• ベストアンサー

コーラの泡が吹き出ない原理

炭酸飲料を振るとふたを開けたときに泡が吹き出ますよね。それを防ぐのに、 ふたを閉めた状態でビンをまわすと泡が消えて吹き出ないらしいのです。験しにやったら、本当にそうでした。どういう原理なんでしょうか?教えて下さい。

  • sagisi
  • お礼率60% (597/989)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • robocut
  • ベストアンサー率35% (157/438)
回答No.1

原理は、ものすごーく難しいのでこれを実験してください。 1:2本(2つ)炭酸飲料を用意してください。 2:両方を振る。 3:片方はそのまま放置。 4:もう一本は回転させる。(10回転程度) 5:同時にふたを開ける。 6:回転させた物とそうでないものを比べる。 実験が終わったらこの下を読んでください。 見ちゃダメ! どうでしたか?回転させないほうは見事に爆発!しましたか?エッしなかった、それで実験が成功です。ということで回転は関係なく時間さえ同じだけ経過すれば泡は消えてしまうのがお分かりいただけましたか? ではご無事をお祈りいたします。????・・・

関連するQ&A

  • コーラに氷を入れると、なぜ泡がたくさん出るのですか?

    表題どおりの質問です。 コーラ(あるいは炭酸飲料)に氷を入れると、なぜ泡がたくさん出るのですか?

  • ガーリックオイルから泡が

    ガーリックオイルを作ったのですが ニンニクから泡が出てきました。 蓋を開けるとプシューっと音がして、 炭酸飲料のように次から次へと泡が出てきます。 変な匂いはしないようですが、発酵しているように見えます。 これは使わない方が良いのでしょうか? ニンニクは生の半切りでそのままオリーブオイルにつけました。

  • 炭酸飲料の泡を出さないで注ぐ方法は?

    炭酸飲料(低カロリー系コーラ飲料)を家庭用冷蔵庫で作った氷の入ったグラスに注ぐとき、どうしても大量の泡ができてしまいます。 ファーストフード店ででてくるものは、氷入りでもそんなに泡だっていませんし、炭酸も抜けていません。 なにか工夫とかがあるのでしょうか?

  • コーラってどうやって小売店まで運ばれるんでしょうか?

    今日、コーラを飲もうとして、噴きでないように注意しながら蓋をあけながら、ふと疑問におもいました。 コーラとか、炭酸飲料って、どうやって小売店まで運ばれているのでしょうか?適当なトラックでガタゴト運んでしまったら、お客さんが蓋をあけるときに、すごいことになるとしまいます。そこには驚きのヒミツが隠れているに違いない・・・!とおもったのですが、どうなんでしょう。 他の飲料水と比べると、運ぶのにとても神経を使う気がします。 暇なときに回答ください。

  • ビールの泡について

    (最初に書いておきます。俺は泡が嫌いです。) ビールはわざと泡を立てて注ぐことをビールメーカーは推奨しています。 生ビールでは最後にわざわざ泡だけを入れます。 理由は2つ。 1.香りが逃げないように 2.酸化しないように だそうです。 まず一つ目について、香りと言うのはさまざまな飲食物についています。 匂いを閉じ込める為に飲食中にこまめに蓋を閉める食べ物は殆どありません。 密封しないと辛さが飛んでしまうわさびですら、皿にそのまま乗せられて出てきます。 Q1.つまり、1はこじつけでは無いでしょうか? 2つ目について、 酸化するのは表面だけです。酸化には酸素が必要です。炭酸(CO2)は酸素よりも重い為に下に溜まります。 グラスの中で泡の発生によりビールが対流し、ビールの酸化物の比重が重くて沈みやすかったとして、混ざり易い状態だったとしても Q2.泡が無かったときに味に問題が出るほど酸化のスピードが速いでしょうか? Q3.一番上にあり最初に口に入るであろう泡は酸化してまずくなっても良いのでしょうか? Q4.そもそも泡が嫌いな人は多少酸化したビールよりも泡の方がまずいのですが、それはいいんですか? Q5.グラスの方は泡でふたをしなければ酸化してしまうのに、瓶ビールの蓋は開け閉めできるキャップ型ではなく、何故蓋をしない事が前提の栓抜きなんでしょう?(しかも瓶の中に泡は無い事が殆どです) Q6.気の抜けたビールはまずいですよね。注ぐときに泡を立てて気を抜く事は瞬時に味を落とす行為なのに、泡立てることを推奨してるのは炭酸より酸化の方が重要なんですか? Q7.そもそも、ビールの泡を蓋にしようなどと考えずに、ジョッキに蓋をするのが正常な発想だと思うのですが、それをしない理由・それを推奨してない理由は何でしょう? 以上です。よろしくお願いします。

  • コーラを飲むと歯が溶ける?!

    私がまだ幼い頃に、母に「コーラを飲むと歯が溶けるよ」と言われました。 それに恐怖心を抱いたせいか、未だに炭酸飲料を飲むことができないでいます。 ・・・炭酸飲料を飲むと、本当に歯は溶けるのですか? それともただの「脅し」だったのでしょうか?

  • 干し椎茸の戻し汁から小さな泡が出ています。

    干し椎茸の戻し汁から小さな泡が出ています。 ビンの蓋を開けると「プシュッ」っという音とともに空気が抜けます。 匂いを嗅いでも、特に異臭はしません。が、汁は若干濁っている感じがします。 この戻し汁は、もうダメなのでしょうか。それとも、ビンごと加熱すれば問題ないのでしょうか。 (高かったので、捨てるのがもったいなくて・・・。)

  • 炭酸飲料の泡はなぜ消える?

    こんにちは! 科学とは正面から向き合わない人生を送って参りましたので、子供のような質問かもしれませんが、炭酸飲料の泡は、何故消えてしまうのでしょうか?開ける前のボトルの中では、泡立っていませんよね?「真空」は影響するのでしょうか?例えば宇宙でグラスにコーラを注いだら(注げたとしたら)、泡立つのでしょうか?泡だったら、ずっとそのままなのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 炭酸 氷 泡

    コーラなど炭酸飲料に氷を入れると泡が出ます。 その理由・原理がこのリンクに記載されていますが、 http://www.kodomonokagaku.com/hatena/?5881e50919c19dcd7564b883fd585f02 >気体は高い圧力、低い温度ほど液体に溶けやすくなります。 >温度が低い方が液体に溶けやすいのなら、氷に触れても泡が立ちにくいのではと思いがちですが、氷に触れた液体の体積の変化が刺激となり、泡立ちの原因になります。 この部分が理解できません。 ”氷に触れた液体の体積の変化”とは何でしょうか? 氷に触れると液体の体積は変化するのでしょうか? お手数ですが、よろしくお願いします。

  • 炭酸飲料の泡はなぜコップの下の方から現れるのでしょうか?

    炭酸飲料をコップに注ぐと、コップの底の方から泡が現れ、上に登っていきますよね? なぜ、泡はコップの真ん中や上の方からは現れず、底の方から現れるのでしょうか?

専門家に質問してみよう