• 締切済み

倫理学・・・

倫理学のテストに「倫理判断の基本的性格について述べよ」という問題が出ました。 倫理学の授業はノートをとっていたのにもかかわらずノートには答えが書いてなくて何を書いてよいのか全くわかりません。 そもそも倫理判断とはなんなのでしょうか? 色々な本を調べてみましたが難しく解説しているため理解できません。 どなたかわかりやすく解説していただけませんか?

みんなの回答

回答No.2

拙い乍らの回答を申し上げます。 「性格」なる言葉が「性質」の意味で使われている、という場合もが多いので、 其の事情を踏まえますと、其の問題は、 「立場と評価との関係を纏めさせようとしている」様ですね。 従いまして、『「建て前」と「本音」との葛藤』に言及してみたら、 如何なのでしょうか?

  • tyr134
  • ベストアンサー率51% (851/1656)
回答No.1

>倫理判断の基本的性格について述べよ 難しい質問ですが、以下に頑張って回答してみます。 倫理学とは一般的に、社会のルールとかマナーとは何かを研究する学問ですね。 社会のルールやマナーは、法律などと違って国家レベルではなくて個々人レベルの社会において、「善いこと」と「悪いこと」を判断することです。 まぁ、社会で暮らす上で、「やって良いこと」と「やって悪いこと」がある。それを何で判断をするのかってことです。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%80%AB%E7%90%86%E5%AD%A6 上記のWikiの記述によれば、その思想的立場から色々と「倫理判断」が成されるようです。 ただ、全体的に人にとって「善」とは何か、そしてそれは「何を持って判断できるか」を研究する学問ですね。 質問の基本的性格というのが、今ひとつ理解できず、大雑把な回答になってしまって申し訳ありません。 参考になったら幸いです。

hallovely
質問者

お礼

テスト当日では今回質問した倫理判断の基本的性格ついて何を書いてよいのかわからず授業内で配られたプリントをなんとか参考にして書きました。それでも解答用紙の半分にも及ばず赤点は確実だと思われます。わからないことは講師の先生に尋ねればよかったと今でも後悔してます。 tyr134さん、難しい質問に対して一生懸命お答えしてくださってありがとうございました。

関連するQ&A

  • 人間にとって最も大切な倫理

    現在大学一年生で、倫理学の授業をとっています。 その中で「人間にとって最も大切な倫理は何か」というテストがあるのですが、これは倫理学というカテゴリーで言うと、どういうことになるのでしょうか? この授業では教科書を使用していないため、正しい答えがわかりません。お分かりになる方がいらしたら、どうか宜しくお願いします。

  • センターで倫理を・・・

    センターで倫理を取ろうと思っており、「センター試験倫理の点数が面白いほどとれる本」を何周か読んで、次は問題集をやろうと思って、他の質問でおすすめだった「倫理ノート」を探したのですが、絶版になったらしく、他に良い本もなかったために、仕方無く「センター試験の過去問」をもう始めようと思うのですが、このやり方はどうなんでしょうか? やはり問題集をちゃんとやるべきでしょうか?もし問題集をやるべきであれば、おすすめの問題集を教えてください(倫理ノート以外で)

  • 倫理の教科書位に出てくる倫理学者の楽しく読める本

    高校の時の倫理の授業が楽しかったので、高校のころの倫理の教科書に出てくる哲学者やそれよりもっと難しいものでもいいのですが、 楽しくいろいろな倫理学者の考え方を学べる本はないでしょうか? 教科書はせいぜい2ページ程度で、一人の倫理学者がおわってしまうので、ものたりないです。 何人かの倫理学者がでてくるものがいいのですが。 よい本があったら紹介してください。 出版社と著者と本の題名を教えていただけると助かります。 よろしくおねがいいたします。

  • 倫理の勉強方法

    わたしは21日から中間テストを控えている高校一年生です。 高校生になって初めて倫理の授業を習っています。 でも、普段の授業は心理テストばっかりやってて、ぜんぜん重要なところとかわかんないんです。 授業は先生が作ったプリント(( )や空欄があって穴埋め形式の)に、黒板に書かれた( )にはいる言葉を写していくといったかんじです。 ちなみに学校の倫理の問題集はありません。 こんな状況ですがどんなふうにテスト勉強したらいい点とれるんでしょうか。 アドバイスや体験談などきかせてください。

  • 倫理について

    高校生になって倫理の授業が増えました。でも倫理は理解しにくいところがあって難しいです。授業中先生があなたは自己を形成する上でどのような高校生活を送るのが望ましいと考えますか?心のメカニズムの授業で扱った理論をに触れて考えてみてくださいとおっしゃいました。 私はフロイトの考えをいれて考えようと思ってるんですが、うまく表現できません。何かアドバイスやみなさんの考えがあったらお願いします。みなさんの意見を参考にしながら自分の考えを固めたいと思います。 お願いします。

  • 東進ブックス「センター倫理48テーマ」

    こんにちは。 来年のセンター試験で倫理の受験を予定しています。倫理では8割欲しいです。 面白いほどとれる本を二回通読したので、インプットの段階に入りたいと思っています。 センター試験倫理48テーマという本が手元にあるのですが、センターの過去問と見比べてみると、この本に書かれていないことが結構出ているような気がします。 この本と倫理ノートを同時進行していって、あとは演習・・・という進め方を考えているのですが、この本はあまりよくないのでしょうか。 自分ではなかなか判断できずにいます。ご意見よろしくお願いします。

  • 倫理に強い人教えてください。

     質問なのですが、休み明けに倫理のテストが学校であり、非常に急いでいます。授業中に先生が答えを言ったのですが、それを聞き漏らしてしまい後で聞こうと思っていたのにすっかり忘れてしまって、聞かぬまま休みに入ってしまって困っています。質問というのはまず  ◎ドイツの観念論で  ・人格を人間の尊厳の根拠と主張し、「もうこれでよい」が最後の言葉と伝えられているのは誰か?  ・「理性的なものは現実的であり、現実的なものは理性的である」と語ったのは誰か?  ◎社会主義で  ・暴力革命を否定したドイツ社会民主党の指導者であるのは誰か?      ・・・・というのが僕の質問なのですが、倫理に強くご存知の方教えてくださいお願いします。

  • 「世界史」か「倫理」かで悩んでいます。

    「世界史」か「倫理」かで悩んでいます。 私は今高校3年で理系で大学を志望しているのですが 社会の選択について悩んでいます。 中世あたりが好き、という単純な理由で 授業では「世界史B」を選択していたのですが どうにも覚えられず…… 今から「倫理」に変えようと思っているのですが、 どうなんでしょうか? 8月あたりから、しかも独学で「倫理」はできるものなんでしょうか? いろいろ、調べてみたら「世界史」にも利点があるようで… 「倫理」と「世界史」では いまから始めるにはどちらがいいのでしょうか? 授業は「世界史」で、センターは「倫理」という状況も怖くはあるのですが… 「世界史」は1年時、必修だったものの、記憶は薄いです。 全然覚えていません;; 定期テストもダメダメでした×× 私の志望大学ではセンター社会が100→50になるので 軽く見ているのですが、8割はほしいところです アドバイス、よろしくお願いします。

  • 倫理の勉強法

    今、高校三年です。今年から倫理の授業が始まりました。倫理は他の社会科目より断然面白いのですがテスト前などの勉強法がいまいちわかりません。何かいいほうほうがあれば教えてください。

  • センター倫理・政経で90点以上獲得のために

    倫理・政経はセンターでしか使いません(理系学部志望のため)。 地方進学校から難関大(と呼ばれるところ)を受験するつもりですが、倫理政経で高得点を取っておきたいために質問をしました。塾には通っておりません。 第一に、学校の授業(倫理政経はまだ習っておりませんが、他の授業のレベルは低くないと思っております)とセンター倫理政経の点数が面白いほどとれる本、過去問のみでセンター9割とれる学力はつくのでしょうか。面白いほどとれる本は内容補填的な使用をしようと思っております。 やはり問題集は必要でしょうか。 もし難しいのであれば、面白いほどとれる本に代わる参考書、問題集を教えていただきたいと思います。また、倫理政経は発足したばかりなので、過去問は倫理と政経それぞれの過去問までしておいたほうがいいのでしょうか。 色よい回答を期待しております