• 締切済み

瀋陽に住もうと言われましたが…

22907の回答

  • 22907
  • ベストアンサー率22% (4/18)
回答No.6

再び失礼致します。 質問者様の彼がおっしゃっている、瀋陽の行政機能を移転するという計画ですが、本当なのでしょうか?それでしたらすごいことですね。 私の会社は、瀋陽市の和平区というところです。瀋陽のいわゆる中心部です。今のところ、ここがよそへ移転するなんて考えられないことですが・・・・。私が知らないだけかも知れませんが、現状を考えてみてもとてもとても難しいような気がします。 それから、確かに、和平区以外は、信じられないほどの田舎になります。トイレ事情なども遅れていると思います。すむ場所は新築なのでしたらその点は問題ないでしょうね。 (2)冬の厳しい寒さ 瀋陽では、セントラルヒーティング?システムです。朝から夜10時ぐらいまで政府が暖房を入れてくれますが、それ以外はそれぞれです。うちの会社では床暖房をしているのでずっと暖かいのですが、一般の家庭ではそういうものはなさそうです。日本のように、ファンヒーターなどもあまり見かけません。とにかく寒すぎるからかなあと思いますが。日本では、北海道などでも同じぐらい寒い場所もあるようですが、空調がしっかりしていますので、寒い思いをすることはあまり無いと思うのですが、そこはお国が違うので、また状況も変わると思います。 (3)就職情報 どうなのでしょうか?言葉の問題がクリアなのであれば、通訳や、日本人相手の仕事などあるかも知れませんが、なにぶんそれも瀋陽の中心部(和平区など)での話だと思われます。現地に住んでいて、働いている日本人は、日本企業の人以外はお会いしたことがないですし、私の会社でも全員現地スタッフです。 失礼を承知で書きますが、彼はやはり出身地に連れて行きたいと思われているでしょうし、なんと言っても地元のことですから、客観的な情報とは思えません。旅行者として、外国人として行くのならば、とても素敵なところだと思いますが、瀋陽の郊外ともなると、私が知っている感じとはかなりかけ離れているでしょうし、カルチャーショックも大きいのではないでしょうか?テレビや何かで見かける中国とはちょっと違うと思います。それほど観光都市でもありません。映像で出ませんよね。出るといったら、大使館へ北朝鮮の人が入ってきた、とかですよね。北朝鮮には近いので、朝鮮の人もたくさん住んでいるところです。冷静な判断をするには、実際に行くことが一番でしょうし、彼にももっと色々聞いてみて下さい。結婚となると、外国じゃなくてもやはり不安なものですよね。まわりに日本人が居なくても自分的には大丈夫なのかということも考えてみたほうがいいと思います。

karotinn
質問者

お礼

お礼遅れましたが的確なアドバイスありがとうございます。 移転計画の正式名は「金融貿易開発区」です。確かに、webで調べるとそれらしきものがあります。国で推進してるようです。そして、瀋陽の成長率は国内トップクラスだそうです。 和平区は現在のまま残すようですが、移転地は和平区を上回る場所になるとのこと。今、移転地の地価は瀋陽で一番高いそうです。 将来的には非常に良い話ばかりですが、回答者様のおっしゃるとおり、現状で住むことになれば不便することも多々あると思います。瀋陽に居住経験のある方のサイトでは、真冬の停電も頻発する旨書いてありましたが、北京に居住経験のある友人に聞いたら、そのような事は一度もなかったとの事。現状では、やはり「田舎の一地方都市」というイメージにならざるをえません。 完全に移転が終わる時期がわかっていればよいのですが。今はわからないそうです。やはり行ってみるまでは決断できません。細々と情報を集めるしかありません。 ところで、非常にあつかましいお願いなのですが、今後も回答者様と情報交換をしていきたく思います。もし賛同いただけるなら、何か良い情報交換手段はありますか?

関連するQ&A

  • 中国での恋愛観(金のわらじ)

    現在5つ以上年下の彼とお付合いしています。 彼は日本で生まれたのですが、お父さんとお母さんは中国の方です。お付合いして数ヶ月経つのですが、お父さんには年齢差のことだけは言えないとのこと。 中国では「男性の方が年上なのが常識みたいなところがある」と聞いたのですが、実際のところ中国の方に知り合いもいないので分かりません。 彼のお父さんにはまだお会いしたことはないのですが、旅行をすれば私にお土産を買ってくださったりと悪い関係ではないと思います。 でも、この関係も私の年齢のことを言ったら壊れてしまうのだろうか...と不安な毎日です。 中国での恋愛観(結婚観)では、女性が年上というのはあり得ないことなのでしょうか?

  • プサンでスイーツ?大丈夫ですか。

    8月末に家族で釜山に行く予定です。 現地の情報を収集していたら、屋台でのかき氷など、「スイーツ」情報が目に付きます。 火を通していないものでも大丈夫なのでしょうか。 挑戦してみたい気もしますが、屋台での氷は不安です。

  • 海外留学、駐在、移住の際に不便だったこと

    私は中国とアメリカに仕事で数年住んだ時、まだ現地の言葉が流暢に話せず、日本人の知り合いもいなかったので色々と苦労しました。部屋探しや現地の情報収集、急に病院にかかったときなど、現地の日本人のちょっとしたヘルプがあったらすごく助かっただろうと思いました。 皆さんはどんなことで困りましたか?海外留学、駐在、移住、旅行など、短期・長期を問わず、ローカルでどんなヘルプがあったらより生活が便利になると思いますか?

  • 中国での通信手段について教えてください。

    中国での勤務が始まりそうです。 わからないことが多く不安ですが、この場を借りて色々な事の情報収集したいです。 最初にインターネットの件について教えてください。 1.今自分で使用しているパソコンは、中国(上海)持って   行くことができるのでしょうか。 2.プロバイダーは、中国で加入する必要があるのでしょ   うか。日本で加入しているプロバイダーを継続する   方法があるのでしょうか。

  • アメリカ駐在員向けの現地情報サイト

    アメリカ(その後多分中国)に転勤になる知人がいます。 ただ、現地の情報がほとんどないため非常に不安な様子です。 私の経験上、恐らくアメリカ在住や中国在住の日本人向けサイト(日本語の日本人向け現地情報サイト)があるかと想像するのですが、そのメジャーサイトのURLが分かりません。 実際にアメリカや中国に住んでいる方や近年帰国された方の中で、役立つサイトを教えていただけないでしょうか?

  • 日本の情報収集の総元締はどこがやってますか?

    日本の情報収集の総元締はどこがやってますか? 日本の国としての情報収集は最終的にどこに集まり 分析官何人いるのでしょう? たとえば、南支那海をめぐる問題 ベトナム・マレーシア・フイリピン等の政府動き 反政府・野党の動きなど情報収集していると思のですが、中心の大使館・領事館は現地の 新聞報道をキリヌキして報告書を作成しているとか、(これを暗号で送ってる?)あとは 連日パーティをやってるとか報道されてますが(ペルーの青木大使がいい例)まさか日本は 武官が収集した情報は防衛省に 産経省から出向した大使館員は産経省になんてことに 成ってませんか 内閣府に情報庁を作って分析官を養成して正しい情報で政治判断をすべき と思いますが、外務省が猛反対するでしょう。大使は現地で陛下とか閣下とか呼ばれて そっくり返ってるそうですから。モスクワ大使館の中に温水プールを作る計画まで有ったそうです。 今の外務省はロシアのメドベージェェフが北方領土には行けないし行かないと思うと新聞記者に 言ったと朝日新聞が書いてますが・・マスコミも国内問題をどう書いてもいいですが外交問題は もう少し慎重に扱うべきだと思います。尖閣諸島問題でも中国外務省報道官発表以上の記事は 見れません。上海支局とかいろいろ支局があるのに、日本の内閣の様に1年毎に人事異動でも しているのでしょう。情報庁設置案に賛成・反対の方の考えを教えてください。

  • 結婚するべきか、別れるべきか。

    私は、今年28歳になります。 付き合って、4年の彼氏がいます。 2年前から結婚について2人で話を詰めてきましたが、彼のお父さんが結婚に大反対しています。 彼が説得を続けていますが、もう2年間反対され続けています。 本当はお父さんが認めてくれるまで待ちたいとは思うのですが、そうしているうちに私もどんどん歳をとるし、妊娠の事とかを考えると、そろそろ結論を出したいと思っています。 最終的に彼が私と結婚すると決めたら、お父さんは親子の縁を切ると言っているようです。彼は、もしそうなっても私と結婚すると決心しています。 でも、実際そうなった場合、2人にとって、結婚するのが幸せなのか、別れた方が最終的にはいいのかどちらかわからなくなっています。 彼の事は大好きで、心から愛してはいますが、そういう気持ちは結婚して時間が経つと薄れていくものだとも聞きますし…。 それに、彼の方の親の援助が全くないと、結婚していざというときに困ったりするかもしれないし…。 あと子供ができても、片方のおじいちゃん・おばあちゃんに会えないのもかわいそうだし…。 何を優先して決心すればいいのか、2年間考えすぎてわからない状態です。自分の気持ちに従うべきか、条件をいろいろ考えて客観的に判断すべきか…。 でも彼のことが好きだから今すぐ別れる事もできないし…。 こんな状態だったらどうしますか?教えていただければ嬉しいです。 あと、経験者みたいな方がいれば、ぜひアドバイスを戴きたいです。 よろしくお願いします。

  • 中国と日本の国際結婚の手続きについて

    自分でも色々調べてはみたのですが、 情報が多すぎて、難儀しています。。 現在、日本在住で中国国籍(上海)の方と結婚を考えております。 永住権はすでに持っていて、帰化するかは考え中のようです。 日本人と中国人が結婚するには、中国での婚姻手続きと 日本での婚姻手続きと、どちらも必要と聞きました。 また、中国の方を先に出さないと結婚できない?という記事を見つけました。 そこで質問なのですが、この場合、中国と日本で同日に婚姻は不可能ということでしょうか。 また、日本からの書類の送付だけで手続きはできますか? 二人とも休暇を取って、現地へ申請に行かないと結婚できないのでしょうか。 ご存知の方、恐れ入りますがご回答いただければ助かります!

  • 姓名判断は、英語の名前を占えますか?

    姓名判断では字画を問題にします。 漢字、平かな、カタカナなら占えますが、 英語の名前はどうですか? 占えないとしたら、姓名判断は日本人と中国人だけですか? 結婚して英語の名前になったらどうなりますか? ご存知のかた情報お願いします。

  • 東京近郊で中国人の暮らしやすい場所はあるでしょうか?

    中国人女性と結婚しました。 在留申請後、招聘しようと思っていますが、 当方国内の外国人の労働や生活環境など 全く分かりません。 このような情報はどちらで伺いをたてれば よいのでしょうか? 相手は現地の完全なネイティブの人で、日本語が まだおぼつきません。 都内や、近郊の埼玉、千葉などで中国人の 暮らしやすい街やサポートのしっかりしている 場所などはあるのでしょうか? 労働を希望していますが、やはり少し不安です。 ちなみに上海等、南部の人ではなく東北部の人です。 もし何か知っている方がいらっしゃれば教えて下さい。 宜しくお願いします。