• 締切済み

誕生日メール(特に女性に質問です)

viteruboの回答

  • viterubo
  • ベストアンサー率30% (3/10)
回答No.1

いらない。 重い↓ 引く・・・・・ 私に未練あるのかなって自惚れておわり。

関連するQ&A

  • 元カノからの誕生日メール(女性に質問)

    男性です。 先日、誕生日を迎えました。以前付き合ったいた元カノとは、6年間の付き合いでした。別れて5ヶ月です。 先月の末の誕生日、日付が変わった瞬間に誕生日おめでとうというメールをもらいました。正直、今回の誕生日は自分には彼女がいないので、寂しくなるだろうな、と思っていたこともあって、凄く嬉しかったです。 実は今その彼女とすぐではないですが、よりを戻したいと思っています。そして誕生日の日に元カノが「今日、ご飯でもと思ってたんだけど、まだ少し早いかな・・?」とメールをくれました。それに私は「もう、少し時間が経ったら俺から誘わせて。」と入れました。すると「私は今の状況(私の状況)わからないし・・いつになるかわからないし・・。」と入りました。 少し時間が経ったらというのは、自分の気持ちをちゃんと整理する為です。 別れた、私に誕生日メールをくれた元カノは、まだ私のことを想ってくれているんでしょうか? もう少しして会いたいと想っているんですが。 別れた理由とか書けていないのですが、回答お願いします。

  • 好きな人の誕生日

    高校3年の男です。現在、通っている学校は違いますが(小学校は一緒でした)同い年の好きな人がいます。 去年のその人の誕生日におめでとさんって感じのメール送ったら喜んでくれました。 今年もそういうの送ろうと思ってるんですけど、向こうの気持ちとしては去年メール来たから、 今年も来るかなって思うと思うんですよ。多分ですけど。 なので、その期待を良い意味で裏切りたいんです。 日付変わるギリギリに送るのと、1日遅く送る事しか思いつかないんですが・・ 日付が変わるギリギリにメールが送られて来るのは迷惑ですか??(今年、受験生ですし) 1日遅れておめでとうメールが来るのは、誕生日忘れられてたみたいで嫌ですかね(-o-;) なにか他に良い方法やアドバイス等を頂けましたら幸いです。

  • 誕生日にメールを送る女性について(女性の方お願いします)

    自分は他人の誕生日は全く気にしないタイプの人間でよく分からないので質問なんですが、 【1】女の人は、付き合っていない男に誕生日おめでとうメールを送るとしたら、どのくらいの気持ちの人から送りますか? (例えば、普通の知人レベルからとか、好きな人レベルからとか) 【2】誕生日がはっきり分かっていなくて、大体10日位としか分かっていない時に、10日あたりに確か今日あたり誕生日だったよねみたいな誕生日メールを送るのは、どのくらいの気持ちの人ですか? (例えば、好きな人ならあいまいに送ると印象が悪くなりそうだから送らないとか、知人とか仲のいい男友達なら気にならないから送るとか、好きな人だからこそあいまいでも絶対に送るとか、気にしないとか)

  • 誕生日にメールを送っても良いのでしょうか

    こんにちは。高校3年の男です。 小学校の頃から(中学、高校は違います)同い年の好きな人がいて、 その人と3月くらいに修学旅行のお土産が余ったから貰ってと言って、 会って昔の事など色々、話しました。 その人は携帯を全然使わない人なので、 メールは用件のある時くらいしかしていません。 でも去年、誕生日におめでとうとメールを送ったら喜んでくれました。 たぶん自分にはそういうマメなイメージがないので、 まさか送ってくるとは思わなかったんだと思います。 もうすぐその人の誕生日なんですけど、携帯をあまり使わない人に 今年もメールを送っても良いと思いますか? うわっ今年も来たよとか思われたりしないですかね・・ ご意見、アドバイスなど頂けましたら幸いです。

  • 女性に質問!! 好きな人に誕生日メール

    二十歳男です。 高校の頃から好きな子がいます。(詳しくは過去質見てください) …で、その子はオレに誕生日まで教えてくれたのに、オレはその時自分に自信無くて、その子の誕生日覚えてたのに「二年間」もメール出来ませんでした。 それからあまりメールも来なくなりました。 すごい好きな人なのに送れなくて今めっちゃ後悔してます…(T_T) もう駄目元なんですが、今年のその子の誕生日は絶対送ろうと思います!! でも「二年間」もメール送れなかったのに、今年送ったら多分びっくりされますよね(^_^;)? 後こんな行動とったオレから誕生日メール来たら嬉しいでしょうか? 皆さんはどう思いますか? 回答お願いします。

  • お誕生日のメール

    お誕生日のメール 付き合って約10ヶ月の33歳の彼氏が明日お誕生日です。私は30歳です。 お互い仕事で会えないのでお祝いメールを送ろうと思います。 12時ちょうどのメールって大人の男の人でも嬉しいものですか??

  • 元彼女の誕生日にメールを送ろうと思うのですが。

    約1年半以上も音信不通の元彼女の誕生日があと数日でやってきます。僕はおめでとうとメールを送ろうと考えています、が時間帯の事で少し迷っています。案としては、 1.誕生日の終わり掛けの時間に送る。(誕生日の23時55分位に) 2.誕生日に日付が変わった瞬間に送る。(誕生日の0時00分) なのですが、皆さんならどちらがいいと思いますか? また他の時間帯でいいのがあれば教えて下さい。 またメール文としては、 「誕生日おめでとう」 とだけのメールにしようと決めています。 尚、ご意見の中で「送るべきではない」という方が多々おられるかも知れませんが今回はその意見は無しで考えて頂けたらなと思っています。

  • 彼女の誕生日は忘れてしまうものですか?

    今日が誕生日です。 付き合って3年の彼氏が居ますが、何のアクションもありません。 ちなみに過去2回の誕生日は、日付が変わった瞬間メールをくれました。そして、誕生日前から「もうすぐ誕生日だね、リクエストある?」って聞いてくれていたのに、今年は全くありませんでした。更に、今夜の職場飲み会に昨日誘われていて、断っていませんでした。(あくまでも有志の会です) やっぱり愛情が薄れてきたから忘れてしまうのでしょうか?

  • 明日、元カノの誕生日です

    明日、元カノの誕生日です。 一年前、入籍のことでもめて別れました。 でも、僕は彼女のことを愛しています。 別れて8ヶ月連絡は一切とってませんが、彼女の誕生日だからせめて「誕生日おめでとう」のメールを送りたいのですがこれは止めたほうがよろしいのでしょうか?  バースデーメールは日付が変わった瞬間にしようと思っていますが皆さんのご意見をお聞かせください。  ちなみに私は、今の仕事が落ち着いたら彼女との結婚を考えています。

  • 誕生日にメール

    20歳大学生の男です。 先日の誕生日の日付ギリギリにバイト先の後輩(女)から誕生日おめでとうメールが届きました。 そして、そのメールの流れで「ぜひ飲みに連れってくださいね」という風に言われました。(20歳なので) 普通に?考えたら好意を持たれているんでしょうが、 バイト中にはその女の子からはほとんど話しかけてきません。 どういう風に考えたらいいんでしょうか? アドバイスをお願いします。 ●日付ギリギリだったのは一番最後に送りたかったからみたいです。 ●その女の子とはバイト先の飲み会で話した以外はそれ程、話をしたりしない子です。