• ベストアンサー

会社の女性職員との付き合い方 

crazy-goの回答

  • crazy-go
  • ベストアンサー率24% (6/25)
回答No.3

どんな別れ方をしたか? お互いにどんな人格の人だったか? この2点ではないでしょうか? ドロ沼とかの悲惨な別れ方だったり、実は相手が暴力とか金遣いが荒いとかで、お互いに憎しみあってとかの別れ方だったら社内で会ったら気まずいかもしれませんね。 逆に恋人としてのフィーリングが合わなかっただけで人間的には別に嫌いじゃないよと言うのならば、これからは同僚としてよろしくと、なるのかもしれません。

rythem88
質問者

お礼

お互いによく話し合い別れました。 人格を否定してはいないが、自分とは合わないという理由で別れを告げられました。 話していて今でも笑いが絶えない関係ですごく仲が良いのですが、難しいですね。 ご回答有難うございました。

関連するQ&A

  • 女性職員も参加するのに…

    来月、社員旅行に行きますが、女性職員も何名か参加するのに、私の直属の男性上司が「内緒でスーパーコンパニオンを呼べよ」っていっていました。 この上司は既婚で妻子がいます。 独身でも彼女がいる人だっているわけです。 それなのに既婚男性上司のこの発言、いかがなものですか!? この発言をきいて「じゃあそっちがそうなら女性職員も何名か行くのだから出張ホスト呼べ(怒)!!」ってブチギレそうになりました。 女性職員も参加するのは明白です。 普通なら、女性職員がいる前でスーパーコンパニオンを呼べよって言いますか!?

  • こういう女性たまにいませんか??こんばんは。最近、臨時職員として働いて

    こういう女性たまにいませんか??こんばんは。最近、臨時職員として働いているのですが、同時期に入った40代すぎの女性がいるんですが、その方は、同じ同性の女性には、異常に愛想を振りまきしゃべるんですが、私を含め、男性には異常に冷たい接し方をします。しかし、正職員にはゴマをすります。あからさまに態度を変える人なんですが、話しを聞いていると、パートなどを20社異常転々としており、世当たり上手なんでしょうか??子供じゃないんだから普通に接しろよ。と思うんですが・・・

  • 病院の職員の女性と仲良くなったのですが

    男ですが、通院している病院で、職員の女性と仲良くなったのですが、LINE交換とかお互いの誕生日にプレゼントを渡したりしています。 そこまでは、仲良くなればありそうですが、その女性と二人で話している時や、他の職員も一緒に話している時に、自分が通院して来なくなったら、家まで遊びに行くからねと言うようになりました。 冗談で言っているのか、本当なのかわからないのですが、いきなり家に来るのかなと、ちょっと気になっています。 確かに一度、職員として仕事で家に来たことがあり、家族とも仲が良いですが、家に来られても何をしていいかわからないです。 本人には、どうやって本当か冗談か確かめればいいでしょうか? 冗談ならそれでいいのですが、本当ならお茶やお菓子を出すぐらいでいいのでしょうか?

  • 女性が少ない職場について。

    一、男性が多い職場で、女性と働く上で、女性は女らしくあってほしいですか?それとも男性同様、サバサバしてる人がいいですか? 二、男性主体の職場で、女性職員の必要性を感じますか?感じる場合は、どのような場面でですか? 三、女性職員を恋愛対象に見たことがありますか?または見れますか? これからの自分の人生に生かしたいと思っています。 ご回答よろしくお願いします。

  • 新しく入った会社で、人間関係がうまくいきません。

    このたび臨時職員で、短期の仕事で、ある会社に入ったのですが、同じ部署の女性に数人から無視をされたり、私だけ挨拶をしてくれなかったりされています。仲良くしてくれている他の部署の女性から聞いたのですが、会社の男性社員が、久々に入った新人(私)に対して優しくしていることが目立っているらしいのです。 私は人見知りをするので、会社の男性に自分から話しかけることはしませんが、話しかけられたりするとそれに対しては、普通に対応をしています。(普通に会話はします。男性も同じ部署だし感じ悪くは出来ないので)    私自身は悪くないけど、そういうことで目に付き嫌われているそうです。私に親切にしてくださる男性の中に、普段は他の女子社員にはそっけなくて感じ悪くする人もいて、「なんであの子には親切にするの?」ってことになっているそうです。  でも自分に否がないのに、いじめられることに対して日に日にストレスがたまっています。   どれだけちゃんと仕事をしようと、ちゃんと挨拶をしようとそのことは全く評価されず、関係ないみたいです。  最近は、一緒に入った同じ部署の人だけに仕事をふって、私には仕事をさせてくれなくなりました。短期の臨時職員だし、最後まで頑張るつもりですが、こういう場合のいじめの場合、なくなることはないのでしょうか。なるべくいじめられたくないのですが、私はどういう態度をすればいじめがこれ以上ひどくならないのでしょうか。逆にこれ以上いじめがひどくなってしまう態度ってどんな態度でしょうか。

  • 職員室にて

     別のカテゴリで既に質問しましたが,角度を変えた御意見を頂きたく,ここに投稿します.  4月から新しい高校で臨時教員をしています. 職員室で,教諭同志の,まるでラブホテルのベッドの中のよう懇ろな調子の会話を耳にすることがよくあります.  そのときは職員室がしん!とします.濃密な雰囲気を感じ,お互いに慎もうという感じがなく,わずらわしく思います.まわりも”またやってる”ぐらいで,おおらかにみているようです.  私は件の男性教諭の方と一緒にペアを組んで仕事をしております.気のせいかもしれませんが女性教諭から秋波を感じることしばしばです.男性側は無頓着のようです.私は女性教諭をうっとうしく感じ,男性教諭(仕事はばりばりやってます)のだらしなさに辟易し,私の士気も下がりそうです.  自分は人として教師として,職員室での彼等の行為をおおらかに受け入れるのはしのびがたいですが,自分の狭量さにも教師をやっていく上で疑問を感じています.  皆さんならどのようにうけとめますか?特に同業の方から御意見頂けましたら,大変ありがたく思います.よろしかったら御意見下さい.

  • 会社のために働く女性

    あなたは自分のためよりも会社を愛し、会社のために働く女性ですか? それともよくありがちな会社は腰掛けで、自分のライフスタイル(旅行、趣味など)を追求するタイプですか? 会社のために働く女性にお聞きしたいのですが、そういう働き方を自分でどう思いますか?会社のために尽くす自分。どうして会社なんかのために男性みたいに会社に尽くすのですか?男性と女性で働く意識の違いを感じたことあったら、どんな違いか教えてください。

  • 職員のもの

    今の施設の職員としては、まだまだ、新米の自分ですが、5年以上、在籍という形で、存在している女性職員に疑問を感じます。 彼女たちは、古くからの自分の考えを捨てずにおり、また、園の名前で取り寄せた彼女たちの仲間と彼女の物を、利用者さんには、渡しません。料金は、園で支払ってもらい、物は、取り寄せたものは、自分のためにある。といったことを平気で言います。 それを応援する男性職員にも、疑問を感じます。 なにも、すべて、利用者さんのためにあると、偽善者になって言うつもりもありませんが、納得がいきません。

  • 介護職員について

    40歳代の男性です。これから、ホームヘルパー2級の講習を受けて、介護職員を目指そうと考えてます。 現在、介護職員で働いていらっしゃる方に、お聞きします。 1.実際、男性職員は、どのような形で携わっていけるのか。 2.職員の割合を見ると、ほとんどの施設が、9割以上女性です。これは、男性の応募者がいないのか、それとも、男性より女性が適しているからなのか。 以上、よろしくお願いします。

  • 会社の女性と飲みに行くとき

    同じ会社の女性から○○さん誘って飲みに行きましょうと言われました。 OKはしましたが、○○さんは既婚で彼女の先輩の男性で自分も よく知っている人です。 これって単にご馳走しろって言っているのでしょうか? 勝手に都合よくとればいきなり二人ではなんなので、誰かを交えて 話したいと言っているのでしょうか? 自分は彼女に気がありますが彼女は知りません。 特に女性の意見をよろしくお願いします。