• 締切済み

確定申告 収支内訳書の書き方

今年初めて確定申告します。白色申告です。 去年1月~3月まで会社勤めして10月からフリーで仕事をしています。 そこで収支内訳書について質問なのですが、 売上金額の欄には会社からの給料とフリーでの売上を合計した金額を記入すればいいのでしょうか? それと、まったく無知の状態でフリーの仕事を始めてから交通費などの経費の領収書を持っていませんが、領収書がない経費も記入してもいいのでしょうか?

みんなの回答

  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10403/21784)
回答No.1

>売上金額の欄には会社からの給料とフリーでの売上を合計した金額を… 税法は、所得を10種類に分けています。 http://www.taxanswer.nta.go.jp/1300.htm 給与所得と事業所得とは別種になっており、収支内訳書に載せるのは事業に関する出入りだけです。 「申告書 B」で、給与所得と事業所得とを足し算して、納税額を算出します。 >交通費などの経費の領収書を持っていませんが、領収書がない経費も記入しても… たとえば「業務日報」などで裏付けが取れるなら、経費となります。 全くの記憶だけに頼るなら、あきらめましょう。 税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。 http://www.taxanswer.nta.go.jp/index2.htm

関連するQ&A

  • 確定申告の収支内訳書について

    収支内訳書を作成しようと思っています。 確定申告をするのは今年が初めてで、これまで会社員をしていました。 そのために、退職してから領収書などを全く取っておらず、 家計簿も記録していないのですが、各々の記入は何かに基づき、 当然、証明出来なければならないのでしょうか。 2004年の4月からフリーランスで仕事をしており、 他のフリー仲間によると家賃も半分経費と出来るというのを聞きました。 この仕事だけでは生活が出来ず、8月から派遣会社に登録して、 フルタイムで働くようになったのですが、 このフリーの仕事もしています。この場合は家賃は事務所と出来るものでしょうか。 確定申告の際にはそれぞれの会社からもらった源泉徴収書をみて 数字を記入するようですが、税務署ではその記録を それぞれの会社に照合したりするのでしょうか? すべて初めてで、不勉強で申し訳ありません。 よろしければご解答をよろしくお願いいたします。

  • 確定申告の収支内訳書

    確定申告ですが、青10で毎年行っています。 昨年までは収支内訳書を添付していましたが本来は青10の場合不要なのでしょうか? 経費の振り分けは済んでいるので5分もあれば記入可能なのですが。。 つけておいたほうが突っ込まれにくいとか、そういうことがあるなら添付しておこうかと思うのですが。。

  • 確定申告 事業所得での収支内訳書について

    事業所得での申告で、経費は交通費のみかかったのですが、 2万ぐらいなので、わざわざ経費として引かなくてもいいかな、と思うのですが、 その場合、【事業収入金額】と【所得金額】が同じ金額になり、収支内訳書は書く必要が ないということになりますが、収支内訳書は添付しなくても大丈夫なのですか? 基本的な質問ですみません。 ご回答宜しくお願い致します。

  • 収支内訳書は1枚にまとめていいのでしょうか?

    自宅で電話オペレーターの仕事を請け負っていて、昨年までの収入はそれだけで、白色申告をしていました。 そして昨年は、継続して個人輸入した雑貨を出品していました。 知らなかったこともあり、特に開業届等は提出していませんでした。 専従者控除前の所得金額 というのが100万円弱になるかと思います。 個人輸入した雑貨がまだ残っているので、今年も引続きオークションは出品していたのですが 今後は円安になったこともあり、在庫が終わり次第やめようと考えています。 昨年のオークションでの利益は「雑所得」として計上しようと思っています。 (この質問欄で聞いたところ、事業所得でなくてもいいようなので) ただ個人輸入したものを出品していたので、売上原価として仕入れにかかった費用などを計上したいのですが、どのように記載すればよいかと悩んでいます。 収支内訳書はオークションにかかった経費ととオペレーターをするにあたってかかった経費は 合算して計上していいのでしょうか? どちらも自宅(アパート)の一室でやっており、もちろんネット回線使用料(プロバイダ料金など)も共通で使っていました。 税務署に電話して聞いたところ、収支内訳書を分けて…というようなことを言われたのですが、 よくわからない説明でした。 収支内訳書はオークション経費と電話オペレーターの報酬経費とに分けて提出しないといけないのでしょうか? 今年も白色申告をします。 どなたかお詳しい方教えてください。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 確定申告 収支内訳書(不動産)

    マンションの一部屋を貸しています。こちらで払っている管理費や修繕積み立て金は、収支内訳書の「経費」の中の「その他の経費」の中の「雑費」に記入すればよいのでしょうか?  また、火災保険は、5年契約の一括払いですが、5で割った金額を記入するのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 確定申告の白色申告の収支内訳書について。

    はじめて確定申告の白色申告をしようと思っているのですが、収入がフリマアプリでのせどりの雑所得のみで売上げ約150万円、利益約80万円の場合は収支内訳書は書かなくても大丈夫でしょうか?

  • 確定申告の収支内訳書の書き方について

    確定申告の収支内訳書で「売上(収入)金額の明細」の「所在地」はビル名・階数・部屋番号などまで詳しく書かなくてはならないのでしょうか? 国税庁ホームページの「確定申告書等作成コーナー」で作成すると、古い年のものは番地までしか入力できず、プリントアウトしても書き込むスペースがありません。 枠外に強引に書き足せば良いのですかね? ご存じの方、アドバイス願います。

  • 確定申告 収支内訳書 仕入れ金額について

    確定申告について質問させてください。 知識が足りなくて、おかしな質問でしたらご指摘お願いします。 職業としましては俳優業をしております。 申告書Bの、収支内訳書1ページ目には経費等を記入したのですが 2ページ目がすべて空欄です。このまま提出してもいいのでしょうか? ご存知の方がいらっしゃいましたら、よろしくお願い致します。

  • 還付申告(収支内訳書)

    申告書Bはなんとか書けたのですが、収支内訳書(一般用)で悩んでいます。 例として、 収入100000円 源泉徴収額10000円 経費2000円 とします。 収支内訳書の(1)には、源泉徴収額を引いた金額を書くのでしょうか? 収入金額を書いた場合、源泉徴収額はどこに書けばいいのでしょうか? この例の場合、最後の所得金額21のところの金額は88000円になるとゆうことなのでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • 確定申告 収支内訳書

    まだ先の話なのですが、今のうちに知識をと思い、ご教授願いたく思います。 まず私の状況として… ・いわゆるサラリーマンの夫の扶養範囲内で仕事をしています ・収入が4カ所からあります ⇒内2カ所は給与・2カ所は報酬~報酬からは源泉10%引かれています 昨年までは全て合計しても103万円未満だったので確定申告の際に申告し、源泉で引かれた10%を還付してもらっていました。 が、今年は収入が103万円をほんの少しだけオーバーしそうです。(130万には至りません。1~2万オーバーするのみ) ちなみに報酬と言うのは司会業で、今までも交通費等を経費として引けるという知識はあったのですが、引かなくても103万未満だったのでそこは敢えて申請していませんでした。 が、今年は記述の様にオーバーするため、その分も差し引きしたいと考えています。 ちなみに交通費は年間で5万強になる見込みで、それを経費で落とせば103万以内に収まります。 そこでなのですが、この場合は「白色申告に添付する収支内訳書」が必要ですよね? 農業・不動産所得はないので、「一般用~営業所得がある方はこちら」というものを選ぶと思うのですが、この場合司会業で入った報酬を「売上金額」に入力していいのですか? 売上…という言葉になんとなく違和感を覚えるのですが、間違いないでしょうか。 これはあくまで司会業での収支内訳ですので、パートで得た給与はここに記載する必要はないですよね。 また、交通費の他宿泊費がかかった際も「旅費・交通費」に入れて宜しいですか? 衣装代(減価償却するほど高いものではありません。5万以下のスーツなどです)はどの項目になりますか? 知識のある方から見るとくだらない質問かと思いますが…何卒お力をお貸し頂ければと思います。 宜しくお願い致します。

専門家に質問してみよう