• ベストアンサー

ヘブライ文字はどんな筆を使ったのか?

 ヘブライ文字(活字体)を眺めてみると、太さが一定していません。まさか、中国の筆みたいなものを使って書いたとは思えないんですが。くさび形文字のような、細い筒を削った筆を使ったとは思えないのですが、どなたか知っている人がいましたら、ご教示願いたいところです。  ついでの質問です。ワープロを使えば、「母音記号」を重ねてタイプすることは出来ますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#24488
noname#24488
回答No.2

 全くの門外漢ですが、好奇心から想像して見ました。  ヘブライ文字は横線の方が太く、縦線が太いという特徴があるようです。  ちょうどドイツ語のひげ文字とは逆のようですね。  私の若い頃英文を書くのに、ツケペンに「Gペン」というペン先を使っていました。横の線より縦の線が僅かに太く、曲線も微妙に変化が出て、日本語用のペン先で書くより、華やかな感じが出て愛用していました。  Gペンは日本語のペン先と違って、ペン先の先端に僅かな幅がありました。ですから、もっと先端に幅のあるペン先を使えば、縦横の差異が大きいひげ文字を書くことが出来ると思います。  ヘブライ文字は縦横がひげ文字と逆ですから、構える角度を90度方向転換すれば、書けるということになります。しかしペン先の弾力性や紙に対する軸の角度の問題もあって、書きにくいだろうと想像します。  細い竹で自作するか、大型の鳥の羽根を入手して削るかしてみても面白いかもしれません。  勤め先の普通のペン先を2,3本クスネさせていただいて、砥石で砥いでみるのも一法かも。  当時の人が実際に何を使っていたかは、次のペン先屋さんのページではよくわかりませんでした。羽根かも知れませんし、葦かも知れません。 http://www.tachikawa-net.co.jp/bungu02.html  ペン先屋さんに聞いて見たら、ひょっとしたらいいものがあるかも知れません。  ペン先の種類は想像以上に沢山あると思います。私は音楽の五線譜書き専用のフォークのようなペン先を見たことがあります。  音符用のペン先もあると思います。これが代用できないかな?

06miyachan
質問者

お礼

あまり人気のない(?)質問にわざわざ意見を寄せてくださって有り難うございました。ふーむ、「音楽の五線譜書き専用のフォークのようなペン」があるとは夢にも思いませんでした。こういう知識はなかなか得られないものですから、参考になる意見をうれしく思いました。もう一人の回答が来たら、締め切る予定なので、もう少しお待ちください。では、感謝のメールまでに。

06miyachan
質問者

補足

これ以上新しい回答はなさそうなので、質問を締め切りますが、その前に感謝の言葉を伝えた方がいいと思って、連絡するものです。教えてくださったペンのこと調べてみて、試してみます。有り難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • ultraCS
  • ベストアンサー率44% (3956/8947)
回答No.1

推測ですが、羽根ペン(鳥の羽の軸を削ったもの)だと思います。アラビア文字などもそうですが、羽根ペンならば線の太さを表現可能です。 アルファベットの写本でも、飾り文字やゴシック文字は羽根ペンで書いています。 通常のワープロでは、基本的には表音記号(アクサンチームなど)の重ね打ちは出来ないと思いますよ。通常は表音記号が重なったフォントが用意され、それで印字するはずです。 タイプライターの時代には、ユニバーサル配列であれば、プラテンが動かないキーがあって重ね打ちが出来ましたし、ラインプリンターやデイジーホイールプリンターなどにもこの機能はあって重ね打ちできましたが、現在のPCのプリンターにはその機能が無く、ソフト上で加工する必要があります。

06miyachan
質問者

お礼

専門過ぎる(?)質問に対して、回答を寄せてくださって有り難うございました。ふーん、ワープロでは難しいと言うことですか。今年からヘブライ語を始めたばかりでよくわからないことばっかりです。1週間待って、他の回答がなければ締め切るつもりなので、少し待ってください。ともかく、感謝のメールまでに。

06miyachan
質問者

補足

質問を締め切るつもりなので、その前のお礼の意味で、連絡するものです。ヘブライ語のワープロについては別の所へ当たってみます。有り難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 中国語のピンイン表記を必要としています。半角文字を考えています。

    中国語のピンイン表記を必要としています。半角文字を考えています。 一声から四声までの記号が母音の上に付きます。 aeiou プラス 一声 - 四声が全てNew Times Roman にあります。 不思議なことにcentury には a 三声とi 三声のみがありません。 何故でしょう。作らなかったからと云われればそれまでですが、理解が出来ません。 別の質問ですが、ピンインのための中国製フォントがあるのでしょうか。

  • 文字化け??

    WINDOWS XP 使用中です。 今回 不具合あり、TOWER TYPE の PC を DVD DRIVER, HDD を 入れ替えました。 INTERNET には 何とか 入れましたが、 表示が どうも 文字 CHARACTER が 以前と 以前と違います。 同じゴシック体とは思うのですが かすれ気味です 文字体を 変更することなどは可能なのでしょうか? ご教示ください

  • 英語と相性が良い文字は何でしょうか?

    英語の表記法について質問(長文)です。 ローマ字で書かれた英語の文章を見ていると、他のローマ字使用言語と違って特殊記号を使わない分、外見がすっきりしていると感じます。 しかし実際に声に出して読んでみると、英語の豊富な母音と子音を26個の文字で完全に表せているとは言い難く、母音字は実際の発音と乖離し、子音字も複数の字を並べないと一部の音素を表記できないことに気付きます。 このような点から、音素が少ないラテン語を表記するために作られたローマ字は、英語の表記に適していないのではないかと思いました。 このままだと、全世界数十億人に及ぶ英語学習者の意欲と勉強の効率に悪影響が及ぶのではないか、と心配になります。 そこで、英語を合理的に表記できる文字を選んでみたいと勝手に思いました。 世界中の文字体系の中で、英語と相性が良いものは何でしょうか。 私個人としては、漢字とアラビア文字が相性良好ではないかと思います。 漢字…孤立語である中国語を表記するための文字で、年々孤立語化している英語とよく馴染む気がします。語順も英語と似ているので、どの単語にどの字を当てるか工夫すれば、漢文と同じ調子で書ける? アラビア文字…母音を表記しない文字体系で、子音優位の言語である英語にも意外と適応できる? 子音字も相当に豊富で、英語の子音を一文字で書き分けられます。母音交替で品詞の変化を表す(song…singなど)点でも、英語とアラビア語はよく似ています。 皆さんはどの文字が音声学的に英語と相性が良いと思いますか。 ご意見を聞かせて頂ければ嬉しいです。 ※ 英語のtsに関しては、私は独立した子音ではないと考えています。t+sで大丈夫ではないでしょうか。 chやpの音はペルシャ語などの字母に存在するので、そちらで補えば良いと思います。 私はペルシャ語からアラビア文字に入ったので、چやپが出てこないアラビア語の文章を見ると寂しい気分になることがありますپ)چ _ چ(پ

  • 変則文字サイズ(例えば、横長、縦長)について教えて下さい。

    Microsoft Office Word又はExcelを使って、商品の価格表を作ろうとしているのですが、短い幅で少しでも文字を大きく見せたいのです。 以前ワープロ専用機で文字サイズとして、横倍角(平体?)とか縦倍角(長体?)、又は縦横任意拡大とかが出来ていたと思うのです。 Excel使用が作りやすいのですが、字間の指定すら出来ない(?)みたいです。 Wordでは、文字サイズの横倍角とか縦横任意拡大とかは出来るのでしょうか(いくら探してもやり方がわかりません、画像で張り付けるしか方法が無いのでしょうか?)。もし出来るのでしたら、そのやり方をご教示下さい。 よろしくお願いします。

  • 仏語: アルファベットにない記号の意味

    私は、フランス語に関する知識は基本的にゼロですが、フランス語で書かれた文章を見ると、英語のアルファベットにない以下のような記号をいくつか見かけます。これについての質問です。 (1)文字の上に右上から左下に向かう斜め線。 (2)文字の上に左上から右下に向かう斜め線。 (3)Oの下にsの字が付いたような字。 質問1: フランス語で、英語のアルファベットで表現できない記号は、上記の3つだけですか? それとも他にもありますか? 質問2: 上記の記号を示す「呼び名」があったら教えてください。 質問3: 上記の記号が付いた場合と付かない場合で、何が変わるのでしょうか? 例えば、発音が一定のルールで変わるのでしょうか? 質問4: 英語のアルファベットしか表示できないワープロで、上記の記号が付いた文字を表現する何か便利な方法があったら教えてください。 以上、よろしくお願いします。

  • ng相当の発音記号(フォント)の出し方

    いわゆる喉内撥音尾とかいうアレですが、[ng]相当のものを一文字で表す発音記号がありますよね…[n]のしっぽが長く下がってタツノオトシゴみたいに最後くるんと巻くかたちの。 JIS外字でもユニコードでも、手段は問わないのですが、ワープロでなくてもとにかくPC上であれを表示させる方法はないでしょうか。画面に出せたら、キャプチャとして画像化できるので、なんとでもなるのですが… 今昔文字鏡も、手元にある10万字ver.では探せませんでした。 ご存じの方いらっしゃいましたらどうぞご教示下さい! よろしくお願いします。

  • 無限集合の連続体濃度のよりも大きな濃度?

    http://ufcpp.net/study/set/cardinality.html#carginality 上記のサイトを眺めておりましたところ、下記の記述に出会いました。 ===引用=== 余談になりますが、 この記号 ‭א は、 ヘブライ文字の1文字目で、ギリシャ文字のα、ローマンアルファベットの a の元になった文字です。 無限基数の中で小さいものから順に、 ‭א0 , ‭א1 , ‭א2 , ・・・ と表します。 昔は、 無限基数を小さいものから順に、 ヘブライ文字の第 n 文字目で表していました (aleph, beth, gimel, daleth, ・・・)が、 読めないし、写植の上でもなかなか表示できないので、 アレフの右下に添字を付ける今の表記法になりました。 ===引用終わり=== 恥ずかしながら、無限集合の濃度の事を聞いて以来、無限集合の濃度は下限が ‭א0で上限がא1なのかと勝手に思っておりました。 ところが、上述のように、 ‭א0 , ‭א1 , ‭א2 , ・・・ ということでありますと、俄然 ‭ ‭‭א2の濃度を持つ無限集合に興味が湧いてまいりました。 連続体濃度よりも濃度が大きい無限集合とはどのような集合でしょうか? 数学の素人なものですから、直観的に理解できそうな実例を一個・二個、お示し頂けるとありがたいです。

  • Wordのについて

    ワードで英語の文章を書いている途中に大文字しかタイプされなくなりました。 △(←これは明朝体)などの記号を使い始めたところからそうなりました。 Caps Lock入切どっちでもそうなります。 原因がわからないのと、どう直せばいいか教えてください。 お願いします

  • IEの窓上部の表示がおかしくなってしまいました

    HPなどを開くと窓の一番上に普通だったら開いたHPの名前等が出ると思うのですが、文字化けされて表示(中国語?のようなものや記号)、又は頭文字一文字だけしか出てこない(例えばOKウェブさんのページですと’O’のみ)状態になってしまい、困っております><。 ヴィルスなのかしら、と怖くなってヴィルススキャンもしたのですが、ヴィルスは出てきませんでした・・・。 使っているIEは6です。 ご存知の方がおられましたら治す方法等ご教示してくださると大変ありがたいです・・・。

  • 漢文や文字に詳しい方にお尋ねします

    私は特殊な映像が見える珍しいタイプなのですが 7月の前半に一瞬の映像で 漢字がいくつか横に並んでいるものを見ました。 川吾◯◯◯ または 川召◯◯◯ 上記のような漢字で日本文でもないように思ったのですが これは日本の古い漢文でしょうか? 何処かの異国のものでしょうか? また、意味があるとしたらどのような意味でしょうか? 本当に一瞬だったので左側の二文字だけしかわからず しかも二文字目が どちらかハッキリせずで申し訳ないのですが 詳しい方、宜しくお願い致します。 もう一つ 「伕」という文字を明朝体で大きな映像で鮮明に 一文字だけで見た事があり 何かの辞書に書かれてあるような 映像も見た事があるのですが これはネットで調べてみたら どうも中国の文字のようなのですが 意味と どう言う風に使われる漢字なのかわかりません。 ちなみに これは3年前に見た映像の文字です。 どちらもわかる方、または片方だけでもわかる方 並んでいる文字に関しては 思い当たる事があれば 出来るだけ 書いていただきたいです。 宜しくお願い致します。 ※ 冷やかしはご遠慮願います。 別のカテゴリにも同じ質問を出しております。