• ベストアンサー

家計費がいくら掛かったかすぐ質問する主婦友達

おそらく常識が無いの範疇に入ると思うのですが、子供が高校を合格したという話をしたら、入学金がいくらだったか、と即座に聞きかえした主婦友達がいました。 そういうお話はまあ・・ねえ、でその場は濁しましたが、何でも他所の家庭で、家計費にいくら掛かったか、彼女は聞くのです。 こういう人の対処方法と、人の懐を算段する心理とはどういうものなのでしょうか。 彼女自身、旦那さんに家計費に九万して月にもらっていなくて、専業主婦です。

noname#36252
noname#36252

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

 私の周りにもいます。はっきり言うと相手を傷つけるので、私はいつも「え~?いくらやったかな~。忘れた」とか「今度見とくわ~」とか言ったりしてトボけたり、質問に答えず、いきなり話題を変えたりして、逃れてます。人間関係は一度こじれると、ほんとややこしいので、適当にごまかして、流すのが一番。  周りの家庭の家計はどれくらいなのか?って気になってしょうがないんじゃないですか?要するに、自分の家計に不安を抱えてるんでしょうね。人と同じだと安心するタイプなのです。まあ、今後も友人関係を続けていくなら、適当に流すのが一番。

noname#36252
質問者

お礼

うまいやり方をお聞きしました。 聞いても、感情を害するだけだろうから、言わない方がいいですよね。 自分の家計に不安を抱えている、確かに的中しています! 毎月九万渡されるのですが、旦那様の年収が子会社に移って、相当少なくなっているので、児童手当も受けているし、お子さんが障害者なので障害年金も年間六十万ぐらい受けています。 渡される時、これぐらいで一ヶ月やってもらわなければ困る、とかお前は十年同じ服が着れないのか、とかいわれるらしいです。それがストレスのようで、よく聞かされます。 それでも、五十近い方なので、辛抱してお家にいるようです。 的確な御回答をありがとうございます。

その他の回答 (8)

  • 88aris8
  • ベストアンサー率34% (25/73)
回答No.9

こんにちは。 私も、その主婦友達の方はコミニケーションを測りたいという気持ちでいるんだと思います。ですが話す内用が他にないんだと思います。 専業主婦の方に偏見を持っているわけではありませんが、専業主婦の人って 「話を聞いてもらいたい。」人の話より自分が話したい 「詮索好き」 「共通の話題といえばお金のこと。」 どこどこの何々が安い・・これこれにいくらかかった・・ などなど。 そんな人が多い気がします。 私も今は専業主婦ですが家にいると話題がなくなるんだと思うんですよね・・ だから珍しい事ではないと思います。 私も根掘り葉掘り細かい事まで聞かれるのは嫌なので、同じ専業主婦でもそういうタイプの人とは距離を置きます。 答えたくない事は「ふーん」と目とそらしたり。 心ここにあらず・・みたいな態度をとってしまったり。

noname#36252
質問者

お礼

そうそうその通り、です。自分が話したい、詮索好き、共通の話題と言えば、家計費、マンネリ化しているので、私自身、もう電話はやめます。 電話会社が喜ぶだけです。(彼女の家庭は電話会社の社員なのですが・・)家の旦那は、電話代に糸目をつけない、と言いながら、もらい電話で何度もうえの三つの話題を何時間も非常識な長電話で話すのです。 私自身、専業主婦なので、娘は持っていても、携帯は持っていません。メルアドは百円の維持料で済むパソコンのメールだけです。 最近は、相談箱のようなサイトを利用して、いろいろ勉強にもなるし、自分の疑問もぶつけられるので、パソコンで時間を潰しています。 いろいろな人の意見をお伺いできるので、主婦の井戸端にも行かなくて済みます。 もっと、日本経済について語るとか、教育問題について、意見を述べるとか、建設的なことをしたいのです。 専業主婦にも向上心を、と切に思います。 仕事があるなら、パートにいきたいなぁ、それとも内職でも、と思っています。 家計簿は確かに大事だけれど、彼女の家計の家計診断を簡単にしてあげると、なんだかんだ言い逃れますから、愚痴を聞いてもらいたいんでしょう。 相手のあることですから、私もしばらく彼女から離れます。 御回答ありがとうございました。

回答No.8

この手のことってよくありますね。 私は、対処方かどうかわかりませんが、主婦同士で集まるとこういったことになるのがよくわかるので、最初から距離をおいて付き合います。 あとは、会話の中では余計なことは言わず、答えたくない質問には適当に流します。 正直、旦那の勤め先、子供の学校等・・・主婦の会話ではよくでてきますよ。月給はわからなくとも、勤め先や役職等でなんとなくわかりますし、それぞれのご家庭に遊びに行けば、暮らしぶりなどもある程度わかりますしね。 主婦の間だけでなくても、こういったことはありますから、あまり深く考えてもしかたないと思いますし、その主婦友達も常識がないといえばないですが、こういった方っていると思います。 なので、その方の心理はよくわかりませんが、あまり気にせず 適度な距離感をもって付き合うしかないんじゃないでしょうか?

noname#36252
質問者

お礼

適度な距離感を持って付き合う、専業主婦同志ならそのほうがいいですね。 ♯5の方のように、いろいろな主婦とパートでわいわいやるのも、いいかもしれないけれど、ひとりでお家にいる人間なら、家を守るのが大切です。 余計なことはしゃべらない、言っても影響の出ない人にしか、話さない、もしくは何も言わないがよろしいと思います。 せっかくのお入学で、娘にできるだけのことをしたいと思っているのに、それを覆すみたいに、お金で算段しようとする、ムカッと来ました。 ほとんどの人は、常識があって、女の子は制服代が高いけれど・・ぐらいの物言いですが、ここまでずけずけいうとは。 名門の大学を卒業しても、学費に何千万かかったか、と尋ねられるのと同じように、興ざめだと思います。親の思いも無視していますね。 口が裂けても、言うつもりはありません。 よい助言をありがとうございました。

  • gyong
  • ベストアンサー率20% (430/2049)
回答No.7

費用を確認する狙いを彼女に確認したいものですね? 「何で入学金の金額を聞くの? あなたのお子さんが入学する学校でもないのに」 あなたは彼女の質問の目的を確認したことはないのですか? 質問の目的が自分の納得できるものでなければまじめに答える必要もないですよ。

noname#36252
質問者

お礼

今度言われたら、何でそんな事聞くの、とすかさず、突っ込みを入れます。 それが一番いい方法ですね。私自身おとなしいので、言われると唖然とするのですが、即座に言い返すというのは大切ですね。 とにかく、参考にするつもりでないことは、確かだと思いますよ。彼女のお子さんは、私の子と同じ年ですし、知的障害児で、普通の高校に進学する予定は無いはずです。 言われた時、うへっと思ったのは確かです。そのほかに、もらい電話でも、何時間も、旦那に掃除をしろと言われたとか、お金をくれなかった、とか延々とされるので、時間の無駄だと最近思っていたところです。 お金のことになると、見境がなくなる、ように思えるのです。そんなにお金に不自由しているなら、パートに出ればいいのに、と思うのですが、女が化粧をして出て行くと、お金が掛かる、という理由で、旦那様に止められているようです。 あんまり、様子が良くない人とは付き合いたくないですね。 よい方策をありがとうございます。

  • fallout
  • ベストアンサー率27% (10/37)
回答No.6

NO.5で回答した者です。 他の方へのお礼を拝見し、私は場違いの所へ出てしまったと後悔しています。私はごく一般庶民で事務パート主婦です。パート仲間が会社規模では300人程、直接おしゃべりする機会のあるのは60人位。子供ありの30~50代、メインは40代。相当数の主婦意見・性格を知っていると自負していたので、内心自信ありで回答したのですが、こちらの質問者さんは私の良く知っている主婦とは違うようですね。 >受験前の半年は連絡を絶っていた う~ん・・すごいですね・・。プライドが高そうですね。 そんなに親しくはなく知り合い程度の人について >おそらく常識が無いの範疇に入ると思うのですが とは恐いですよ。本当に気に触っちゃったのですね。 多分私の回答もお気に召さないでしょうから、削除しちゃってください。失礼致しました。

  • fallout
  • ベストアンサー率27% (10/37)
回答No.5

質問者さんはその人の日頃の総合的な言動の事をおっしゃっているんでしょうから、的外れな回答かもしれませんが、 「高校の入学金いくらかかった?」に限って言えばおおいにアリです。 お子さんがいる同志なら出て当然の話ですよ?子供の年齢が違えば余計参考になるし、もう経験済みなら「あ~、うちの時よりやっぱり上がってるんだね。大変だよね~。」とか、話題を広げられるから。 よその家庭の家計に興味深々というより、家計のやりくりの大変さを共通の話題としてコミニュケーションを計ろうとしているのではないでしょうか。 金銭の事をズケズケ聞いてくるなんて・・と質問者さんが感じるのであれば、たんに感性の違いなのでしょうね。彼女とあなたではタイプが違うってだけです。 たまに人の家の事ばかり聞いてきて自分の事はほとんど明かさない主義?の人がいて、後味悪いかんじ。 その人は自分の家計の額までしゃべっちゃてるんだから別に「人の懐を算段する心理」っていうほど根が深いものでは無いと思います。

noname#36252
質問者

お礼

♯5、6とも回答を拝見しました。 半年間、連絡を絶っていたのは、私から電話しなければ、向こうはかけてきませんし、昨年の九月に、パソコンのメールは携帯のアドレスに入れないようにしたから、と向こうから連絡してきたためです。お年賀状は、こちらも出して向こうからも来たんですが・・。 まあ、無視はしていないという意味で、合格の報告の電話はしたんですが、最初は喜んでいましたが、入学手続きも済ませた、と話したとたん、語気を荒げて、入学金はいくらだった、と言ってきたのです。 自分は、子供を公立の養護学校に進ませるしかないですし、境遇を比べて言うんでしょう。前に一度、自分から私の子のことを詮索するくせに、私の前で子供の話しはしないでほしい、とも言われました。 まあ、私自身パートに出ていないので、そんなに大勢の主婦とはお付き合いが無いのですが、パンの教室とか行っても、こんな入学金の金額まで聞いてくる人はまずいないと思います。 彼女自身、若い頃苦労していて、県立の進学校を出て、すぐ大企業に就職しています。結婚しても苦労ばかりで、学校にお金を何百万もかけるなんて、と思うのでしょう。 まあ、私自身も変わっているのかも知れません。 御回答ありがとうございました。

  • btob
  • ベストアンサー率22% (147/663)
回答No.4

気を使わない人っていますよね。 お金、政治、結婚、子供有無、年齢、国籍、人種などは世界中で、知り合い同士で話題にするものではないと思います。 気の知れた、昔からの知り合いは別ですよ。 その辺のご近所さんならば、適当にごまかしましょう。 さりげなく他の話題に変えるたりして。

noname#36252
質問者

お礼

それに、さらに付け加えるなら、学歴ですね。あと、晩のおかずも知れるようになると、隣とも仲が悪くなると言われています。 ちょっとした知り合いの主婦で、ご近所さんではないんですが・・。 さりげない他の話題で、気をそらすことにします。たぶん、だめもとで、向こうは心臓で聞くんでしょうが・・。 御回答ありがとうございます。

  • siro-nyan
  • ベストアンサー率18% (29/159)
回答No.3

いますねぇ~^^;;   正直うざいですよね。話もしたくなくなります。    そういう人って、興味本位で人のことが気になる&自分ための役に立てたい&人と比べて満足  など、他人を引き合いに出して自分を考える超自己中タイプなんじゃないでしょうか? こんなこと聞かれたら嫌かなぁ~  なんて、人の気持ちになれないのが、既に自己中ですよね。  常に自分のことだけなので平気で聞いてしまうんです。   &ひまなのでは? 常識がどうこうといって通じません。自己中ですから。

noname#36252
質問者

お礼

こんなこと聞かれたら嫌かなぁー、という感覚の欠如、私もそう思うのです。 いろいろ思うことがあって、受験の半年は電話も一切絶っていましたが、この間受かってから、一度電話しただけで、これなんです。 もう当分こちらから電話することも無いですが・・。自分中心、ストレスたまらないだろうねぇ、と思います。 御回答ありがとうございます。

  • kada-k
  • ベストアンサー率12% (8/62)
回答No.1

私のことかと思って あせってしまいました^ ^; だって気になりますもの。 電気代とか自分んちは高いのか安いのか 高ければ節約しなきゃなぁとか考えるし。 食費も同じです。 ウチのほうが安ければ ああ、私ってヤリクリ上手って喜びます。 また、高校の入学金とかもいくらか全然わからないので 聞いておけば役に立ちます。 今のままでは貯められないから 掛け持ちしてパートしなくちゃなぁとか。 聞くことってそんなに悪いことですか? そうなんですか・・・・ しらないうちに私は常識ハズレだったのですね・・・ さすがに旦那の給料いくら?と根堀り歯堀りきいたら ダメだとおもいますが・・・。 私は親しい人なら聞いちゃうほうです。 でも今の時期、ねぇ電気代って月にいくら位? って聞くのが常識ハズレなのでしょうか・・・・?

noname#36252
質問者

お礼

高校の入学金を聞いたのが、間髪入れずだったのです。思わず、裸になるのだけはいや、と思って声がでませんでした。 後で、割と高い学校だから一杯掛かったよ、とだけ付け加えましたが・・。 高校の私立の初年度学費というのは、受験することになると、県内各校の目安が一覧表になっているものが、受験案内の資料の中にありますよ。何も、ずばり聞かなくても、おいおい手に入れればそれでいいわけです。 あなたは節約術に長けている方だから、光熱費について質問しますが、彼女はそんな質問は一度も無いですね。大きいお金の動きだけを追って、いろいろ思うんでしょう。 食費は、彼女の九万の家計のうち、ほとんどが食費のようです。三人家族でかけているほうだし、彼女自身肥満で病院の栄養指導を受けていて、矛盾があります。 バランスというか、常識というか、家計費のことだけが頭の中に渦巻いているのでしょう。

関連するQ&A

  • 家計費、お金に執着する主婦友達

    病院の外来の主婦の友人について、ご相談したいことがあります。 よく電話で話す同じ県内の友人なのですが、この間の電話で、ふと思ったことがあります。 彼女は専業主婦であり、知的障害のある息子さんが居ます。家計費はご主人から現金出納部分だけ渡されるのですが、彼女のご主人ギャンブル好きで、収入を自分の好きに使えるお金として握っていて、八万から九万しかくれないそうです。そのため、頭の中が、家計のやりくりのことがいっぱいで、話題もそういう話題ばかり、主人がお金を一万減らしたのよ、とかよく言われます。 生活が苦しいのかと思ったので、障害年金の受給を勧めてみたところ、申請が通り、子供の分も含めて、八万ほど当たるようになりました。 もうこれで、お金お金といわないかと思ったら、やはりお金に固執するらしくて、家計費の話と、最近私が扶養範囲内で、短時間労働を始めたのですが、そのことに矛先が向いてきて、仕事を減らされたんじゃないか、とかやめさせられるんじゃないかという、悲観的な予測を言ってきます。 そこで、はたと思ったのですが、彼女の関心は、働かないで得られるお金に関心があるだけで、ご主人もお金を運んでくる人ぐらいに思っているのかしら、と思いました。 私もメンタルな病気の心理について専門家でないのでわからないのですが、いまだにお金に執着する彼女は病的ですか。 私も結婚しているから、家計のお金など、夫婦で考える問題で、お互いを思いやって健康で働いて繁栄していけばそれでいいのではないかと思います。 金に執着する心理と病気の関係がよくわかりません。 お仕事も社会的使命のほうが大切で、収入の額が多ければよいという問題でもないことは、普通の人はわかっていると思います。働く人にお仕事の大変さも理解しないで、額のことばかり聞くのも失礼だと思います。

  • 専業主婦が兼業主婦を羨やましく思うことはあるのでし

    共働きでカツカツの兼業主婦の人は専業主婦をうらやましがることはあると思いますが 専業主婦が兼業主婦を羨やましく思うことはあるのでしょうか? ここでいう兼業主婦というのは、働きたいわけじゃないけど、家計が苦しくて働かなくちゃ生きていけない人たちの事です。

  • 専業主婦に向いてませんか?

    テレビやゲームやドラマが好きでない人は 専業主婦に向いてませんか? いくら専業主婦が家事で忙しいと言っても暇な時間はできますよね。 その際、家にいても一人で楽むことができない人は 専業主婦に向いてませんか?

  • 夫が握る家計その2

    QNo: 6489503 で質問したものです。 世の中の専業主婦で、夫が家計を握ってる皆さまに質問です。 夫から与えられる生活費はずばりいくらですか? そのなかで、食費や日用品などの内訳を教えていただけるととても参考になります! お子さんがいらっしゃるかどうかで変わってくるかと思いますので、お子さんの有る無し、人数なども教えていただければ幸いです。 よろしくお願いします!

  • 専業主婦はダメなの?

    以前ここの質問を見ていてビックリした言葉がありました。「子育てが終わった専業主婦は社会に必要ない」という書き込みです。こんなことを言う人がいるのかぁ……と。私の母親は専業主婦なので、ちょっとショックですね。私にとっては大切な人なので。 しかし、働いていない=生産性がない=社会に価値がないというのなら。定年退職して仕事をしなくなった高齢者の方は社会に必要ないの?障害や病気のために働けない人は社会のお荷物なの?と、色々な疑問が湧いてきました。 ……話が逸れてしまいましたね。 私の母は専業主婦ですが、娘の目から見てもかなりのぐーたらです。家事もろくにせず、家計簿も付けた事がなく、浪費家。「専業主婦を名乗るくらいなら、せめて家事はやりなさいよ」と私はよく怒ります。ただ、子育てには尽力していました。良き妻だとは思えませんが、良き母ではありました。あくまで身内から見てですが。 と、上を見る限りで専業主婦は随分楽そうですが。身内には、同居のために義母の介護をしながら更に子育てという忙しい日々を送っている専業主婦の方もいらっしゃいます。 また、昼夜問わず働きながら4人の子供を立派に育て上げた兼業主婦の友人もいれば、仕事のストレスを子どもに向けて子どもが精神を病んでしまったという親戚もいます。 つまり、専業主婦も兼業主婦も色々なのでは?なぜ「専業主婦は楽」とか「兼業主婦はろくに子育てが出来ない」などと偏見の目を持たれるのかが謎です。その家の苦労なんて、その家の人しか分からない気がしますが。隣の芝生は青いってやつですか?ないものねだり? 「皆さんは子育てが終わった専業主婦は社会に必要ない」と思いますか?

  • ご主人は家計のチェックをしますか?

    私の夫はたとえば部屋が汚いといやな顔をしますが、 お金の事だけは、私にまかせっきりで、口出ししません。 貯金がいくらあって、いくら使っているか、子供の学費にいくらかかるか、家のローンはどうなっているのか。 ちょっと頼りないと言われるかもしれませんが、まかせてくれるのはありがたいし、それだけはとっても楽です。 しかし、世の中にはいろんな夫婦がいるみたいで、 まかせてはくれても家計簿をチェックするとか、 1日1,000円もらって暮らしている奥さんとか、 自分の服を買うのさえ夫に頼む奥さんとか、 生活費として何万円かもらって後は夫が管理するとか・・・ 特に専業主婦は「家庭のプロ」だと思っているので、「家計の事ぐらいまかせてくれなきゃいやだ」と私は思うのですが、みなさんのご家庭ではどうですか?

  • 家計簿をつけるコツを教えてください!

    お世話になります。結婚8ヶ月目の専業主婦で、先月より家計簿(フリーソフト版)をつけ始めました。2ヶ月目に突入しましたが、早くも挫折しそうです…。 そもそも家計簿をつけるのが嫌だと思っていました。理由は以下の2つです。 ・私自身、根がケチなので、家計簿なんてつけなくても家計は大丈夫。家計簿をつけると、余計に「ドケチ根性」が働いてしまい、生活自体が楽しくなくなる、と思ったから。 ・夫の収入が割りと良い方なのでマイナスにはならないし。(自慢している訳ではありません) 一緒に住み始めた時、主人がキャッシュカードを渡し「これから生活費を遣ってね。この口座に、給料から交通費を引いた分を振り込むから」と言われました。が”専業主婦として養ってもらう”と言う事に慣れず、家事を失敗しては罪悪感を感じ、数ヶ月前まで生活費は私の独身時代の貯金を遣っていました。と同時に、主人も給料から交通費を引いた分以外を全部生活費の口座(私に預けたキャッシュカード)に振り込んでいて、お小遣いを全て自分の独身時代の貯金を遣っていた事が判明。当然、数ヶ月の間に生活費専用の通帳の残高は増える一方でした。 ややこしい話ですが…情けないです。話し合いの結果、家計簿をつけることにしたのですが、記録してみると出費って意外と多いんですね。ここ数ヶ月で公共料金の利用料はかなり減らしてきましたが…。今まで一人暮らしをした事がないので驚いています。夫の仕事も、入籍時には忙しく残業代もあったので給料も良かったのですが、今は「残業禁止令」が出ていて、数十万と減りました。 今月はゴールデンウィークがあり、夫は付き合いでゴルフへ数回、披露宴にお呼ばれしたりと…。赤字が目に見えています。家計簿をつける大切さは実感しましたが、数字を見る度、具合が悪くなります。専業主婦ですので日中、家にいますが食事をすることもなくテレビも見ません。2人とも贅沢をするタイプではないとも思います。 なら「あなたが働けば?」と思われるかもしれませんが、私が病気を治療中であもあり、主人の考えが「専業主婦」であることを望んでいます。どうしたら前向きに家計簿をつけることが出来るのでしょうか?ここ2日ばかり、休んでいますが長引くと面倒になってしまいますよね…。どうかアドバイス、よろしくお願いします。

  • 世間からズレてる主婦の友達について

    私の友人の話です。 1年ほど前に知り合ってから仲良しになったのですが 2~3ヶ月前からその友人の行動や言動にイライラするようになって しまい困っています。 友人は専業主婦でまだ子供がいません。 最初は私も専業主婦で月2~4万程のアルバイトしている だけですから専業主婦の友達ができたことで仲間が増えたことを嬉しく 思っていました。 でも、友人の発言に違和感を覚えることが何度となく続きました。 例えば、近所の小学生の話し声が家の中まで聞こえて毎日うるさいと 彼女は話していました。 でも私には子供がいるのでよその子供の話声は微笑ましくうるさいなんて 思いません。叫んでいたり泣き声が長時間なら気になりますが。 また、私の主人がタバコを吸うのですが、何度も「まだタバコ吸っているの?」と確認します。 ベランダでタバコを吸うと隣近所の迷惑になるからやめさせた方が いいとも言われました。 主人がタバコを吸うのは私にも責任があるってことでしょうか? 新型インフルエンザが流行りだした頃に遊びの約束をドタキャンされました。私が病院関係の事務をしているから万が一の為らしいです。 以上のようにその友人と会うと細かいことを気にすることがたまにあるので だんだん嫌になってきました。 ただ、言い方はきつくはなくむしろ優しい人なんです。 恐らく子供がいなくて外でも働いていないし、おまけに料理も近所のスーパーでお惣菜を買うことがよくあるって言っているしで 暇すぎる為に細かいことが気になっているんじゃないかと思います。 また、友人はまだ20代後半で若いにも関わらず電動式自転車を購入していました。私の近所で主婦の人は 電動式自転車は誰も乗っていません。 大きなお世話と言われればそれまでですが電動自転車は普通は買わないということにも気が付いていないようなんです。 勿論、坂道が多いとか高齢とかなら別ですが、友人の住んでいる場所は 平坦な町中で利便性も抜群です。 友人は遠方から引越してまだ2~3年なので友達も私くらいみたいです。 恐らく気が付かないうちに世間とはズレが生じているのだと思います。 友人は主人同士が知り合いでもあるので今後も付き合いは続きます。 気になるのでなんとかしてほしいのですが、何か気が付かせる良い 方法はないでしょうか?

  • 専業主婦は何が大変なのですか?

    私の知人(専業主婦)は「専業主婦ってほんと大変」ということをやたらと強調しますが、私はさっぱり理解ができません。 理由は3つあって、 1.私が独身だから。 2.専業主婦を楽しんでやっている友人も大勢いるから。 3.母や会社の上司が専業主婦でなかったからです。 私も兄も立派とは言いませんが、警察のお世話になったこともなく、まともに育ったと思います。 食事は母の手作りでしたし、学生時代はお弁当もつくってくれてました。 団地に住んでいるので、地域の清掃もちゃんと参加していましたしPTAの係をしていたこともあります。 洗濯は毎日してましたし、常に掃除は行き届いていました。 祖母が長期入院していたこともあります。 ちなみに父はよく言えば亭主関白、はっきりいって家事なんて一切手伝わない人です。 私の上司もそうです。 キャリアもあって仕事もできる。 子供も素直に育っていて、最近は一流の中学に合格したようで、教育にも熱心。 ふいに遊びにいっても部屋はきちんとそうじされている。(ご両親と同居ではありません) 私の母も上司も決して「家事がたいへん」とか「両立がたいへん」など言いません。 専業主婦を楽しんでる友人もたくさんいます。 なので「専業主婦がたいへん」という人が理解できないのです。 介護が必要な人がいるとか、赤ちゃんがいるとかは別ですが。 仕事も主婦業もこなせる人、主婦業を楽しめる人、主婦業を大変という人、 これはタダ単にその人こなせる仕事のキャパの違いなだけでしょうか? それとも独身の私にはわからないたいへんさがあるのでしょうか?

  • 家計を管理する彼

    主婦をしています。 主婦の方や、男の人にお聞きしたいのですが、私の彼は、お給料のお金は全部彼が、管理しています。どこかでたくさん使っているとか、そうゆうことはありません。ちゃんと管理はできる人です。私が何か欲しいものがあると、そのたびにくれます。けちではありません。しかし節約や、将来の子供のための貯金の計画が、はっきりしないので、通帳をいくつか作ってみようと提案したのですが、管理は全面的に彼がすること。あまったお金は通帳1つに貯金。で話し合いは終わりました。彼のおこづかいも彼が自分できめてやっています。お金の話はあまりこのみません。昔友人に、だまされたこともあるのかもしれません。このように彼が家計をにぎっているおうちの方とかけっこういるのでしょうか?やりくりといっても、小遣い帳は私がつけています。彼がいくら使ったかはわかりません。今月いくらお給料があったのかもわかりません。赤字ではないのですが、なにかすっきりしない毎日なので、みなさん意見をよろしくお願いします。