• ベストアンサー

パソコンが立ち上がらない。

素人言葉で質問するので意味がわからないかも知れず、申し訳ないのですが、教えてください。 数週間前から、パソコンが立ち上がらない状態が時々起こります。 普通、パソコンを使い終わってそのままにしておくと、まず、スクリーンセーバーが働き、数分後画面が消えます。その後数分でハードディスクが休止状態になり、完全に眠ったような状態になります。 普通はその後リターンキーを打つことやマウスを動かすことでハードディスクが動き出し、画面がついて起動し始めるのですが、このところ時折何をやってもハードディスクが起動せず、まったく立ち上がらないことがあります。かろうじて大元の電源は入った状態ですが何をやっても画面は真っ黒、ハードディスクはうんともすんとも言わず、結局電源ボタンを5秒以上押して完全に切り、また電源を入れて立ち上げることを繰り返しています。 いったい何が原因でしょうか? 心当たりがないのですが、長い時間立ち上げないでいるとそういった現象が起こるような気がします。どこかにそういった設定がされているのでしょうか?

noname#69720
noname#69720

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • syunmaru
  • ベストアンサー率37% (1635/4345)
回答No.2

休止状態とかは、省エネの便利機能ですが、PCの故障の原因になりやすい事は事実です。 私の場合は、HDDの電源は、「なし」に設定しています。 スクリーンセーバーも無しにしています。 画面の保護の関係上、モニターの電源を切る。にして、 10分くらいに設定しています。 これで、5年間問題なく使っています。 NO.1さんも言われていますが、パソコンのメンテナンスとして、 「ディスクのクリーンアップ」、「エラーチェック」、「デフラグ」は、 定期的に行っています。 今度、マイクロソフトから、パソコンのメンテナンスを自動で行うソフトが発売されます。

noname#69720
質問者

お礼

ありがとうございます。 メンテナンスして見ます。スクリーンセーバーも無しがいいのですね。

その他の回答 (3)

  • akiyosi1
  • ベストアンサー率31% (113/362)
回答No.4

no-2さんの回答が良回答です。 私はただの補足です スタートからコントロールパネルの 電源オプションをダブルクリックで開いて上のタブの休止状態をクリックします。 休止状態の休止状態を有効にするのチェックを外す 電源設定のタブでハードディスクの電源を切るで時間を選択します。 OK

noname#69720
質問者

お礼

ありがとうございます。 デフラグなどを試してできることをすべて試してみます。 それでも状態がよくならないときは・・・また質問します。 役に立ち情報ありがとうございました。

  • goma14
  • ベストアンサー率39% (72/184)
回答No.3

こんばんはー OSがXPだとしてですが マニュアルなどの「電源設定」や「省電力機能」について読んで、 調べてみると解決すると思います。 スタート→コントロールパネル→パフォーマンスとメンテナンスの 電源オプションの電源設定でシステムスタンバイやシステム休止状態の 設定を変更すればよいと思います。

noname#69720
質問者

お礼

ありがとうございます。 XPです!うちは。 休止状態というのも悪影響ですね・・・。

回答No.1

自分も昔NECのパソコンでそうなった経験があります。 本当の対策としてはメモリの増強と不要ファイルの消去と3ヶ月に1回程度のデフラグをオススメしますが、一番お金のかからない設定なら簡単です。 スクリーンセーバを切ってしまえばいいのです。 やり方はデスクトップの上で右クリックからプロパティを表示させて、スクリーンセーバを「なし」に設定すればよいのです。 電源を自動的にスリープに入るならスクリーンセーバの下にある「電源」を押して電源オプションを開き、そこで5分後とかなっていたら全て「なし」に設定してOKを押しましょう。 これだけでスリープなど入らないので対策といえば対策になります。

noname#69720
質問者

お礼

ありがとうございます。 たしかに、うちもNECです。 試してみます。

関連するQ&A

  • スクリーンセーバーが起動しません

    win98SEです。スクリーンセーバーを、無操作状態が4分で起動するように設定してあるのですが、4分以上経ってもスクリーンセーバーが起動しないことが、しばしばあります。パソコンの電源を入れて、最初の無操作状態4分後には必ずスクリーンセーバーが起動するのですが、その後またパソコンを使って、再度、無操作状態が4分になっても起動しない場合がほとんどです。よろしくお願いします。

  • Windows7でスクリーンセーバーと画面電源断

    Windows7でスクリーンセーバーを使用します。 画面の電源も切れるように設定すると、 画面の電源が切れた後はスクリーンセーバーが起動しません! 例.スクリーンセーバー10分、画面電源断30分 あと、逆の場合は? 例.スクリーンセーバー30分、画面電源断10分 とすると、画面だけ消えて、PC操作時にスクリーンセーバーが起動した画面が表示されないのですか? WindowsXPではこういう現象にはならないのですが。。。 お分かりになる方、お教えください!

  • パソコンが固まります

    ノートパソコンを仕事で使用していて3分置きにスクリーンセーバーが作動するように設定しているのですが、2日~3日ぐらい前からスクリーンセーバーが作動すると固まってしまい、解除(エスケープキー)を押してもすぐには戻らず1分後ぐらいにロック画面へ切り替わります。 一度電源ボタンを押し、スリープ状態になってから再度電源ボタンを押せばすぐにロック画面へと戻るのですが、仕事がスムーズにいかず困っています。 ちなみにスクリーンセーバーを標準のものへ変更しても変わりませんでした。 それと、マウスの動作も鈍いような気がして・・・、これは寿命かもしれませんが(苦笑) よろしくお願いします。

  • パソコンがなぜか立ち上がってしまう

    アイオーデータのTVチューナーGV-MVP/RZ3で、録画予約を完了した後パソコンを休止状態にするように設定したのですが、休止状態になって10分ぐらいすると、なぜかパソコンが立ち上がってしまいます。 スクリーンセーバーが原因かと思ってオフにしましたがそうではないようで。 なぜなのか原因がよく分からないのですが、もし同じ機種使っておられたり、原因が分かる方いらしたら是非アドバイスいただきたいと思います。

  • パソコンのディスプレイの電源が切れたままになる

    ノートパソコンを操作せず放置して画面の電源をシステムが切った後に、マウスを動かして再開しようとするとたまに電源が入らないことがあり困っています。なにか解決方法、アドバイスなどありましたらお答えください。 【詳しい状況】 ノートパソコンの設定を『「スクリーンセーバー」を「なし」』、『「スリープ設定」を「なし」』、『「ディスプレイの電源を切る設定」を10分』にしています。この設定で放置し、ディスプレイの電源が落ちた後にマウス等を動かして再開しようとすると、ディスプレイの電源が入らず、まっ黒なままの画面となってしまう場合があります。この状態だとパソコン自体の電源は付いているのですが画面に表示されないため操作ができず、強制終了することになってしまっています。 上記の設定の仕方から、パソコンは休止状態にはなっておらず、あくまでディスプレイの電源のみ切った状態から再開するときになんらかのエラーが起こっているものと思われます。 ハードディスクのメンテナンスをするとしばらくは発生しなくなるのですが、時間が経つとまた発生するようになってしまいます。 【環境】 FUJITSU FMV-BIBLO MG/C77 Vista Home Premium 32bit

  • 電源が勝手に切れます。

    パソコンを使ってないと画面が真っ暗になり、スクリーンセーバーが動きます。 1~2時間ほどすると勝手に電源が落ちるんですが、なぜでしょう?電源が落ちないようにしたいのですが。電源の設定は下のようになっています。          電源に接続:バッテリー使用 モニタの電源を切る・・・・・なし・・2分後 ハードディスクの電源を切る・なし・・なし システムスタンバイ・・・・・なし・・5分後 システム休止状態・・・・・・なし・・15分後 win xp NEC・・・・LL900/6

  • 突然、パソコンの電源が落ちます。

    特定のゲームやアプリケーションを使用すると、2・3分すると電源が落ちてしまいます。 初めて症状が出たのは、マクドナルドのスクリーンセーバーをインストールしたときで、スクリーンセーバー起動中に突然電源が落ちてしまいました。 何か問題があったのかと思い、すぐにアンインストールしたのですが、それ以降特定のゲームやアプリケーションを使用すると電源が落ちるようになりました。 (以前は正常に動作していました。) マクドナルドのスクリーンセーバーが関係あるのかどうかはわかりませんが、それくらいしか心当たりがありません。 何かチェックする方法や原因等がわかれば教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • スクリーンセーバー、電源設定について教えて下さい

    単純な質問なのですが、スクリーンセーバー、電源設定について教えて下さい。 一応、パソコンの待ち受け?壁紙は自分の気に入った壁紙にしています。パソコンにもともと入ってる動く壁紙?は目がチカチカして好きでないです。 ですので、スクリーンセーバー→なしになっており 放って置くと、モニター画面が真っ暗になるかにしたくて、尚かつ、またパソコンを使いたい時にマウスをいじると、初期画面(気に入った壁紙)になる電源設定にしたいのです。 それと電源は消エネモードになっていて欲しいのですが・・ ちなみに電源設定→自宅または会社のデスク モニタの電源、ハードディスクの電源、システムスタンバイ、システム休止状態をそれぞれ何分とかにしたら一番ベストか教えて下さい。

  • スクリーンセーバーを実行するとエラーが・・・

    初めてご質問させて頂きます・・・ 私はWinMeを使っているのですが、何故か、スクリーンセーバーの 設定をしようとすると、毎回エラーになってしまいます。 青い画面になりCtrl+Alt+Delで再起動してくださいと、出るのですが・・ 再起動しようとCtrl+Alt+Delを押してもパソコンが受け付けなくなり 結局は、電源をそのまま切ってしまっています。 また、何分か、席を離れているとスクリーンセーバーでなく、青い画面になり、 スクリーンセーバーの設定さえもできない状態です・・・。 こう、何回もPCの電源をそのまま切ってばっかりではPCがも持たないので 何か、教えてくださるようお願いします。

  • デフラグする時に気をつけることは?

    デフラグって結構時間がかかるので、夜寝ているときにするようにしています。 まず、もちろん起動しているソフトを全て終了させますよね。スクリーンセーバーも止めますね。それから、電源関係はどうしたらいいでしょうか? 時間の経過とともに、スタンバイ、モニター、ハードディスク、休止状態に変わる設定をしていますよね。これらはどのように扱ったらいいでしょうか? 教えて下さい。よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう