• 締切済み

グッピー 水面上しか泳がない。

1年前ぐらいからグッピーを飼い始めたんですが,グッピーだけ水面上ばかり泳いで下のほうに全然いかなく困ってます。グッピーいがいに ロージィテトラも一緒に飼い始めました。グッピーだけが水面上ばかりいます。 水槽は60cm水槽 水温26℃ 光量20W 1本 上部フィルター1日中 エアーレーション1日中 1週間に1度3分の1水換え カルキ抜きもアクアセイフも水草もいれてます。 PHなどははかったことなくてわかりません。 お願いします。

みんなの回答

  • singura
  • ベストアンサー率54% (534/988)
回答No.4

こんにちは。 実際に見ていないのではっきり結論が出せませんが、過去に経験したことを書きます。 90センチ水槽にエンゼル成魚10匹を飼育していた時期に、殖えたグッピーの成魚を15匹入れたことが有りましたが、グッピーは下の方へは行かず、常に水面を泳いでいました。明らかにエンゼルを怖がり下に行けなかったと思っています。 もう一つは感染病のマウスフィンガスに罹ると、水面の水流に向かい、腰を振って集団で泳ぎますので注意が必要です。 この二つの例は水面を泳ぐことは同じであっても、良く観察すると明らかに違いは解ります。 グッピーがロージィーを怖がるかは、同居させたことが無いので解りませんが、苛められるのは照明が消えた後が多いと思いますので、よく観察されると良いと思います。

  • bellena33
  • ベストアンサー率56% (459/818)
回答No.3

・イジメなど魚間の強弱関係がハッキリしている。 ・水流が強い。 などは問題ありませんか? 浮き袋に障害が発生していることも、可能性としては考えられなくもないですが、 夜になると底の方に沈んで寝る(問題なし)と思いますので、確認してみて下さい。

  • kad
  • ベストアンサー率37% (247/660)
回答No.2

個人的な参考意見、見当違いでしたらゴメン。 当方は45cmガラス水槽+エーハイム2211(外部濾過)で10年以上 たちますが、現在のグッピーは第5~6世代で水面から水底まで満遍 なく泳ぎ回り底砂を突いてます。 グッピーは成魚~稚魚まで30匹前後ですが、混泳してるパレコリ 5匹及びオトシン3匹の双方共グッピーには無関心ですから稚魚を 含めノビノビ泳いでる・・・他は水草・流木・岩石・大磯砂です。 考えられること・・・ 照明20W×1本が暗いので水面に集まり安い、当方では15W×2本と 明るいので水底まで均一に泳ぐのかも・・・皆様と逆にタイマーで 照明が切れると水面近くに集まり浮いて眠ります。 コリドラスの餌(タブレット)が沈下してグッピーも突いて食べ てる、餌につられて水底まで泳ぐのかも。 当方ではコリドラスがグッピーに無関心ですが、ロージィテトラ 等は仲間同士でも意外と追い回すのでグッピーも追われてると したら影響から上下棲み分けしてる可能性もある。 (輸入グッピーを飼おう・・・参考として) http://dragonoo.hp.infoseek.co.jp/gaisan.htm

  • beniotome
  • ベストアンサー率20% (31/155)
回答No.1

水面上とゆうのはどの辺りでしょうか?水槽の半分位の位置又その辺りなら異常無しでは、上部←水面に近い付近ばかり泳いでいるのなら、何らかの異常では、他の魚との相性、酸素濃度等も関係あるかも、寿命が非常に短くなければ、それほど気にする事も無いかと感じます、我が家のグッピーも水面に近い辺りで過ごしています、他にテトラ、底にはコリドラスがいます、食欲旺盛で一番貪欲です、ライトを消すと底のほうに下がってきます、恐らく寝ている状態です。

関連するQ&A

  • グッピーにあう水質

    家の水槽は 水温25~27度 pH7~6.5 45*30*25cm 一週間に一度3/4水換え でエアレーションをしていて水草にアヌアビス・ナナを ストラクチャーに流木を入れています そんな水槽に最近グッピーを入れました 無論だんだん水質になれるようにしたのですが 何日かするとそのほとんどが死んでしまいました しかし同じ店で買ったグッピー以外の魚はいまだ健在です グッピーが死んでしまった原因で何かありますかね?? 水質はこれでいいですよね?? 教えてください!!

  • グッピーが水面でしか泳ぎません

    グッピーを飼育したくて、三週間ほど前に水槽、フィルター、水草など水質を整えるのに必要とされるものを購入、お店の人からいろいろアドバイスしていただきました。 今日同じお店で、元気に泳ぐ8匹購入、教えていただいたとおりに水あわせをして、水槽に放ちましたが、元気に泳ぐ様子もなく、全部水面によってきます。(えさがほしいのかと思い、ためしに少量だけあたえました。) 現在水温は25度、蛍光灯を使用しています。 どうしたら元気に泳いでくれるでしょうか?

    • 締切済み
  • グッピーのオス

    僕の家の外国産グッピーがなぜかメスしか生まれません。生後すぐではなくほとんど1~3ヵ月くらいになってます。 水槽60センチ  上部フィルター  水温28度  phは普通の水道水なので7.0だと思います。 水草クリプト スクリューバネリア 魚 グッピー  コリドラス3匹  エンゼルの稚魚です。

  • グッピーが1匹だけ水面で口をパクパクしています。

    熱帯魚を飼い始めて2週間の初心者です。 20リットル水槽で、グッピー5、クラウンローチ1、赤コリ3を飼っています。グッピーは2週間前に飼い始め、環境にもかなり慣れてきたのかと思うのですが、グッピーの♀(妊娠中)一匹だけ頻繁に水面で口をパクパクしています。しかし苦しそうに見えるかというとそうでもなく、エラもゆっくり、呼吸もゆっくりしています。酸欠にも見えません。餌もしっかり食べますし、元気に泳ぎます。 水槽状況 サイズ 30*20*25(18リットル) グッピー5、クラウンローチ1、赤コリ3、水草&ウィローモス少々 温度 27度 水質 弱酸性 水換え頻度 毎日3分の1(白点病早期治療でタカノツメ療法を行っていたため) アンモニア値 毎日水換えしているので恐らく正常かと思います 亜硝酸塩値 正常(測定済み) 硝酸塩値 正常(測定済み) どうして頻繁に水面でパクパクするのでしょうか? 妊娠中ということが関係するのでしょうか? 1匹だけ頻度が多いので、少し気になります。 どうか教えていただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。

    • 締切済み
  • グッピーが食欲不振で、元気がありません。。

    うちに来て2週間ほどの雌グッピーなのですが、 1週間前に白点病になってしまい、 岩塩投入で治療をしたところ、白点はなくなりました。 ですが、今度は尾ひれの上部あたりがかじられたように 欠けてしまっているのを昨日の夜に発見しました。 欠けた部分は縁が白くなっているのですが、 他のヒレ等は問題ないようです。 尾腐れ病?とも思ったのですが、岩塩を入れているお陰なのか 進行しないまま、1日が経っています。 ただ、食欲は全くなくなってしまい、 何も食べてくれません。。 水面付近、もしくは水槽の砂底でじっとしています。。 お腹がある程度大きく、肛門付近も黒いので、 もうすぐ出産?!とも考えたのですが、体色(グレー)も艶がなく、 黒い点のようなものが体全体にポツポツ・・・とあるんです。 他に何か重大な病気にでもかかってしまったのでしょうか? ちなみに水槽は40cm(30L)の中に、水草と流木、 グッピー雄3匹 雌2匹 ネオンテトラ3匹 ミニプレコ3匹 レッドノーズ1匹 水替えは3日に1度行っており、PHは7.2前後を保っています。 水温はオートヒーターで26~27度前後です。。

    • ベストアンサー
  • グッピーについて

    今日ホームセンターでグッピー(MIX)6匹を買ったのですが、時々水面で口をパクパクさせています。 41×21×26の水槽で上部フィルター、ライト、ヒーター(26℃)が付いています。 水草は小さいものと大きいものを合わせて約30本と10cmほどのウィローモス付き流木が入っています。 エラはバクバクしていないので酸素不足のようには見えないのですが・・・口で呼吸できるのですか?グッピーたちは今のところ元気に見えますが、この状態で大丈夫でしょうか? よろしくお願いします 補足要求してください

  • グッピーとヤマトヌマエビが死んでしまいました

    グッピーとヤマトヌマエビが死んでしまいました…。 熱帯魚の飼育は初心者です。死んだ原因がわからないので今後、他の魚も死んでしまわないかと心配です。教えてください。 水温は26度、または27度。飼育場所は東京です。東京は最近とても涼しく温度はさほど心配ありませんでした。 水槽の水は1週間も前に変えました。その1週間はとても元気でした。 水を変えたときは、テトラコントラコロライン(カルキ抜き)とテトラアクアセイフを入れました。 夏の水温上昇に負けないようにとエアーカーテンもつけました。 何か悪い点がございましたら教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • グッピーが水面付近でじっとしています><

    グッピーの事について質問です。 ■飼育環境  水槽 :60cmガラス水槽  底砂 :砂利(?)中くらいの大きさのもの  濾過 :底面+外部式濾過装置(エーハイム2213)      →連結して使用  照明 :水中ライト(15W * 1)      →7:00~17:00に点灯するようにタイマー設定  エアー:水心+いぶきエアーストーン      →24時間運転  水草 :3束ほど投入(名前は忘れました)  水温 :27℃  pH  :6.5~7.0  アンモニア:不明  亜硝酸:1mg/ℓ以下  硝酸塩:不明    上記環境で、コリドラス2匹を飼育しています。  水槽はセットして1ヶ月くらい経過しています。 ■質問内容  本日、上記ドイツイエロータキシードを6匹(♂4匹 ♀2匹)を購入し、  水槽に投入したのですが、水面ギリギリのとこに固まって皆じっとしています。  水槽投入直後はこんなものなのでしょうか?  しばらく放っておけば、元気に泳ぎだしますか?非常に心配です。    購入から水槽投入までの流れは以下です。    1.ドイツイエロータキシード購入。   皆元気に泳ぎまわり、水槽内に病気っぽい固体はいないように思えました。    2.約1時間くらいかけて帰宅。   できるだけ水の温度が下がらないようにと、車の暖房をガンガンいれてました。   私はヘロヘロになってしまいましたが。。。    3.帰宅後、グッピーが入っている袋を水道水で洗い、袋のまま水槽へ投入。(温度合わせ)   その状態で30分放置。     4.グッピーが入ってる袋へ水槽の水を投入。   量はコップ半分くらい。その状態で30分放置。この作業を3回行いました。    5.袋に入っている水を半分くらい捨て、更に4.の作業を行いました。    6.水槽へグッピー投入。    ささいな事でも良いので、アドバイスを頂きたく思います。  また、飼育環境についてもご指摘などあればよろしくお願いします。  

    • ベストアンサー
  • グッピーが水面で一日中漂っています。

    グッピーを飼い始めて1年くらい経つと思います。 今60Lの水槽に20匹程飼っているのですが、 ここ一カ月前くらいから殆どのグッピーがずっと水面で泳いでいます。 餌をあげるときは降りてくるものもいるのですが、しばらくするとまた水面で泳ぎ始めます。 ちなみに水流に向かって泳いでいるわけではありません。 体表を見ても特に病気と思われる症状はないようです。 また上部フィルター以外にエアレーションもしています。口をパクパクしている様子はないです。 以前は普通に泳いでいましたので、何が原因なのか分かりません。 もしご経験のある方、治した知識のおありの方がいましたら、 アドバイスを頂けると幸いです。

    • ベストアンサー
  • グッピーの治療について

    今日水槽を見たらグッピーの雄1匹がお腐れ病になっていました。症状は尾ビレが溶けていて溶けた部分が赤くなっています。別の水槽で治療をしょうと思うのですがどのようにしたらいいのですか? 薬はパラザンDとグリーンFリキッドとグリーンFゴールドリキッドがあります。 あと本水槽の方なのですが、今はグッピー7匹(雌1匹妊娠中)と三週間前に産れたグッピーの稚魚5匹,オトシン1匹,コリパンダ1匹がいるのですが今の所感染はしていないようなのですが心配です。本水槽の方はどのようにしたらいいのですか? 本水槽は45センチ水槽(460×300×340),上部フイルター,週一回3分の1水替え,PHは7.0の固形タブレットを入れています。亜硝酸は測定しましたが大丈夫でした。水草はアマゾンソード,アヌビアスナナ,ウイローモスなどが入っています。 長くなりましたが宜しくお願いします。