• ベストアンサー

彼氏がいるのに。

私にはついこの間彼氏ができました。わたしはその人と会って2回目で「私はこの人と結婚するな。」と思いました。(直感ってやつですか?) でも、私にはその人と付き合う前に好きだった人がいて、その人のことを忘れられないでいるみたいなんです。(自分のことなのにヘンな言い方ですが) 彼氏とはすごく上手くいってます。優しいし。好きです。でも不安で、彼からメールが来なかったといって、好きだったひとに連絡をとってしましました。あったらきっと心が揺れるのはわかっています。(でも会う約束をしてしまった。)自分でも本当はどっちが大切なのか、わかりかねています。  こんな経験をされた方、いたらどうやって本物を見分けたか教えてください。こんな状態じゃ彼氏に悪いと思うし、自分もずるいって思うし、自己嫌悪です。私は寂しくて逃げてるだけなんだって、わかっているんです。でも、何だかどっちかに決められない私がいる。普段もてないから優しくしてくれる人に好きって思っちゃうだけなんでしょうか? 助けてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • neterukun
  • ベストアンサー率17% (993/5831)
回答No.7

ごきげんいかがですか?neterukunです 「この人と結婚するな!」って直感で思ったなら 何故それに見合った行動をしないんですか! いつまでも後ばっかり見ていたらその直感ってただの勘違い になってしまいますよ。 メールこなかった事情をくんであげるようなことをしましたか? それで何故元彼に連絡とるんです? これじゃただの寂しがりでス。 やっていることは二股ですよ。 今彼をキープでいいんですか? 中途半端な行動は、今はなにも知らない今彼に 誤解と不安を生じさせます。 会う約束キャンセルしなさい!! 今彼を失いたくなければ・・ キープしておきたいだけならかまいません。 でもその気持や行動は必ず伝わりますよ。 内緒で元彼とあうっていう事実は消えませんよ。 それがわかったときに貴方は今彼が傷つくことが わからないんですか? それでも自己中だけ通すのですか? 厳しいこといったけど貴方も理屈ではわかっているはずなんです やっていい事といけないことくらいは、 でもね、それが裏腹にでる。貴方の気持ちの中では 「裏腹にでちゃったの」でも、 当事者は「裏切り」になるんです。 今彼好きなんでしょう?結婚したいくらいなんでしょう? なら今彼に愛されない自分を作る事はやめましょうよ。 普段もてるもてないは関係ないです。 今貴方はしっかりとたった一人の人にモテています。 もっと自信を持って頑張ってください⌒(*^∇゜)v

you-you75
質問者

お礼

お答えを読んで涙がこぼれてしまいました。実はその「もと好きだった人」と会ってしましました。彼はやっぱり私の望んでるものを何一つくれませんでした。でも、好きだった事実は変わらなくてそれなりに楽しんでいました。彼氏は最近かなり無理してくれています。翌日早起きしなくてはいけないのに、私にあわせて夜遅く、電話したり会いに来てくれたり。どっちが本物かなんて比べなくてもわかるはずですよね。ばかです。裏切ったのはわたしです。取り戻せるかわからないけれどやり直します。ありがとう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

  • q-type
  • ベストアンサー率17% (437/2543)
回答No.6

私は数回逢って「私はこの人と結婚するな。」という考え方というか 直感ってのはあまりないので何とも言えませんが、彼氏でもなかった 人に未練があるのに「私はこの人と結婚するな。」と思えた、という のはナンだか本物では無いように感じますが・・・。 当てずっぽうというか勘違いのように感じませんか? でも最初はそう思わなくても結婚まで発展した方達も居るのでそんなに 気にすることでの無かろうかとは思いますョ。 連絡の取れた好きだった人も「恋愛関係になりたい」という感情が 薄かった為うまく逢う約束まで進んだけど、イザ逢う段階になって 昔の忘れかけてた感情(特に不完全燃焼だったので)が芽生えてしま ったダケのようにも見受けられますが・・・。 ホントの意味で相手(ドッチも)を理解していない内からそれでは 先が思いやられますョ

you-you75
質問者

お礼

おっしゃるとおりあてずっぽうです。勘?予感?それくらい感覚が落ち着いてるというか、なじむ感じがしたということを言いたかったんです。(ヘンな言葉遣いで誤解を招いた。すみません。)相手を理解するなんてことは私にはできないんでしょうか。どうしたらいいんだろう。私はいちおうそれなりに付き合ってきたと思うし、今後どうしたらわかるようになれるんでしょう。ほんと先がおもいやられます。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • jarajara
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.5

 独身ですが、同じことを思ったことがある経験者として、意見を述べさせて ください。  僕も昔付き合ってた彼女と1,2回会っていくうちに 「この女性と結婚するな」  と、思いました。僕が彼女にそう言ったら、彼女もそう思ってました(別れ たあと彼女から聞いたんです)。別れた理由はさておき、結婚も実際籍を入れ るまでは意外とわからないものかな、と2人で笑ったことでした。  その後恋愛をしていき、この質問でいう元彼の立場にいます。元彼女は今の 彼氏への不満を僕にぶつけてきます。僕もその愚痴を聞いてます。実はこれが 元彼女に昔の付き合ってた時を思い出させて、そこから離れきれることをでき ないようにしてるんです。彼女は言いました。  「付き合ってたら喧嘩ばっかりだったけど、今はそんなことなくていい関係  なのにね。」  と。だからと言ってまたヨリを戻せば、また昔の状態に戻って喧嘩ばっかり の状態に戻ってしまうでしょう。今冷たくして早く吹っ切らせてあげるのが本当 の優しさだと思うんですが、そうできないのが優柔不断なところだと自分でも わかってます。その彼女も最近元に戻りそうにないと分かってきたのか、電話 の回数がすっかり減ってきました。  貴女の元彼はどう思ってるかは正直分からないけど、僕は戻るつもりはあり ません。元彼に対してまだ想いが残ってて、それがまだ消えないようだったら、 元彼にもう一度ヨリが戻る可能性があるのかどうかを聞くことをお勧めします。 勇気が要ることと思いますけど。そうでないと、元彼の面影を今の彼に写して しまって、彼のよさが見えなくなるでしょう。  男だって意外と気づいることもあるんですよ。貴女の仕種、話し方などに 元彼の存在を匂わせてるかもしれません。今の彼に不満があるなら、そのまま ぶつかっていったほうが、いいと思いますよ。    いろいろ失礼なことも言ったかと思いますが、ご容赦ください。

you-you75
質問者

お礼

今の彼に不満があるなら>不満は無いんです。いい人すぎて私なんかには勿体無いくらいで。 しかも、元彼ではない。私が思いを一方的に寄せていた人。彼はこれからもきっと私を愛してはくれないでしょう。彼氏は愛してくれていると実感できる。比べるなんて事自体がまちがってるんでしょうね。 あなたのように優しい人がお答えを寄せてくださったことに感謝します。ありがとう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#13015
noname#13015
回答No.4

結婚って深く考えると難しくなります。結婚したら一生・・て考えるだけでも,なんだか弱気になったりして,普段なら思い出さないような昔の彼や,今まで仲の良かった男友達が急に好意的に見えたり・・。自分を責めないでね。人間は,まっすぐな道より,枝分かれした道に冒険心を抱くのです。でも,それは悪魔のささやきではなく,その枝分かれした道に惑わされながら,自分の将来の生活設計に誘導される道を見つけていくのが,大人の女性です。人間はそれぞれ比べようの無い異なる魅力を持っているものですから,欲張ってはいけません。好きという感情は根底にさえあればあとは自分が結婚してどんな生活をしていくのか,子供に対する考え方,住む環境を話し合って一番理解し合える相手,その人を見つけてください。結婚してからだって,好きになってしまう人があらわれるかもしれません。結婚してから,昔の彼を思い出して無性に会いたくなるかもしれません。でも,それはそれで,ときめくことも抑えることは不可能かもしれません。抑えようとする心がまた燃えてしまうのです。一生横槍は入るので,冷静に彼との生活を想像して,うまくやっていけそうなら,結婚することですね。でも直感は自分の思い込みだったりもするのです。昔の彼に連絡をとった時点で今の彼を信用していない証拠ですね。結婚を考える前に,今の彼を理解できるまで,ゆっくりお付き合いしたらどうでしょうか?

you-you75
質問者

お礼

結婚という言葉をここに書いたのはそれくらい気が合うということを表明したかっただけで、実際に結婚を考えているわけではありません。今時点で彼を理解し切れていないのもわかっているつもりです。枝分かれした道に・・・っていうのはわかる気がします。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#1675
noname#1675
回答No.3

どちらも本物じゃないのではないでしょうか。寂しくないじょうたいなら二股でもいいから連絡がとれたのではないでしょうか。元彼が忘れられないというだけならともかく 連絡とっちゃったんだから。会って今の恋愛の愚痴でもこぼすのでしょうか。それとも・・。 彼も気がつくと思いますよ。今のあなたはどちらかが好きなのではなく恋愛がすきなのだと思います。

you-you75
質問者

お礼

ごめんなさい。説明不足でしたが元彼でもなんでもなく、告白してもこたえてもらえなかった人なのです。手に入らないものが欲しい。子供なんでしょうか。恋愛が好きって言うのはその通りかもしれません。あって何をしたいか?なんだろう。ただあいたいのかな?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kokoaka
  • ベストアンサー率23% (6/26)
回答No.2

僕も 若干そうかもしれません なんとなく気持ちはわかります でも 前に進むしかないとおもいます

you-you75
質問者

お礼

わかるといっていただけるとは。イバラの道ですな。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Clash
  • ベストアンサー率16% (36/216)
回答No.1

失うのはどちらの方が嫌ですか? 今のままでは両方失う可能性ありますね。 今の貴方の甘い考えではお二人を傷つけますよ。 私の友人がいってました。 結婚する相手は1番目じゃなくて2番目 それで良かったし今も良いと思ってる。 1番目は永遠にあこがれと共に心の中に・・・ と言ってましたけど貴方のように接触を試みたり心揺らいでいたりでは無かったですね。 どちらかにはっきりさせるか両方ともお別れかを考えてみたら如何でしょうか? 逃げ口作ると後で後悔しますよ。

you-you75
質問者

お礼

ハイ。頭ではわかっているんです。やっぱり逃げ口なんですよね。両方にお別れをというのは一番の打開策でしょう。わかっているつもりなんですが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 彼氏にいじわるをしたくなります

    私は27歳で、今付き合って9ヶ月の彼氏がいます。その彼氏に嫌悪感を感じてしまいます。ちょっとしたことで苛々してしまったり、たまに見せる表情や仕草にも、特に何があったというわけでもないのに不快感を感じて、嫌悪感を感じてしまうことがあります。彼氏といるとすごく意地悪な自分に気づきます。突然会う約束をドタキャンしたり、会うのを仕事の理由で断ったり・・・彼氏に対してほとんど心を開けていないので、あまり自分の感情を表向きには外に出していません。すごくいい人ぶっていて、メールのやり取りなどで能天気を装ってチクチクと意地悪をしている感じです・・。心の中ではすごく彼に対して我まま、自分勝手、恩着せがましい自分に気づきます。 私はなかなか他人に心を開けず、彼氏に対してもほとんど心は開けてないことからストレスがたまってこうなっているのかも・・とか思ってしまいます。もともとそんなに好きではないのに付き合ってしまい、結局好きになれていません・・。 相手は結婚を考えているようですが、私はもう相手の顔を見るだけで嫌悪感を感じて苛々してしまうので、別れるつもりです。 付き合っていく相手には心を開きたいのですが、なかなか難しくて・・。ただでさえ、自分の性格に自信が無いのに、今後心を開ける相手って見つかるかとても心配です。 お伺いしたいのは、相手に対して意地悪な感情を持つのって私だけでしょうか・・。もしそういう感情を持ったことがある方がいましたら教えてください。 あと、こんな私ですが、本当に心を開けて好きになれる人って現れるのでしょうか・・。

  • 振った彼氏のこと

    約2週間前に付き合っていた彼氏を振りました。 その一週間前に普段絶対そんな事を言わない 彼氏からいろんな事を聞きました。 会社経営をしている為、最近は自分の給料も出ていないこと、 埋め合わせる為サラ金から借金があること。 彼氏はあきらめず頑張ると言いました。 そして私は支えると答えました。 (私も彼氏にお金を貸しています) そんな状態で最近の彼氏はわがままで、頼りたくても 頼れない状態が続きました。 そんな時昔好きだった人と連絡や飲みに行くようになり 彼氏からその事を言われてから一週間で心が揺れました。 彼氏から気持ちが離れて行くのが分かり、飲みに行ったその 人と寝てしまいました。付き合うことにもなりました。 もうその人を家に泊めたりしています。 だから彼氏を振りました。 理由は好きな人が出来たからですが、 頼りないことを理由にしました。 嘘をついてすごく切なかったです。 彼氏は整理がつかないのか、メールで会う時間を作って ほしいことの連絡を受け、会う約束をしました。 しかし、彼氏は、普段はあまり口にしない 『私を好きだから会わない・友達として これからもよろしく』と電話してきました。 私の心はこの数日間で ものすごく振れています。 携帯も今の彼氏と同機種に変えたりいろいろ吹っ切ろうと していますが・・・ 今の彼氏も大事にしたいし、前の彼氏も心配で、どうして よいのかわかりせん。 何かご意見よろしくおねがいします。

  • 彼氏のお姉さんに対するコンプレックス

    付き合って2年になる彼氏のお姉さんに対してコンプレックスを抱いています。 彼氏のお姉さんは彼氏曰く「細く」「賢く」「個性的」で、彼氏はそんなお姉さんを女性の基準としているようです。 比較するのもどうかと思いますが、ついつい彼氏のお姉さんより「太く」「賢くなく」「一般的」な自分に溜息が出ます。 時々彼氏に「細く」「賢く」「個性的」である事を求められるたびに、付き合いを考えてしまいます。 彼氏の理想がお姉さんであり、比較して私が自己嫌悪に陥るので付き合いが重荷に感じられます。けれども、普段はとてもよい人で話が合う人です。 彼氏とはお姉さんのことを話し合った事はありません。何となくですが、彼氏の理想がお姉さんである事を私に悟られたくないようです。 何とかこの自己嫌悪を脱出する方法はあるでしょうか? 読んでくださってありがとうございました。 アドバイス、よろしくお願いします。

  • 彼氏が信じられない

    彼氏からデート(仕事の話がメインですが)の前日に、来週にしてくれと連絡がありました。仕事の話がメインとはいえ、約半月ぶりに再会するので、正直楽しみにしていました。時間と約束はとりつけたんですが、場所をまだ決めてないんです。それがどうも引っかかってしまいます。また延期するのかな、キャンセルされるかな、と気を揉んでいます。私はキャンセルしても大丈夫な 奴と思われてるんだな、とか。優先順位が低いんだな…と、不安になってしまって。『楽しみにしてた』と伝えたら、彼氏は謝ってくれました。でも、頭でわかってても、いまいち信じられないんです。 なぜかというと、私はいままで男性に告白したり、デートの約束をした際に、仕事を理由に断られたことがあったからです。今の彼氏は、 私よりも20歳年上で、管理職ですので、仕方ないと思っております。だけど、心のモヤモヤが晴れません。彼氏を信じられない自分が悔しいんですが、このまま何も聞かないほうがいいですか?

  • 彼氏に嫌われてきたとき

    遠距離中の、もうすぐつきあって4年の彼氏がいます。 最初から遠距離だったこともあり、朝晩の連絡と思いやりを大事にお互いがんばってきました。 結婚する予定で、もうすぐ結婚式を予定しているのですが、遠距離中のこともあり結婚式の準備から私の仕事の退職、転職活動、準備ととても大変で、目の回る日々を過ごしています。 時間的な余裕がなく、私が作業してる間に休んだりしている相手のことをせめてしまい、以前より文句が増え、気づけば相手に文句をいっている時間が多くなってしまいました。 相手からも、可愛げがなくなったと言われるようになり、一緒にいるときもぎくしゃくしてしまい、嫌いなところが増えたと言われています。 自分でも、嫌な女になってるなと思うのですが、電話するたびに相手に嫌われていくのが悲しく、かまってほしいがために優しくなるどころか相手の気を引くための相手が困ってしまうようなことをたくさん口にしてしまい、ますます面倒がられてしまっています。 この悪循環をやめなければと思うのですが、もともと付き合ってる人にしか甘えられないところがあったため、さみしさが先行してしまい、やめることができていません。 気持ちを落ち着かせるため、少し連絡をとらずにおきたいのですが、結婚の準備のため頻繁に連絡をとらざるを得ず、結局喧嘩ばかりしています。 最近は相手も嫌気がさしたようで、仲直りもしないままとなることが多く、余計に自分の行動がエスカレートしてしまいます。 結婚して一緒に住み始めたら和らぐかもしれませんが、付き合ってはじめて数ヶ月ここまでこじれてしまい、先行きが不安です。自己嫌悪も強くなり、否定される言葉を聞くこともふえたため、余計に自分の嫌なところばかり出てしまいます。 もっと控え目の、優しい行動をしなければと思います。 どうすればこの悪循環を断ち切ることができるのでしょうか。

  • 彼氏に見捨てられるのではないかと怖いです…

    付き合って半年ほどの彼氏がいます。 私のことをとても大切にしてくれていました。 連絡もちょくちょくくれて、休みの日はほんとに大丈夫かな? って思うくらい時間をつくって会ってくれていました。 ですが…彼氏は大切にしてくれて一緒にいる時はとても幸せなのに 彼氏がいない時は 「いつか、彼に捨てられるのではないか」 「こんな私は彼にふさわしくないのではないか」 「彼はもう私に愛想が尽きたのではないか」 という気持ちが渦巻いて、不安苦しいのです;; そんな中 様子がおかしい私に彼が気づき、色々と話を聞いてくれてました。 (彼はカウンセラーに近い職業をしています) 毎回会う度にすこしづつ話を聞いてくれて、その時はすっきりするのですが やはり一人になると苦しいのです。 最近は本当にひどくて、自己嫌悪で毎日胸がつまったように苦しくて… 彼もそんな私を見ていてつらいようです。 普段から一日一回はメールしているのですが ここ数日…私がメールを送っても返してくれなくなりました。 別に辛い苦しいとメールをしているわけじゃないのです。 普通に、明るくメールをしているだけ… せっかく連絡がとるなら彼に心配をかけたくないので。。 上記の件を聞いたら 「○(私)が自分を自己嫌悪に陥ってるのが伝わってくる。 今日という日を楽しみたかったから、返事をしなかった…」 みたいなことを言われました… (彼はちょっとエンパスなので…私の不安がそのまま伝わって  かなり負担をかけているようです。  自分で言うのもなんですが普段はほんとに平気な振りしてます。  彼と会う時も。でも彼はそれを見抜くんです) 気持ちはわかるんです。 これは私の問題だと思います。 でも、とても寂しいです。。。 本当に…嫌われたのかな…と辛くて。 今日も返事来ないです。 帰ってこないという現実を直視するのが怖くて 先日、彼のメアドを消してしまいました。 今日は今までのメールログを消してしまいました。 そのうち着信拒否やメール受信拒否してしまいそうです。 ”見捨てられ不安”なんだと思います。。 けれど、解って入るけれど、本当に苦しいのです;; 彼もツライと思います。 迷惑ばかりかけています。。 どうにかしたいのですが、どうしたら良いのでしょうか。 これ以上苦しみたくないし、彼を苦しめたくないです><

  • 付き合って5年目の彼氏がいます。

    付き合って5年目の彼氏がいます。 毎週会っていて、彼氏も優しいし、仲も良いです。 でも、4年間も彼氏に遊ばれた・・・と被害妄想が止まりません。 結婚もしないで遊んでばっかりで親にも心配され、たくさん親に迷惑かけた弟(既婚)より親不孝な娘になっているのも悔しいです。 お正月の親戚や友達の集まりで、みんな家族連れなのに、自分だけ家族がいなくて一人ぼっちなんだな、と改めて感じました。 彼氏と遊んでいても、心底虚しい。 出産のこと考えると遊んでる時間ないのに・・・ と思いながら、我慢して一緒にいます。 彼氏と別れたら、本当にひとりになってしまうからです。 彼氏は、私がいい歳して結婚とか面倒くさいことを言わないで遊んでくれるから、都合が良くて付き合ってるのかもしれません。 そうやって卑屈にしか考えられないから 30歳すぎても結婚できなかったんですかね・・・ セックスレスだから女としても魅力もないし。 結婚できないことをずっと前から悩んでるのに 彼氏にはひとつも話せない。 結婚の話もできない、別れ話もできない。 そんな奴は結婚できなくて当たり前ですが・・・ 自己嫌悪です。 どうしたら良いと思いますか・・・

  • 彼氏にイライラします。虚しいです。

    彼氏にイライラします。虚しいです。 いい歳して結婚もしないで何年もズルズル付き合ってることに不安でイライラするし、1年ちかくセックスレス(彼氏は自分の機能の問題で悩んでる、って言ってるけど、本当は私に魅力ないか飽きたのが原因なんじゃないか?他で浮気してるんじゃないか?と思ってます。)で なんで付き合ってるのかわかりません。 彼氏とは共通の趣味があるので一緒に楽しんでますが、親からは「あんたたち遊び友達なの?」と言われたり、いい顔されてないし、自分でも、結婚もしないで遊んでばっかりだ、と自己嫌悪です。 彼氏と毎週会うも、ただの習慣みたいな感じ、ルーティンみたいな感じで・・・ いつ別れるんだろう、みたいな心境で、なんか本当にイライラして 彼氏に冷たくするのも酷いこと言うのも悪いと思ってません。 お前が悪いんだから当然だからね、って思ってしまいます。 仲良くしてても、心の中は虚しいし 楽しく過ごしてても、楽しく過ごせれば良い都合いい女なんだな、って自分でも思ってるし。 不満だらけで、昨日も彼氏に冷たくしたり、酷いこと言ってしまって、うまくいきません・・・ このままだと本当に振られるかもしれません。 最近の自分は本当に最低です。良いところ一個もありません。 嫌われても当然です。 お互い30代で4年以上付き合っています。 普通の人なら、こんなに不満ため込まないと思うのですが、どうして私はためこんでしまうのでしょうか? どうすれば前みたいにイライラしないで彼氏にも優しくできるののでしょうか。

  • 彼氏が大切なのに気になる人とHしたい

    10年近く付き合ってきてもうすぐ結婚を予定している大切な彼氏がいます。 遠距離ですぐには会えない距離にいます。 それでも毎日連絡も電話も、TV電話もしてくれて、たくさん愛情をくれる大切な彼氏です。 彼に不満はありません。 でも、仕事の取引先の人で2年くらい前から密かに気になっている人がいます。 その人にも結婚を控えた彼女がいるのですが、色々と悩んでるみたいで結婚まで踏み切れずにずるずると付き合っている状態のようです。 もちろん私に彼氏がいるのも知っているうえで、ご飯に誘ってきたり、頻繁にLINEで連絡が来たり、かわいいとか好きとか冗談だと思いますが言ってきます。 一度二人っきりでご飯を食べたことは1年前に一度だけあります。 (本当にご飯を食べただけです) その時、これ以上近寄ったら好きになってしまいそうって思って、連絡を取るのを控えました。 ですが、先日また仕事で再会して、連絡が来るようになり、ご飯を食べる約束をしてしまいました。 それから、また頻繁に連絡が来るのですが、それが嬉しい自分がいます。 彼氏からの連絡よりその人からの連絡に心躍っているひどい自分がいます。 今の彼氏と出会う前に出会っていたら間違いなくその人のところに行ったと思いますが、今の彼氏と別れる考えはありません。 本当に大切な人です。 それは間違いないのに、彼を裏切りたくないのに、でもその人とご飯が食べたい自分がいます。 あわよくば結婚前に一度だけ関係を持ちないな・・・と思う気持ちまであります。 そんな自分が怖いです。最低だと思います。 きっと関係を持ったら絶対に後悔すると思います。 わかりきっています。 でも、したいという思いが半分くらいあります。 こんな気持ちのままその人とご飯を食べるのが怖いです。 こういうことで悩む女性は他にもいるのでしょうか。 私はなんでこんな最低なんでしょうか。 その人と、一度限りの関係を持ってもいいと思いますか?

  • 初めて彼氏に叩かれました

    彼氏と付き合って3ヶ月なんですが、ある男の人と喋ってはいけないと彼氏に言われ(その男性は私のことが好き)彼氏が嫌ならと連絡もとるのを止め、その男性にも彼氏ができたからもう喋れないし連絡もできないと告げました。 ある日、女友達とバーで彼氏を待っているとたまたまその男性が同じ店にいたんです。そしたら彼氏が入ってきて男性に気づき、何でいるんだ!?と怒りはじめました。私はたまたまだし、会話すらしてないからそんな怒ることないでしょ?と言ったら頬を叩かれました。 なんで叩かれたのかわからず、なんで叩いたの?と聞いたら俺が不快だったから!と言われたので呆れてその場から帰りました。 その間にメールが彼氏から立て続けに入っていて『土下座して謝る気があるなら今からうちにこい。ないなら来なくていい』とか『クズが!』とか沢山入ってきました。 私と女友達は一緒に帰ったので、メールをみせたら『ありえない!叩いた意味もわからないしなんで叩かれたほうが土下座しなきゃいけないの?』と怒っていました。 とりあえずその日は連絡を全て無視していたら翌日は一転して『俺のこと嫌いになっちゃった?』とか『ごめんね』の連絡ばかり。 一度暴力を振るう人はまた暴力をふりますか? 彼とはケンカしたのは初めてで普段週に5日くらいは一緒にいて同棲もする予定なんですが友達にはあんなことで暴力振るう人は同棲しない方がいい!別れなさいといってきます。 私も今まで付き合った人に暴力を振るわれたことがなかったのでそれまでは暴力振るう男なんて別れたほうがいい!と思っていたのですがいざ自分がその立場になると情がわいてしまいどうしたらいいかわかりません。 もう暴力を振らないと約束をさせて治ったかたいらっしゃいますか? 長文ですみません…