• ベストアンサー

納豆を混ぜて30分放置したほうが本当に良いのでしょうか?

昔から納豆を食していてある番組でとても迷惑を受けました。納豆がすきなので興味深くその番組を見て実践していましたがどこまで信じてよいのかわかりません。 お聞きしたいのですが、納豆を混ぜてから30分放置したほうが納豆菌がよく繁殖して栄養価が高まるというのは本当でしょうか?30分放置してから食しますと、納豆のねばねばが少なくなっている気がします。30分放置してから再度混ぜたほうが良いのでしょうか?またタレをつけたら納豆菌が死ぬといいますが、タレをつけて混ぜたほうがねばねばが増える気がします。 もう1つ聞きたいのですが、納豆は一気に食べるより本当に朝晩2回に分けて食べたほうが健康に良いのでしょうか?

  • zou19
  • お礼率69% (563/813)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kasutori
  • ベストアンサー率26% (308/1163)
回答No.1

あるあるの為に納豆業界も大変ですね。私も納豆が好きなんで、憤りというより納豆業界が可哀想になります。 書いている事ですが、納豆学会によると、かき混ぜる回数と栄養には全く因果関係はないそうです。後、夜食べることは効果的だそうです。 納豆学会のHPを貼っておきます。参考にして下さい。

参考URL:
http://www.nattou.com/
zou19
質問者

お礼

ありがとうございます。HPは非常に参考になります。

その他の回答 (2)

  • myeyesonly
  • ベストアンサー率36% (3818/10368)
回答No.3

こんにちは。 あの番組でやってた事は全て忘れた方がいいでしょうね。 以前から珍説奇説をビシバシ並べ立てて、私の知識で反論できる事も非常に多く、抗議の反論HPを作ったりもしました。 タレで納豆菌が死んじゃうのなら、タレは殺菌剤みたいなものですね。 そんな猛毒が食品として許可されてるわけがありません。 それに納豆菌は非常にタフです。 タレごときで死にはしません。(笑) ちょっと微生物の心得があれば判る程度の内容です。 30分おいたら、私もネバネバが減ると思います。 それにより栄養価が増えるなんて事はないです。 納豆菌自体はかき回してもかき回さなくても生きて活動してるのですから。 納豆の栄養で有名なビタミンKは1週間ぶんの必要量が入ってるそうですので、小分けして食べるという意味はなくはないでしょう。 ただ、食べ方次第でいくらでも工夫できますよ。 私は味噌汁にスプーン一杯(かき回す前の物)をいれて食べてます。 他の栄養に関しては、大豆蛋白が分解されてアミノ酸などになったものですので、栄養としての価値は変わりません。 味と好みの問題です。

zou19
質問者

お礼

あの番組のことは納豆以外にも忘れた方がいいですね。ご回答ありがとうございます。参考になりました。

  • poponponpo
  • ベストアンサー率29% (965/3218)
回答No.2

>納豆を混ぜてから30分放置したほうが納豆菌がよく繁殖して栄養価が高まるというのは本当でしょうか? 常識的に考えて、納豆に含まれている成分が酸化することが目的のようです。 >30分放置してから食しますと、納豆のねばねばが少なくなっている気がします。30分放置してから再度混ぜたほうが良いのでしょうか? おいしく食べられる方法にしてください。 どちらでも同じだと思います。 また、納豆が胃に入った時点で胃液により納豆菌は死にます。 >納豆は一気に食べるより本当に朝晩2回に分けて食べたほうが健康に良いのでしょうか? 納豆を2パック食べるとイソフラボンの摂取量が厚生労働省の勧める限界値付近になります。 他に大豆製品を食べないのであれば問題無いと思いますが、継続的にイソフラボンを過剰に摂取しないほうが良いので、ほどほどにしてください。

zou19
質問者

お礼

食べ過ぎに注意して美味しく食べようと思います。ご回答感謝いたします。

関連するQ&A

  • 納豆の効果的な食べ方や栄養のある種類

    納豆の食べ方で、夜食べるとか、かき混ぜてから放置してから食べると良いとか、色々と聞きます。 実際はどうなのでしょうか? (1)朝よりも夜の寝る前とかの方が腸内で菌が活動しやすいのでしょうか? 朝と夜でそんなに変わるのですか? (2)かき混ぜて10分とか放置した方が、納豆菌が増えるのでしょうか? (3)付属のカラシは全量、塩分はあまり摂取したくないのでタレはちょっとだけ(10分の1くらい)入れています。 タレやカラシを入れることで、納豆菌に影響は出るのでしょうか? タレとカラシを入れない方が、菌の数が多かったり、活動の影響をあたえないのでしょうか? ちなみに何もいれずによくかき混ぜてから、タレとカラシをいれて再度少しかき混ぜています。 (4)ひきわりだと栄養や納豆菌が少ないと聞きましたが、そうなのでしょうか? 豆の大小や原産地でも変わるのでしょうか? (5)発泡スチロールのパックより藁に包んであるものの方が、納豆菌や栄養が多いと聞きました。 (6)賞味期限が過ぎるとどのようになっていくのでしょうか? またどのくらい過ぎても食べれるのでしょうか? 保存は冷蔵庫です。 少しの違いだけで気にしなくてもよいような質問かと思いますが、実際どうなのか知りたくて質問しました。 主観でも構いませんので詳細に答えていただけると嬉しいですが、一部だけの回答でもよいので、よろしくお願いします

  • 納豆をかき回すと栄養分が変化するって本当でしょうか

    かつて、テレビ番組(あるある大事典)で、納豆を食べる場合、よくかき回して、糸をまとめるようにすると、納豆菌の働きが高まり、栄養価が高くなるというようなことを言っていたように思うのですが、果たして本当にそういうことがあるのか、とても気になっています。 また、混ぜることによって納豆菌の働きが活発になると、アミノ酸の甘みが増すとか、そんなことを言っていたと思うのですが、本当にそんなことはあるでしょうか? 醤油を入れた場合は塩分で納豆菌の働きは活発化しないとか、そんな比較実験もやっていた記憶があるのですが、「あるある大事典」の番組で放送された実験には、やらせ(データ捏造)があったことが発覚し、問題化しましたが、納豆の実験が本当だったか(捏造だったのか)とても気になっています。

  • 納豆を切って食べています

    以前健康番組で納豆は挽き割り納豆の方が栄養価が高く 吸収率が高いと紹介してない場合は普通の納豆を切って しても問題ないと言っていました 私はかなり細かくきざんで食べているんですが その度に切るのが面倒で3パックくらい入っている納豆は全て刻んで冷蔵庫で保存しています しかし改めて見てみると切る前より粘り気がなくなっているように思えます そこで質問ですが 1納豆を切る→保存の家庭で納豆菌又は納豆に なんらかの異常が起きたため粘り気がなくなったのでしょうか? 2この状態の納豆を食べても栄養的には問題ありませんか? 3混ぜる回数は多いほど良いのですか? 回答お願いします

  • 納豆のかき混ぜる度合い

    こんばんは 私は納豆といえば、良くかき混ぜて、かき回せばかき回すほど美味しくなるし、タレを入れる前にかき混ぜておくと、納豆の栄養分や、納豆菌等も活性されて良いと、以前どこかで聞いた覚えもあるのですが、 お聞きしたいのは、納豆をかき混ぜ過ぎると、苦味が出てしまうというのが事実なのか知ってる方は、いらっしゃいますか? 元旦那の実家がそういう理由で、かき混ぜに精を出していた私にNGを出された経緯がありまして…。名古屋の人でした。 真相をご存知の方は、宜しくお願いいたします!

  • 納豆に塩分を加えると死滅?

    納豆に付属のタレや醤油などを加えると納豆菌が死滅、または増殖しなくなるとネットにありましたが本当ですか?

  • 納豆菌が繁殖してしまった料理について

    昨日肉じゃがを作ったのですが、余った分を今日食べようと思い鍋に火をかけたところ、ヌメっとして糸をひいた状態になっていることに気づきました。思い返すと、昨日納豆も食べ、同じお箸を肉じゃがの鍋にも入れてしまったので、一晩で納豆菌が繁殖したのかと・・・もったいないのでできれば肉じゃがを食べたいのですが、納豆菌が繁殖した料理は食べれますか?納豆は好きなので味には抵抗ないのですが・・・

  • 【昔、納豆ダイエットが流行って実は納豆にダイエット

    【昔、納豆ダイエットが流行って実は納豆にダイエット効果がない捏造だったと報道されて納豆ダイエットブームは一気に下がりましたがどうなって納豆にダイエット効果がないと分かったんですか?】 いま腸内フローラダイエットブームですよね? 納豆菌って腸内フローラで重要なものとして取り扱われていて納豆菌を取って腸内フローラを整えてダイエット健康になろう!とやってますが、納豆菌にダイエット効果がなかったと前の納豆ダイエットブームのときに調査結果が上がっているなら今回の腸内フローラを整えてもダイエットに繋がらないってことになるのでは? 腸内フローラダイエットは納豆ダイエットの二の舞いになる気がします。

  • 納豆の劣化

    何百年も前の納豆が見つかり、今も食べられる状態であると何かで聞き、 納豆菌の他をよせつけない菌の力を信じ、以来安売りの時に買いだめするようになりました。 ですがこの夏、たかだか2ヶ月位前の賞味期限切れ納豆(←冷蔵庫で保管していた)に、 (1) 端の方にアオカビが繁殖していた状態 (アオカビは1~3cm位のコロニーで、それ以上侵食   しないよう納豆菌が食い止めている感はしましたが、アオカビが繁殖していたこと自体に驚き。) (2 )水っぽくドロっと糸をひく状態 のものを複数確認しました。  (1)はアオカビの部分を除いて食べ、 (2)は見るからに不健康そうな見た目だったので捨てました。 納豆は悪くならないというのは、「必ず」という訳ではないんでしょうか? あるいはたまたまメーカーが、納豆菌の注入を少なくした物にあたってしまったとか? (3) また納豆表面の白いツブツブは、アミノ酸(チロシン)と推定し、食べていますが リンク先のHP画像のように http://www.nattou.com/topics/faq.html#3 納豆の表面を薄く白っぽく覆うような状態ではなく、私の場合、れい点何ミリの白いツブが 斑点状に付着している感じのものを多数見ます。 これもアミノ酸結晶と考えて大丈夫 でしょうか? アドバイスを頂けましたら幸甚です。

  • 納豆について質問させていただきます。

    健康の為に納豆を食生活に取り入れようと思っています。そこで疑問があるので質問させていただきます。 1.納豆はほとんどの栄養がバランス良く入っていると言うが、本当でしょうか?毎日、納豆を一回食べていれば、健康を害する事は無いのでしょうか? 2.噂で納豆を頻繁に食べていると体臭がくさくなる、と耳にしたのですが本当でしょうか? ご存知の方、ご回答よろしくお願いいたします。

  • 乳酸菌と納豆菌

    また、宜しくお願いします。 アレルギー対策と健康の為、乳酸菌のサプリを毎日のんでます。 先日、健康番組で 乳酸菌は納豆菌に弱く、ヨーグルト工場の人は 休日にしか納豆を食べない(食べてはいけない?)と、放送してました。 私は 納豆も大好きなので 食べたいのです。 例えば、朝にヨーグルトを食べたり サプリをのんだりしたら、何時間くらいで 消化するものでしょうか? 朝にヨーグルト(乳酸菌)を摂取して、夕食に納豆なら、乳酸菌に影響が出ないですか? 逆に、夕食に納豆を食べて 一晩たてば、朝の乳酸菌は無事でしょうか? 私のアレルギーに 乳酸菌がよく効くので、乳酸菌を優先したいのですが、納豆も食べたいのです。 詳しい方、宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう