレス交換やらなんやらとしましたが、なんかイマイチです。このまま寂しい大学生活だけは絶対にいやです。 サークルに入れば仲のいい友達はできますでしょうか?いつもつるむような親しい友達はやっぱりサークルで出来ますよね?不安でたまりません…

  • 大学生活について

    春で大学生になりますが、 わからない事だらけで困っています。 サークルや部活にはどのようにして入るのでしょうか? ○○学部の○○学科なのですがどの範囲でみんなと仲良くして行けば良いのでしょうか? クラスとか教室とかはあるのでしょうか? みなさんの大学での友達はサークル、部活、同じ学科どこからですか? とにかく人脈が大事だとは思うのですが、 入学式から積極的にならないと友達作るのはきついですか?

  • 最悪な大学生活について

    大学4年です。正直たいして楽しくもない大学生活でした。最初は普通に生活していれば楽しくなると思っていたのですがそういきませんでした。入学早々、飲み会の雰囲気についていけない。附属生やモテ系の人たちが多く合いませんでした。サークルも入りました。そこは非常に大変なところで、クラスも行かなくなるほどで。しかも差別や嫌がらせがひどく精神的におかしくなりました。そこでは1人しか友達ができませんでした。自分はその人と一緒にそこを辞めました。 気付けばクラスにも親しい人がいない状況。やっと話せるようになった友達も急に離れていきました。もちろんコンパなんて呼ばれません。 そこでなんとかしようともう一度、サークルにはいりました。ですがそこも活動なしで消滅。バイトも新しく始めましたが、そこでもいじめに合いました。そんなこんなで現在4年。 今思うと今までの学校生活いつもこんなサイクルです。まったく友達ができないんです。なぜかはわかりません。クラス替えなどはいつも一人になったり、ある持ち上がりのクラスに一人放り込まれたり。 そこで話しかける人もいるでしょうが、私はあまりに辛くてできませんでした。特にもうグループができているのに自分は一人なので。よく話しに聞く助けになってくれるような人なんて現れません。 結局学生生活いつもつまらないと言って終わるんです。どうしようもありません。そういう運命なんでしょうか? また大学4年からサークルにはいるなんておかしいですよね?やっぱ自分はあきらめ切れないのでなんとかしたいんです。

  • 大学入学までの過ごし方

    先日大学に合格しました。 全ての試験を終え、入学式は4月なのですが。 毎日起きて、家の事をやって、テレビを見て、飯を食って寝る、みたいな生活です。 あまりに中身のない生活なので、うんざりしています。 簡単に言うとすごく暇です。 友達もいないですし、これと言って趣味もありません。 何かよい過ごし方はないでしょうか。 独学できて、大学生活の為に今からやっておける勉強や、 おすすめの暇つぶし方法(できれば1カ月くらいでじっくりできるものだと嬉しいです)など 教えて下さい。 よろしくお願いします。 (カテゴリがよくわからなかったので適当にしてしまいました。すみません。) ちなみに大学の学部は薬学部です。 高校では放送部でした。

  • 大学再入学

    私は浪人したにもかかわらず、その甲斐なく滑り止めだった大学に1浪して入って現在2年生も終わろうとしています。 ずっと自分に今の大学でがんばるしかないと言い聞かせてきましたが、最近やっぱりあきらめられていないことに気が付きました。 そこで志望の大学は編入制度はないため、再来年度(2008年度入学)の再入学を考えているのですが、やはり再入学となるとよほど良い大学を出ていないと、現役生と4歳としが離れているため就職に響くのでしょうか? どなたか詳しい方いらっしゃいましたらお答えお願いいたします。

  • 私は、この四月に大学に入学した者です。 そして友達を作り、サークルにも

    私は、この四月に大学に入学した者です。 そして友達を作り、サークルにも入ったのですが、 やはり大学のレベルも低いこともあり、授業は聞かないし、私語はうるさいなどひどい状況です。 そして、最近は私の仲の良かった人も、クラスに一人いる自閉症気味の子を授業前に取り囲み、ふざけたりしたり、からかったりして、いじめをしているようにみえます。(誰も止めない) だから私は少し引いて最近はそのグループから距離を取り、勉強に集中しようとしているのですが、その中の一人が私に対してやたらとつっかかってくる子がいます。例えば「だまれ!」などのきつい口調で私の話中いきなり恫喝してきます。正直今の大学にいたら疲れるし勉強も出来ないかもしれないので、二年次編入を考えています。ですが編入するにしても必須単位はいるので、今の大学にしばらくは通わなければなりません。 (今のところ授業は全部出ています)  なので私はこれから彼らに対してどのように関わっていけばいいのでしょうか? 同じ学部の中で信頼できる人も少ないです。(何人かいたが付き合っていて幻滅することがあった) そしてそのいじめている行為に対しては私は見て見ぬふりを続けているのですが、それでいいのでしょうか? 回答宜しくお願いします。

  • 外国の大学に入学したけれど友達ができない…

    こんにちは。 私は20歳の女でアジア圏のとある大学に2年遅れて入学しました。 入学して最初の方は日本人だからとみんなにもてはやされて、勉強は難しかったけれど毎日楽しく過ごしていました。 ですが、入学から1ヶ月半経った今、どんどん私の周りから人がいなくなっているように思えます。 サークル活動もしているし、もちろん毎日きちんと学校にも行ってますが、特定の友達はできていません。 原因は大体わかっています。 (1)2歳年上だということ (2)その国の言葉があまりできないということ だと思います。 その国の言葉を習った学校でのテストではいつでも一番でした。 ですが、いくら外国人の中でうまくても、現地の人と対等に話すことはできません。。他の外国人留学生を見てもみんな一人か、同じ国同士でつるんでいます。 他の日本人留学生も数人いますが、学部が違ったりと会う機会もあまりありません。 せっかくの大学生活、もちろん勉強しに来たわけですが、友達も作りたいです。 このままどんどん人が離れていったら…と思うとすごく怖いです。。 自分から積極的に話しかけていますが、やっぱり壁があるように思えます。。 今はもう下心がある男の子しか寄ってきません。。 日本では対人関係に問題はありませんでした。。 どうしたら外国で友達を作って楽しい大学生活をおくれるでしょうか? アドバイスお願いします。。

  • 大学生活について!

    こんばんは。僕はまだ大学生でも、大学に受かったわけでもないのですが、今後来るであろう大学生活をたのしみにしている17歳です! 聞きたいことはいくつかあるのですが、 1.大学ってサークルや部活に入らないと友達とかできませんか? 単位制??だと自分で時間割作るからクラスのみんなとずっと一緒にいるってわけじゃないって聞いたので。 一緒にお昼食べたりする友達とかほしいです。。 2.大学入ったら、学費から一人暮らしの生活費まで全部自分で払うんですが、奨学金だけでは足りないのでバイトします。それで、サークルとかに入りながらバイトもして勉強もしっかりとするって難しいですか? ちなみにバイトは週5日くらいで月10万程度稼ぎたいと思ってます。 サークル&バイト&勉強の両立が無理そうならサークル入りません。。 3.文化祭の出し物って、サークルごとにやるんですか? この前あるサイトでそのようなこと書いてあったので。 4.最後の質問です。合格が発表されるのが2月の中旬ごろで、それから一人暮らしのために部屋を決めたり引越したりしたら入学式までに間に合いますか? 実家から行きたい大学かなり遠いので、準備が整うまで実家から通う、とかができません。入学式までに引越して、一旦落ち着けるくらいが理想なのですが。 以上です! この内一つでも答えられるかたはぜひお願いします。

  • 友達、ゼミ、復学

    私は現在21歳女性です。 高校卒業後に大学に入学しました。 入学してすぐにサークルに入り、授業が終わればサークルへ、という生活で、気付けば学部で友人がいませんでした。 はじめの頃は、高校が同じだった友人と一緒に授業を受けていたのですが、だんだんその友人にも新しく学部の友人ができ、疎遠になってしまいました。 気にせずそのグループに属していればよかったのですが、うまく馴染めず、それから孤立してしまいました。 授業は1人で受けるようになり、性格が暗いわけではないのですが、人見知りするために誰にも声をかけることができませんでした。 1人でいるところを誰かに見られることが怖くなり、図書館や自習室、トイレに隠れるようになってしまいました。 それでもサークルやバイト、地元にも友達はたくさんいるし、授業のときだけ我慢すればいいんだ!と自分に言い聞かせてきました。 3年になり、ゼミで友達を作るぞ!と意気込んでいたはずなのに、いつの間にか不登校になり、そのまま中退してしまいました。 今、大学側から復学手続きの案内が届いたので、もう一度がんばりたいと思っているのですが、また同じことの繰り返しになりそうで怖いです。 もし復学するとなると、1つ下の学年と同じゼミに入ることになり、さらに友達ができるのか不安です。 どうしたらいいのでしょうか。

  • 23歳の大学入学

    こんにちは。 自分は今、大学進学を考えているのですが 今年1年勉強をして来年入学するとすれば 自分は23歳になってしまいますが大学に 入学するのは無謀でしょうか? 自分は一度大学を中退しており、 その時は親や親戚に勧められるがままの 介護系の学部で大学入学をし、 中退してしまいました。 しかし、大学にもう一度入り 直したいと思い、 アルバイトをし、お金を貯めてきました。 現在、考えている学部は日本史が好きで あり、歴史に携わる仕事がしたい為に 史学部か古文書などの保存修復を 学べる学部のどちらかで悩んでいます。 しかし、史学科の友人に相談したところ 「就職先が少ないから止めた方がいい」 と言われてしまい、躊躇っています。 友人曰く、進学するなら法学部 (法律に興味があり、中学時代に弁護士を 目指していた為)か文学部 (自分が国語や漢字、本が好きな為)の方がいいと 言っていました。自分自身、 文学部や法学部も興味はあります。 そこで質問が 1、23歳で大学進学は就職出来ないか? 2、歴史関係の学部では就職困難か? 3、文学部や法学部では就職はどうか? 自分には少し年上の彼女がいる為に 彼女の事を考えたら、大学には 進学せずに就職活動をするべきなのかとも 思っています。両親は金銭面の援助はしてくれる ものの、家族仲が悪い為に相談が出来ません。 解答の程を宜しくお願い致します。