母と二人暮らしの32歳男、家を出て一人暮らしをしたい理由とは?

このQ&Aのポイント
  • 32歳の男性が、母と二人暮らしで家を出て一人暮らしをしたいと思っています。過去に一度は一人暮らしを経験し、現在は仕事の都合で実家に戻って暮らしていますが、最近は母との生活に苦痛を感じています。母は喧嘩を吹っ掛けたり、こちらの気分を害するような言葉を言ってくるため、喧嘩が絶えません。一方で、一人暮らしをしたいと伝えると、母は出ていってほしくないという態度を取ります。家には犬もおり、母は犬の面倒を見るのが嫌だから出ていかないで欲しいと言います。しかし、家を出ると自責の念が湧いてきてしまいます。
  • 父が高校1年生の時に他界したため、母が実質的な経営者となり、私は幸せな子供時代を過ごすことができました。しかし、最近の母との生活はしんどいと感じています。母は理由もなく喧嘩を吹っ掛けたり、こちらの気分を害するような言葉を言ってきます。一方で、私が一人暮らしをしたいと言うと、母は出ていってほしくないという態度を取ります。家には私が面倒を見る犬もおり、母は犬の面倒を見るのが嫌だから私が家を出ないで欲しいと言います。しかし、私はどうしても家を離れたいです。
  • 私は32歳の未婚男性で、母と二人暮らしをしています。過去に一度は一人暮らしを経験し、現在は仕事の都合で実家に戻って暮らしています。しかしこのままでは辛いと感じており、一人暮らしをしたいと思っています。母は理由もなく喧嘩を吹っ掛けたり、こちらの気分を害するような言葉を言ってきます。それなのに、私が一人暮らしをしたいと伝えると、母は出ていってほしくないという態度を取ります。家には私が面倒を見ている犬もおり、母は犬の面倒を見るのが嫌だから私が家を出ないで欲しいと言います。しかし、自分の人生を生きたいという思いが強く、どうしても家を離れたいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

母と二人暮らしです、家を出たいです。

母と二人暮らしの32歳、男です。 未婚です。 家を出て一人暮らしをしたいと思っています。 過去に18歳~23歳まで一人暮らしをしていました。 が仕事の都合で実家にもどり現在32歳まで母と二人で暮らしています 父は私が高校1年生の時他界しました、うちは商売をしていて軌道に乗っており 母が実質的な経営者だったので、特にビンボーを経験することなく高校卒業まで 育ちました。 その点では感謝していますが、正直母と二人の生活はしんどい、というより、最近苦痛に感じます 理由としては、なぜか母が喧嘩を吹っ掛けるようなことをいってきたり、こちらの気分を激しく害するようなことを言ってきたりで、喧嘩が絶えないし正直なところ、なぜそんなことを言ってくるのか疑問です(こちらからは絶対喧嘩を売るようなまねはしません) そのくせ、私が一人暮らしをしたいことをにおわせると、とたんに家を出てほしくないという態度をとります 家には犬がいて(母が何の相談もなく飼ってきた犬で、当時絶対母は面倒を見ないから返してこいと大喧嘩しました)面倒は案の定、散歩、エサ、ベン等私が面倒を見ています 母いわく「あんたがいなくなると月々のお金(6万)がはいってこなくなるし、犬の面倒を見るのがいやなのでまだ出ていくな」とかってなことをぬかしています しかし、押し切って家を出ると、自分が母を見殺しにしたとか、年寄60歳を一人にしてとか 自分の中に自責の念のようなものがわいてきます 姉がいるのですが結婚して子供も二人いますが、母のことをよろしく頼むと勝手なことは言えません でもどうしても家を離れたいです 私は親不孝ものでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nabe710
  • ベストアンサー率66% (2684/4031)
回答No.4

質問タイトルを先に見て、「親との同居のありがたみを知らない、甘えん坊のわがままな質問かな?」などと思い筒質問文を拝見しました。 どうやら依存、甘えはお母様の方のようで。 であれば、いい加減依存や甘えが通用しないことを知り、しっかりと自立すべきはお母様です。 歳を重ね、徐々にいろいろ思うようにならない不都合も出ては来るでしょう。 あなたがお母様に対して「自責の念」「罪悪感」などの感情を持つのも親子ですから当然です。 見捨てるなどと考えず、親が子供の自立を願い、手放し、外へ出すのと同じ。 親を思うからこそ、今は心を鬼にして、お母様を突き放すときではないでしょうか。 5年後、10年後、また事情も変わってくるでしょう。 そのときにはまた家に戻らねばならないことを頭の片隅にでも入れつつ、まずは別に暮らすことをお勧めします。 それがお母様のためかと思います。 もちろん、あなたもこれから結婚など事情も違ってくるでしょう。 今度は奥様、お子様を連れて同居。 あるいはお母様を引き取る決心をせざるを得ない時期も来るでしょう。 そのときはそのとき、今以上に同居は大変で、すったもんだありますよ。 そのとき、あなたは年老いた親、そして家族を抱えて板挟みになったり、仲裁に入ったり、あるいはかえってこじれる問題もあるでしょう。 また今の生活に戻るなどと思っていないことです。 戻るのではなく、そのときはまた全く別な生活を始めるんだと覚悟はしておいてください。

yuyuyu0719
質問者

お礼

ありがとうございます 勇気と決心が固まりました、実は転職活動中で、寮付の会社に転職が決定しました (負担5000円)ので、新たな人生をやり直すつもりで一人でがんばっていきたいと思います。

その他の回答 (3)

  • ejiruto
  • ベストアンサー率20% (138/676)
回答No.3

早く一人暮らしを始めましょう。 結婚できなくなりますよ。 ずっとお母さんと2人で暮らしますか? お母さんがなくなったら一人になりますよ。 お母さんはまだ大丈夫です。 チャンスは今です。

noname#161690
noname#161690
回答No.2

60歳であれば年寄りではないですよ。 一人暮らしする事自体は、全く親不孝ではありません。 離れていたって、親孝行は出来ますから。 一人で生きることが困難になった親を捨てて、一人暮らしをするならどうかと思いますが・・・。 いずれは、いろいろ考えなければならない事も出てくるかもしれませんが、お母様がお元気な内は、自分のしたい事を優先してもいいと思いますよ。 まだお若いのですし、(結婚されているとはいえ)お姉さんもいらっしゃるのですから、親のわがまますべてを自分一人で抱え込まずとも良いと思いますよ。 結局、なんだかんだと言ってさびしいだけなのでしょう。 できれば、ちょくちょく様子を伺う事ができるようお近くに住んではいかがでしょうか。

回答No.1

お母さんは、60歳くらいなんですよね。 家を出るなら、今だと思います。 これで、お母さんが70歳、80歳になってしまってからだと、本当に、「見殺し」になってしまいます。 今なら、まだ、お母さんの体も元気だと思いますし、あなたが家を出れば犬と2人きりです。(1人と1匹ですが。) 初めは文句があったとしても、おなかをすかした犬を放っておくわけにもいかず、ちゃんと面倒をみると思いますよ。 お母さんの事は、少し離れた場所から見守る。それも、親孝行だと思います。 まめに連絡をとって、元気かどうか確認したり、ちゃんとケアをすれば大丈夫です。 お母さんの事を大事にするのと同じように、ご自分の人生も大事にして下さいね。

関連するQ&A

  • 二人暮らしについて。

    私は中学三年で受験生です。 実は来年から、兄と札幌で生活することになりました。 理由は、私が札幌の高校を受けるからです。 そこで質問です! 兄が今住んでいるマンションはとても二人では暮らせません。 なので、秋には違うところに引っ越します。 1・どんな物件がいいでしょうか。   1L?2DK?それ以上? ちなみに、私は小さくてもいいので部屋が欲しいです。。 2・家事は役割分担のほうがいいのでしょうか? 兄は2年間一人暮らしを経験しています。 けど、女子の私がすべてやるべきですか? 3・学生の一人暮らしアンド二人暮らしのかた!ここは注意しておけ!ということがあればお願いします。

  • 今年で78歳になる母を置いて家を出て良いものか

    私は現在、36歳男です。(一人っ子、独身) 父親は数年前に他界しました。 現在、母と二人暮らしです。(戸建てで二世帯住宅に住んでおります) 母は今年で78歳になります。(私は高齢出産で産まれています) 私が社会人になってすぐに父親が病気がちになり、その後ずっと体調が悪く休日のたびに車で病院に連れていくなどして過ごしておりましたが、先述しました通り数年前に他界しました。 その頃、母親も大病して入院したりしましたが、今は割と元気です。 そして今、私自身が今の生活に物凄く窮屈に感じております。 一人暮らしをしたいと強く思っております。(近居で良いので) 私は家事は料理、選択、掃除など母と二人暮らしの今でも、何でも自分からこなします。 ただ、引っかかるのが、広い家(トイレ×2、部屋×7、台所×2)に母を一人残す事と、母の78歳という年齢です。 この状況で母親に「家を出たい」と言って良いものでしょうか? 皆様のご意見をお聞かせください。 よろしくお願いいたします。

  • 母が家を出ると言っています

    母が家を出て、私のところ(1人暮らし)へ泊まりたいとの連絡がありました。 理由は話しませんでしたが、恐らく父の夜遊びが原因だと思います。 父は私にとっては良い父親ですが、60歳目前の今でさえお酒を飲むと独身気分に戻ってしまいます。 高校生の頃よく父に携帯を借りていたのですが、たまたまロックをかけ忘れたようで、普段は見当たらない女性の名前が数え切れないくらい何十人と出てきたことがあります。 (ほとんどお店の女性でしょうが・・) 仕事の帰りに飲みに行って帰ってこなかったことも何度もあります。 夜、父に作った食事を無言で捨てている姿や、お布団の中で声を殺して泣いている姿を見たこともありました。 それでも母は、子供の前では絶対に父の権威を落としてしまうようなことは言わず、むしろいつも父に感謝するよう教えられました。 はたから見れば夫婦仲は良く、私が家を出た後も2人で旅行や映画に行っていたようです。 来年には父は仕事を辞めるので、昨年マンションも購入したばかりです。 (今はまだマンションではなく実家に2人で住んでいます) だから私もあえて口は出すまいと、父の素行についてはずっと見て見ぬ振りをしてきました。 けれど電話口で母が泣いているのを聞いて、考えてしまいました。 もっと早く父に行動を改めるよう言った方が良かったのではないかと。 今まで母が家を出るとか、父のことで子供の前で泣くようなことは一度もありませんでした。 母は離婚も考えているようです。 (幸い実家とマンションを捨てたとしても、住むところには困りません。) あと1年我慢すれば父も仕事を辞めるわけですし、おまけに県外へ引越ししますから、そうなれば外で遊ぶこともなくなるだろうとは思うのですが・・。 でも母としては最後の1年だからこそ、我慢ができなくなっているようです。 父は今ちょうど出張中で、週末に帰ってきます。 家を出た私が夫婦のことに口出ししていいものでしょうか? 子供としてはやっぱり両親には仲良くしていて欲しいと思いますが、本当に離婚したいと思うのならそれでもいいと思っています。 ただ、母が泣く姿を見たくないのです。 どこまで夫婦のことに子供が関わっていいものなのか・・皆さんのご意見をお聞かせいただければと思います。 よろしくお願いいたします。

  • 家のことで

    家のことで 実は今、家を出て一人暮らしをしようとしているのですが、出ていいものかどうか考えています。 というのも、今は母との二人暮らしなのですが、その母が定職にはついていなくて(収入は今は一応あります)、その上少々病弱で、最近までほぼ無職だったこともあり、あまり僕に出ていって欲しくなさそうなんです。 決して『早く出ていけ』とか、あるいは『出ていかないで欲しい』とは言いません。 『出たかったら出ていいよ』っていう消極的な返事しかしないんです。 これってやっぱり、僕には出ていって欲しくないんでしょうか? 僕は一人暮らししたくて仕方ないんですが。 初めて一人暮らしを考えてからもう四年になります。 部屋探ししたはいいけど、母のことを考え、決まりかけてドタキャンした物件も数知れず… アドバイスをお願いします。

  • 家を出るのを地味に妨害してくる母

    来月、家を出て一人暮らしを始めます。 半年かけて母を説得し(父は子供の頃に他界)、なんとかここまでやってきました。 母もおおまかには納得してくれたので、家具のアドバイスをしてくれたり豆知識を教えてくれたりと協力はしてくれます。 一方で、母から私の選ぶ部屋を片っ端からあら探しして文句をつけたり「ここは津波が来たら沈む」とか「排ガスで体悪くする」と脅してきます。 挙句、某車のCMのように「私を捨てるのか」と言ったり「家を出るのは結婚するときって思ってたのに」とか、挙句「自立するって言うなら、家にいるまま自分で買い物してご飯作って洗濯して掃除すればいいでしょ」とか、何の前触れもなく言ってきます。 「家を出るのは結婚する時と思ってた」に「結婚したと思えばいいじゃない」と返事をしたら「じゃあ孫を連れてきなさい!」と無茶な返しをされました。 「家で家事~」と言われた時は「同じ家で二人がそれぞれ別々の生活するなんていびつだし非現実的。結局効率良くとかなんとかでどちらかがまとめてすることになる。働いてて時間がない私より、退職して暇なお母さんがすることになるでしょ」と。 とにかく本当は出て行って欲しくないという気持ちが強いようなのです。 父がいれば違ったのかもしれませんが、うちは母一人です。長兄は仕事の関係で何年も前に家を出ていますし、次兄は2年前に結婚して家を出ました。次兄のところに孫娘が生まれ、事情があって世話を頻繁にしていた頃はよかったのですが、最近は孫に会う回数も減り、寂しいのだと思います。 私を「頼りにしていたのに」と言ってくれるくらいには頼りにしてくれていたようですし。 私も母を一人残すのは心苦しいし、申し訳ない気持ちもあります。 だからせめてと思い、通勤時間はあまり減らないけど母に何かあればすぐ駆けつけられる市内のマンションを選びましたし、心配が少しでも減るようにと家賃を無理して高めにしてセキュリティ重視で選びました。 それでも地味に寂しいという感情をチクチクぶつけられると、何か私が悪いことをしている親不孝をしているような気になってきます。「私が悪いのか?いや、悪いことはしていないはずだ」と自問自答してぐるぐると悩んでいます。 私がこれ以上できることってあるのでしょうか? 早く結婚することかもしれませんが…その予定は残念ながら皆無。 とにかくお互いに気持ちよく「寂しいだろうけど、いつでも会えるしね。じゃあまたね」と笑って家を出たいのです。 喧嘩別れで無理やり家を出るのは簡単でしょうけど、それは本当の意味で自立とは言えないと思いますし。親を説得できてお互い納得して始めて自立というか…その点でいけば説得できても納得させられてない今の私も自立には遠いと思いますが。 どう言えば母を納得させられるでしょうか? 一応、「いつでもマンションに来ていいし、泊まってもいいから」とは言っているのですが、自分の家に私がいないということが寂しいらしいのです。 もうどうすればいいのか…親の立場からでも、一人暮らしの女性の立場からでもいいので、ご意見をお聞かせください。よろしくお願い致します。

  • 二人暮らし 不動産屋

    今年の秋頃に妹と二人暮らしをしようと考えています。2人とも、親から離れて暮らしたことがないので1人暮らしだと心細いから2人で暮らそうってことになり暮らしたい街も決まってます。 その期間は、2ヶ月程度です。家具は、日常生活に必要な物だけ家から運びます。車で運びます。買いはしません。 不動産屋にもまだ、行ってません。 お金もどのくらいかかるのかがわかってません。学生なので、学生オススメの物件を探そうとしてます。住めればいいので部屋数とかはあまり気にしてません。 みなさん、どう思いますか?

  • 家にお金を入れる?

    大変無知でお恥ずかしいのですが、教えてください。 私は20歳で、18歳高卒で上京、その後就職して現在20歳(今年で21歳)になります。 上京資金というか、マンションを借りるとき等のお金は就職した会社の一時金のような住宅手当(私)+高校のときバイトしたお金(私&姉)と、足りない分を親に出してもらい、今は月々の家賃+生活費姉と二人で出し合い、二人暮らししています。 よく「家にお金を入れる」ということを聞きますが、私は一度も家にお金を入れたことがありません。 これって親不孝なのでしょうか?? てっきり私は実家で親と暮らしている人が生活費として入れると思っていたのですが、そうではなく今まで育ててくれた恩返しで家にお金を入れる、ということでしょうか?? 最近そういうことなのかな……と思い始め、自分が酷く親不孝に思えてなりません。

  • 高校生 二人暮らし

    こんばんは 中3の男子です、高校生になったら大阪で友達と二人暮らししたいと思ってます 理由としては、両親は喧嘩してる所しか見たこともなく、どちらもたぶん浮気。 あんまり家にも帰ってこず、1週間で半分くらいは一人でご飯を食べています。 一人の方が好きですしw 高校から出て行ったほうが、大人になってもずっと 実家に居る人よりは、社会の事もわかると思います 高校生のくせにませすぎとか、危ないとか、堕ちてしまうとかは要らないんで 現実的に月どのくらいのお金が必要になるか教えてください 親の了は得ているものとして・・ あと、下宿とアパートの違いもよく分からないんで教えてください

  • 母との別居について

    現在母と僕の会社の社宅で二人暮らししています。 僕は30歳、母は60歳です。母はフルタイムで働いていて、独身です。 僕はこれから結婚をすることが決まりました。 社宅の間取りは狭く、妻と住むにあたり、母に一人暮らしをしてほしいと伝えると「あんたは親を捨てることになる」と言われました。 親離れ、子離れの年齢かなとも思うのですが、母は周りに息子に捨てられようとしていると愚痴を言っているみたいです。 母には別居をするにあたり、100万を渡すことになっています。 この狭い家で三人で住むのは物理的に無理があり、もし同居したとしても嫁姑問題で三人ともストレスがたまると考えられます。 母子家庭で僕の面倒を見てくれた親と離れ離れで住むことをお願いすることは、やはり一般的にひどいことなのでしょうか。

  • 家を出たい。母との関係

    私は高3の女、末っ子です。優しい性格と言われます。 母が過保護?過干渉と言うか、たまに非常に理解できない発言をします。 普段から気にしている訳ではないのですが、高1の時、私の大切な友人が重い病気にかかり私自身とても苦しんで居た時、 隠していたのに友人づてにバレて「どうせ永くないだろうからあんまり近づかないようにね」とキツく言われ私はその後一年ほど口を聞いていませんでした。 親不孝もほどほどにしようと最近口を聞きはじめ、しばらくは良かったのですが、 会話をしているとどうも気になる事や腹の立つ事があり、最近どうも家に居るとどうも吐き気や頭痛がするようになりました。 とつぜん倦怠感とやる気の出なさに悩まされはじめ、それでも何とか学校に行けば学校では楽しくやっていたのですが、 今日家に帰ってきたら突然理由もなしに苦しくて泣いて、ずっと明るく居たのに何だか死にたくなってしまったんです。 やる気が出ませんが、このまま出かけるのを減らしたり家に居たりしていてはダメになるばかりだと思います。そういえば思い出してみると口を聞かなくなる少し前もこうで・・・。 前から大学に入ったら1人暮らしをしようと本気で思っていて料理も練習して、今日真剣に話したのですが薄ら笑いで「あらあら」と言う感じでした。母にとっては、「この子は心が弱いから家にとどめておかなきゃ」なんでしょうが、今までずっと楽しく行動的に生きて自由も感じていたのに、これをどう説明すれば良いのでしょうか。 私は1人ならそんなには弱くないと思っています。 母への嫌悪感が大きいです、どうすれば母から離れられるでしょうか? 出来るなら、一人暮らしの事を説得できれば一番温和に解決できるかなと思っています。 自分でもよく分からず、友達にも話せません。 混乱していますが、皆さんのアドバイスなどを頂けたらと思いますm(_ _)m

専門家に質問してみよう