mark-wadaのプロフィール

@mark-wada mark-wada
ありがとう数628
質問数15
回答数951
ベストアンサー数
273
ベストアンサー率
43%
お礼率
82%

(注) 入会直後、システムが分からず補足欄にお礼を書いてしまったため、お礼率が100%になっていませんが、回答には必ずお礼はしています。

  • 登録日2004/04/25
  • 都道府県東京都
  • テレビについて

    共聴BSアンテナがマンションに設置されていません。 jcomは加入してるみたいなので、BSは見れるようにできますがDVDレコーダーに録画するのは大変ややこしく、テレビを楽しみにしてるわたしには、大変過ごしにくいです。 このマンションに引っ越す時に、そんなこと不動産屋からも聞いてないし、管理会社に言えばオーナーはアンテナをつけないと言ったらしいですが、今時、BSアンテナをついてないマンションなんかありえるんですか? なぜオーナーがBSアンテナをつけてくれないのかわからない。 腹が立って仕方ない どう思いますか?

  • 2世帯住居に家庭用エレベーターは必要でしょうか

    両親(父65歳、母70歳)と、妹夫婦が住む2世帯住居の話です。1階が店舗で2階が両親、3階に妹夫婦が住む予定です。 家庭用エレベーターをつけたいという両親、それに賛成している妹夫婦です。 私だけが、エレベーターを反対しています。その理由として、 (1)エレベーターをつける事で住居部分が減って狭くなる。 (2)階段を使わなくなり、足腰が弱る(現在は両親2人とも元気です) (3)両親が死んだ時には他人に部屋を貸すことも考えている為、家庭用エレベーター等があると貸しづらい (4)妹は介護の時にエレベーターは必要というが、介護の際は、外出する機会はあまりしないと思いますし、寝たきりになればますます必要なくなると思う (5)建築費もエレベーターなしだと安くなる エレベーターは、建てる両親の希望(特に母親)であるので、仕方ないとは思いつつも、これから20~30年住み続ける妹夫婦にとっても、数年後にはエレベーターをつけた事を後悔するのではないかと思うのです。 親の寿命も、これからの病気など、どうなるかもわかりませんし、実際同じような住居で介護をしている方のお話や、介護のお仕事をされている方のご意見もお聞きしたいです。 反対しているのは家族の中で自分だけなので、専門知識もないため説得力がなく、他の方のご意見をお聞きしたいと思いました。どうぞよろしくお願いします。

  • 電車の混雑具合について(井の頭線、大江戸線)

    今度、仕事の関係で東京に住むことになりました。 今までの職場は、大阪市(大阪市内勤務)、および、 名古屋市(名古屋市内および近郊勤務)でした。 大阪では、阪神電車、JR環状線、JR東西線(片町線)、を主に使っていました。 名古屋市では、JR、名鉄本線、名鉄犬山線、地下鉄東山線、地下鉄名城線など、 勤務地によってさまざまな路線を利用してきました。 今回、はじめて東京勤務ということになり、 そこそこの混雑はこれまでの職務経験からある程度は許容することは可能ですが、 やはり、東京の混雑は大阪や名古屋の比ではない、という思いが非常に強いです。 そこで、東京の通勤状況(車内や駅構内の混雑具合)について、 皆様のご経験などを幅広くお聞かせいただければと思います。 ●ルート:  京王井の頭線 浜田山駅  ↓  新宿駅 乗り換え  ↓  都営大江戸線 六本木駅 ●乗車時間帯:  会社の始業は10時であるため、比較的ゆっくりできるのでは、と安易に考えております。  9:30くらいに六本木に到着すれば出社時間に問題ありません。  そのため、各路線・駅の利用時間は、下記のような時間帯になろうかと思います。  a)出勤時    京王線 :8:30~9:00くらい    新宿駅 :9:00~9:20くらい    大江戸線:9:10~9:30くらい  b)帰宅時(※仕事の状況により変動幅が大きいです)    京王線 :20:30~22:00くらい    新宿駅 :20:00~21:30くらい    大江戸線:19:30~21:00くらい ●質問事項:  1)出勤時における京王井の頭線の混雑具合    浜田山-新宿駅間において、上記利用時間帯の込み具合を押してください。    混雑具合の感覚個人によるところが多いに考えられるところかと思います。    体が触れる程度、とか、息をするのがしんどいくらいすし詰め状態、など、    所感で結構ですので教えてください。  2)出勤時における新宿駅の混雑具合    京王線から大江戸線に乗り換えるに当たり、    おおよそ10~15分程度見込んだ方が良いという内容をネットで見ました。    そのため、それなりの距離と駅構内の混雑具合を予想しております。    実際のところは如何なものでしょうか?    上記1)同様に、所感で結構ですので教えてください。  3)出勤時における大江戸線の混雑具合    上記1)同様です。所感で結構ですので教えてください。  4)帰宅時の混雑具合    上記1)~3)について、帰宅時の混雑具合についても    同様に教えてください。  5)出社時間を30分ほど早めた場合    もし、上記の出勤時間帯を30分程度早めた場合、    上記1)~3)について、同様に教えてください。 以上

  • 千歳烏山~東陽町のベストな通勤経路

    福岡県から東京の千歳烏山に転勤になります。 通勤時間、定期代、乗換回数等 総合的に勘案して、最も良い電車の通勤経路を教えてください。 また、朝6時半くらいの電車なら、京王線でも新聞は読める程度の混雑具合なのでしょうか?

  • 江戸時代に小さな村がたくさんあったのは何故

    私の住んでいる市は面積は小さいですが、江戸時代に11の村に分かれていました。 それが明治になって合併を繰り返し、昭和初期には一つの町と1つの村になり、戦後に市制をひきました。 江戸時代、村落はどうしてそんなに細かく分かれていたのでしょうか? 幕府や藩の意向で、村が力を持たないように細分化したのでしょうか。 それとも村の自営は小さい方がやりやすかったのでしょうか。 よろしくお願いします。