• ベストアンサー

収支内訳書【地代家賃】の記入方法について教えてください。

昨年より自宅にて(持ち家です)SOHOを始めました。確定申告(白色)を行うにあたりまして、平成18年分収支内訳書を作成しております。毎月住宅ローンを支払っていますが、この支払利息の一部が経費にできると本で読みました。住居の1/3程度を仕事スペースに使用していますが、経費にできる金額の計算方法と、出てきた金額を記入する項目(地代家賃の内訳に記入するのでしょうか?)、記入方法がわかりません。詳しい方、どうか教えていただけませんか。また、住宅ローン減税も購入時から行っていますが、これとの関係は何かございますか?(住宅ローン減税をしていると経費に出来ないとか?)どうぞ、よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kamehen
  • ベストアンサー率73% (3065/4155)
回答No.2

まず、住宅ローン減税は、居住用部分しか控除(面積で按分)できませんが、当初から居住用部分を2/3として申告されているのであれば、1/3部分を事業所得の経費とできる可能性はありますが、当初から全てについて居住用として申告されているのであれば、必要経費とする事はできないものと思います。 仮に、居住用部分を2/3としていた場合でも、白色申告の場合は原則として支出金額の50%超の部分を事業の用に供していない限りは必要経費として認められない事となります。 但し、業務上必要である部分を明らかに区分できる場合には、50%以下でも必要経費として認められる事となりますので、床面積等でそれが明らかに区分でき、かつ、住宅ローン控除の申告の際にも、きっちりとその面積を居住用から除外しているのであれば、認められるべきものと思います。 http://www.tabisland.ne.jp/explain/iryo/iryo1_04.htm 仮に、支払利息が経費として認められる場合には、地代家賃ではありませんので、地代家賃の箇所に記載する必要はありません。 記載するならば、利子割引料の所ですが、収支内訳書をご覧になればわかりますが、これも「金融機関を除く」となっていますので、住宅ローンは金融機関から借り入れているのでしょうから、これに関しては、収支内訳書の裏面には、何も記載する必要はない事となります。

omiomi2007
質問者

お礼

ご回答いただきまして、ありがとうございます。大変丁寧に教えていただいたので、よくわかりました。住まいは購入当初より、全てについて居住用として申告しておりました。経費にするには色々と工夫が必要なんですね。皆さんから教えていただきまして、今回は経費にしない考えで、記入を進めてまいろうと思います。本当にありがとうございました!

その他の回答 (1)

  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10403/21784)
回答No.1

>経費にできる金額の計算方法と… ローンの請求明細書から利息部分だけを抜き出し、1/3 で按分。 >出てきた金額を記入する項目(地代家賃の… 時代家賃ではなく、○16「利子割引料」。 >住宅ローン減税も購入時から行っていますが… 住宅ローン減税を 2/3 に訂正するなら、かまわないでしょうね。

omiomi2007
質問者

お礼

早速ご回答をいただきまして、ありがとうございます。住宅ローン減税とも関係があるんですね。教えていただいて、本当に助かりました。

関連するQ&A

  • 確定申告の収支内訳書の記入について・・

    はじめまして。ホステスをしており今自分で確定申告の記入しております。初めてで記入がよく分かりません(>_<) 収支内訳書(一般用)で経費の内訳があるのですが・・ どこに記入していいのか分からないのがあります。 (1)回収できないツケやパーティー券などのじばらを払った金額 (2)誕生日、お歳暮、などプレゼントなどを贈った金額 (3)食事等 項目には、 給料賃金、外注工事、減価償却費、貸倒金、地代家賃、利子割引料、租税公課、荷造公課、水道光熱費、旅費交通費、通信費、広告宣伝費、接待交際費、損害保険料、修繕費、消耗品費、福利厚生費、雑費 があります。 もしこの項目な中に無かった場合、空白の部分に自分で書いて経費で落としてもいいのでしょうか? ご存知のお方がいらっしゃいましたら教えて下さい。 宜しく御願い致します。

  • 収支内訳書の「利子割引料」について

    住宅ローンの支払利息の一部が経費にできると本で読みました。 以下の場合、収支内訳書の「利子割引料」の欄に記載することはできるのでしょうか? ○昨年3月より、自宅でフリーデザイナーをしている。 ○自宅は、毎月住宅ローンを支払っている。 ○夫婦でそれぞれ半分ずつ、2本立てでローンを組んでいる。 ○主人の組んでいるローン分は、今年度の住宅借入金等特別控除を受けている。 ○入居時(5年前)に、私のほうのローンの住宅借入金等特別控除を受けている。 私のほうの住宅ローンの支払い利息の一部は、経費として認められるのでしょうか?

  • 収支内訳書から社会保険料を引けないのですか?

    2年前まで、社員だったので、「収入金額」(=給与)から社会保険料と交通費を引いた金額が手取りなので「所得金額」として確定申告していました。 それが昨年から請負社員になり、「収入金額」(=収支内訳書)に書くようになり、それだと交通費だけ必要経費として差し引いた金額が「所得金額」になり、同じ「収入金額」なのに「所得金額」が高くなり、税金保険等が高くなり、困っています。 収支内訳書からは、実際にしはらっている社会保険料をひく記入欄がないのですが、どうすればいいのでしょうか?

  • アフィリエイトに収支内訳書は必要?

    アフィリエイトの収入があるのですが 収入のみで、経費などは一切ありません。 この場合、収支内訳書は必要なのでしょうか?? それとも確定申告書Bの「所得の内訳欄」に書くだけでいいのでしょうか??

  • 収支内訳書は1枚にまとめていいのでしょうか?

    自宅で電話オペレーターの仕事を請け負っていて、昨年までの収入はそれだけで、白色申告をしていました。 そして昨年は、継続して個人輸入した雑貨を出品していました。 知らなかったこともあり、特に開業届等は提出していませんでした。 専従者控除前の所得金額 というのが100万円弱になるかと思います。 個人輸入した雑貨がまだ残っているので、今年も引続きオークションは出品していたのですが 今後は円安になったこともあり、在庫が終わり次第やめようと考えています。 昨年のオークションでの利益は「雑所得」として計上しようと思っています。 (この質問欄で聞いたところ、事業所得でなくてもいいようなので) ただ個人輸入したものを出品していたので、売上原価として仕入れにかかった費用などを計上したいのですが、どのように記載すればよいかと悩んでいます。 収支内訳書はオークションにかかった経費ととオペレーターをするにあたってかかった経費は 合算して計上していいのでしょうか? どちらも自宅(アパート)の一室でやっており、もちろんネット回線使用料(プロバイダ料金など)も共通で使っていました。 税務署に電話して聞いたところ、収支内訳書を分けて…というようなことを言われたのですが、 よくわからない説明でした。 収支内訳書はオークション経費と電話オペレーターの報酬経費とに分けて提出しないといけないのでしょうか? 今年も白色申告をします。 どなたかお詳しい方教えてください。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 確定申告 収支内訳書(不動産)

    マンションの一部屋を貸しています。こちらで払っている管理費や修繕積み立て金は、収支内訳書の「経費」の中の「その他の経費」の中の「雑費」に記入すればよいのでしょうか?  また、火災保険は、5年契約の一括払いですが、5で割った金額を記入するのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 確定申告 事業所得での収支内訳書について

    事業所得での申告で、経費は交通費のみかかったのですが、 2万ぐらいなので、わざわざ経費として引かなくてもいいかな、と思うのですが、 その場合、【事業収入金額】と【所得金額】が同じ金額になり、収支内訳書は書く必要が ないということになりますが、収支内訳書は添付しなくても大丈夫なのですか? 基本的な質問ですみません。 ご回答宜しくお願い致します。

  • 確定申告 収支内訳書の書き方

    今年初めて確定申告します。白色申告です。 去年1月~3月まで会社勤めして10月からフリーで仕事をしています。 そこで収支内訳書について質問なのですが、 売上金額の欄には会社からの給料とフリーでの売上を合計した金額を記入すればいいのでしょうか? それと、まったく無知の状態でフリーの仕事を始めてから交通費などの経費の領収書を持っていませんが、領収書がない経費も記入してもいいのでしょうか?

  • 還付申告(収支内訳書)

    申告書Bはなんとか書けたのですが、収支内訳書(一般用)で悩んでいます。 例として、 収入100000円 源泉徴収額10000円 経費2000円 とします。 収支内訳書の(1)には、源泉徴収額を引いた金額を書くのでしょうか? 収入金額を書いた場合、源泉徴収額はどこに書けばいいのでしょうか? この例の場合、最後の所得金額21のところの金額は88000円になるとゆうことなのでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • 地代家賃について

    確定申告の《個人事業者の白》内訳書の裏に地代家賃の支払先とありますがこの欄には大家さんの名前を記入するのでしようか?《事務所の家賃を経費として申告するのですが事務所が賃貸マンションの為、マンション名を記入するのか大家さんの名前を記入するのか判らなかった為》

専門家に質問してみよう