• 締切済み

高校で心理学の授業は一般的ですか?

高校で心理学の授業をとっているという人に会いました。てっきり大学からはじまる授業かと思っていたのですが、こういうのは一般的なのでしょうか?

みんなの回答

  • mark-wada
  • ベストアンサー率43% (273/633)
回答No.4

こんな過去質問もあります。 http://okwave.jp/qa1263214.html

参考URL:
http://okwave.jp/qa1263214.html
noname#62566
noname#62566
回答No.3

>高校で心理学の授業 私もはじめて聞きます。 まだ、心理学は18歳では解りにくいと思い出しますがもう少し雑学を知ってからでは思います。 殆ど同年の人間の接触の中なのにあまり精神的には面白くないと思います。 一般的ではないと思います。

  • anzu-jam
  • ベストアンサー率36% (62/171)
回答No.2

私が通っていた高校(私立)ではなかったですね。 一年のときに、1年間だけ、習字か美術かの選択はありましたけど。 工業高校とかと似たような感じで、普通科にはないような授業がある学校もあるんでしょうねぇ。 美術系の学校に行った子は、パソコンで絵葉書を作ったり、CDのジャケット作ったりしたみたいですし。 私の弟は、工業高校でしたが、たまたま見たプリントに『enter』はどういう作用をするもので、『BackSpace』はどういう作用をするものかなど書いてあってびっくりしましたよ。 そんなことパソコンやってりゃぁ基本だろう!?ってことばかり書いてあったので…まぁすぐに、1年生ならしょうがないか、パソコンがない家庭もあるしと思い直しましたが(^-^;) 心理学がある学校が一般的だとは思いませんが、面白いなとは思いますね。

回答No.1

私立なら無くもないけど・・・もし自分にカリキュラム作成の権限あるなら英語や理科系に時間を割く、もしくは「倫理」に組み込むが・・・ 必修漏れの昨今あえて心理学に時間を割くのは珍しいかも。 一般的ではないでしょう。かなりアヴァンギャルドですなぁ。

関連するQ&A

  • 高校の授業 

    ぼくは、県内有数の進学高校に進みました。 理由は、有名大学の数でした。 しかし、実際に高校へ通うと、 学校の成績が無意味ではないか?と感じるように なりました。自分は、指定校推薦で進学は考えていませんでした。 (美術や音楽、家庭科など主要教科以外での成績が芳しくないため) 自分は文系に進むつもりでいたので、数学や理科の必要性が なかったのです。ぼくの高校は、高校三年生で文理が分かれる ので、文系でも数三や数C、生物、化学、物理の授業が必修 で学校での授業の意義が見出せませんでした。 ぼくはすでに高校を卒業しましたが、学校での成績は赤点 とか普通にありました。結局、ぼくは有名大学に合格すること ができたのでしたが、今でも学校での無意味(勉強が好きな 人や社会人になるための基礎知識として必要な人もいるかも しれませんが)だったのかなぁ~と思います。 実際、ぼくの友達にも学校の授業に手を抜いて難関大学に合格できた 人もいます。今考えると、果たして高校の時に進学校に通わず もっとレベルを落として高校に通うべきかもしれません。 難しい高校に行くから有名大学に合格できるのでなく、 結局は本人の努力次第だと痛感しました。 似たような体験をした人で、レベルの高い高校に進学して 学校の授業で 困った人はいませんか?

  • 心理系の高校。

    心理系?と言えばいいのでしょうか。。 カウンセラーや精神科のような職業を目指しています。。 心理の勉強をしたいと思い学校を調べましたが、 大学はよく見かけるのですが 高校は見かけませんでした。。 やはり心理系を専攻している高校はないのでしょうか? また、なかったとしても心理系ようなことが学べる学校なんかありましたら教えていただきたいです…。

  • 心理を生かせる一般企業

    心理学を大学で学んでいるのですが、大学院には行かず、一般企業に就職しようと考えています。大学で学んだこと(心理学だけでなく、統計など)を生かせる仕事はどんなものがありますか?接客業をはじめ、どの仕事にも心理学を学んでいて損はないとは思うのですが、具体的にどんな仕事があるのか教えてください。認定心理士や産業カウンセラー初級などの資格は、就職に有利にはならないと思いますがどれくらい参考にされるのかも、もし分かれば教えて欲しいです。

  • 大学の心理系学部の授業で

    心理系学部のある大学に入学しようと思っているのですが、学部の授業で犯罪被害者の心理について扱っているところはあるのか探しています。お心当たりの方は情報お願いします。

  • 公立高校の授業について

    公立高校には大学進学校もあれば、ほとんど大学に進学しない高校もあります。この場合、授業内容というのは差があるのでしょうか? 同じ教科書等を使用していると思います。 授業そのものより、意欲(生徒と教師)、雰囲気、等と生徒が予備校に通う、こと等が違うだけでしょうか?  もう一つ、教師(都の職員、県の職員等)については有名進学校の場合は、それなりに優秀な(有名大学出身)人の集まりとなっているのでしょうか?(給料は同じでしょうけど)

  • 大学の一般教養の心理学

    私は今春、大学に進学しまして(法学部)、授業を組むことになりました。そこで、一般教養で心理学をとりたいと考えています。ただ、非常に興味はあるのですが、数学を使うと聞きまして迷っています。私は文型の中の文型のような者ですので、数学のレベルは中学2年程度が限界です。高校時代もかなり努力はしたのですが、全然ダメだったので、経済学部などは諦め、法学部に進学しました。 いったいどの程度の数学を使うのでしょうか?あと、参考までに、統計学で使う数学のレベルも教えて頂けたら嬉しいです!よろしくお願いいたします。

  • 心理学部の授業内容について

    大学での心理学部はどのような勉強をするのか疑問があります。 入試科目を見ると、たとえば同志社大学心理学部は 英語・理科・数学だそうです。 文系科目(英語・国語・社会)でも受験できるそうですが 入試科目に理数系の科目があるということは 大学に入学してからの授業も、そういった理数系科目の知識が ある程度は必要になってくるのでしょうか? 僕は理数系の科目の知識はほとんどないので 大学に入学したあと、授業が全くわからなくては不安なので 質問させて頂きました。 心理学部に詳しい方、ご回答お願いします。

  • 高校の国語の授業

    よく数学や理科については「社会に出ても使わない」とか「勉強しなきゃいけない意味がわからん」とかという話を聞きますよね。 でも、私がいちばん疑問だったのは国語の授業、特に現代文でした。小説を朗読して、登場人物の心理の変化をまとめる。作者でもない国語の教師が主人公の心情について説明し、正解を決める。評論文を段落分けして(これにも正解がある)、指示語の指す内容を答えさせる……。こんなことして何の役に立つんだろうって思いながら授業を受けていました。 大学入試対策以外で高校の国語の授業は何かの役に立つのでしょうか?

  • 誰も聞いていない授業 (長いです)

    私が受験できた学区内には8つの公立高校がありました。 私は、その中で2番目に偏差値が高かった公立高校に入りました。 およそ現役で地方国公立大 関関同立レベル の大学に合格する生徒が多いという程度の高校です。 在学中の3年間、授業では約8割の生徒が授業を聞いていませんでした。参考書や問題集で自分の勉強をする人(5割)、授業を聞いている人(2割)、寝ている人(2割)、おしゃべりする人(1割)、という感じです。 寝ている人やおしゃべりする人も大学には合格しているので、結局は学校の授業を聞かずに家か予備校で勉強していることになります。 授業を聞いている2割は大体、指定校推薦や特別推薦などを受けていました。よって、彼らの卒業時の学力は一般入試で合格した学生に比べてどうしても劣ってしまいます。 何故、学生が授業を聞かないかというと教師の授業が分かりにくいからです。 新しい知識は市販の参考書からのほうが遥かに吸収し易いですし、学校で毎年使ってるようなプリント問題よりも、毎年新しくなる市販の問題集のほうが良問が多いです。 教師も3年になる頃にはほぼあきらめムードで、ボソボソと独り言のような授業をし、意味の薄い宿題も出さなくなっていきました。 私の高校では以上のような感じだったんですが、みなさんの高校での授業風景はどうでしたでしょうか? (大体の高校のレベルと私立・公立かも教えて下さい)

  • 臨床心理学の授業が充実している大学について

    初めまして。私は高3で、4年制大学に進学希望の者です。 大学では臨床心理学を学んで将来は心理カウンセラーになりたいと思ってます!!そこで質問なのですが、臨床心理学の授業が充実しているオススメの大学ってどこかありますか??私立・国立どちらでも構いません!!