個人輸入商品と電話オペレーターの収支内訳書について

このQ&Aのポイント
  • 自宅で電話オペレーターの仕事をしており、昨年は個人輸入商品のオークションも行っていました。税務署への相談では収支内訳書を分けて提出するように言われましたが、具体的な方法が分かりません。今年も白色申告をします。
  • 昨年までの収入は電話オペレーターの仕事のみで、白色申告をしていました。しかし、昨年は個人輸入商品のオークションも行いました。売上原価や経費の計上方法について悩んでいます。収支内訳書はオークション経費と電話オペレーターの報酬経費とに分けて提出する必要があるのでしょうか?
  • 個人輸入した雑貨をオークションで出品していたため、売上原価や経費の計上方法について悩んでいます。収支内訳書を分けて提出する必要があるのか、それとも合算して提出しても良いのかが分かりません。税務署に相談したところ、具体的な方法が分からなかったとのことです。今年も白色申告をする予定です。
回答を見る
  • ベストアンサー

収支内訳書は1枚にまとめていいのでしょうか?

自宅で電話オペレーターの仕事を請け負っていて、昨年までの収入はそれだけで、白色申告をしていました。 そして昨年は、継続して個人輸入した雑貨を出品していました。 知らなかったこともあり、特に開業届等は提出していませんでした。 専従者控除前の所得金額 というのが100万円弱になるかと思います。 個人輸入した雑貨がまだ残っているので、今年も引続きオークションは出品していたのですが 今後は円安になったこともあり、在庫が終わり次第やめようと考えています。 昨年のオークションでの利益は「雑所得」として計上しようと思っています。 (この質問欄で聞いたところ、事業所得でなくてもいいようなので) ただ個人輸入したものを出品していたので、売上原価として仕入れにかかった費用などを計上したいのですが、どのように記載すればよいかと悩んでいます。 収支内訳書はオークションにかかった経費ととオペレーターをするにあたってかかった経費は 合算して計上していいのでしょうか? どちらも自宅(アパート)の一室でやっており、もちろんネット回線使用料(プロバイダ料金など)も共通で使っていました。 税務署に電話して聞いたところ、収支内訳書を分けて…というようなことを言われたのですが、 よくわからない説明でした。 収支内訳書はオークション経費と電話オペレーターの報酬経費とに分けて提出しないといけないのでしょうか? 今年も白色申告をします。 どなたかお詳しい方教えてください。 どうぞよろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#212174
noname#212174
回答No.2

>収支内訳書はオークションにかかった経費ととオペレーターをするにあたってかかった経費は合算して計上していいのでしょうか? 「オークション」による利益を「雑所得」として申告するなら「合算」はできません。 「雑所得」には「収支内訳書」の添付が不要ですから、以下の記載例のように申告書に記載して終了です。 『確定申告書の記載例』 http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinkoku/shotoku/kisairei2012/index.htm >申告書B(第一表・第二表) もちろん、申告内容が間違いないことを証明できるように、【自主的に】資料の整理はしておいたほうが良いです。 「100万円」程度ならば、申告内容におかしなところがなければ、特に調査などは行なわれないとは思いますが、「税務署」の事後調査を「ない」と言い切ることはできません。 『確定申告後に税務署から来署案内?』 http://iwayan.cocolog-nifty.com/blog/2011/01/post-594e.html >…税務署に電話して聞いたところ、収支内訳書を分けて…というようなことを言われたのですが、よくわからない説明でした。 >収支内訳書はオークション経費と電話オペレーターの報酬経費とに分けて提出しないといけないのでしょうか? 上記のように、「雑所得」は「収支内訳書」が不要です。 対応した職員さんが間違っていた可能性もありますが、会話の内容が分からない第三者としてはなんとも言えません。 なお、「雑所得」と「事業所得」で分けて申告するにしても、重要なのは「家賃」などの「家事関連費」の計上の際の「按分」です。 『経費帳を付けよう~家事関連費を明確に!~』 http://shiro-a.seesaa.net/article/68428675.html 『第1回 税務署に疑われない「必要経費」の区分』(2009/2/4) http://jibun.atmarkit.co.jp/lcareer01/rensai/kakutei/01/01.html 『家事関連費を必要経費に算入できる場合』 http://shotokuzei.k-solution.info/2009/04/_1_125.html >>…つまり、実務上は、白色申告者であっても青色申告者であっても、要は業務・仕事に必要である部分を明らかに区分することができればよく、両者は同様の取扱いを受けている、ということになります。 ちなみに、「オークションの利益」も「事業所得」として申告するなら、「(1枚の)収支内訳書(一般用)」へまとめて記載して申告してかまいません。 『新たに追加で事業を増やす・開業届出は?帳簿は?』 http://taxsoho.blog90.fc2.com/blog-entry-1.html 『複数の職種の収入がある場合の確定申告』 http://profile.allabout.co.jp/ask/q-95446/ 『平成24年分確定申告関係説明書』 http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinkoku/shotoku/tebiki2012/index.htm >>35 平成24年分収支内訳書(一般用)の書き方

htm111
質問者

お礼

いろいろ詳しくありがとうございました。お礼が遅くなり申し訳ございませんでした。とても参考になりました。

その他の回答 (1)

  • hinode11
  • ベストアンサー率55% (2062/3741)
回答No.1

税務署の回答は間違っています。 オペレータとオークションの両方を事業所得として申告する場合は、収支内訳書は一枚にまとめます。オペレータの経費とオークションの経費は合算すれば良いです。 オペレータを事業所得として、オークションを雑所得として申告する場合は、収支内訳書は事業所得の申告にのみ使います。雑所得の申告には使いません。この場合は、オペレータの経費とオークションの経費を切り離さなくてはなりません。

htm111
質問者

お礼

どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • 白色申告で収支内訳書の添付を忘れ税金が多いです

    オークションで生計を立てているものですが、昨年の21年度申告ではじめて白色申告をしたのですが、恥ずかしながら収支内訳書というものを知らなかった為に、提出することが出来なかったために、経費が全く計上されず、売上=申告額となり、国民年金や住民税がたくさん来てしまい、昨年の夏くらいから今年にかけて支払いに右往左往しています。今から収支内訳書を提出すれば国民年金や住民税は安くなったり払いすぎた分は戻るでしょうか?出来るのであればやり方を詳しく教えてください。お願い致します。

  • 個人事業 確定申告 住民税 収支内訳書

    個人事業を始めて2年目になります。 昨年、初めて確定申告(白色)をし住民税・所得税を支払ったのですが 住民税・所得税は経費で計上が出来ないので「事業主貸」の勘定科目になると知りました。 収支内訳書には「事業主貸」の項目が無いので自分で空欄に書き込むと思っていたのですが 空欄が≪経費≫の欄にしかないので、経費として自動計算されて引かれてしまいます... どのように収支内訳表に記載すれば良いのかご教示いただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 収支内訳書から社会保険料を引けないのですか?

    2年前まで、社員だったので、「収入金額」(=給与)から社会保険料と交通費を引いた金額が手取りなので「所得金額」として確定申告していました。 それが昨年から請負社員になり、「収入金額」(=収支内訳書)に書くようになり、それだと交通費だけ必要経費として差し引いた金額が「所得金額」になり、同じ「収入金額」なのに「所得金額」が高くなり、税金保険等が高くなり、困っています。 収支内訳書からは、実際にしはらっている社会保険料をひく記入欄がないのですが、どうすればいいのでしょうか?

  • 確定申告 事業所得での収支内訳書について

    事業所得での申告で、経費は交通費のみかかったのですが、 2万ぐらいなので、わざわざ経費として引かなくてもいいかな、と思うのですが、 その場合、【事業収入金額】と【所得金額】が同じ金額になり、収支内訳書は書く必要が ないということになりますが、収支内訳書は添付しなくても大丈夫なのですか? 基本的な質問ですみません。 ご回答宜しくお願い致します。

  • アフィリエイトに収支内訳書は必要?

    アフィリエイトの収入があるのですが 収入のみで、経費などは一切ありません。 この場合、収支内訳書は必要なのでしょうか?? それとも確定申告書Bの「所得の内訳欄」に書くだけでいいのでしょうか??

  • 確定申告、収支内訳書の書き方

    個人事業で事業所得です。 白色申告します。 パソコン(87960円)ストーブ(12460円)デシカメ(22500円)パソコンのキーボードとタブレット(10460円) 仕事に使うため購入したんですが、これらは収支内訳書の消耗品になるのでしょうか?減価償却費になるのでしょうか?教えてください。

  • 農業所得の収支内訳書について

    兼業農家で、給与所得と農業所得があるため、確定申告が必要です。 農業機械はもっていないので、田植え等の作業は近所の方にお願いしています。 収支内訳書と作成しないといけないそうなのですが、JAからもらって資料を見ていても、うちのような仕事を委託するような経費をどの項目で計上すればいいのか書かれていません。 このような場合は空欄に勝手に項目を作ってもいいのでしょうか? 去年まで父がやっていましたが、今年は難しくなってしまい初めて自分でやっています。 どなたがご存の方、教えていただけませんか。 よろしくお願いいたします。

  • 確定申告の収支内訳書

    確定申告ですが、青10で毎年行っています。 昨年までは収支内訳書を添付していましたが本来は青10の場合不要なのでしょうか? 経費の振り分けは済んでいるので5分もあれば記入可能なのですが。。 つけておいたほうが突っ込まれにくいとか、そういうことがあるなら添付しておこうかと思うのですが。。

  • 還付申告(収支内訳書)

    申告書Bはなんとか書けたのですが、収支内訳書(一般用)で悩んでいます。 例として、 収入100000円 源泉徴収額10000円 経費2000円 とします。 収支内訳書の(1)には、源泉徴収額を引いた金額を書くのでしょうか? 収入金額を書いた場合、源泉徴収額はどこに書けばいいのでしょうか? この例の場合、最後の所得金額21のところの金額は88000円になるとゆうことなのでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • 不動産所得収支内訳書の租税公課

    貸家つき土地を相続し、初めて貸家の家賃の所得を確定申告します。不動産所得の収支内訳書の租税公課のところがよくわかりません。固定資産税は必要経費になるということですが、支払った固定資産税額を記入すればいいのですか。提出のとき領収書も持っていくのでしょうか。 不安なので、申告の前に税務署員の方に不動産所得の収支内訳書などを見てもらう場合、何を持参して言ったらいいでしょうか。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう