• ベストアンサー

家を出たい。母との関係

私は高3の女、末っ子です。優しい性格と言われます。 母が過保護?過干渉と言うか、たまに非常に理解できない発言をします。 普段から気にしている訳ではないのですが、高1の時、私の大切な友人が重い病気にかかり私自身とても苦しんで居た時、 隠していたのに友人づてにバレて「どうせ永くないだろうからあんまり近づかないようにね」とキツく言われ私はその後一年ほど口を聞いていませんでした。 親不孝もほどほどにしようと最近口を聞きはじめ、しばらくは良かったのですが、 会話をしているとどうも気になる事や腹の立つ事があり、最近どうも家に居るとどうも吐き気や頭痛がするようになりました。 とつぜん倦怠感とやる気の出なさに悩まされはじめ、それでも何とか学校に行けば学校では楽しくやっていたのですが、 今日家に帰ってきたら突然理由もなしに苦しくて泣いて、ずっと明るく居たのに何だか死にたくなってしまったんです。 やる気が出ませんが、このまま出かけるのを減らしたり家に居たりしていてはダメになるばかりだと思います。そういえば思い出してみると口を聞かなくなる少し前もこうで・・・。 前から大学に入ったら1人暮らしをしようと本気で思っていて料理も練習して、今日真剣に話したのですが薄ら笑いで「あらあら」と言う感じでした。母にとっては、「この子は心が弱いから家にとどめておかなきゃ」なんでしょうが、今までずっと楽しく行動的に生きて自由も感じていたのに、これをどう説明すれば良いのでしょうか。 私は1人ならそんなには弱くないと思っています。 母への嫌悪感が大きいです、どうすれば母から離れられるでしょうか? 出来るなら、一人暮らしの事を説得できれば一番温和に解決できるかなと思っています。 自分でもよく分からず、友達にも話せません。 混乱していますが、皆さんのアドバイスなどを頂けたらと思いますm(_ _)m

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

こんにちは。 今のあなたの状況からすると、家を出る資金を自分で作るのは難しそうですね。相当精神的に参っているようですし、何とか親を説得して頭を下げてでも、県外の大学に進学する援助をしてもらった方がいいと思います。鬱だと思っているならとにかく正常な状態に立ち直ることを優先した方がいいと思うし、まだ10代なんですから、「金銭的に自立しなきゃ!」とそこまでムリしなくていいと思います。(家に余裕があるのだったら) まず鬱から回復して、楽しい毎日を送るには何が一番近道なのかと考えてみてはどうですか?お母さんを説得する間はそれは苦痛かもしれませんが、成功して家を出られてから得られる自由は、とても大きいと思います。 それと、病院にいく場合の診療費とか保険証のことを気にされてましたが、「保険証を使って、親に通院がばれたらどうしよう」などという心配がもしあるのだったら、ムリに病院へ行く必要はないと思います。私は同じように母親との不仲のせいで鬱になり通院した事もありましたが、それは大人になってお給料をもらってからの事です。10代のあなたには心療内科は敷居が高いかもしれないですよね。(前回答者様のご意見を否定するつもりではないのですが、もしご気分を害されたら申し訳ございません) どの選択肢を取ったとしても、あなたの心が今より楽になる事をお祈りしております。 ムリしないで倒れないように頑張ってね!

piggydoll
質問者

お礼

ご回答有難うございます。そう、本当に突発的に気持ちにキてしまったので…こうなると分かっていたら、元から資金作りでもできたのでしょうが。 まずどうやって欝から回復しよう?と考えています。 今日はもう頭痛・吐き気とやる気がせず学校を休んでしまいました。父に欝っぽいとメールしました。(理由は言っていません)ただ家内で母のたてる物音や声を聞いているのはやはり苦痛だし、堂々巡りなようで…。休んでも外のベンチかどこか行った方が良いかなあとも思いますが、泣き腫らした顔で近所のベンチに行くのもどうなのかなと…。 そうですね、病院はやめておこうかな…。やはり通院がばれたりするんですね?カウンセリングなどは気軽に受けて良いもの、と認識していたはずなのですが、いざ自分のこととなると…。 今までのお礼も、長い文章を読んで下さったようで本当に有難うございます。 本当に、こうしてお話できていると、まだ苦しいけれど少し頭が整頓できてくる気になります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (14)

回答No.15

あなたよりずっと年上ですが、私自身今でも母親との関係には苦慮していて身にしみて読ませて頂きました。私の経験から考えてみました。 まずあなた自身が実行可能な事を考えなければいけないと思います。 (1)人にとって一番大切なのは、健康ですよね。心身とも健康でなければ人生苦しいです。悲しくて死にたくなる、のはやはり鬱なのでしょうから、早めに心療内科へ行く方が良いでしょう。 (2)スポーツはしてますか?受験勉強は今後の将来の為本当に大切と思いますが、自宅にいる時間も減らせるし、体を動かすことは最高の気分転換になりますよ。頭をからっぽにして朝とか放課後走ってみては?お金もかかりません。これを生活サイクルにしてしまえば親のあなたに対するイメージも変わります。 (3)進路については一人暮らしをお勧めします。あなた自身の成長、お母様の子離れの絶好のチャンスです。その為には親が納得するだけの”良い学校”が望ましいでしょう。でなければただのわがままと思われかねません。資金についてはご両親の援助が可能でなければ、先手を打って 奨学金制度について調べ、具体的な材料を親に提出して下さい。また自分なりの経済設計(学業とアルバイトの両立)を考えてみましょう。 (4)母親に対する嫌悪感はお母様、あなた自身にとって不幸です。これ以上大きくなると本当に不幸です。知って頂きたいのは、母親も生身の人間ですから、娘に対する愛情(ポジティブ)と反対に嫉妬や支配して自分の保護下に留め置く事で自分自身の存在意義や生きがいを見出すというネガティブな感情も混在する場合もあるという事です。これは心理学で理論として認知されています。顕著な場合は精神病・人格障害になる場合もありますが、今のあなたが知っても有益ではないと思います。 要点は母親も様々な感情のある生身の人間ですから、今現在の母娘関係に嫌悪感を抱く自分を責めないで良いのです。仕方のないこともあるのです。でもあなた自身の行動でその嫌悪感を軽減できると思います。 実際この4点を実行可能にするにはどうしたら良いか? お父様に理解してもらいましょう。 以上4点を良く考えてお父様にレターの形で渡してみてはどうでしょう?面と向かって説明するのは難しい事だと思います。またお父様もじっくり考える必要があるでしょうから、週末とか、渡すタイミングを考えて下さい。 ここで説明出来たのですから、もっともっと良く考えて自分の気持ちを正直に父親に知らせてあげてください。 あなたは何も悪くないのですから、死にたいなどと思わないで下さい。 今は死にたい程大変でも、だいじょうぶです、強くなれます。 それにはお父様の理解、医師の助けがあれば、楽に早く乗り切れるだけです。それにもし誰の助けがないとしても、人生これから。 楽しいことも苦しいこともまだまだこれからなのですから。

piggydoll
質問者

お礼

長文のご回答有難うございます。 じっくり読ませて頂きました。 1)正直心療内科はやはり少し躊躇してしまっています・・・。 2)習い事でスポーツをしていますが、最近足に怪我を負ってしまいしばらく行けていません。確かにストレス解消への手立てにはなっていたような気がします。気持ち的に解決し、怪我もよくなるまでは行けなさそうです・・。 3)“納得するだけの良い学校”確かに、その通りだと思います・・・。微妙に低い所などに行ったら後までずっと(親に)言われる気がします。勉強できるまで、早く気持ちを回復させたいです・・・ 4)の母親に対する記述、とても勉強になりました。ネガティブな事も有り得るんだと理解する事で少し変われたらと思います。 有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#44759
noname#44759
回答No.14

私も学生時代に似たような状況に陥った事があります。 どうしようもなくなった私は両親が揃っている場で今の自分の状態を話し心療内科を受診すると宣言しました。 それまで見て見ぬふりをしていた父も、父の前ではそれなりに取り繕っていた母も動揺し、怒鳴るわ泣くわの大騒ぎになりました。 温和な解決方法とは言えませんでしたが結果的にこれで良かったように思います。 次第に母も態度を改め、私と関わらないという形をとるようになり(他人から見たら変な形ではありますが)私の鬱的な症状も治まりました。 今では話題を選んでたまには歓談をするぐらいの間柄です。 ちなみにこの時に1つだけ注意をした事は自分の症状について母を責めない事でした。 それでも母は「あんたは私が悪いと言いたいんでしょう」と激昂しましたが、あくまで「私の心は現在病んでいるので病院に行きたい」という事実だけを伝え続けました。 私が母を責めなかった事により、母は私に対して反論をする事ができず、結果的に自分の行動を振り返ってくれたのではないかと思います。

piggydoll
質問者

お礼

ご回答有難うございます! 激昂されても、責めないことを続けなさった回答者さまは偉いと思います。私は、伝えたらすぐに病院には連れて行ってくれると思います。逆に「病院に行けば大丈夫ね」と、自分の事は振り返ってくれないだろうと思いますが・・・。 本当に参考になりました。数日おいて気分も大分おさまり、良くなっています。本当にみなさまのおかげです。 有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Qj99
  • ベストアンサー率12% (1/8)
回答No.13

お母さんを本当は誰よりも愛していて、 誰よりもお母さんに愛されたい。 離れたいけど、お母さんのこと心配なのでは? つまりあなたはすごく優しい方なんだと思います。 でも大丈夫です。あなたはお母さんじゃないし、 苦しまないでください。 母から子は生まれてくるから、きっと母親から離れようと する行為は自分の存在を認めていない、または自分はいなくなればいいと思ってしまうのではないでしょうか。 大丈夫です。離れる以上に解決できる何かがあるはずです。 お父さんにまずはすべて話してみるのはいかがですか? 誰かにすべて話すことで何かが変わるかもしれないし あなたがラクになるかもしれません。 いきていてください。

piggydoll
質問者

お礼

回答者さんがあまりにお優しくて涙が出てきました。 離れること自体では母の事は心配では有りませんが、私が彼女のせいで欝になっている事を本気で知ったら受け止められずに傷つくだろうと思い、伝えるのを躊躇しています。しかし逆に母に全て私が学校などの愚にもつかない事を悩んで、欝になっているのかと思われるのも、彼女が私を「眼が離せない弱い子」と思ってしまいそうでとても嫌だし怖いです。本当に、自分はいなくなればいいと思っていてそんな自分に驚いています。何か想うたび子供に「ダメね」とか独り言のように言う母が本当に嫌です。 話したいけれど、お父さんにうまく話せるか分かりません。喉につっかえて出てこないかも。苦しいです・・・。 有難うございます。心配おかけしてゴメンなさい。 何だか色々とちぐはぐな答えですみません。頭がまとまらないのですが、本当にこうしてお話しすることで少し楽になっています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mikucia
  • ベストアンサー率18% (26/142)
回答No.12

#3です お礼ありがとうございました。 私のは家出といっても出来るだけ外で時間を潰す、車の鍵をもらってあったのでそこで寝る、誰も居ない時間に家でやすむ、といったものです。 なので本当は家出とはいえないかもですが… 確かに家出したり無視したりするとさらに相手が逆上?します 携帯の着信が増えたり、留守電に怒鳴り声が入っていたり… なのでおすすめしなかったのです。 そんな状態が半年続いて、どうにか祖父とメールでやり取りをして保証人を頼もうという心境(というか、精神的に体力的に追い詰められただけ)になりましたが、祖父の返事が「両親と和解すれば保証人になってあげる」というものでした。 それができれば初めから親に頼んでるよっていうツッコミもありましたが、次に母から謝るメール(話し合いましょう、という内容かもしれません。メール自体は残っていますが、いまだに見返すのが怖いので)がきたときに、一人暮らしをしたい、貯金はたまったから保証人だけお願いするということを伝えました。 それで、部屋契約などでどうしてもやらなければいけないやり取りのために、何度か母にあいました。 そのときは気分が重く、吐き気もしてきました。 一人暮らしをはじめてからも実家に寄り付かず、電話に出るのも苦痛だったので出ませんでしたが、1年くらいたってから外での食事くらいなら一緒に行けるようになりました。 もちろん初めのうちはそれすらもつらいんですが… 今まで毎日我慢していたのを、その日だけ我慢すればいいので気力が落ち続けるわけじゃなくて回復もします。 沈んでいる状態で相手をしなくていいので少しは耐えられます。 相手(両親)も離れてからのほうが少しは冷静になれるみたいです。

piggydoll
質問者

お礼

体験談、有難うございます。 やはり家出すると状態が悪化しそうですね…。私も家出?に近い事を少しした事がありましたが、携帯の着信が1つ増えるたびに泣いたのを覚えています。 なるべくやめた方が良さそうです。 一人暮らし、したいです。その後は冷静になって、食事くらいなら大丈夫だと思います。半年でお金を貯めた回答者さんは偉いと思います。 今日は兄が少し外に連れ出してくれました。私の様子に気付いて気にしてくれたようです。今は一旦涙は止まりましたが、疲れました・・・。 わざわざ本当に有難うございます。辛い事を思い出させてしまってゴメンなさい。私も早く問題を解決していきたいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.11

だんだん自己が確立してくると 親の言動とかの疑問を持ったりしますよね! うちの母親もちょっと統合性失調病の毛が あり、一度無理やり入院させたこともあり、 悩まされました。 もう家から出たくて出たくて仕方が無かったです けど、たった一人の親ですから おかしいな?!って腹が立っても 今はもうスルーしてます。 あなたはまだ高校生だし、あと少し がんばって、就職したら家を出たらいいと思います 私の場合は家を自分で決めお金も払ってから 親に方向しました。 親が精神病んでなくても、毎日顔を合わせてると うまくいかないもんですよ! 適度な距離感が一番いいですね。

piggydoll
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 就職までですか!? そう、距離感!結局はそれを掴めていないのだと思います。いつも思うのは、母は優しい振りをして突然勝手に近づいて来て突然心臓にナイフを刺してくるみたいです。私が何も言っていなくても人から何か聞き出して、しつこくその事を話してきたり、突然怒りながら私の部屋にやってきたりします。スルーしているつもりですが、スルーすると調子に乗って何度にも渡って話してきて返事を求め、否定すると「何でよ!」とか、「(あなた)おかしいのね」などとため息をついたりします。 子供の頃構って貰えなかったのですが、その埋め合わせのため今からもっと「母親になろう」と習い事もやめる手続きをしてきたそうです。これ以上母が関わってくる気かと思うと耐えられなくて・・・。 そうですね。父とは毎日ずっと顔を合わせているのでないから上手くいっているのかもしれません。 落ち着いて、また冷静になれたら今より距離感をおけるように検討してみようと思います。有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tomoyamma
  • ベストアンサー率41% (81/196)
回答No.10

No.9です。お礼ありがとうございます。 ご質問者様が家にかえると吐き気がする、とか頭痛がする、という症状は、 ストレスで学校へ行けなかったり、会社へ行けなかったりする人たちに見られる典型的な症状です。 (学校へ行こうとする、会社へ行こうとすると出る) もう、がんばらなくっていいんですよ。あなたはずいぶんがんばってるんです。 たぶん、お友達にぶちまけられたり、先生に相談できたりすれば 多少ラクになるでしょう。 でもご質問者様はホントに優しいんですね。自分で抱え込んでしまわれている・・・ 今は「心に風邪をひきかけている」状態なのだから、病院へ行ってもちっともおかしくないんですよ。 >母の人格に問題があると 人格を否定する必要はないと思いますが、 今の状態ではご質問者様に「合わない」のだと思います。 無理して合わせているとご質問者様の人格がこわれてしまうかもしれません。 >最後の一行を読んで、自分のせいではないと言って頂いている感じがして楽になりました…。 そんなに自分を責めないでください。 問題はご質問者様にあるのではなく、子供の人格を認められず、子離れができないお母様により多くあるのです。

piggydoll
質問者

お礼

またありがとうございます。何だか、学校で色々頑張って帰ってきて休む、というリズムが崩れて混乱してしまったのが発端だった気がします…。家に帰ってきてからもっと休めなくて、気づけば疲れを更に溜めつつまた学校に行く。その繰り返しが・・・。 「おかしいよ」と言っても理解してくれないし、母は何に関しても(母を避け・無視し続ける兄に関しても)人の気持ちを汲み取らない考え方をして、どうしても好きになれません(私の学校の先生にすら嫌われています)このままだと、本当に心を閉ざしてまた無視してしまいそうです。 無視、というのも1つの防護方でしょうか。 優しい、と言って頂けて嬉しいです。でももし弱さと繋がっている優しさならどこか違う気もします・・・。 >そんなに自分を責めないでください。 家庭は非常に基本的なものだと思うので、そこで母とずっとうまくやれていない自分に何か欠陥があるのかなぁなどと考えてしまって…。 本当にお優しい回答ありがとうございます。ありがたかったです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tomoyamma
  • ベストアンサー率41% (81/196)
回答No.9

こんにちは。 おつらいですね。 >最近どうも家に居るとどうも吐き気や頭痛がするようになりました。 >とつぜん倦怠感とやる気の出なさに悩まされはじめ、それでも何とか学校に行けば学校では楽しくやっていたのですが、 >今日家に帰ってきたら突然理由もなしに苦しくて泣いて、ずっと明るく居たのに何だか死にたくなってしまったんです。 心が相当お疲れになっているようですので、 本来は心療内科に行ってカウンセリングを受けた方がいいのですよ。 親にばれないように病院へ行くのをためらっていては、 よけいにつらくなって症状が悪化するような気がします。 大学へ行くこと、できれば母親と離れて暮らした方がいいと思われること、 自律神経がうまくはたらかなくなっていること (上記のような症状が出ていることです) 幸い、お父さんとは普通にお話できるようなので、 これらは「お父さん」ときちんとお話されることをオススメします。 学校帰りに外でお話することはできませんか? 一人暮らしをするために部屋を借りるのにも、 身元保証などが必要になると思いますので、 そういう点もお父さんに味方になっていただくことが大切です。 また、お父さんとお母さんの「夫婦のご関係を見直して頂く」ことで、 お母さんのあなたへの干渉が少なくなることも考えられます。 >「この子は心が弱いから家にとどめておかなきゃ」 心が弱いのはご質問者様ではなく、どうやらお母さんのようなのですが・・・

piggydoll
質問者

お礼

こんにちは。ご回答ありがとうございます! 心療内科…ためらっているのは、今一時の判断で行ってあとから色々言われないか、と何と言うかまだそこまでの状態ではないかと思うからです。きっと今友達に会ったら普通に空元気しちゃうと思います。(できるかな)先生に会っても悩みをぶちまけるかどうか・・・。 お父さんは割りと分かってくれる方だと思います。ただ話すには、やはり母の人格に問題があると言っているようで勇気がいります。でも相談できそうな時に相談したいと思います。 最後の一行を読んで、自分のせいではないと言って頂いている感じがして楽になりました…。 有難うございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.8

独り立ちする経済力があるのならここで悩んでいないで早く行動に出たらいいと思います。それが無理なら家でお世話になって気持ち悪いだの吐き気がするだのいわないことだと思います。あなたは住まわせてもらっている身です。私もあなたと同じことを経験した27歳女です。家を出て独立してからは親に口出される立場はもうないと思うし、住む距離が遠くなればなるほど親との関係が良くなった気がします。

piggydoll
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 今のところ経済力はないし、もし有ったとしても親の承諾がないと難しいところかと思います。 私は「住まわせてもらっている」だけの身なんでしょうか・・・。死にたいです・・・。 頭痛や吐き気は抑えられないんです。 中学の頃1年ほど親元を離れ寮に入っており、そのときに親との関係が良くなり、楽だとかなり感じていました。 やはり離れるのが一番なのだと思います。 ご意見有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • jentle29
  • ベストアンサー率29% (8/27)
回答No.7

ANo.5です。補足です。 大学時代は自分の好きなように時間を決められます。忙しくすることもできますし、逆にゆっくり過ごすこともできます。(金銭的な問題がなければですが)御安心を。 知り合いに実家通いの女の子がいましたが、その子はサークルで仲良くなった子達とルームシェアしていました。もし、地元の大学に行っても手はあります。(少しずつ馴らしていけばなんとかなる?) 他の方へのお礼に精神科に行けないと書いてありましたが、確かに親に内緒で行くのは難しいと思います。でも、下の参考URLのように無料で保険証もなしで相談にのってくれる所もあります。もし、つらいときには利用してみてください。きっと近くにもあると思います。 私は世間一般のイメージにあるような親子関係を築いているわけではないですし、(今も距離を置いてますし、精神科にも通っていましたし)偉そうなことは言えないのですが、一人で抱え込まなければ必ず今より良くなります。時間がたてば落ち着いて話せるときもきっと来ると思います。あせる必要はないですよ。今は体を大事にしてください。

参考URL:
http://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/sitaya/soudan/soudan.html
piggydoll
質問者

お礼

またご回答ありがとうございます! 大学に入ったら、サークルに入って友達関係を広げ、でも勉強もしたいなぁと思っていました。やりたい趣味も沢山有るし、(今のような状況でなければ)忙しくなるのは可能だと思います・・・。 やはり精神科は親に隠れては難しいのですね。相談専用電話、とても参考になりました…。 どういう物か分からないけど、また波がひどくなってまずいと思ったら電話してみるかもしれません。わざわざ有難うございます・・・。 焦ると言うか、何に焦るかって勉強が進まないことと何より今友達に見せられない私になっていることに不安を感じています・・・。 親子関係って難しいんですね。胸の辺りが熱くて気持ち悪いです。ご飯を食べたいけれどリビングに母が居るからますます気持ち悪くなる気がします…。 お優しい言葉本当に有難うございます。早く家から離れられたら、と思います・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • jentle29
  • ベストアンサー率29% (8/27)
回答No.5

いわゆる普通の反抗期みたいなものでなければ、距離を置くしかないですよね。 でも、大学に入ればバイトやサークルなどもあり、その気になれば自宅通いでも結構家にいる時間はありません。友達や彼氏が一人暮らしなら、なおのこと帰らないことも多くなると思います。このままでも、もう少しがんばればうまくいきます。 むしろ、家を出るために大学や学科を選ぶのはもったいないです。卒業後に確実に1人立ちするためにどの大学で何を学ぶのか考えてみてください。(その上で、遠くの大学を選べるといいのですが・・・) ところで父親とは普通の状態ですか?もし、父親に対して嫌悪感がなければ遠くの大学に行きたいことを相談してみてはいかがですか(もちろんその理由は別のを考えた上でですよ)

piggydoll
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 反抗期なのか、というのは自分でもずっと考えていましたが、そういうものとは違うと思います。母さえ好きなら親孝行はしたいんです。逆に、「意味も無く」反抗、と言うことにならないようには自分ではかなり気を遣っているつもりです。 大学、忙しいのですね。うまくいくかなぁ…そうなら良いなぁ。でも外泊もなかなか許してくれなさそうな気がします。 大学・学科の話、本当に参考になります。学ぶ学科は変えるつもりはありませんが、やはり自分に合いそうな所をきちんと選ぶべきですよね…。 父親とは普通の状態です。私としては父と話したいのですが、忙しそうなのと母と同じ部屋に居るので怖気づいてしまって・・・。。 でもオーバーキャパシティになったら父にメールして、話してみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 母と二人暮らしです、家を出たいです。

    母と二人暮らしの32歳、男です。 未婚です。 家を出て一人暮らしをしたいと思っています。 過去に18歳~23歳まで一人暮らしをしていました。 が仕事の都合で実家にもどり現在32歳まで母と二人で暮らしています 父は私が高校1年生の時他界しました、うちは商売をしていて軌道に乗っており 母が実質的な経営者だったので、特にビンボーを経験することなく高校卒業まで 育ちました。 その点では感謝していますが、正直母と二人の生活はしんどい、というより、最近苦痛に感じます 理由としては、なぜか母が喧嘩を吹っ掛けるようなことをいってきたり、こちらの気分を激しく害するようなことを言ってきたりで、喧嘩が絶えないし正直なところ、なぜそんなことを言ってくるのか疑問です(こちらからは絶対喧嘩を売るようなまねはしません) そのくせ、私が一人暮らしをしたいことをにおわせると、とたんに家を出てほしくないという態度をとります 家には犬がいて(母が何の相談もなく飼ってきた犬で、当時絶対母は面倒を見ないから返してこいと大喧嘩しました)面倒は案の定、散歩、エサ、ベン等私が面倒を見ています 母いわく「あんたがいなくなると月々のお金(6万)がはいってこなくなるし、犬の面倒を見るのがいやなのでまだ出ていくな」とかってなことをぬかしています しかし、押し切って家を出ると、自分が母を見殺しにしたとか、年寄60歳を一人にしてとか 自分の中に自責の念のようなものがわいてきます 姉がいるのですが結婚して子供も二人いますが、母のことをよろしく頼むと勝手なことは言えません でもどうしても家を離れたいです 私は親不孝ものでしょうか?

  • 母について

    アラサー独身女です。一人暮らしをしています。 先日実家に帰った時に、いつになったら結婚するのかと母に言われたため、両親を見ていたら結婚したいとは思わないし放っておいてほしいと言ったら、あんたには迷惑かけてないし、結局離婚してないんだからそんなのは結婚できないあんたの言い訳だと激怒されました。 私が小さい頃から母はヒステリーのような状態で、些細なことで激怒し謝っても許してもらえない事が多く、母の顔色ばかり伺ってきました。私が中学3年の時から家を出る23歳位までずっと、両親は喧嘩をしていて口をきいていませんでした。その間私もほとんど両親と口をきかず、ずっと反抗期のような状態でした。2つ年上の兄は高校卒業と同時に家を出て、短大に通いながら一人暮らしをしていましたが、学校をやめて家出を繰り返し借金を作って数年前に実家に帰ってきました。 私は小さい頃から周囲の人間とうまくいかない事が多くあり学校でも会社でもトラブルメーカーで、彼氏が出来ても自分の気持ちを素直に言う事ができずにフラれてばかりでした。もし結婚できたとしても、こんな性格の私に育てられる子供はかわいそう、両親のようになったらどうしようとずっと自分の性格に悩んで生きてきました。 全て母のせいとは言わないけれど、私が悩んで生きてきたことに少しでも気づいて欲しかったんです。でも母にはわかってもらえませんでした。私が悪いのでしょうか。

  • 母との関係

    母との関係に悩んでいます。 私は子供の頃から母が嫌いで、 大人になった今も母を受け入れることができません。 父は他界しています。 母を嫌いな理由は ・酒にだらしない ・酒が入ると暴れる ・男にだらしない ・毎晩男と飲み歩き夜中に家に男を連れ込む ・若い男を家に住まわせ、金を貢いでいた ・↑の男に結局騙され、金を搾り取られ捨てられた ・↑の男には私は影で暴力を受けていたのに信じてくれなかった ・学校行事に一度も来てくれなかった ・私のことは金だけ置いて放置していた(一日300~500円) ・持病があるのに通院させてくれなかった ・↑治療が遅れて手術になったのにまるでひとごとだった あげるとキリがありません。 ひどいこともたくさん言われました。 私は小学校の頃から夕飯はいつもコンビニのパン、朝ももちろんなし、夜もいつも一人で寝て一人で勝手に起きて学校へ行っていました。 母との楽しい思い出なんかありません。 確かに女手一つで高校まで行かせてもらった恩はあります。 ですがやはり嫌いです。 そんな母から離れたい一心で、高校卒業後の18歳で家を黙って出て、彼氏とアパートを借りて住むようになりました。 その後、20歳のときに妊娠してその彼と結婚し、今では子供も2人います。 私は上記の理由で母が嫌いで、子供も会わせたことないし、これからもそのつもりでした。 (母は会いたいと連絡してきていますが無視しています) しかし夫や夫の両親には、実母なのにかわいそう、あなたの嫌い方は異常、親不孝、歪んでる、復讐? とか言われます。 子供にとってはおばあちゃんなんだから、子供のためにも関係を修復するように言われているんですが、 考えれば考えるほど、嫌な思い出しか浮かばず、許すことが出来ません。 ですが子供のためにはやはり上辺だけでも修復すべきなのでしょうか? 悩んでいます。

  • 母との関係について

    こんばんわ。相談させてください。 私はもうすぐ22歳になる、現在大学生の女です。 相談は、実母との関係についてです。たくさんの方々が、似たような相談をされていて、その回答を読み参考にさせてもらったり、考えたりしているのですが、私の場合についてもお聞きしたくて投稿しています。 私は現在実家暮らしで、大学には実家から通っています。 両親ともに健在で、父は58、母55といった感じです。 私には姉二人いるのですが、それぞれ結婚、就職で共に家を出ています。 相談内容なんですが、前から私の中でずっと悩みである母との関係です。 母はもともと過干渉、過保護で、逐一子供達の事を色々と言ってくる性格です。趣味は特になく、専業主婦一本、家庭内の事はきちんとします(私も出来る限り手伝っています)。父との関係はいい方だと思います。 私との関係も、ある点を除けば特に問題もなく、寧ろ一面だけを見れば仲のよい親子に見えるかもしれません。 もうすぐ22歳の私ですが、母の「自分の思い通りにしたい」という部分を押し付けられ、とても苦しい思いをしています。 もちろん、私は大学生だし、実家暮らしなので親のスネを齧って生活をしているわけなので、何も反抗ばかりをしているわけではありません。 家にはほぼ毎日のように居ます(なぜかはハッキリとは分かりませんが、夜でなくとも母は私が外に出かけるのをイヤがります…) 出かけたとしても、夜7時までが多いです。特に門限が何時、と決まってるわけではないのですが、嫌な顔をされたり機嫌が悪くなるのを避けるためです。。 母と過ごす時間をなるだけ、増やそうと努力もしてますし、大学の出来事なども自分からなるべく話すようにしています。 けれど、それでも何か出かける時につけては、どこに、誰と行ってくる、と言っても「本当かしら…」とあからさまに口に出され、猜疑心を持って疑われます。 最近も、母が留守中に雑誌を買いに昼間出かけただけで、「昼出かけたでしょう!?」とイヤミを言われ、何だか監禁されている気分になり前々から感じていた、家から出たいという気持ちがとても強くなってきています。 彼氏は、誠実で真面目で本当に大事に思ってくれている、私にとってはかけがえの無い人なのですが、22歳はまだまだ子供だと思っており、学歴と経済力重視の母に紹介した所で反対されるのは目に見えていて、紹介できません。 私も、もちろん自分が22歳でまだこれからの人生ですし、世間の事を全て知っているとも思っていません。けれども、もうすぐ就職の事などを考えないといけない年頃になってきており、このままでは自立出来ないと思っています。 母とは何度か私から、話し合いを持ち込んだことがあるのですが、 母としては ・私を家においておきたい。 ・自立されるのは、本当は喜ばしい事かもしれないが、 母としては寂しく、自立されたら母として終わり ・小言や猜疑心は今始まったことじゃないので、治せない。 ・結婚相手として紹介出来る相手じゃなかったら、紹介するな という感じです。 私として、家に居て欲しい、と思うのなら、少しくらいは私に対して譲歩の気持ちがあってもいいのではないか、と思うのですが、それを伝えたけれども、一向に改善されません…相変わらずです。。 同じ大学生の友達を見ると、みんなそれぞれ学生生活をエンジョイしてて、私を見ると、何だか家に篭って時間を無駄にしている様な気になって仕方ありません。。 けれども、甘いかもしれませんが、できれば親との関係も悪くしたくないのです。。 小言を言われても気にしないで外に行ける精神力が、自分にあれば解決するのでは無いか、とも思うのですが、前からそういう部分を直そうとしているのですが、今まで直りませんでした。 母はさびしいのだと思います。私しか現在実家におらず、趣味も特にないので、私も何か見つけたら?と声はかけているのですが、 全くその気配もない… 父ももうすぐ定年退職なのですが、父は少々無口な人で、母にとっては物足りないのかもしれません。仲はよいのですが。 就職を機に、家を出て自立しようかなと思っているのですが、 親不孝でしょうか??父も健在なので、大丈夫なのでは… と思う反面、親不孝で冷たいのかな??と思ってしまう自分も居ます。。 今まで一生懸命育ててくれた親ですから、親孝行しなければと思うのですが、私も母もお互いに自立して、親離れ、子離れしなければと思います。家を出る形で、突き放してもいいのでしょうか? まずは私が親離れしないといけないのかもしれませんが、どうすればいいでしょうか。似たような経験をされている方・した方がいらっしゃいましたら、どうぞ力になってください。

  • 母との関係

    今、親子関係で深刻に悩んでいます。 先日妊娠がきっかけで母親と一切口を利かなくなりました。約二週間話しませんでした。私は母にだけは、と思いきって打ち明けた事が裏切られたと言われたので家を飛び出し、その日のうちに家には戻りましたが口を利かなくなりました。 私はまだ未婚です。母は結婚の意思がある彼がいる事は知っていますが対面しておらず(前から挨拶したいと言っていたがまだ早いと断られた)、そのままの妊娠でした。彼とは半年つきあっています。 しかしおととい、流産をしてしまいました。私は精神的にもパニックになり誰とも会いたくない、無気力になってしまいました。もちろん親には言っていないので、無気力な姿は怠け者に見えたと思います。 昨日も無気力な為、少し食べて薬を飲んでは寝て、を繰り返していました。母だけは妊娠を知っているから流産したかはわからなくても少しは妊娠によって体調不良なのかと思わせてしまう、と思いましたが全く心配などは無く、家にいられてうざったいと言われました。 一日家にいて、なにもしないで過ごせるなんてやりたい放題すぎるんだよ!何様だ?と言われました。 唯一の母親にそんな風に言われるとは、とショックでたまりませんでした また距離が空いてしまい修復する余地がありません。 このような母親とはどのように仲を取り戻したらいいのか教えて頂きたいです 母はヒステリーで悲観的なので自分がすぐ被害者になりがちです。 ご意見や厳しいお言葉、何でもいいので宜しくお願いします。

  • 母との関係

    母との関係に悩んでいます。 虐待や言葉の暴力を受けて育ちました。 母子家庭なのでお金もなく破れた服や お下がりのシミだらけの服を着ていたので汚いとイジメにもあいました。 私が小学生の時に兄弟は働いていたので 全身ブランドの服を着て欲しいものは何でも買っていました。 母はヘビースモーカーでタバコを買うお金はあるのになぜと 疑問を持っていたり苦痛な生活を送っていました。 母はとても気が短く常に気を使って 会話をしないといけないのでとても疲れます。 私の意見は全否定しますし私が何か言うと嫌な言葉が かえってくるのが分かっているので必要ないことは何も言いません。 それを母は私の事を無口で何を考えているか分からない 気が狂っているなどと言います。 家にいるとストレスでアトピーが出てうなされて 寝れず不眠症になりうつ病になり 薬なしでは生きてはいない身体になりました。 今でも病気は治っていません。体調が悪く長い時間も働けません。 ですが少しでも母から離れたくて現在一人暮らしをしています。 離れて暮らすようになって薬を飲まなくても寝られるようになりました。 ですが常に突然くるかもしれないと思ってしまって 不安は消えず母から電話があると心臓がバクバクして嫌な気持ちになります。 今は結婚を考えられるパートナーがいます。 誠実で真面目でとても人として尊敬出来る方です。 でも母は彼がいる事自体反対なようで男に狂っていると言います。 実家に住んでいる時も鍵をこじ開けられ 部屋の中をあさられゴミ箱なども見られたようでした。 過去の事ですが私の携帯代が高かったり(支払いは私) よくメールや電話、遊びに行ったりすると しつこく聞いてきますし常に見張られているようで怖いです。 男の人と遊んでいる事を知ると すごく機嫌が悪くなり当たり散らし本当に迷惑です。 一人暮らしも反対だったようで将来も結婚ダメ、結婚しても 母とは一緒に住むこと、直接ではありませんが遠回しに言ってきます。 現在の彼には合わせたりお付き合いしている事も言っていません。 考え方がおかしい母を彼に紹介するのが恥ずかしいです。 でも結婚となると親の許可(紹介&挨拶)が必要でしょうか 出来れば母には言わず結婚して 母が来れないように遠くに住みたいです。 不安定になるのでもう会いたくないです。 金銭的援助は受けていませんし頼ったりする事もしていません。 私から連絡もしないですが母はよく私の家に来たがります。 (男の気配がないか見にくるのだと思いますが) 一人暮らしのお金も自分で用意しましたし保証人にもなってもらっていません。 ずっと母の目を気にしながら生きて行くのが嫌です。

  • 母との関係

    28歳女性です。 高校まで実家暮らし、その後5年間一人暮らしをし、今また実家に住んでいます。 来年結婚して家を出る予定です。 お世話になったし、家を出るまでは母にも親孝行したいのですが、どうしても母の言う事にイライラしてしまいます。 例えば、 ・仕事から帰ったらすぐテレビの話を矢継ぎ早にしてくる。 例えば母は石川遼選手のファンなのですが、私はゴルフが分からず、そう言っているにもかかわらず話してきます。仕方ないので黙って聞いているといつまでたっても終わりません。疲れているのに・・・ ・「まだ起きてる」「早く寝な」など 兄・姉も結婚してしまったし、寂しいのかなとは思いますが、なんだか子供の時と同じように、プライベートゾーンに入ってこられる気がして、冷たく接してしまいます。 母がいやでしているわけではないので、毎回悪いなぁと思うのですが、どうしても受け入れられません。 母にもう少し優しく接したいのですが、どういう心がけで居たら良いのか、アドバイスよろしくお願いいたします。

  • 母が・・・

    入院中だった母が亡くなりました。まだ実感がないんですが、やはり、大きな喪失感と、虚脱感があります。僕は実家を出てて一人暮らしで、初七日も終わったので今日戻ってきました。家族といる間はまだよかったのですが一人暮らしに戻るとものすごく寂しいです。しっかりしないといけないのですがしばらくまともに生活する自信がありません。僕は現在26歳ですが同じように肉親を亡くされた方などどうやって悲しさを乗り越えましたか?時間が経つのを待つしかないのでしょうか? あと、母に夢でもいいから会いたいと思ってるんですが、全く母の夢が見れません。同じ境遇の友達もどうしても夢に出てこないと言ってました。夢でなにかメッセージを受けた方などいますか?

  • 母と娘の関係

    20代の♀です。 6年一人暮らししたあと実家に戻り、2年になろうとしています。 いままで幾度も母と犬猿の仲だと感じてはいましたが、 我慢するしかない、長女だしこんなもんだろう、と諦めていました。 しかし、どうみても妹に対する態度と明らかに違うのです。 4人家族で妹も実家くらしの社会人。妹のほうが世渡り上手で仕事もバリバリのキャリアウーマンタイプです。 私は転職し2ヶ月、ようやく職場にも慣れてきたかなといったかんじです。いまでは家にいるより職場の方が癒されます。男ばかりの職場ですが、さばさばしているので。家に帰りたくないとよく思います。帰って今日あった会社のこととか話てもそっけない返事なので話さなくなりました。母は私が楽しそうにしていると嫉妬しているように見えるのです。逆にへこんでいるようなときに優しい気がします。・・・ 内心は家族と仲良く円満に暮らしたいと思っています、でも一人暮らし(実家を出ていた時間)が長く、なにか3人:1人という疎外感を感じることも前からしばしばです。お金をためて一人暮らしを計画中ですが、また一人になるのが怖かったりもします。 一般では、家族とは腹を割ってはなせる仲なんですか? わたしは家族に気を使っています・・・ これって精神上おかしいですよね。 感情的になってぶっきらぼうな会話になってしまうのも事実です。 母娘が仲良く買い物とか・・・昔はありましたが、いまでは考えられません。

  • 家を出るのを地味に妨害してくる母

    来月、家を出て一人暮らしを始めます。 半年かけて母を説得し(父は子供の頃に他界)、なんとかここまでやってきました。 母もおおまかには納得してくれたので、家具のアドバイスをしてくれたり豆知識を教えてくれたりと協力はしてくれます。 一方で、母から私の選ぶ部屋を片っ端からあら探しして文句をつけたり「ここは津波が来たら沈む」とか「排ガスで体悪くする」と脅してきます。 挙句、某車のCMのように「私を捨てるのか」と言ったり「家を出るのは結婚するときって思ってたのに」とか、挙句「自立するって言うなら、家にいるまま自分で買い物してご飯作って洗濯して掃除すればいいでしょ」とか、何の前触れもなく言ってきます。 「家を出るのは結婚する時と思ってた」に「結婚したと思えばいいじゃない」と返事をしたら「じゃあ孫を連れてきなさい!」と無茶な返しをされました。 「家で家事~」と言われた時は「同じ家で二人がそれぞれ別々の生活するなんていびつだし非現実的。結局効率良くとかなんとかでどちらかがまとめてすることになる。働いてて時間がない私より、退職して暇なお母さんがすることになるでしょ」と。 とにかく本当は出て行って欲しくないという気持ちが強いようなのです。 父がいれば違ったのかもしれませんが、うちは母一人です。長兄は仕事の関係で何年も前に家を出ていますし、次兄は2年前に結婚して家を出ました。次兄のところに孫娘が生まれ、事情があって世話を頻繁にしていた頃はよかったのですが、最近は孫に会う回数も減り、寂しいのだと思います。 私を「頼りにしていたのに」と言ってくれるくらいには頼りにしてくれていたようですし。 私も母を一人残すのは心苦しいし、申し訳ない気持ちもあります。 だからせめてと思い、通勤時間はあまり減らないけど母に何かあればすぐ駆けつけられる市内のマンションを選びましたし、心配が少しでも減るようにと家賃を無理して高めにしてセキュリティ重視で選びました。 それでも地味に寂しいという感情をチクチクぶつけられると、何か私が悪いことをしている親不孝をしているような気になってきます。「私が悪いのか?いや、悪いことはしていないはずだ」と自問自答してぐるぐると悩んでいます。 私がこれ以上できることってあるのでしょうか? 早く結婚することかもしれませんが…その予定は残念ながら皆無。 とにかくお互いに気持ちよく「寂しいだろうけど、いつでも会えるしね。じゃあまたね」と笑って家を出たいのです。 喧嘩別れで無理やり家を出るのは簡単でしょうけど、それは本当の意味で自立とは言えないと思いますし。親を説得できてお互い納得して始めて自立というか…その点でいけば説得できても納得させられてない今の私も自立には遠いと思いますが。 どう言えば母を納得させられるでしょうか? 一応、「いつでもマンションに来ていいし、泊まってもいいから」とは言っているのですが、自分の家に私がいないということが寂しいらしいのです。 もうどうすればいいのか…親の立場からでも、一人暮らしの女性の立場からでもいいので、ご意見をお聞かせください。よろしくお願い致します。