私立高校進学と部活に迷っています

このQ&Aのポイント
  • 私立高校進学を悩んでいます。どちらの高校に進学すべきか迷っており、現在所属しているクラブのコーチとの意見が分かれています。
  • A高校に進学すると勉強にも力を入れたいが、クラブとの折り合いが悪くコーチには絶対に行くなと言われています。一方、B高校に進学するとクラブはやりやすいが気乗りしないと感じています。
  • 所属しているクラブは全国トップクラスの選手が多く、テレビの取材も受けるほどです。高校生活を充実させたいと思っていますが、自分の希望の高校への進学を認めてもらえない状況です。どうすればいいでしょうか。
回答を見る
  • ベストアンサー

部活、所属クラブ、高校進学に迷ってます。

どちらの私立高校に進学するか真剣に迷っています。宜しくおねがいします。高校であるスポーツ部に入りたいのですが今所属のクラブのコーチと意見が分かれて困っています。 A高校 自分はそこに進学して勉強も頑張りたい。但しクラブとの折り合いが悪くコーチには絶対に行くな、と言われてます。そこに進学するとクラブを辞めなくてはいけなくなるかも… b高校 余り気乗りしない。しかしクラブではそこを進めている。そのほうがクラブはやりやすいから。 私の所属しているクラブは全国トップクラスの選手が沢山いてテレビの取材もきてます。高校3年間は私も頑張りたいとおもっていますが自分の希望の高校の進学を認めてくれないようです。どうしたらよいか教えてください。

  • 47419
  • お礼率73% (22/30)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Obich
  • ベストアンサー率49% (57/116)
回答No.2

長くなったので分けました。 こうした仕組みもあって、コーチは貴方にそういう指導をしているのでしょう。 知らないところでお金が動くのは何となくイヤではありますが、貴方がそのスポーツにおいて才能があるからこそ、よりスムーズに次の階層に進めるように、とコーチは進路への意見をしてくるのでしょう。 #親心と利害、どちらが強く働いているかは部外者の私には分かりません。 貴方がどのくらいそのスポーツを大切にしているのか。将来プロになりたいのか。高校生活に望むものは何か。(不幸にして)そのコーチと(あるいはチームメイトたちと)縁が切れても、別の指導者の下でプロを目指す事を厭わないか。 貴方の進路は貴方が自由に決めて良いのも全くの事実です。そのスポーツと貴方の将来の関係を考えるきっかけになればと思い、こんな話をしました。

その他の回答 (1)

  • Obich
  • ベストアンサー率49% (57/116)
回答No.1

そのスポーツがプロ化されていて、オリンピックや世界大会などが開催されるスポーツだろうと推測して書きます。 野球の例です。私はでたらめを言っているかもしれないので、こういう話もあるというくらいに聞いて下さい。 野球の世界にはこういう階層構造があります。 プロ球団>社会人>大学>高校>中学・リトルリーグ チームの指導者は、教え子たちの進路を毎年安定して確保したいと思っています。 例えばプロに指名されるような選手を数年に一度は育て上げる敏腕監督には、その逸材が自球団を逆指名してくれるように球団側は普段から監督に便宜を図ります。(ドラフト指名された選手が、よく「監督としっかり相談して決めたい」と言っていますよね。指名した球団が普段世話をしてくれてるかどうか、あるいは今後の便宜について約束してくれたかどうかがポイントになっているわけです) 便宜とは何かというと、監督は「プロ級ではないけど野球を続けさせてあげたい教え子」を、球団側に頼んでドラフトの下位で指名してもらったりします。こうして、監督の願いである「教え子の進路安定」も達成されます。 また、ドラフトでプロ球団への入団が決まると、選手と球団の契約のみならず、選手が所属しているチームの指導者に球団から別途お金が渡されるのが慣例です。学校に球団から寄付が行われてグラウンドが整備された、なんて話もよくあります。

47419
質問者

お礼

丁寧なご意見有難うございました。パソコンの調子が悪くお返事が送れたことお許し下さい。おっしゃる通りコーチが自分のその後の指導がやりやすい環境をすすめているのだと思います。クラブは水泳です。高校に所属しても練習はクラブでしますし、クラブ代表としても全国大会にでます。もし、娘が何かの事情で、怪我とかで水泳を続けられなくなったときにその後も楽しく通える高校に親としては進学させたいのです。3月には決めなくてはいけません。本当に真剣にお答え下さいまして有難うございました。

関連するQ&A

  • 子供のクラブチーム入門について

    9歳(小学校4年生)の子供がいます。 子供自身スポーツが好きなのか、現在クラブチームに所属して コーチを受けています。 所属のチームでは練習量や教わる機会からか一定以上の成績を 収めています。しかし大きな大会(関東ブロック)などでは 中の下ほどの腕前です。 クラブチームに通わせるのはおもっているよりも お金が必要で、単に「好きだから」という枠を超える金額になります。 いま迷っているのは 子供のクラブチーム所属をやめさせることではなく 今後どのように見守ればよいのかということです。 親としては有名選手や強い選手になってほしいという願望はなく スポーツから学べる考えや行動力を育てたいと考える一方 ただ単に、子供が自分から頑張っている間のフォローということだけ でよいのかと自分に問いただし初めているからだと思います。  子供の実力は年齢と経験年数からすると そこそことコーチからもいわれています。 上へあがるにつれて階段から外れることも考えられ、 そんなことを思うとどう横から支えてよいやら迷います。 子供をクラブに通わせているかたの思いや、 考えを教えていただければ幸いです。

  • 硬式野球クラブチーム所属しているわが子の高校進学について

    硬式野球クラブチーム所属しているわが子の高校進学について 長男(中3)は地元の野球チームのレギュラーですが、今年はチームとしてはあまりいい成績を残せず先日中学校最後の試合が終わってしまいました。 こうなると、気になるのは進学のことで、とても悩んでいます。 息子は十数チーム所属しているリーグの選抜試合に選ばれ、少しは名前も知れています。 息子個人は結構活躍しているので、才能も少しはあるほうだと思います。 周りは野球で進学したほうがいいと言いますが、来る話は、野球部はそこそこ(甲子園出場経験は無いが県大会上位には入るレベル)だけれども、学力は息子の成績よりはるかに低いレベル(学力は諦める感じの)の高校からのお誘いばかりで、かといって野球に力を入れている公立高校もなく、選択を悩んでいます。 息子の希望は、遠方にある、甲子園出場に今一番近いレベルの私立ですが、そこからのお誘いは全くなく、行くとしたらすべて実費の一般入学で、もちろんそこにはすでに特待生がほとんど内定しているとの噂で、経済的にも無理です。毎月の寮生活費も入れて十万円くらいはいるようです。 通える範囲で長男の学力にぴったりで、野球部もそこそこ熱心、校風もいい公立高校があるのですが、息子は、そこに通うことは半分野球を諦めることになるといいます。 目指すはプロです。(夢半分ですが、本人はマジです^_^;) でも、私自身、進学校で進み、今の自営業が成功したのも今までの勉強のおかげと思うので、とても悩むのです。 野球ばかりする高校生活もいいですが、勉強も捨てて欲しくはない、親としても欲張りな願いなのです。 同じ経験をした方があれば、アドバイスください。

  • 進学の費用のためのバイトと部活の両立

    新高校2年生になる部活に燃える♀です(*゜v゜●) 進路について悩んでいます。 私の親は、大学に進学するのを反対しています。 でも私は4年生大学に進学したいです。 頭はそんなに賢くないので多分私立だと・・・。 就職する前に、大学にいっていろんなことに挑戦したいです。 将来の夢はおおざっぱにしかありません。 しかし、大学でいろいろなことを体験して、充実した生活を送りたいです。 しかし、進学するのであれば私の家は金銭的に不可能です。 親も苦労しているので、 絶対に迷惑はかけたくないです。 だから、自分で自力進学したいのですが、 クラブをしてるので、挑戦しましたが、バイトするには時間があわなくて 無理でした。全国大会に出場したりと、けっこうハードなクラブなので。面接しても、受かりません。 最終的に自転車で朝の新聞配達という手にたどりついたのですが・・・ 部活と新聞配達。 両立はやはり厳しいでしょうか? 休みはないと聞いたのですが、 大会や合宿がおおければ、新聞配達は不可能でしょうか? 考えが甘いというのは分かるのですが、 ほかに方法もなく。。。 やはり進学は無理でしょうか?

  • 高校の進学

    今、とても困っています。 吹奏楽の有名な高校に進学しようと考えていて 淀工か大阪桐蔭までは絞れたのですが この先が決めれません。 淀工に行けば、丸谷先生からのご指導を受けられますが 大学進学があぶないです。 桐蔭へ行けば、施設や教育などの環境がよく レベルの高い指導が受けられますが 今年、関西大会金賞で全国へいけませんでした。 それに私立です。母子家庭なので親には迷惑かけられません 奨学金はいちおう申請中です。 どちらの高校へ行けば良いのでしょうか。 本気で悩んでいます。 アドバイスお願いします

  • スポーツクラブに所属しているインストラクターの仕事

    最近スポーツクラブに通い始めたのですが、インストラクターの仕事に少し興味を持ち始めました。それぞれのインストラクターは曜日と時間によって一日1~3本くらいのプログラムを担当しているように見えますが、スポーツクラブに所属しているインストラクターは自分の担当プログラム以外にどんな仕事をしているのでしょうか?また、月給はいくらくらいいただけるものなのでしょうか?宜しくお願い致します。

  • スポーツ選手の()内の所属

    スポーツ選手が新聞やテレビで紹介されるときの()内の所属先はなんですか。学校や企業なのか、所属のクラブなのかスポンサーなのか。学生でもその学校のクラブでない場合は外部クラブなのか。  土佐礼子や渋井陽子は三井住友海上陸上部なので(三井住友海上)はわかるのですが・・・  福原愛は青森山田高校時代は「ミキハウス」で、いまは早稲田大学卓球部なのに(全日空)です。全日空所属といっても、全日空に卓球部があるわけではないようです。  石川遼(パナソニック)は杉並学院高校ですが、ゴルフ部ではなさそうです。  安藤美姫は中京大学ですが、トヨタ?  水泳選手も学校名ではなく、○○クラブです。 谷亮子はトヨタの「国際なんとか部」所属の従業員なので、谷亮子(トヨタ)となるのは理解できます。 フェンシングの太田(京都クラブ )は実体はないが、ニートと書くわけにはいかないので、書いた と新聞にのってました。

  • 高校の部活について

    高校の部活動について、皆様の考えを教えて下さい。  この春に二男が高校に入学致しました。第一希望の公立高校には落ちましたが、学力的に同レベルの私立高校に合格しました。合格した私立高校の学力レベルは、進学校とはいえ地域一番校を落ちた生徒が受験する学校で、公立高校を含め地域で2~3番手に位置しています。  二男は中学校でソフトテニス部の主将を務めていましたので、公立高校に入学したら、一緒に受験したソフトテニスの仲間と硬式テニス部に入部しようと話し合っていたようです。  今回入学する学校は、国立大学への進学を目指す生徒は、入部する運動部が制限されていますが、テニス部はOKとの事でした。  私としては高校の部活動は、勉強と同程度の重要なものと考えております。実質2年間ですが、一生のうちで、あれ程スポーツ打ち込めるのは高校生ならではないでしょうか。でも将来の受験を考えると、部活を行なわず勉強一本に絞った方が良いのかな?と考えることもあります。両立がなかなか大変なようで本人も迷ってしまい、なかなか答えが出ないようです。親としても、スンナリ進学して欲しいし、かといって勉強だけでは、つまらない高校生活になるのではと考えてしまいます。 皆様方はどう思いますか?よきアドバイスをお願い致します。

  • 高校教えてください

    全国どこでもいいので条件に合う高校教えてください ▫︎私立 ▫︎進学校(偏差値高め) ▫︎校則緩め

  • 高校進学を進めた方がいいでしょうか?

    中学3年生の娘についての質問です。 夏休み明けから不登校が始まりました。それでも高校進学(私立)は希望していたのですが、最近高校に進学しないと言い出しました。 気分にむらがあり、進学すると言ってみたり、進学はしないといってみたり・・・娘には特に将来の夢はないようです。進学をしなくても就職をするか専門学校等に行くなど色々な生き方もあるでしょうが、もし今自分が何をしたいのかわからないのであれば高校へ行き、3年間の間に自分の将来を考えてみた方が良いのではないかと思っています。 子供をどのように説得したらよいのか段々わからなくなってしまいました。子供に自分の気持ちを上手く伝えられない情けない親だと思いますが、どなたかアドバイスをいただけないでしょうか。

  • 高校生が参加できるバスケクラブチーム

    4月から高校生になる男子です。 中学3年間バスケットボール部に所属していましたが、進学する高校の部活動ではなくクラブチームに入って続けたいと思っています。 活動場所が三鷹・調布・府中近辺で、大会にもエントリーされていて高校生が参加できるクラブチームを教えて下さい。