• ベストアンサー

補助便座どれがおススメ?

ずばりタイトル通りなのですが、息子のトイレトレ開始にあたり補助便座を探しています。 見た目的にどれも同じだと思っててコンビのベビーレーベルがシンプルでいいなぁと感じたのですが、他のものと比べてオシッコ受けとか色々違うものなのでしょうか? 以前ママ友に「受けの形が色々あるからねぇ」と言われ少し迷ってます。 キャラ物だとそっちに注意がいってよくないというのも聞きますし・・・けれど息子はトーマス大好きだし。。。 実際、使ってみた感想などを聞かせてほしいです。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • okashane8
  • ベストアンサー率25% (10/39)
回答No.1

2歳の子の母です。 うちはアンパンマンの補助便座です。親戚のお下がりなので、今売っているような押すと音が鳴るボタンはない、シンプルなものです。 アンパンマンに注意がいってよくない、ということはまだ感じないですよ。 むしろアンパンマンが好きなので座るのがうれしいみたいです。 オシッコ受けも他のタイプを知らないですが、今のところ問題ないです。 友人の家に遊びに行った際、ハンドルがついていてまわすと中のビーズみたいものがジャラジャラ鳴る補助便座を借りたときは楽しかったのかトイレから出てきませんでした。 でもオシッコはちゃんと出ました。 別の友人の話ですが、そのお子さんはオシッコがすごく前に飛ぶのでオシッコ受けがないと困るそうです。(女の子です) 使用後は補助便座を毎回拭き取っているようです。 お古をもらったため、他のをよく知らないまま今に至ります。 お子さんにとって楽しいものがいいかもしれませんね。

kireikirei123
質問者

お礼

ありがとうございます。キャラの方がかえって喜ぶこともあるのですね^^参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 補助便座

    こんにちは。 1歳7ヶ月のうちの子が一緒にトイレに行きたがったり、「しーぃ、しーぃ」と言いながら自分でおむつを取るようになったので、そろそろ補助便座を購入しようかと考えています。 今考えているのは、“コンビのベビーレーベル”か“こどもちゃれんじeveryのしまじろう”です。使った方がいたら使用感を教えてください。 それとフックのついていない補助便座の収納はどうしていたんでしょうか?子供用の補助便座は汚れの分かり易いものの方がいいんですか? また、使いやすい補助便座があればどのようによかったのかも教えてください。 質問多くてすみません。 よろしくお願いします。

  • 男の子の補助便座

    1歳1ヶ月の息子がいます。 そろそろ補助便座を用意しようと思っていていろいろ探した結果、コンビ ベビーレーベル補助便座(またぐタイプで取っ手が前にあります)と、リッチェル ポッティス補助便座(イス型で取っ手が両サイドにあります)の2つに絞りました。 またぐタイプは嫌がるお子さんもいるということで、気持ちはイス型に傾いていたのですが、「穴が小さくてうんちの時お尻が拭きにくい」「男の子はおしっこが前に飛ぶので不向きかも?」という意見を目にしてどちらにするかでかなり迷って決められないでいます。 上に挙げた商品でなくても構いませんので、補助便座を使われた方(特に男のお子さんをお持ちの方、イス型のものを使われた方)に回答を頂けると喜びます。 特にお聞きしたいのは以下の二点です。 1.またぐタイプ、イス型、それぞれ使いづらかった点があれば教えてください。 2.穴の大きさは重要ですか?   「男の子のおしっこが前に飛ぶので不向き」というのも穴の大きさによるものではないかと思うのですが、違いますか?  又、おしっこが出ているかどうか目で確認したいのですが穴が小さいと見えないなんてことはあるのでしょうか? その他に補助便座を選ぶ際のポイントがあれば教えてください。 ちなみにおまるは使用しない予定です。 よろしくお願いします。

  • 補助便座の座り方

    2歳半の娘が、トイレで補助便座を使用するのですが、どうしてもおしっこがまわりに飛び散ってしまいます。 なるべく前かがみすわるようにしているのですが、ほとんど効果がありません。 補助便座を使っている間は仕方ないものなのでしょうか? 保育所で、子供用の便器を使用しているときは大丈夫みたいです。 補助便座はコンビのものです。

  • おまる、補助便座、携帯補助便座などいろいろ教えてください。

    うちには娘と息子がいます。まだトイレトレーニングの時期ではないのですが、おまるや補助便座についてお聞きしたいと思います。 いろんな人の意見を聞くと、補助便座はふんばれないのでウンチをしずらい、おまるは少しの期間しか使わない、私は、はしごつきの物を考えていたのですが、便器と便座の間からおしっこが漏れてしまうという意見があったのでどれがいいのか悩んでしまいます。 ある方は、いずれ大人用の便座を使うのだから最初から大人用に後ろ向きで座らせてもなんの問題もなかったなどの意見もありました。どの方法も良い点悪い点などありましたら教えてください。女の子と男の子がいるので、その辺の違いなどもあれば教えていただきたいです。 あと、携帯用の四つ折補助便座も気になっています。 家で使うのであればコンパクトでいいかなとも考えています。外出した際このような物は必要でしょうか? こちらの良い点悪い点なども教えていただきたいです。 宜しくお願いします。

  • おまると補助便器、何歳まで使いますか?

    もうすぐ3歳の息子です。 2歳半くらいで、オムツがほぼとれました。 今は、おしっこは、 (1)(ママが一緒のときは)おまるか補助便座 (2)(パパが一緒のときは)洋式便座をあげて、おちんちんだけ出して うんちは、 (1)(ママが一緒のときは)おまるで (2)(パパが一緒のときは)補助便座で (3)(託児所では)洋式便座に普通に座って、大人が支えて だいたい、こんな感じでしています。 うんちは、おまるが一番力が入れやすいようです。 将来小学校に上がることを考えると、少しずつ和式の練習もしていきたいと思っています。 洋式便座に普通に座って、というのも試しましたが、まだおしりが小さくて、スポンと落ちてしまいます(笑) 目安として、大体何才ごろまでおまるをつかうものでしょうか。 おまるよりは、少しずつ補助便座や通常の座り方に大人が支える方向に変えていったほうがいいでしょうか。 よろしくお願いします。

  • トイレトレーニング開始について

    度々お世話になっています。 息子が2歳2ヶ月になり、夏場ということもあり そろそろトイレトレを始めようかなと思ってます。 家は洋式なので、補助便座を買いました。 試しに何回か、ウンチ・ウンチというので、座らせようとしたのですが 「怖い怖い」といって便座に座ってくれません。ウンチは足がつかなので きばれないみたいだし。 試しにオシッコでも座らせましたが、やっぱり座るの嫌がります。 私も焦ってるわけではありませんが、便座に座るのが嫌みたいなので まだその時期ではないのかなぁと。 来年だと3歳だし、始めるには遅すぎ?? (冬場は寒くてどうだろう・・・) 等々始めてよいものか悩んでます。 また男の子って、オシッコも座ってさせるものか、補助台に立たせてさせて 方がいいのかわかりません。 みなさんの体験談・アドバイスをお願いします。

  • トイレトレーニングの行き詰まり

    2児の母です。 次男のトイレトレを今月より開始しました。 次男と言う事でトイレトレは2人目です^^; もうすぐ2歳7ヶ月に入ります。 今回の次男の時から初めてオマルを使ってやっており、 (長男は子供用の補助便座だけで、てこずりましたので) 家にいる時は常にフルチンで、思った以上に早くオマルでおしっこもウンコも成功しました。 そのまま補助便座に移行し、トイレでもできるようになりました。 で、ここからが本題なんですが、 「家でフルチン」なら完璧なのに、 何か履かせてしまうとたちまちできません。。。 オムツは勿論、布パンツでもダメです。 フルチンじゃないと成功しません。 この状態から次へのステップがどうしていいもんかわかりません。。。 本人はもう、うんこやおしっこのしたい感覚や出る感覚はわかってるはずです。フルチンの時は必ず「でる~」と言ってトイレに行ってるので^^; 来春に入園なので、まだ時間はあり焦る必要もその気持ちもありません。ただ、次のステップ方法がわからず、何かアイデアを頂ければと思ってます>< 2人目なのに...恥ずかしいです... 周りにも同じ状態のママ友がいて、いつも会話は「次どうしたらいいんだろう…」てな感じです。><宜しくお願いします。。。

  • しまじろう「ぷち」のトイレトレーニングってどうでしょうか?

    こんにちは。もうすぐ1歳4ヶ月になる子がいます。0歳のときに2ヶ月だけ「こどもちゃれんじBaby」をとっていた関係で、ベネッセから時々DMが届きます。(Babyをすぐにやめた理由は、毎月小さいオモチャが溜まってゴチャゴチャするのがイヤだったからです・・・。) 「今ならトイレトレーニング開始号に間に合う!」というDMが届いて気になっているのですが、しまじろうのトイレトレって役に立ちますか?うちの子は早生まれですし、この夏にオムツをとってしまおうというつもりはないのですが、私や主人がトイレに行くところを見せたり、絵本で教えたり、補助便座に座らせてみたりぐらいはしようかなと思っています。 「ぷち」の教材を実際に使用された方の感想などお伺いできると幸いです。また、「ぷち」以外でトイレトレに使える絵本などあれば教えてください。よろしくお願いします。

  • 寝ている間は、おしっこしませんが…(トイレトレ)

    朝と昼間は、布パンツでトイレトレーニングをしています。 以前は、15分置き位にトイレに行くと行って おしっこが出来ていたり、うんちも何回か出来ました。 おしっこは、出る前に教えてくれて、トイレで 出来ました。 風邪をひいてトイレトレを中断していて、最近 再開しました。ところが、出たら教えてくれるものの 自分からトイレに行くのは、1日1回あるかないかです。 寝起きや昼寝の後、トイレに行くとおしっこは、 出来ます。 おしっこの間隔は、1時間~1時間半または、2時間に 伸びたのですが、時間を見て連れて行っても補助便座を 嫌がったり、補助便座から降りてから10分位たって 布パンツにおしっこしたりします。たまたま時間が合うと おしっこしてくれますが、補助便座に座るとかまえて しまうような感じになってしまいました。 おしっこやうんちをすると、すぐに走って来て「ごめんね。」と 自分から謝ってくれます。おしっこの時は、ぞうきんで 一緒に拭いてくれたりします。うんちの時は、パンツを 脱ごうとします。 ここ数日、夜のオムツが濡れません。昼寝の時も 濡れないのですが、トイレトレが進んでいると思って 続ければいいのか、以前のようにトイレに喜んで行くまで またトイレトレを中断すればいいのか悩んでいます。 アドバイスお願いします。

  • 和式トイレでのおしっこの仕方

    来週、旦那の実家に行くのですが、そこのトイレがくみ取り式の和式トイレなんです。 最近ようやくトイレトレが完了した息子なんですが、和式トイレでしたことがありません。 しかもくみ取り式だから下はぽっかりあいてて、見たらきっと怖がると思います。 そんなトイレでどうやっておしっこやウンチをさせようか悩んでます。 家の補助便座をもって行っても和式には合わないだろうなぁと思うのですが、和式トイレに使える補助便座ってありますか? せっかくトイレでできるようになったのにトイレ嫌いにならないか心配です。

専門家に質問してみよう