• ベストアンサー

「~の変化」は change in ~? change of ~?

「~の変化」を表現したくて change を辞書で引くと ・change in ~ ・change of ~ の二つが出ています。これらの使い分けがよく分かりません。 辞書によると the change of life (女性の)更年 a change of seasons 陽気の変わり目 the ~ of voice (思春期の)声変わり a change in the weather 天候の変化 a change in working hours 就業時間の変更 となっています。 (1) これらはそれぞれ of, in のどちらでも良いということでしょうか? (2) それとも、個々の状況について of, in の使い分けを丸暗記しないといけないのでしょうか? (3) 覚えなくても、of, in の使い分けに何か違いがあるのでしょうか?

  • 英語
  • 回答数4
  • ありがとう数6

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

 私は前置詞の研究をしているので、前置詞に関する疑問には関心があります。それで、他の回答者はどのように回答しているのか興味があります。なにしろ、前置詞の使い方にどこまで理解しているのかが、その人の英語の実力が計れますからね。  No.1回答者の意見でもいいけれど、他の表現に出会ったら、困りますね? まず、「of」と「in」との違いはどこにあるのかが、質問者の疑問でしょう?  これを理解するためには、英語の時間感覚を知る必要があります。日本語でもあるだろうと思われがちですが、そうでなく、キリスト教的時間感覚です。まあ、細かいことは別の機会にするとして、「of」は過去からの発生を意味します。これに対して、「in」は現在の発生を意味します。ですから、質問者の文例を借りて説明すると、 「the change of life (女性の)更年」とは、過去からの変化(つまり、過去から現在までの)全体の変化を意味しているのです。これに対して、「in」の方の例文を見ると、  「a change in the weather 天候の変化」とは、現在の天気の変化(つまり、現在時点のみの変化)を指しているのです。たとえば、季節を表すとき、「in spring, in summer...」と表すこと知っていますね? このように、目の前の現象(天候の変化)を示したいとき、「in」を使うと覚えるのです。  念のために、仮に「the ~ in voice 」だと、「うーん、昨日はカラオケで歌いすぎたわい、そのためか、のどがガラガラする」と言った「現在時点での変化」を意味しているのです。  ですから、同じ「変化」でも、「全体での変化」なのか?「目の前の現象(=現在時点)の変化」なのか? と話し手の判断で変わります。ですから、文脈を見て使い分けてください。  念のために、他の回答者の意見もよく読んで理解してくださいね。

white-tiger
質問者

お礼

>まず、「of」と「in」との違いはどこにあるのかが、質問者の疑問でしょう? ありがとうございます! おかげさまで分かってきた気がします。 もしよかったら、こういった前置詞についての分かりやすい本を紹介していただけないでしょうか?勉強してみたいです。

その他の回答 (3)

回答No.4

No.3回答者です。私の知識が少し役に立てたようで、うれしく思います。 私も前置詞に関する本を集めているのですが、なかなか薦められる本がなくて困っています。例えば、「0ff」と「of」とは同じ語から発生し、どっちも「離れる、離脱、別の方向への変化」を示しているのですが、日本の語学教育が初級者向けのものしか出さないためか、詳しい説明を取り上げたものがないのです。で、やむを得ず、自分一人で調べたわけです。がっかりさせるような回答ですみません。

noname#86553
noname#86553
回答No.2

個別の回答でありませんが、 推移、トレンドを主としてイメージしてみる場合(頭の片隅には比較データあり)、動きに主体がある場合→in? 変化の全体あるいは一部を状態(あるいは結果)として俯瞰的にみる場合、ピンポイント的あるいは断片的に見る場合→of? というように使用されるようにみえます。 change of temperature 温度の変化 change in temperature温度の変化(というよりは推移、あるいは温度が変化前からどれだけ上昇、下降に視点がある)

  • mota_miho
  • ベストアンサー率16% (396/2454)
回答No.1

change の意味によって使い分けられているように思います。 in :変る(変える)こと of :替わる(替える)こと  

関連するQ&A

  • Change of contorol

    英文のファイナンス関係の資料からです。 If the Company desires to effect a change of control transaction with a competitor of A Inc, the Company must, pursuant to a litigation settlement transaction in 1997, first offer the change of control transaction to A, Inc, on the same terms as the Company would be willing to accept from that competitor pursuant to bona fide arm's-length offer by that competitor Change of contorol transactionの意味がわからなくて、上記の文章がチンプンカンプンです。 内容はどういうことなのでしょうか。関係会社からみのことなのでしょうか

  • in the back of , in back

    in the back of と in back of の違いです。 1 The garden is in the back of my house. 2 the answers were in the back of the book. 「答えは本の巻末にあった 。」 3 the grounds in back of a house  「家の裏手にある庭」 4 He stood in back of the car. ☆3、4は behind でも 代用できるようです。 ☆in the back of ~は at the back of ~ でもいいようです。 ともかく ある範囲の中の奥まったところにあることを しめしているようです。 との見解をもっています。 theあるなしで 随分示される範囲が違っているようなのですが、はっきりした解説を見つけられずにいます。  ☆のところの考え方はあっているのでしょうか? 補足があれば是非ともお伺いしたいところなのですが、 辞書でもまだ満足いく解説を得られてません。 両サイドは違うものなんだ! としていいのでしょうか?  宜しくお願いいたします。

  • Increase of と increase in は違いますか?

    次の様なメールを受け取りました。 Native speakersの英語です。 The gear design software that we use has a default root clearance of approximately 0.2 x module, using this smaller root clearance gives an increase in contact ratio and of tooth bending life, both of which are desirable. 私なりの訳では: 『我々が使用しているギヤー設計のソフトウェアーでは約0.2 x moduleでデフォルトの歯底径(の相手ギヤーの歯先に対する)クリアランスとしています。 この小さな歯底径クリアランスを使用すると噛み合い率と歯曲げ寿命が延び,この両方は好ましいものです。』 質問は: Increaseの使い方で上記の文章では Increase in contact rationと Increase of tooth bending lifeで 前置詞の使い分けをしています。 Increase inとincrease ofはどの様に使い分けするのでしょうか?  調べてみると次の様な説明がありました。 でも,今回の場合に当てはまらない様です。 宜しくご教示お願いします。 http://sanshisuimei.cocolog-nifty.com/_the_tower_of_antibabel/2005/03/index.html 今日、辞書で出会った興味ある文例: (1) an increase in profits 利益の増加 → ~が増加すること (2) an increase of 10% 10%の増加 → ~だけ(割合)増加すること

  • part of~

    高校二年のものです。辞書にpart ofの使いかた、とあってa part ofよりも不定冠詞をつけないpart ofのほうが普通と書いてあったのですがpartは可算名詞でしかも単数形なのにどうして無冠詞なのでしょうか???? ついでですが、a,theの使い分けに悩むことがいまだによくあります。そんな簡単にまとめられるものではないと思いますが、もしよろしければa,theの使い分けにおいて皆さんが注意している点を教えてください

  • in the pool of

    I’m not even that fussed with marriage. Either that man is the right one or he’s not; marriage won’t change a thing about it. I’ve never wanted children, so I also have the benefit of having plenty of time. I joke, although I’m always at least half-serious, that I’ll find a life partner in the pool of divorcées, sometime in my 40s or 50s. ここでのin the pool of の意味を教えてください。よろしくお願いします

  • the best season in the year or the best season of the year

    最上級を使った文についての質問です。「夏が一番好きな季節だ。」は辞書にはSummer is the best season of the year.とありました。ここのofはinではいけないのでしょうか。生徒にof→複数名詞、in→範囲(例:of the three3人の中で。in his classクラスの中で。)と教えていたので、返答に困りました。また、この例文のyearにはなぜtheがつくのでしょうか。特定の年ではないと思うのですが。辞書にはJune is always a good time of year for a vacation.というtheのつかない例文もありました。

  • Some of と One of の使い分け

    ( )内から最も適した語句を選びなさい。 という問題です。 (A number of/ A few of/ One of/ Some of) my friends is going to study in Canada this spring. 自分は Some of を正解にしたのですが、解答では One of が正解になっていました。 Some of と One of の使い分けが分かりません。説明をしていただけると助かります。お願いします。

  • 「Changes in the economy from one driven by …」の和訳について

    初歩的な質問かもしれませんが よろしくお願いいたします。 下記の英文を訳したいのですが、「Changes in the economy from one driven by …」の部分をどう訳していいのかわかりません。「生産よりも消費によって決定されている経済環境の変化は…」という訳ではおかしいですよね?この文における、fromの役割がわかっていないのかもしれません。ちなみに、「one=経済」という理解でいいのかも自信がありません。ご教授いただければ幸いです。 Changes in the economy from one driven by consumption rather than production, the rise in technology, changing occupational patterns, social disorganisation affecting family and social life, incresing crime and hooliganism, crises in the welfare state, the ecological crisis and various kinds of political unrest hace all been features of capitalism in the late twentieth century.

  • tip in ?

    Bob tips in a pot of jam. という英文について この文はこの絵本からです。 http://www.oxfordowl.co.uk/Ebooks/Mix-Mix-Mix/# もう一回この絵本の中で、この表現が使われているのですが、 (Bob tips in a lot of nuts.) tip in 入れるもの (入れ物(入れる先)ではない) という形が 辞書で調べた限り出てこないのですが、 これは倒置が使われているのでしょうか? 絵本の文がわからないという、、、

  • put in a holding pattern

    I was flying to Beijing after attending a seminar in Tokyo. As we approached Beijing, the weather took a sudden turn for the worse. We were put in a holding pattern over the airport for over the two hours before the pilot decided to return to Tokyo. put in a holding patternはどのような意味でしょうか?よろしくお願いします