• ベストアンサー

コンビニ店舗がある土地って?

コンビニの店舗があるところって、どんな土地条件なんですか。 例えば、住宅地がある、交通量が多いなど、詳しい方がいましたら是非おしえて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • daina_man
  • ベストアンサー率11% (214/1896)
回答No.3

ある程度の来店が見込める(住んでいる住民の数とか、通勤通学での人の行き来などから)。 同じチェーンの店が割りと近くにある。(すぐ近くだと競合しますが、全然無いのも配送の面で経費が掛かりすぎてアウト。) (駅前や超都心部などを除いては)駐車スペースを確保できる。 売り場面積とバックヤード(商品の在庫を置いたり着替えたりするためのスペース)を確保できるだけの土地(もちろん建設許可が取れる)がある。 思いついたのはこのくらい。 まだ他にもあるかも。

ckfqd11
質問者

お礼

同じチェーンの店が割りと近くにあると、かえって競争とかなりそうですが、そうじゃないんですね。 驚きました。ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • manekane
  • ベストアンサー率36% (190/520)
回答No.5

コンビニの土地選定は各社のノウハウの塊のようです。 採点表のようなものがありその土地だけでなく周辺一帯を評価して行き一番立地のところから順にコンビニをするかどうか意思確認をしていくそうです。 話のあった土地が立地条件で3番目なら1番目2番目にコンビニが出来ないことを確認してから契約するようです。 最近は郊外型では大規模な駐車場が、また都市部でもビルの1階に入居するタイプよりは10台程度の駐車場を確保しているところが条件が良くなります。 コンビニの厳しいところは新規開店してももっと条件の良い土地が近所に出来た場合(たとえばガソリンスタンドの閉店など)はあっさりと契約解消して移転してしまうということでしょう。 我が家の近所にも空き店舗になったコンビニが2-3件あります。 いずれも数台規模の駐車場から10台以上の広い駐車場の場所への移転のようで住宅地でも駐車場の占める比重は大きいようです。

ckfqd11
質問者

お礼

駐車場って結構重要な条件なんですね。 確かにビルに入るコンビニより、駐車場があるコンビニの方が路上駐車とかにも引っかかりませんしね。

回答No.4

セブンイレブンは集中型、ローソンは分散型と聞きました。 集中型:ある地域にたくさんの店舗を建てる。そのため、その地域で名前が良く知られる。 分散型:広い地域の人に知られるが、%は少ない。 例えば、1万人の内、90%に覚えてもらうのが集中型。10万人の内、10%の人に・・・が分散型という感じ。 集中型だと、店舗の売り上げが落ちるとか宣伝し終わったとなると壊してしまいます。分散型だと、知名度が上がるまで時間がかかるから長生きさせようとします。 私の住まいでもそんな傾向がうかがえます。長く経営できそうなところはローソンが多く、住宅地の中ではセブンイレブンが多いですね。

ckfqd11
質問者

お礼

ほぉ~同じ業界でも戦略ってあるんですね。 セブンとローソンって確かにある場所が違いますよね。ありがとうございました。

noname#35311
noname#35311
回答No.2

コンビニ店員(アルバイト)です。 新規店舗の場合、街中でなければ、大きな駐車場が作れる場所とかが条件ではないでしょうか??あと、タバコの販売ライセンスが取得できるのも重要だと思います。 ガソリンスタンドがつぶれた所にコンビニができるとかいうのを聞いたことがあります。ある程度の駐車場スペースがとれるから??

ckfqd11
質問者

お礼

タバコの販売ライセンス・・・ですか。 そこまでコンビニって考えて土地を決めてるんですね。ありがとうございました。

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1
ckfqd11
質問者

お礼

24時間営業のスーパー付近にはコンビニって確かにないですね。 参考になりました。ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 店舗に誘致をしたいのですがとうしたらいいでしょうか?

    店舗を貸したいのですが・・・(知っている方・経験者の方、おまちしています。) 今やっている販売業をやめ別の職種の方(コンビニ)に貸したいとおもっていますがどのように誘致していいものかわからず悩んでいます。 立地条件としましては土地の条件は東海地区富士市の旧国1号線沿い300坪ほどで物件は一階が店舗2階が住居になっています。土地柄は工場3割、住宅7割で駅より5~6分。車の交通量は多い方だとおもいます。 コンビニ各社のHPを見るとオーナー募集とはよく載っていますが、土地・店舗の誘致の件はのっておらずわからずじまいです。 1~2年前に牛乳の絵のコンビニさんがオーナーをやりませんかと尋ねて来ましたが、その時は深く考えていませんでしたのでお話は流れました。 土地や店舗を誘致されている経験者の方いろんなご意見(困ったことや不満、良かったこと等)お願いします。

  • ファミレス・コンビニの店舗と土地の所有者について

    ファミレスの店舗は、フライチャイザー(フランチャイズ本部)の所有物件ですか? それともフランチャイジーの所有物件ですか? それとも賃貸でしょうか? また、ファミレスの土地は、フライチャイザー(フランチャイズ本部)の所有物件ですか? それともフランチャイジーの所有物件ですか? それとも賃貸でしょうか? 同様にコンビニはどうでしょうか? ご存知の人がいらっしゃいましたら教えてください。

  • 土地の運用 賃貸住宅か店舗か

    土地を所有していて運用する場合、アパート等の賃貸住宅よりも店舗の方がいいと聞きました。 理由は、賃貸住宅だと家主に維持費がかかる、店舗であれば借主が改装から全てやってくれる、だから店舗の方が家主にはお金がかからない、断然いい。というものでした。 この理由は本当ですか?

  • コンビニに土地を貸すことについて

    両親がコンビニに土地を貸すことを検討しています。 そこで気になってきたのが、3年ごとの賃料見直しです。コンビニ業界のことを調べていくと、フランチャイズ契約に関する厳しい話がたくさんでてきました。とすると、地主に対しても、厳しい態度にでてくるのではないかと不安になってきました。今のところコンビニ側は「賃料は土地の価格をみながら改定していきます。店の収益には関係ありません。」といっているのですが。賃料がどんどん下がっていけば返済計画がかわってきます。 コンビニに土地を貸して、賃料のことでトラブルがあった方がもしおられたら話を聞きたいです。

  • 不動産業者所有の土地や空き店舗を取り壊して、店舗兼住宅を新築することは

    不動産業者所有の土地や空き店舗を取り壊して、店舗兼住宅を新築することは可能でしょうか?

  • 両親が使っていない土地をコンビニに貸すらしいがどうですか?

    両親が100坪以上ある使っていない土地をコンビニに貸したいそうだが土地代でいくらもらえるかわかる方いますか? またコンビニによって値段も違いますか? どのコンビニが一番配当がいいですか?

  • コンビニがマンションの一階にできる!

    今年の3月に新築のマンションに引っ越してきました。 4階建ての3階です。 もうすぐ1階にコンビニができます。 そこで質問なのですが、はっきり言って騒音とかどうでしょうか? 屋内から外の声はとてもよく聞こえます。 深夜に外を歩いている人の声が聞こえるくらいです。 場所は通りに面していますが、住宅街です。 前の通りはバス通りなのでそこそこの交通量です。 そのコンビニには駐車場もあります。 騒音だけでなく、治安悪化とかも心配なのです。 実際に店舗の入っているマンション等にお住まいの方、 もしくはそのような店舗の従業員の方、 こんなことがあるよ程度(利益・不利益どちらでも)のことで構いません。 よろしくお願いします。 P・S ちょっと期待してるのですが、そのコンビニからクオカードとか挨拶変わりにもらえないんですかね?(意地が張っててすみません・・・)

  • コンビニ限定のお菓子の取り扱い店舗

    最近コンビニ限定発売のお菓子を探していますが、 HP上やCMで告知されたあと、 近所の系列のコンビニを回っても一軒も置いてありません。 この場合、探し方が悪いのでしょうか? それとも実際の配置には偏りがあるのでしょうか?   見つける基準として どういった条件の店舗(土地や環境、客層etc)なら置いてありやすいのでしょうか? またほかに何かポイントがあるのでしょうか?   なお、今探しているのは、ファミリーマート限定の「ばかうけ」というお菓子です 新聞に写真入りで載っていたので私の地域で取り扱ってはいると思うのですが。 ちなみに福岡市西区在住です

  • コンビニの立地条件と1店舗あたりの資本金

    コンビニの良い立地条件 と1店舗あたりの資本金どのくらいですか?

  • 所有している店舗をコンビニに貸したい

    関東を走る主要沿線の駅から徒歩3分のところに、1階が店舗のマンションがあるのですが(広さはコンビニにベストなのです)、今入っている店が半年後に退去することが決まりました。 オーナーとしては次にはある程度家賃の心配の無い店舗を入れたいので、できればコンビニなどに入ってもらいたいのですが。 ただ、コンビニは今まで酒屋だったりした個人事業主が名前を借りて、コンビニオーナーになったりしますよね? まずは、オーナーを探すべきなのでしょうが、コンビ二の会社に「○○駅の近くに良い店舗があるんですが・・・」と働きかけるのは、意味がないのでしょうか? コンビニやその他のチェーン店に入ってもらうにはどうすればいいのでしょうか? ちなみに、オーナーは不動産関係者なので、「不動産に相談しては?」以外のお答えでお願い致します。 よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう