• ベストアンサー

感動の押し付けが鬱陶しい

chiko705の回答

  • chiko705
  • ベストアンサー率40% (4/10)
回答No.2

私の勝手な予想です。 質問者さんも耳に障害を持っていらっしゃるみたいですが、ドキュメンタリー番組を通じて間接的に「あなたが頑張っているのをわかっているよ」と伝えたいのではないでしょうか?そう思われるのは嫌なのでしょうが・・・。 質問者さんにとっては鬱陶しいことかもしれませんが、ご両親の気持ちを少しだけでも受け止めてあげてください。

関連するQ&A

  • 感動のし過ぎで・・・?

    親からも親しい友人からも言われて、 そして自分でもそう感じているのですが、 私の性格は、喜怒哀楽がわりと激しい方です。 嬉しい時は嬉しい事を体中で表現し 怒ると仕事以外のときは顔に出ますし 悲しい時はすぐに落ち込んでしまい・・・ そんな自分ですが、困った事があります。 自分に悲しい出来事があったときではめったに泣かないのですが すぐにうるうるして、涙を流してしまい、困っています。 歳なのか・・・?と考えましたが私は20代ですし・・・ どういったことで泣くのかといえば テレビで悲惨なニュースがやっていたり ちょっとステキな音楽を聞いた時や カラオケを歌っていてステキな歌詞だったり・・・ 頑張っている人を見た時や聞いたときや キレイなものを見たとき・・・ 誰も泣いていないのに、無感動なシーンでも 私だけものすごく感動して泣いています。 きっと、感動しやすい性格なんだな・・・と思いますが ちょっと恥ずかしいです。 いつも強気でリーダーシップな私が、こんなにも 涙もろいのはコンプレックスになっています。 こんなにもすぐに感動するというのは、何か精神的に 問題があるのでしょうか? 感動モノのドラマやドキュメント番組、映画では ひっくひっく言って嗚咽(おえつ)をもらして泣いてしまいます。 これではろくに映画館にも行けません。 私は精神病なのでしょうか・・・? 医学的なこと以外でもあなたの感想でもいいです。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • なぜ若者は感動に弱いのか?

    僕の元知り合いで、よく自分の苦労話をする奴がいた。 そいつはよほど人の家の芝生が青くみえるのだろうか。 自分だけ苦労したように、思っているのだろう。 だが、そんな僕も若いときは人の苦労話には耳を傾けていた。 やはり若いときは、人の苦労話には感動させられる。 それで、だまされて損したこともあった。 アイドルのAKB48の人気の一つがまさにそれだ。 彼女らはテレビや映画を利用し、自分らは苦労して、努力して、 ここまできました。と宣伝している。 それをまに受けた愚かな若者が感動して、ファンが増えたのである。 が、歌もダンスもヘタで、何をどー努力しているのかはわからない。 まあそれはそれとして、若者というのは感動に弱いように思う。 もちろん感動というのは年寄りにもあるのだが、良し悪しは 別にして、ある程度歳をとったら冷静な目でもみれるようになる。 みなさんどーおもいますか?

  • 「感動する」ということについて

    人によって「感動する」ものが違うのは何故なんでしょうか? …馬鹿らしい質問かもしれませんが,ふと疑問に思ってから気になっています.きっかけは友達と感動モノの映画を見に行ったとき,自分は目頭がグッと熱くなってしまったのですが,友人は「何にも感じなかったよ」と言っていたことです. あと,親が「最近感動することがなくなってきた」と言っていたのですが,何故「感動する」頻度が減るんでしょうか?単純に「感動」のしすぎで,慣れがきているから? そもそもカテゴリがここで合っているのかも分かりませんが,詳しい方教えていただけるとありがたいです^^;(回答は医学的なものでも何でも構いません)

  • 何見ても感動しない

    感動物の映画とか、恋愛バラードとか、他人の感動話とか、スポーツの名場面とか。 世の中には感動する場面って色々あると思うんですけど、私はそんなのに触れても全く感動しません。 結局「所詮、他人事じゃん…」ってどこかで冷めてる自分がいます。 人として終わってますか? どうしたらもう少し人間らしい感情を取り戻せますか?

  • 感動シーンで使われる曲

    こんばんは、以前から感動シーン(特に戦争モノやドキュメンタリー等)でかかっている曲を探しているのですが、曲名はおろか作曲者などまったくわかりません。 ただひとつ解かっているコトは、以前放送された『サイエンスミステリー それは運命か奇跡か!?~DNAが解き明かす人間の真実と愛~』の番組内の5つの話の最終場面(感動を誘う場面)全てでかかっていたという事だけです。又、その曲に歌詞などは無くクラッシック調です。なんとなく曲の1フレーズは解かっていて下記の通り(多分伝わらないでしょうけど、捨て身で・・・笑わないでくださいね) タァ~タァ(一瞬一呼吸)タァ~タァ×2  タァ~~タァ~タァアアアアアアーーーータタタァ~タァタ 無理な質問ですが、奇跡的なご解答待っております。 http://www.fujitv.co.jp/dna/index_dna.html

  • 感動を与える という使用法について

    感動を与える 感動を与えたい という発言を耳にしますが、 聞くたびに 少し不快に感じます。 「与える」 と言う事は 立場が上の人から立場の下の人へしてあげた してあげる という言葉と感じるからです。 そこで、感動を与えるという使用法よりも、好ましい言葉遣いをご存知でしたら教えて下さい。

  • 感動

    私は今、演劇部に所属しています。 そして、冬の大会に向けて台本を書いています。 部員は感動する物語が良いと言っていますが、今まで虐めやホラーものの台本しか書いた事がなかったので感動と言ってもピンと来ません。 貴方(回答者様)が感動するときはどんな時ですか? 具体的にお願いします。 例)ありきたりですが… 裏切られてズタズタになった所に手をさしのべてくれる人が現れ、徐々に心を開く 親が暴力をふるったり、産まなきゃ良かったと言ったりするが、最終的に産まれてきてくれて有難うと言ってくれる ※回答は"参考"にするだけです。決してそのまま使うわけではありません。 人によって感じ方が違う、感動の種類などを知りたいだけです。

  • 人を感動させたことがない

    私は今まで生きてきて、 本や映画や人によって感動してきた事はあったのですが 自分が人を感動してこれたのかわかりません。 私によって他人が感動してくれた事があるのか心当たりがないのですが 皆さんは「○○して他人を感動させられた」の様な経験はありますか?

  • 「感動する番組・映画」好きですか?嫌いですか?

    私は怖がりと言うこともあって、ドラマや映画を見るならホラーやサスペンスよりコメディや感動する話が好きです。しかし私が感動系のドラマが好きだとか映画を見に行きたいと言う話をすると、友達の中には「感動させるのを狙って作られた物語は見ても白ける」という反応をする人がいます。もちろん人の好みはひとそれぞれなのでいいのですが、これについて世の中にはどんな考えの人がいるのだろうと思い質問しました。感動する映画、ドラマは好きですか? 嫌いですか? 理由も教えて下さい。

  • 感情に素直になって感動するにはどうしたらいいですか?

    自分の感情にどうすれば素直になれるのでしょうか? 自分がいま何を感じているのか分からなくなるときがあります. 無感情で無感動なのです. 自分が何なのか実感しにくくなるときがあります. また僕は会話が下手です. 会話とは言葉の内容を聞くのではなく,相手の感情を聞くことが大事だからです. 自分の感情にも耳を傾けられない僕が人の感情に耳を傾けることなど出来るわけがありません. どうすれば自分の感情にも,相手の感情にも素直になれるのでしょうか? 以前,自分から素直に泣けたことがあります. あの時の体験は爽快でした. 泣いたあとにさっぱりして幸せな気持ちになれました. そういう体験をこれからももっともっとしてみたいのです. 感情をもっと体験したい…. どうすればいいのでしょうか. このような心揺さぶられる様な感動の体験をするコツを教えてください.