• 締切済み

プチ認知症?のお客さま・・・・・

ブティックを経営しております。年配のお客様が多く半生以下しか過ごしてきていない自分にとっては日々色々な発見をさせて頂いています。その中のひとり86歳の独居老人のことでご相談です。彼女はいつも明るく可愛らしい方。ただし、ご主人を亡くしお子様もいらっしゃらなくて身寄りのない方です。お店に頻繁に通って下さるようになり彼女に大きな悩みがある事がわかりました。ものがなくなる・・・・ということです。 小さなスプーンから大金が入ったバッグまで。犯人は隣人とのことです。昭和18年(姑と一緒に暮らしている時)から今日に至るまでたくさんの物が隣人により紛失してしまったと・・・昔の親の頃からのお付き合いの関係でいざ、身寄りのない本人が何かが起きた時の為にと隣人側からの好意?(申し出があったとのこと)で鍵を預けてあるとの事です。数百万ものお金も貸しているとのこと。夜、ふと目を覚ますとひっそりとした室内に確かに自分の呼吸ではない違う呼吸が感じられると・・・人間的に良い方なのでこの悩みを少しでも小さくしてあげたいのですが、警察に届出を出しても地元の民生委員さんに相談しても高齢の為なのか親身に話しを聞いてくれないようです。少し留守にすると何かが無くなってしまい外出もできないという、この一人暮らしのおばあちゃん・・・解決策はないのでしょうか?

  • busya
  • お礼率20% (8/40)

みんなの回答

  • mikan23
  • ベストアンサー率25% (448/1733)
回答No.3

認知症なのか本当の話なのか微妙な感じですね。 私の祖母も亡くなる数年前は認知症になりましたが、ものがよくなくなって(自分がしまい忘れてるだけ)母を犯人にして怒り狂ってました・・・ しかしその人が認知症ではなくほんとに隣の人が留守中に入り込んでるなら泥棒ですからねぇ・・・ 質問者さん自体が動く気あるなら、おばあさんが外出したと見せかけて家の周辺で見張ってて隣人が合鍵をつかって家に入るとこを写真に撮るか映像におさめて警察にもっていったら動いてくれると思いますよ。 数回やって隣人がくる気配なかったら認知症なのかも・・・ お店にくるくらいだから近所の方なんでしょうからね。 ただのお客さんにそこまでするのは首を突っ込みすぎとも言えますが。 でも、スプーンなんか普通盗まない気もしますが。 ほんとに微妙な話ですね・・・

  • nekororin
  • ベストアンサー率25% (106/420)
回答No.2

認知症だと思ってらっしゃるのですよね? 民生委員っていい加減ですよ。名声の為になってる人もいますから。 警察も限界ありますよ。職務外の事は・・・。 やはり、市・区役所の市・区民課じゃないでしょうか? 公的なところへ「こういうお婆さんがおられて」って電話されるといいでしょう。

  • nekororin
  • ベストアンサー率25% (106/420)
回答No.1

プチ認知症の方の対応に悩んでおられるのか、 盗難は事実であるようだから対処してあげたいのか、 どっちですか?

busya
質問者

補足

ひとり暮らしで寂しいのでしょう・・・毎日、お店に電話があるんです。 いちにちの出来事をお話しされて最終的に今回の話になるという具合です。私としては、数人のヘルパーさんに問題があるような気がしてならないのですが・・・。高齢と言えども、可愛らしくて、ニュースやお笑いなどの話しもよく知っていて頭もきれる。全く認知症ともいえないくらいの方です。なんとかしてあげたいのです。

関連するQ&A

  • 身寄りのない高齢者が特別養護老人ホームに入所する場合の身元保証人は誰がなるべきか

    母が民生委員をしています。 昨日、「特別養護老人ホームに入所させる必要があるらしい近所の身寄りのない高齢者の身元保証人になってくれないか」との相談が、この方の担当ケアマネからあったんですが引き受けなくてはなりませんか。 私は、個人としてはもとより、公人としても民生委員は3年で交代するので(その場合は、次の方への引継ぎも難しいと思うので)引き受ける必要はないと思います。 私としては、市長とか福祉事務所長が身元保証人になられればよいと思うので、それを母に進言したいのですが、このことをを規定してある法律とか、根拠を明示してある行政関連の文書を知っている方、教えてください。法律に詳しい方、法律家、行政の方であれば、さらに助かります。

  • 呼吸を忘れてしまう

    こんばんは。 ご相談したいことがありますので宜しくお願い致します。 色々と悩みが重なり、胸が詰まっているような感じに悩んでいます。 呼吸は自然と無意識に行っているものだと思いますが、私は意識しないと息を止めてしまいます。 どうやったら自然に呼吸できるのか分からないことを誰にも相談できませんでした・・。 同じようなご体験の方や改善方法を知っている方がいましたら どうぞ宜しくお願い致します。

  • 本人に自覚のない認知症の高齢者を専門医につなぐには

    「本人に自覚のない認知症の高齢者をどのようにして専門医につなげたらよいか。」についてご意見ください。 独居でしかも認知症のある高齢者は年々増えています。自覚がなく、受診を拒否する場合が問題で解決策がないです。 このような高齢者に遭遇し、保健所や地域包括支援センター、行政に受診支援の相談をしても「うちには権限がない、緊急性がないから」などと放置されます。その地域の行政にもよるのかもしれませんが、私の地元はそういう対応です。 高齢者本人に決める権利はありますが、家族もいないわけですから、社会が手を差し伸べるべきだと思います。民生委員などが訪問しただ見守るだけでなく、誰かが責任を持って積極的に働きかけるべきだと思います。認知症が悪化しないように、早期診断のためにも専門医につなげる必要があると思います。ぜひ自由な意見をください。 質問1:対応はどこが担うのがよいと思いますか。 (保健所、地域包括支援センター、医療機関、行政、NPOなど) 質問2:どんな解決策があるのでしょうか。 質問3:よろしければご回答者の職種を教えてください。 (社会福祉士、保健師 、介護支援専門員、医師など) (補足) 私は某機関で相談窓口のお手伝いをしています。まったく専門職ではありません。また、個別の具体的ケースで困っている訳ではありません。ただ、よく聞く話なので、高齢化社会を迎え大きな問題と感じます。何か良い方法があるのではと。実際に体験された方また独自の提案でもいいのでご意見をください。認知症の悪化は止めてあげたいです。

  • こんな私は違法者でしょうか?

    宜しくお願い致しますm(__)m 当方は現在ネットショップではなくオークションで微々たるな収入と妻のアルバイトで生活をしております。 こどもは高校生一人です。 仕事がら毎日家で作業をしております。 そんな私に近所の町内役員や民生委員が「仕事は何してる?」「どこで仕事をしている?」「電気代ぐらいは稼げてるのでしょ?」など聞いてきます。 おじさんが「ワシは昔税金が払えんかったけど...」入れ歯なのか..何を言っているか最後まで分からなかったけど、いきなり税金の話をされました。 相手が年配の方達なので私は「インターネットで古着などを売ってます」と応えてはいます... まぁハッキリ言いまして現在の私は主夫状態ですけど...それは言ってはいません。 税金関係は全て申請をして免除などをしてもらっていますし妻の勤務先でもちゃんと申請をしています。 そんな状況で民生委員や町内役員の方達に"取り調べ"みたいな事をされなければいけないのでしょうか? 私に何か違法な部分がありますでしょうか? それとも単なる"知りたがり" "噂話的な感覚"で聞いてきてるだけなんでしょうか? 隣人の方達は主に70歳越えの方達です。 私は何か法に触れる事をしていますでしょうか? 教えてください。 お願い致しますm(__)m

  • 近所付合いでの悩み相談相手、ベストなのはだれ?

    30年以上昔はともかく、今は人間関係が希薄になりがちな時代ですから、 近所付合いでの悩みを抱えた人もかなりいると思います。 自治会長なんて、たいてい自治会での持ち回り制だから時にはあまり親身でない 人もいると思うんです。普段まったく付合いのない人からいきなり相談だけ持ち掛けられても逃げちゃう人もいるだろうし。 そんな中で近所付き合いで困ってる人は、いったい誰に悩みを相談するのが ベストだと思いますか? 市役所や警察の悩み相談窓口というのも手だとは思いますが、時に 話し合いに立会人が必要な場合、その立会人がどんな立場の人なのかによっても 話し合いのしやすさが違うと思うんですよね。 そこで、 1.隣人との間の悩み、トラブル 2.隣人ではないが近所の人との間の悩み、トラブル 3.子供や身内を通した知り合いと(例えば子供の友達の親御さんとか兄弟とか)との間の悩み、トラブル こんな悩みを良い相談相手が思い付かないまま悩んでいる方に向けて、 どんな人に相談してみるのが良いか、また相談事はどうやって切り出すのが 良いか、どなたかの経験談でいいですから聞かせていただけませんか。 私自身もいつ必要になるか分からないから、みなさんのご意見を伺いたいと 思います。よろしくお願いしますm(._.)m ペコッ

  • 精神障害を持っている隣人と

    まさかこのサイトに質問を書くことになるとは思いもしませんでした。 昨年末、建売の一軒家を購入しました。 住み始めて数ヶ月、隣人からの嫌がらせが始まりました。 覗き、奇声、罵倒・・・(書き始めたらキリがありませんが、ここ半年くらい耐えています) 我が家だけではなく、向かいの家も、斜め向かいの家も被害にあって大変困っています。 今までに自治会長、民生、警察、市役所の福祉生活課等々、いろいろなところに相談しましたが、案の定解決には至りませんでした。 隣人とも何度と無く直接話しをしましたが、全く理解が得られず、困り果てていたところ、隣人の素性を知るある方から”夫婦共精神障害を持っている”ことを知らされました。 どうりで話しが成立しないわけです。 仕方が無いので、せめて目隠しをと、塀を建てることになったのですが、隣人の視界を遮るためには2mほどの高さの塀を建てねばなりません。 しかし、それくらいの塀を建てるには基礎もシッカリしたものにしないといけないので、どうしても土の掘り起こしになります。 そうなると、隣地の掘り起こし、また施工にあたり隣地への侵入もしなければなりません。 そのことを隣人に告げると「一歩たりとも敷地内に侵入することはならぬ」とのことで、まずは調停をするしかないと思うのですが、こういった精神障害がある隣人と果たして調停が出来るかどか疑問です。 どなたか良い知恵をお貸しください。

  • 高齢化社会における民生委員の役割について

    地域に民生委員がいますが、民生委員は何もしてくれない。その名前も顔も知らないという方が多くおられます。 近くの町内会では、民生委員と町内会が一緒になって、70歳以上の独居老人を対象にして、毎年、食事会を開催しているようですが、毎年同じ人が参加をしており、それ以外の人には、声掛けすらしていないようで、形骸化しているように感じられますが、私どもの地域の民生委員は、それすら行っておらず、相談があれば応じるが、主体的に動こうとはせず、受け身の状態で、それでよいと指導されているようで、特別な行事は行っていない様です。 民生委員として、その上部組織から、最低限度、どの様な人(例:70歳以上)を対象に、どの様な活動(例:定例訪問等)をする様にという、指導や目安があるのでしょうか。 例えば、70歳等の年齢で限定していた場合、それ以外の年齢で「要介護」認定を受けており、手助けが必要な人がいた場合、対象外となってしまいます。 また、民生委員と町内会(自治会)との連携は、どの程度期待されているのでしょうか。 町内会から、老人会に補助金が出ており、毎年、老人会独自の食事会が開催されていますが、その参加者も毎年限定されおり、それ以外の人がどの様な状態か、老人会も町内会も把握していないと 思われます。 老人会に参加せず、民生委員の訪問対象となっていない老人から、民生委員や町内会はなにもしてくれないという不満が出ています。 このままでは、孤独死が発生してもおかしくない状態と心配しています。 民生委員や町内会がどの様な役割を果たすのが適切かお教え願います。 ただ、町内会は全くのボランティアであり、よほど献身的な人がいない限りは、活動の限界があると思われます。

  • 心が病んでいるからしょうがない…?

    あるお悩み相談サイトで自身の家族のことで相談した際の話なのですが、 叔母が、隣人の騒音が毎晩うるさく寝れないとテスト前の私を毎晩2時に起こし、隣人の嫌がらせだと警察を呼んだりしたことがあり、(実際に騒音がありました)その叔母のうるさい生活にイライラするといった内容の悩みを投稿したところ 実際に騒音があったと何度主張しても、レスする人の多くが『あなたの伯母さんは統合失調症なんですよ!何故理解できないんですか!?その騒音は幻聴なんですよ!』としつこくレス、無視しても統合失調症だと騒ぎたてる。 理解してくれる方もたまにいましたが、自分の主張が正しいと思いこんだような人がたくさんいました。 悩み掲示板ということもあり、精神が病んでいる方もいると思うのですが、何故少ない情報でネット越しの人間(しかも私ではない)を病気扱い&主張が通らないと荒らすといった行為をするのでしょうか?

  • 心の病気について

    私は、この春に中学3年生になります。 過呼吸なるようになってカら 不安が強く、1人が怖かったり、自分だけがこんな思いをしているんじゃないか。 と思うようになりました。 それから、リストカットを頻繁にするようになりました。 小学5年生の時、初めて切ったのですがすぐにおさまりました。 ですが、過呼吸になるようになり迷惑をかけるのが嫌で リストカットをやめれません。 信用できる人に相談をするのですが こうして相談をしていることが迷惑をかけているんじゃなのかな。 と思い、いつまでたっても悩みは解決されません。 やっぱり、病院に行った方がいいのでしょうか。 あと、紅茶やコーヒー(カフェインが入っているもの)を飲むと 過呼吸になりやすい。というのは本当なんですか? 散文で、すいません。 お答えしていただければ幸いです。

  • 隣人との付き合いかた

    隣人夫婦に嫌われています。 旦那は奥さんの言った嘘を信じるでしょうから私の事を失礼で意地悪で最低で関わりたくない人間だと思っているはずです。 詳しくは書けませんが、隣人とは挨拶しかした事がない関係です。ネットの中で間接的にお互いが思ってる事をしりました もちろんネットの中なので本人かはわかりません でもら私の書き込みの後にそれにたいして恨んでいたり、反論するような書き込みがされました 私はそれをみて隣人ではないかと考えました 被害妄想かもしれませんが、私は特定されるほどの悪口は書いていないし心配相談として少し脚色してかきました その脚色をみた隣人が私が言ってもいない事を言って悪口を言っていると捉えネットに書き込み、仕返しに私も周りに嘘の悪口を言って恨む、許さないという書き込みをしました 私はそれを目にして今回の相談にいたります 本当かどうかもわからないのに馬鹿らしいし悩んだり神経すり減らしたり本当に疲弊しています ネットに書き込んだ脚色された悩み相談をみて身近な人が私が言ってもいない嘘の悪口を言って馬鹿にしている、酷いと逆上した話です しかもネットに相談しただけでリアルでは誰にも言えないから相談してるのにこうなりました ネットの書き込み一つで私はこんなに恨まれて許さないと言われ仕返しに嘘の事を言われて…自業自得ですか? ネットの中の事なので本当かわからないし仮に本人だったとしたらめっちゃ恨んでる隣人にどう接していきますか? 旦那さんなんかリアルに嘘を信じてると思います めったにあわない隣人で挨拶しかした事ないしこれからも挨拶だけの関係です 引っ越せないし、一生恨まれながら生きるしかないですよね? 自分を嫌ってる、そういう人にも笑顔をむけたりした方が良いんでしょうか?