• ベストアンサー

音楽に疲れを感じます・・・・・・

自称、「音楽大好き」です。 でも、最近音楽を聴き続けることに疲れを感じます。 音楽が生活の一部になってから、6年がたちましたが、その間いくつもの 「衝撃の1枚」に出会いました。 ロック、テクノ、HIPHOP、ジャンルはバラバラですが、名前だけでも聞いた事あれば、あらゆるアーティストの作品を手当たり次第かいました。 もちろん、中にはハズレもゴマンとあります。 でも失敗を恐れず買い続けてきたからこそ、すばらしい作品も発見しました。 でも、最近は何を聴いても昔の様なすばらしい作品に出会う機会が減りました。 買うペースが減ったわけではありません。 しかし、自分なりの好みも固まってきて、相当のものでない限り感動を覚えなく なりました。あまりに無駄買いが多いと思い始めました。 そういう理由から、CDを買うことにワクワクしなくなってきました。 皆さんはそういう経験ありますか?あれば打開策を伝授してください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#155689
noname#155689
回答No.11

私もこの10年間 >近は何を聴いても昔の様なすばらしい作品に出会う機会が減りました。 >買うペースが減ったわけではありません。 状態が続いています。 正直、耳が肥えてしまったんだと思います。 例えばビートルズからロックに入った人にとって オアシスはビートルズの感動の追体験でしかないでしょうし 逆にオアシスからロックに入った人にとって ビートルズはオアシスの感動の追体験でしかないでしょう。 CDは、いくら多いといっても有限で 初体験に勝る感動は、だんだん減っていかざるを得ないでしょ? >打開策を伝授してください。 要するに、同じ感受性だったら 初体験に勝る感動は、だんだん減っていく。 つまり >自分なりの好みも固まってきて >相当のものでない限り感動を覚えなくなりました。 になるよね。 だから、自分の知識や興味の矛先を増やすしかないと思います。 でも、6年で行き詰まりとは、ちと早いと思う。 変な話、私個人はロックと同時にオーディオにもハマり オーディオのグレードアップにともなって (オーディオだけが原因ではないですが) 好みが広がっていきました。 あと、個人的に有効だと思うのは ある「衝撃を受けた1枚のアルバム」の 音楽以外の繋がりを追っていくこと。 音楽とファッションと文学と映画なんかは容易につながるし その奥に意外と思想や科学が横たわっている。 そーゆー発見も結構、衝撃的。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (14)

  • halsame
  • ベストアンサー率30% (43/142)
回答No.4

疲れたと感じたなら無理に聴かないのが一番です。 好きな曲にも嫌気が差してきますから。 >最近は何を聴いても昔の様なすばらしい作品に出会う機会が減りました。 これは逆に言えば自分なりの価値観で判断しはじめ、耳が肥えてきたのではないでしょうか? 世の中には素晴らしい音楽もあればクズのような音楽もあります。 耳が肥えてくれば、楽曲の素晴らしさも理解できる反面、クズもクズだと分かる様になると思います。 聴きたいと思える音楽が自分の求める音楽だと思います。 私も過去にロック、ポップス系音楽に飽きて、音楽なんてまるで聴かない時期がありました。 その後ふとしたきっかけでクラシックにハマリ、一年でCD500枚ってトコまで行き、 今は少し落ち着いてまた何でも聴くようになりました。 飽きてた時期に買ったCDって気持ちがないって言うか、まるで印象になくてCDを買った事すら忘れているモノが大半です。 CDを買う事自体が習慣になってただけなんですよね。 少し休めばいつかまた無性に音楽が聴きたくなってきますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • non-tan07
  • ベストアンサー率18% (21/114)
回答No.3

う~ん...ありますね。私は本当に好きなCDしか買わないので、損してるような気分は少ないですけど、確かに聞きすぎて探すのも疲れきますよね。 やっぱり、好みが固まるのは当たり前というか、たくさん聞けば聞く程、自分の好みが出るのは自然ですからね。 音楽って気分とかに左右するじゃないですかー?!なので本当に好きな曲は何年経っても好きだし... ワクワクしなくなったっていうのは大人になったと言うことで(笑) とりあえず、手当たり次第は控えめにして、自分の好きなのを極めるとか?!無理しないでいいと思いますよ。 知り合いの音楽関係者はみんな、聞くのが仕事なのでいつも苦痛とまで言ってるので、仕事ではなく趣味範囲の私達は幸せ~っで楽しみたいですねー。 あと、CDとLIVEは違ったりするじゃないですかー?それを楽しむとか.. CDと変わらなく生で近いとかなり感動して、私はよけいそのアーティストを好きになったりしてマス。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

こんばんわ。私も自称「音楽大好き」です。 今も音楽は好きですが、やはり「好み」がある程度固定されてきた せいでしょうか?確かになかなか「ワクワク」するような音楽に なかなかhitしないですね。私も音楽のジャンルはバラバラです。 打開策・・・CD約420枚も持っていて、あまり偉そうな 事は言えないのですが、昔聴いていて、「感動したCD」を 改めて聴き直してみるのも結構面白いですよ。 昔と違う聴き方が出来たり、「あれ、この曲このアルバムにも 入っていたんだ!」とか新たな発見も出来るので結構面白いです。 例えば「一発屋」のCDでも自分が好きだったら買っちゃいます。 だって、一発屋のCDなんかすぐに「廃盤」でしょう。 となると、将来的に「もう一回聴きたい」と思っても 苦労するんですよね~。これがまた。(笑) 最近は、自分の好きなジャンル以外のCDで、耳にキャッチして 「ん?これは・・いいんじゃない?」と思うものは、可能でしたら レンタルして、ワンクッション置いた後、「それでもどうしても 手に入れたい」と思ったら、買っています。 昔は「ジャケット」だけ見て買っていた時期もありましたが 今は、結構慎重に買っています。 参考になるかどうか、わかりませんが・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

好きなことなのに、そう感じてしまう自分がちょっと悲しかったりするのでしょうが そういう時は無理に聴いたり探したりしないで、 すこしゆっくりしたスタンスで構えてみてはいかかでしょうか? きっと今はそういう時期なんですよ。 Masa2さんの音楽感性にあった楽曲が少ない時期かもしれないし ・・・って言ったら大げさかもしれませんが 日々変化しているとは言え、そういう時代はどんなものでもあると思います。 Masa2さんの音楽スタイルも変化していくと思いますから 打開して絶対探すぞぉ~!って変にムキにならない方が良いかもしれませんよ。 変に偏った音楽の聴き方ではないので、素晴らしいと思います。 ただ、ペースを落として見るっていう感じで。 いつか、すばらしい作品に出会えますように♪

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • オススメな音楽教えてください。(ミクスチャー系ROCK?オルタナ?)

    オススメな音楽教えてください。(ミクスチャー系ROCK?オルタナ?) 最近聞いてる音楽がずっとマンネリしてて、TUTAYA行っても手当たりしだいハズレ引いています(笑 ハズレと言ってもダメじゃなく求めているジャンルではなかったりで^^; Youtube等で色々見ててもパっと来ません。 良く聞いてるのは 10-FEET RIZE DRAGON ASH等のHIPHOP交えたROCK系です、ミクスチャーって言うのかな?? マキシマムザホルモンのような、男女のツインボーカルも好きです 上記に似たようなオススメなアーティストありましたら教えてください。 メジャーなものからインディーズでも新旧構いません。しかし洋楽はNGでお願いします。 *ハイスタみたいなPUNKROCKは昔聞きすぎた為、これもNGでお願いします。 ご注文多くてすいません、、。 当人音楽そこまで詳しくなぃので、ミクスチャーとジャンル表記していますが、間違ってたらごめんなさい。 歌詞に中身がなくても、ノリが良い音楽ならOK!!

  • 超一流の音楽、絵画などを教えてください。

    最近超一流の芸術に触れれば何か大きな感動が得られるかも・・・と思い、ぜひ観賞したいと思っています。 ですが、音楽にしても絵画にしても、あまり詳しくないので誰が超一流なのかさっぱり分かりません。 愛知に住んでいるので、基本的には名古屋周辺の美術館やコンサートに出かけたいと思っています。 皆さんの知っている超一流の演奏家、音楽家、オペラ、劇団、画家など何でもいいです、感動できる芸術作品を教えてください。

  • 自作音楽作品の公開サイト

    自作音楽作品の公開サイトでお勧めなところを教えて下さい。 オリジナル作品、コピー作品(耳コピの意)問わず、ファイル形式は、MP3、MIDI等なんでもかまいません。 できれば、コピー作品の情報が多ければよいのです。最近著作権とかの関係で、この手のサイトがなかなか無いものですから・・・ 特に好きなジャンルは、テクノ、ダンス、ポップス、洋楽系ですが、特にこのジャンルに特化してなくても結構です。 自分の知っているところはよく使うところは、下記のサイトです。このサイトは合法的にコピー作品も公開しています。 プレイヤーズ王国URL http://players.music-eclub.com/players/index.php3 他のサイトでお勧めなところがあれば教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 号泣できる作品

    最近レンタルビデオで借りてくる映画はハズレが多くて、困ってます。パッケージで「感動しそう!」って思って借りると最後がパッとしない。なんだかありきたり・・・など。泣くことが唯一のストレス解消法の私はかなり困ってます。 私はこれで泣きました!と言う作品を教えて下さい!! 出来れば、洋画であまり古くないモノ(カラーならOK)

  • 音楽に対する感性の調整・・・

    最近音楽を聴いていて、音楽に対する感受性が高まりすぎてしまったように思うことがあります。 それは次のような経験からです。 ○あまりに気持ちよくて、薬漬けにされ脳みそがとろけるような感覚。 そのままだと、いわゆる忘我状態になりそうな気がするので自己意識を確認しながら聞く。 ○やさしい感じがする、癒される音楽では、はじめのうちは心地よいが、癒される感じが強くなりすぎると、 受容しきれなくなり、胸が苦しくなって軽い発作が起こる。 上記のような状態になること、また、そうさせる曲はそんなに多くないですが、あんまり普通じゃない気もするし、効きすぎな感じがします。 あとは、以前に比べて鳥肌がひどいです。音楽ほどではないですが、その影響からか、絵画作品を見ても鳥肌がたつようになってしまいました。 昔はけっこうライトに楽しむ感じがあったのですが、最近は音楽から受ける印象が強くなってきました。 もともと感動するから起こるものだと思うので、苦痛とかではないんですが鳥肌は体がおちつかないし、寒いのと錯覚します・・・ 自分と同じような経験がある方、またそうでなくても適度なところで音楽に対する印象を抑えている人はいますか? ちなみに主に聞く音楽はゲームミュージックで、クラシカルなものが多いです。

  • 年のせいか音楽が楽しめません。

    色々ジャンル聴いてきたのですが テレビの音楽番組をきいても 「子供っぽい」と感じてしまい感情移入できません。 海外ともにチャートに入ってくるのはターゲットをティーンに 絞ってあるから、最近の曲を理解するのは無理なのでしょうか・・・? いやそもそも、青年期を過ぎてから何事にも感動することができなくなってきたような・・・ (10年前位ならば、ブラームスの弦楽六重奏曲では何度も泣くことができたんですが・・) ちなみにCMソングアニメソングなら稀に聴くことが出来る曲がなんとかあります。 斬新なシンセフレーズや今までの様式になかった音色などに惹かれて面白いな~、と。 僕の年齢は31です。 15歳の頃からバンドとかピアノ,シンセ,DJとか楽器を色々やってましたので、 テクノ、ロック、クラシックなど幅広い曲をいつも気分に合わせて聴いてました。。 回答しにくい問題ですみませんが、よろしくおねがいいたします。

  • 人生かわるくらいの感動するゲーム

    タイトルの通りですが、涙なしには見られない感動するゲームを探してます(できればPS2、あるいはwindows版)。ギャルゲー、エロゲー、ホラー、同人ゲー、その他ジャンルは問いません。 最近、「Air」という(ギャルゲー?)のDVDを観たのですが、かなり感動しました。はじめは「なんじゃこの絵は…」と引き気味だったのですが、音楽の素晴らしさもあってすっかり引き込まれてしまいました。少しファンタジーなところもありますが、基本はAirのような「自然」(この場合は夏)を強調させつつ、ごくありふれた日常的なものの中での感動を描いた作品を見たい…気もします。 他には、(涙こそしませんでしたが)サイレントヒル1。これも音楽が素晴らしくて、独特な世界観がありいつまでも余韻に浸れました。 上記のように、「音楽が素晴らしい!」といった作品もお勧めがあれば教えて頂きたいです。 ちなみに今気になっているのはkanonです。よろしくお願いします。

  • 音楽理論

    こんにちは。いつもお世話になっております。 こちらのカテゴリーで最近興味深い質問がありました。 音楽理論にアレルギーを持っていた私にはとても衝撃的で「目から鱗」と言いますか、感動致しました。 そこで、もう少し明確にしたいので質問させて下さい。 私には自らの手で全ての質問を作る能力がありませんので、他人様の回答を引用させて頂きます。ご了承下さい。 (1)どのような作り方をしても24種類の調しか存在しないのでしょうか? (2)***調と云える音の最小は幾つ位でしょうか?小節単位でしょうか? (3)>メロディの音がソシレファと来たら次はミに行くと安定する。心地よい。 ソシレファ→ミ どの音が中心でしょうか? ソシレファ→ラ になったらどの音が中心でしょうか? この2つは何が違いどの様に分析・評価するのでしょうか? (4)>ソシレファの和音が鳴ったら次はドミソの和音に行くと安定する。心地よい。シはドに行くと心地よい、ファはミに行くと心地よい。 (ソシレファ)→(ドミソ) どの音が中心でしょうか? (ソシレファ)→(ソシレ) になったらどの音が中心でしょうか? この2つは何が違いどの様に分析・評価するのでしょうか? よろしくお願い致します。 参考URL http://okwave.jp/qa4730117.html http://okwave.jp/qa4727249.html http://okwave.jp/qa4721291.html http://okwave.jp/qa4720478.html ◆尚この質問は「音楽理論」を愚弄するものではありません。

  • オススメのアニメを教えてください!

    小学生の時にZガンダム、中学時代にエヴァンゲリオンを見てから、10年以上アニメを見ていなかったのですが、最近知人のススメでいくつかの作品を見ることがありまして、なかななかに面白かったので聞いてみました。 自分が先日見た作品: 「ひぐらしのなく頃に」→途中ちょっと疲れましたが、非常に面白かったです。 「スクールデイズ」→最後の2話くらいが衝撃的でした。 「はじめの一歩」→原作を読んでいたのですが、それをまた読み返すときのような面白さでした。 これから見たい作品: (1)感動して思わず涙するような作品を見てみたいです。 (2)ラブコメディの面白いやつを見てみたいです。 (3)お色気サービスシーンの多いアニメを見てみたいです。 この3種類のジャンルでお勧めがあればぜひお願いします。 しばらく暇なのでじっくり見ようと思います。

  • 一般小説のオススメ作品をお教えください

    最近小説(一般小説)に嵌まり始めた者です。 色々検索してはいるのですが、敢えて皆さんの意見をお聞かせいただけたら・・・と思っています。 今探しているものは、 ○心に残る感動作(次の作品に手が出しづらい、衝撃的な・・・etc) ○人生観を変えさせる,もしくは考えさせられるような良作 です。 ただし、以下のものはNGです。 ×恋愛物 ×比喩表現が難しく理解しがたいもの ×ライトノベル お手数ですが、書き込み宜しくお願いいたします。