• 締切済み

元彼へメールをおくったことあるかた(女性への質問)

crazy-goの回答

  • crazy-go
  • ベストアンサー率24% (6/25)
回答No.2

どういう別れ方をしたかによるんじゃないでしょうか? ちゃんと綺麗にお互いが納得したの別れなのか。 ドロ沼だったのか。一方的に去っていかれたのか。 恋人としてのフィーリングは合わなかったけど、友達同士でだったら別に何の問題もなかった。人間的には別に嫌いじゃないよ。 と言う風になっていればベストかもしれませんが。 あなたと彼女は好き同士だったから付き合っていたと思います。 「あの時は」好きだった。 じゃあ「今は」どうですか? 元カノからのメールが迷惑なようだったら「もうしてこないでくれよ。」と言っても良いですよ。 ただ、迷惑なだけじゃなくて、元カノとかの思い出も壊れそう(^^;

sitsuren
質問者

お礼

回答ありがとうございます 別れ方は、向こうから一方的で話し合う余地もありませんでしたが 自分は、やせ我慢で向こうには文句も嫌味もいわずにわかれてあげました。 たぶん、むこうは、別れた後自分がどんな気持ちで、すごしてきたのか想像もしていないとおもいます。 やっと、忘れかけてたのに、また毎日考えるようになってしまいました 最後に来たメールには返信していません このまま、がいいのですよねきっと

関連するQ&A

  • 元彼からのメール(女性の方への質問)

    一ヶ月前に、彼女に新しい男ができて、ふられました 自分の中では、この一ヶ月、こころの傷から回復するために いろいろ努力してきました。 先日、その彼女から、メールがきて、内容は、とりとめのないもの だったのですが、、、、(思い出の曲をコンサートで聴いた等) また、この一ヶ月、自分のほうからは、いっさい連絡はとっていません そこで、女性の方に質問ですが 振ってから、1ヶ月もしないで、振った相手にメールを送る 心境って、どんなものなんでしょう? 自分は、忘れようと努力してたぶん、混乱してます、 消化不良を解消するためにも、よろしくおねがいします。

  • 元彼からのメール

    元彼からのメール 2ヶ月付き合って、別れた元彼がいます。 元カノと復縁する事になった・・・と、メールで一方的に別れを告げられました。 結局、二股?かキープ??だった・・・しかも、メールで別れなんて、腹立だしかったけど、 怒りもせず、攻めもせず、私はすんなり別れました。 男らしくない、しょうもない男だと思ったからです。 そんな元彼から、1ヶ月ぶりにメールが来ました。 『おはよ。最近、どうよ?』と。 自分から振っておいて、よくメールしてくるなぁ、と呆れました。 メールが来た時間が朝方だったので、飲んで酔っ払ってメールしてきたのだと思うけど。。。 私は自分から振った人に対して、『元気にしてるかなぁ』と思い出しても、 酔っ払ってても、メールなんて出来ません。 やっぱり罪悪感はあるし、そんなの都合よすぎると思うし・・・。 自分から振っておいて、メールをしてくる方って、結構いらっしゃるのですか? また、その心境って何なんでしょうか?

  • 元カレからメール

    年末に2年弱お付き合いしていた彼に 振られました。 彼を思いやれなかったことが理由で、 私も納得して受け入れました。 諦めなければと一切縋ったりはせず、 こちらからはメールもしませんでした。 すると数日たって彼からメールが来ました。 当り障りのない、 言ってみれば 日常生活の報告のような内容でした。 嬉しいというよりも、 なんで?という驚きが強く、 ただ彼がどのようなつもりで 私に送ったのか分からず 一歩引いた感じで 一言だけ返しました。 それからは、 「またメールしていいかな?」 などと言って、 毎日メールが続いています。 一週間ほどこの状態が続けていて、 だからといって復縁の話を してくるわけではなく、 仕事終わったとか、寒いねとか、 今日は何食べたとか。 彼の考えが分からないので、 イマイチ話に乗ることができず、 そうなんだ!とか お疲れ様です!とか 未だに一歩引いてますし、 そして彼からメールがあっても 出来るだけ数時間ほどは 時間をあけて 接し続けています。 復縁出来たらいいなとは思いますが、 私は振られた手前、 自分からそんな素振りは見せない ようにしています。 このまま良く分からない状態が 続くのも少し気が引けますし、 忘れようとしていたので、 彼がただ暇つぶしのために メールをしてくるのであれば、 正直もうメールしたくないです。 一度既読無視をしたら、 それでもメールが来ます。 男の人は、自分から振っても 当り障りのない内容で 別れた彼女にメールを するのでしょうか。 何故メールをくれるのでしょうか。 期待してしまいそうなところを いや、ただ暇つぶしだろう、 キープなのかもしれないと 言い聞かせています。 私は彼にどのような対応を すればいいのでしょうか。 彼からの何かのアクションがあるまで このまま無難に続けても いいんでしょうか。 アドバイスいただけるとありがたいです。 宜しくお願いいたします。

  • 元カレからのメールは迷惑なんでしょうか?

    先月にわずか2ヶ月程ですかお付き合いした彼女がいました。 色々あって別れてしまいましたが、毎日顔を合わす状況です。 結果的に私の方から別れを切り出しましたが、最後は普通の友達としてこれからも付き合っていこうという話で別れました。 それからちょこちょこですがすれ違った時などは軽く話しなどもしていましたが正直彼女のほうはあまり乗り気ではないような感じです。 彼女と別れてからはメールは一切していませんでしたが、昨日話すきっかけがあったので、たまにメールしたいんだけどいい?って聞くと正直 迷惑だと言われてしまいました。 また、正直あまり話しもしたくないとまで言われてしまいました。 彼女からしたら向こうから振っておいて今更なんだという気持ちがあっても当然だと思いますし、私もそれを言ったあとに悪いこと言ったかなと反省しました。 友達になったとは言え一度は付き合った仲なので、本当の友達に戻ることはまず無理だということは私も十分認識しております。 特に女性の方にお聞きしたいのですが、振られた相手から友人としてメールや話をされるのは正直言って不愉快なものなんでしょうか? 何か無神経な事を言ってしまったのではないかと今更ながら大変後悔しています。 どうかアドバイスよろしくお願いいたします。

  • 元カレからのあけおめメール。

    私は大学4年の女子です。 数ヶ月前に彼氏と別れました。(彼氏は同じ学年です) 原因はお互いの就活がうまくいかず、すれ違いが多くなってしまったことや、 私が彼にうまく甘えられなかったことだと自分は思っています。 就活のストレスで気持ちに余裕がなくなったり、 生活も忙しくてほとんど会えなくなって、 どちらも別れを予感しているような状態で別れ話になり、 私は別れたくないと言ったのですが 「友達に戻ろう」ということになりました。 また付き合ってくれるかと聞くと、多分ないというような答えでした。 別れてからは、寂しくなって何度かメールを送ってしまいました。 彼も返事はくれていたのですが、彼からメールをくれることはなかったです。 最近、ようやく落ち着いてきて、彼にメールを送ることもなくなり、 自分でもやっと立ち直れたと思った矢先に彼からメールが来ました。 内容は普通の「あけましておめでとう。今年もよろしく」というものでしたが 別れた彼女に今年もよろしくというのになんだか違和感を感じました。 やっと吹っ切れたと思った矢先にメールがきて戸惑っています。 友達に相談したら、キープされてるんじゃないの?と言われましたが 彼と付き合って半年ちょっとキスもしていませんし 正直、キープ??というかんじです。 彼は女慣れしていないし、そんなに器用じゃないとも思うのです…。 彼はどういった気持ちでメールを送ったのでしょうか? なんとなく送っただけなのでしょうか? 正直、私はまだ未練が残っているのですが これから彼とどう付き合っていくべきでしょうか? 彼からメールを貰った後に、差し障りない返事は返しましたが、 それ以上はメールしてないです。 よかったらアドバイス宜しくお願いします。

  • この断り方は・・・(女性に質問)

    4月から職場が一緒になった女性に、2~3回デートをして、9月頃告白しました。しかし、彼女は、「まず職場恋愛というのはきつい。それと出会って半年あなたのことがまだ全然わからないのでお付き合いはできません」と断られました。 ちなみに彼女は3月の中旬で転職のため、今の仕事をやめます。 この断られ方は・・・初めてです。 今までに過去の女性に (1)友達としてお願いします。 (2)今好きな人がいる と言われて断れて、粘ったけどうまくいったことはありませんでした。 「職場恋愛が嫌だ。あなたのことがまだ全然わからない。」なんて言われると、職場が別になるまでまってみて、それまでは自然に自分のことを知ってもらうかとも期待してしまいます。 ここからが本題です。 「あなたのことが全然(まだ)わからない」 って女性が言う時って (1)相手を傷つけないために言う。 (2)本当にそう思っているし、もっと相手のことを知りたい。 などの心境で言うと思うのですが。 女性はどんな心境で「あなたのことがまだ全然わからない。」って言いますか?言っていました? 体験談等お願いします。

  • 元彼に連絡をとるべきか

    こんばんは。六ヶ月前に遠距離恋愛をしていた彼と別れました。理由は相手が就職の関係で忙しかったのと、距離の問題です。メールでいわれ、そのまま身を引く形で別れました。それから一切連絡していません。 ですが、そのような終わり方で、しかもその人が私の始めて付き合った男性だったこともあってか、なかなか忘れられません。今彼が東京にきていて近くにいると思うと、そのせいもあるかもしれないです。 今彼を気になる気持ちはあるものの、新しく好きなひとも現れ、前ほど苦しくはありません。でもとても気になってしまうんです。 なので、メールが帰ってこなくても辛くない心境にまで達したので送って見て返ってこなかったらその時ちゃんとこれで終わりだ、としっかり吹っ切ろうかな、と考えました。でも、よく言われる、連絡をしないで綺麗な想い出のままで残した方がいいのかな?とも思ってしまいます。みなさんだったらどうされますか?参考にさせてください。

  • 女性の方に質問なんですが・・・

    今まで何とも思っていなかった男性から 「好き」と告白されて、自分もその人のことが好きになった。 という体験をされた方はいらっしゃいますか? もし、よろしければ、体験談なんかも踏まえながら ご回答お願いします。

  • 女性に質問です。

    食事の約束をした時点で間近には断ろうと決めていることってありますか? いろいろな方の質問で約束をした後にメールの返信がなくなったケースなど目にします。 実は先月知り合った女性とのケースがこうです。 自分からご飯に誘い 二回とも仕事の都合で数日前に連絡して延期してもらった。 三回目の約束は彼女から延期してほしいとあり、それを最後にメールの返信がなくなった。 気になるのは、彼女から延期してほしいとメールがあった日に初めて電話で話したんです、特に気に障ることを言った覚えもないのですが… 彼女が今月から転職して忙しくなったことを考えても何か心境の変化があったのかなと思えます。 電話で話した印象が想像と違ったとかも考えられますが。 こんなケースどう解きますか?

  • 元彼のことを忘れて、新たな出会いをみつけたい(長文です)

    はじめまして、今年30になった女性です。 昨年の9月に別れた彼氏のことを悶々とひきずっています…。 これからのために忘れるなり、いい思い出にするなりして新しい恋を見つけたいと思うのですが、どうしたらいいのかアドバイスや似たような悩みを克服された方の体験談などありましたらぜひ聞かせてください。 元彼とは1年ほどのお付き合いだったのですが、同じ会社で出会あったこともあり真剣に結婚するつもりで交際していました。 それが、私の体調が悪かった時に彼の対応が冷たかったというような下らないケンカを発端に不仲になってしまい、話しあった末「性格の不一致」ということで昨年の9月にお別れをしました。 自分から別れを言い出したこともあり強がりながら日々を送っていたのですが、やはり彼しかいないと思い先月復縁を決心しました。 ところがあるつてから、別れて半年程の間に彼が別の女性との結婚を決めたことを知りました。 決まったことはしょうがないので諦めるしかないのですが、今まで以上に彼のことが頭から離れず、時間があると悔しい思いや淋しい考えで欝になってしまいます。 また、職場にも知り合いにも男性が少ないため「彼以外に私の理想を満たした男性がそうそういるはずない…」といったこれからの出会いについても不安でたまりません。 でましたら、『彼のことを考えなくなる方法や考え方』と『出会いが多い場』について何かアドバイスをいただけますか。 自分以外にも同じような悩みを持って頑張る方がいることや、そんな方々の質問に答える方の体験談などを見ると少し元気が沸いてきます。 よろしくお願いします。