• 締切済み

急ぎです、、店に預けた鞄の紛失

先日、居酒屋で友人と食事をしました。 旅行中だったため、比較的大きな鞄を持っていました。 その際、座席が狭かったため、財布と携帯だけ手元に置いて、お店側にコートと鞄を預かってもらいました。 帰り際、預けた鞄を受け取ろうとした所、鞄が見当たりません。 手荷物を番号札で管理はしていなかったため、誤って他の客に渡してしまったというのです。 2、3日経過しましたがまだ、鞄は見つかっておりません。 店側は、見つからなかった場合は全額弁償することを約束してます。 もちろん警察にも届けました。(紛失届けという形で) 私個人が特定できるもとは荷物には入っていませんでした。 しかし、手帳が入っていたのでアドレス帳が入っています。アパートの鍵も入っていました。他は、デジカメやウォークマン、化粧ポーチ、メガネ等です。 こういった場合、お金を返してもらえればいいというものでもないと思います。 こちらとして、どのように対処したらいいのか(今後のことも含めて) どなたか、意見をいただけたらと思います。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • ho-mu64
  • ベストアンサー率72% (8/11)
回答No.3

当事者の一方が相手方のために物を保管することを内容とする契約を「寄託契約」(民法657条)といいます。 居酒屋があなたのかばんを預かる契約は、この寄託契約です。 受寄者(居酒屋)は寄託物(かばん)を保管して、寄託者(あなた)に返還する義務を負います。そして、商人(居酒屋)がその営業の範囲内において寄託を受けたときは、無償であっても「善良なる管理者の注意」を払って保管に当たらなければなりません(商法593条)。 客の来集を目的とする施設の営業主は、客から寄託を受けた物品の減失または毀損(きそん)について「不可抗力」によることを証明しない限り損害賠償責任を免れません(商法594条1項)。  「貨幣、有価証券その他の高価品」については、客がその種類および価額を「明告」して寄託しないと、施設の営業主は寄託物の滅失または毀損による損害賠償責任を負わないという特則があります(商法595条)。 かばんはともかく、アドレス帳については居酒屋に損害賠償を求めることができない可能性があります。 判例では、商法595条の規定は寄託契約の債務不履行による損害賠償責任に適用されるもので、不法行為による損害賠償責任には適用されないとしています。 よって、店員が通常人として払うべき注意を怠ったこと(過失)を立証できれば、営業主に対し、不法行為に基づく損害賠償責任(民法715条の使用者責任)を追及することができます。  ただし、あなたにも明告を怠った不注意があるので、過失相殺される可能性があります。 アドレス帳紛失による個人情報の漏洩事故の可能性については 会社の規模(個人情報取り扱い数)によりますが、行政への報告や、漏洩被害者への謝罪が必要な場合もありますので、会社へ報告のうえご確認ください。

nonnonnonn
質問者

お礼

敏速な対応ありがとうございました。 考えずに預けた自分が悪かったです、 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sirowan777
  • ベストアンサー率14% (270/1906)
回答No.2

あなたが居酒屋の店長ならどうするでしょう? お金以外の解決策がありますか? 交通事故の死者でさえも、お金で解決します。 遺族はいたたまれないでしょうが、他に方法がありません。 残念でしたね。

nonnonnonn
質問者

お礼

おっしゃる通りですね。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • baronmori
  • ベストアンサー率18% (46/248)
回答No.1

居酒屋には何の責任もありません。 責任は無いけれども、常識の範囲内で責任を取ろうとしているだけです。 対処方法は警察の捜査結果を待つことだけです。 今後の対処は、大荷物をもって居酒屋に行かないことです。

nonnonnonn
質問者

お礼

今後は、肌身離さず持っていることにします。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 飲食店でかばんの置き引き 弁償してもらえるんでしょうか?

    先日、居酒屋でカウンターに通され座ろうとしたところ、机の下に荷物棚もなく椅子も脚が長いものであったため床にも置くことができずいたところお店側が荷物置きの籠が背後にあることを教えてくれました。 よくお店に置いてある荷物入れの籠です。 しかし帰りに籠に入れたバックがなくなっていました。 かばんには、デジタルカメラを入れていました。 背後の4人がけのテーブルに座っていた方がすごく酔っていたらしく その方が持っていってしまったようです。帰り際には他の方のジャケットを着て帰ろうとしたりしていたらしく店員さんが対応していたとのことですが、バックには気づかなかったとのことです。 その後、戻ってきていません。 このような場合、店側に弁償してもらうことは可能なのでしょうか? 教えてください

  • 男向けの鞄

    自分は中学生なんですが、イイ鞄が見つかりません。 今リュックの小さ目を使ってるんですけど、ちょっと出かけるとなるとバックが有り余ってしまいます。 そこで、出かけるのにちょうどイイバックを探してます。 ワンショルダーはありきたりでいやだし、ウエストポーチだと小さすぎるし。 荷物は、大きめの財布と携帯とウォークマンが入る大きさでイイです。 なにかカッコ良くて上の条件でいいものがあれば教えて下さい。

  • レンタルCDの紛失(TSUTAYA)

    先週金曜日にレンタルしたCDを土曜日に返却したのですが、次の日にレンタル店から電話があり「CDケースの中身がなかったので再度確認を」と言われました。 返却する前に中身を確認した覚えはあったのですが、うっかり他のケースに入れてしまったのかと思い探してみたものの見つかりません。 紛失扱いになるのかと思いレンタル店に電話したところ、「店側が紛失に気づいたのが、CDを棚に戻してからでした。これではどの時点でCDが紛失したかがわからないので、この件は店側で処理します」と言われ、弁償をせずに済んだのですが…。どうもすっきりしません。 棚に戻したレンタルCDから中身だけ盗まれた可能性があるということでしょうが、そんなことが頻繁にあるのでしょうか? 数あるCDのなかから、土曜日に返したばかりの偶然私が借りたCDが紛失したというのも、可能性的にあまりないんじゃないかと思ってしまいます。 どうしても弁償したい!というつもりではなく、もちろん弁償する必要がないのはうれしい限りなのですが、店側のブラックリストに載ってレンタル拒否、なんてことにならないか心配です。というよりいつか責任を問われないかと心配です。 長くなってしまいましたが、この場合は私に責任がないのかどうか、第三者の目から意見をいただきたいです。

  • クリーニングトラブルに遭いました。トレンチコートのベルトを紛失されたの

    クリーニングトラブルに遭いました。トレンチコートのベルトを紛失されたのです。 クリーニング事故賠償法にそって弁償してもらうことになったのですが、コートの購入年月と金額、お店を報告しなければなりません。 「しかし、2年前におそらくあの店で4万円台で購入したと思う」 という記憶しかなく、特に値段については41000円なのか49000円なのかという違いは、私にとっても店側にとっても重要となると思うのですが、調べる方法はあるのでしょうか? そもそも、私がもし悪い客で、もうけようと、「これは20万もしたのよ!」と言ったら、店側はそれを飲むのでしょうか?不思議です。。。 それにしても凹みます・・・。

  • どのかばんを買おうか迷っています。

    (1)ミュウミュウのバッグ(黒) http://item.rakuten.co.jp/drawers/miu-rt0383nero/ (2)バレンシアガ THE CITY(緑) http://item.rakuten.co.jp/diabro/bc_115748_d94jt_3071/ (3)バレンシアガ THE CITY(黒) http://item.rakuten.co.jp/diabro/bc_173084_d94jn_1000/ (4)バレンシアガ ジャイアントシティ(グレー) http://item.rakuten.co.jp/auc-posh/bal204529-d94j2-1202/ この4つのかばんで迷ってます。 普段のファッションは、 ●クィーンズ・コート http://store.shopping.yahoo.co.jp/vega/a5afa5a4a1.html ●moussy http://store.shopping.yahoo.co.jp/vega/a5afa5a4a1.html ●ギルフィー http://www.gilfy.com/ 等が多いです。 荷物は多めで、A4サイズが入ることは必須です。 出勤するときは私服で、会社では制服を着るので、派手な物はNGなどはないです。 仕事中、社外(客先)にいくときは、制服のまま、かばんは私物で行きます。 かばんの中身は、 ・携帯アイロン ・ハンカチ&ティッシュ ・化粧ポーチ ・携帯 ・長財布 ・煙草&ライター ・ピルケース&吸入器 ・扇子 ・手帳&ペン ・名刺入れ ・キーケース&キーリング は常に入っています。 黒いかばんは、持ってるんですが、サイズが小さいので、サブバックが常に必要になってしまいます。 緑のかばんは持ってません。 大きめのかばんは、バーキンに似せたピンクのかばんは持ってるのですが、ピンクとなるといつもは持ち歩けないので・・ こんな私は(1)~(4)のどのかばんがよいでしょうか? アドバイス宜しくお願いします。

  • 【女性限定】カバンの中身教えてください。

    都内在住の20代前半の女性です。(兼業学生) 他の同年代の女性と比べていつも荷物が多いのですが、みなさんはカバンにどんなものを入れているのですか? 私がいつも持ち歩いているのは、 ・財布・携帯電話・定期入れ・化粧ポーチ・手帳・ipod・タオルハンカチ・ティッシュ・目薬 ・筆箱・文庫本1冊・A4のクリアファイル・ウエットティッシュ です。(ちなみに授業があるときは別にA4のケースを持ち歩いています) たぶん下の行のが余計だと思うのですが、私の中で必須の、上の行のだけでも、とても小さいカバンには入りきりません。 渋谷とか原宿とかに行くと女の子が結構小さいオシャレカバンで出歩いているので、そんなんで良く荷物が入りきるなーといつも疑問なのですが、もしかしてみなさんあまり物を持ち歩かないのでしょうか? (男性の、財布いっこで出歩くというのなんて、ありえない、すごい! という感じです) たぶん社会人の仕事カバンはもっと入ってそうですが……。 差し支えない範囲で、カバンの中身と年代を教えてください。カバンのだいたいの大きさもあると参考になります。 よろしくお願いします。

  • クリーニング屋がハンカチを紛失

    衣類のポケットハンカチを入れたまま、クリーニングに出してしまいました。 「ハンカチが入っていた」との電話連絡を受け、取り置きを依頼し、後日取りにいくと紛失されていました。 店側は謝罪はするものの「ポケットの中にあったモノは弁償しない」と言っています。 たしかに確認しなかったこちらにも非があるのはわかるのですが、こういう場合「泣き寝入り」するしか無いのでしょうか?

  • 保険証を紛失してしまいました

    先日、子供を病院に連れて行ったときに、保険証や母子手帳などの入った 鞄を置き忘れてしまいました。 あとで気がつきまして取りに行ったのですが鞄が無く病院にも警察にも 届けられていませんでした。 大切な母子手帳を無くしてしまったのは本当にショックでした。 でも、保険証の方も心配で交番には早速、紛失したことを届けにいってきました。 私なりに保険証を無くしてしまった場合について調べまして、全国信用情報センター連合会とかCIC、CCBという情報機関に保険証紛失したことを登録してきました。 ここで質問させて頂きたいのですが、金融会社ってこういった情報機関の情報をみてお金を貸しているのでしょうか? もしかしたらこのような情報を参照しないで安易に貸しているの・・・? また、私はパートで働いてるのですが、保険証を悪用されてローンを組まれた場合、職場などにしつこく電話がきたりしないか不安です。 仮に、電話が来た場合、どのように対応したらよいのでしょうか? 確認に来て欲しいと言われた場合は、行った方がよいのでしょうか? このような件に詳しい方いらっしゃいましたら教えてください。 よろしく御願いします。

  • 宅配業者の商品紛失

    わたしのネットショップでは、某大手宅配業者と契約し、コレクトで商品を発送しています。 先日、担当地区の人から電話があり「お荷物を紛失してしまいました。代品をお送り願いますでしょうか? 紛失分は弁償いたします」と言われました。 悲しいことによくある事なので特に驚きもしないのですが、 たとえ現品の金額を弁償してもらったとしても、結局はお客様への最終的な謝罪やサービス(割引きやおまけ)などを行わなければなりません。 宅配業者の弁償はいつもこちらが口頭で金額を伝えているのですが、あまりにも多いので実際の金額の倍くらいの金額を言ってやろうかと考えています。 こういうのってバレますか?バレた場合何か訴えられたりするのでしょうか?

  • 宅急便の紛失

    先日、オークションで落札したものを飛○便を使って、発送してもらったのですが、途中でなくなりました。 先方からは、発送の際に伝票番号をもらっていたので、所在はモニターしていたのですが、こちらの地区担当の営業所まできても、配達される気配がなかったので、問い合わせたところ、荷物を紛失したとのことでした。 荷物は新品で同じもので弁償?してもらったのですが、 これがもし、(販売されている)商品ではなく手作りのものだったりした場合、どうなるかと思うと心配です。 同じような経験をされた方おられますか?