• ベストアンサー

パートの仲間の家族の葬儀

パートの仲間Aさんのご主人が亡くなりました。みんな個人的なことはあまり深入りしないことにしているので、ご主人にお会いしたことはありません。 会社に勤めている方はきっと仲間や上司の家族がなくなったら、もちろん葬儀に出席をするでしょうが、パートでも一般的にはお通夜や葬儀に出席するものなんですか。 家族同士の付き合いがなく、顔を見たことがなくても葬儀って出るものなんですか。自分が葬儀を出す方だとしたら、パートの仲間がみんなでお花を下さったり、香典を下さったりしたら、うれしいですが、わざわざ遠くまで来てもらっても戸惑ってしまうかなぁと思うんですが、普通はそんなことないんですか。 世間知らずで恥ずかしいのですが、教えてください。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#144753
noname#144753
回答No.1

パート先でのお付き合いの程度がよく分かりませんので、なんともお答えし難いのですが、身内を何度か送った経験から、思いもよらない方に来ていただいた時は嬉しかったですよ・・・身内を亡くしている訳ですから・・・別な意味で。 お気持ちがあるのなら行けばいいと思います。

13243546
質問者

お礼

>思いもよらない方に来ていただいた時は嬉しかったですよ 私はまだ身内を亡くしたことがないので、大切な人を亡くした時の気持ちをちゃんと理解していなかったようです。 関係ない者が行ったら、かえってお邪魔でよくないのかな、などとと考えていました。とても参考になりました。 アドバイス、どうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.2

♯1の方と同意見です。 亡くなった方には直接お会いした事はなくても、仲間の方は伴侶を亡くされているのですから、少しでも心を思いやってあげたい、癒してあげたいという気持ちがあれば行かれると良いと思います。 そこまでない、付き合いが浅いという事であれば、職場に復帰されてからお悔やみの言葉を差し上げるだけで良いかと思います。

13243546
質問者

お礼

>癒してあげたいという気持ちがあれば行かれると良いと思います。 気持が大いにあれば、素直な気持ちでお悔やみを申し上げに行けばいいんですよね。 アドバイスどうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • パート仲間のご主人の香典について

    15年来のパート仲間のご主人(会ったことはありません)が亡くなりました。彼女とは個人的に特別親しいと言うわけではないし、最近は職場で顔を合わすこともあまりないのですが、長い付き合いです。 仲間内で花輪を送ることになり、もちろん私も仲間に入れてもらいました。しかしお通夜にも葬儀にも出ることができません。 花輪とは別に、香典を、葬儀に出席できるパート仲間に持っていってもらったほうがいいでしょうか。 そこまで必要ないでしょうか。 もし香典を差し上げたほうがよければ、どれくらいの金額を出席するパート仲間に預けたらよいのでしょうか。  よろしくお願いいたします。

  • 葬儀のお花、灯篭などについて

    旦那側の身内に不幸がおきた時にいつも疑問に思っています。先日は、旦那のお爺ちゃんの姉が亡くなった時に、香典、祭壇に飾る灯篭を出しました。 その前は、旦那の叔父さんが亡くなった時に花輪と香典を出しました。 この時、旦那の親、妹、旦那で同じ花輪を三つ出しました。そして、必ず湯灌から私達家族も出席です。私は、叔父さん、お爺ちゃんの姉となれば通夜、葬儀どちらかの出席で香典だけでもいいと思うのですが・・・旦那の親が、古い人なのか葬儀に花や祭壇に何か無いと恥ずかしいと言います。 旦那の親は、主人に叔父さん、お爺ちゃんの姉が亡くなった時、仮通夜、通夜、葬儀があるので3日休みを取れといいます。 世間一般的に、休みを取りすぎだと思うのですが・・・ どうでしょうか??

  • 葬儀の香典のことで質問させてください。

    友人(女性)が亡くなりました。 亡くなった友人のご主人も友達です。 ここ数ヶ月で親しくなったばかりの友人で、家が近くここ最近で何度か家族ぐるみで遊んでいただいた仲です。 通夜や葬儀のことでいくつか質問をさせてください。 私の主人も彼女と友人です。 私のみ通夜と葬儀の受付の手伝いを頼まれているのですが(主人は仕事の関係で告別式しか出席できないため)、 1、いくら包めば妥当でしょうか。 2、夫婦で一つの香典袋に連名で包むとして、私だけ通夜から参加するので告別式の日に主人に持たせ、私は通夜に香典を持たずにいっても失礼にならないでしょうか。 (もしくはこういう場合は連名ではなく、おのおの香典を分けてお渡しするのがいいでしょうか?) 3、(もし香典を主人と分けた場合)私だけ手伝いで通夜も式も早めに会場に伺うのですが、このようにまだ会場が整っていない時間に到着する場合はどういうタイミングでお香典を渡せばよいのでしょうか。 葬儀は初めての経験なのでわからないことだらけです。 ネットなどで調べてみましたが細かいことまではわかりませんでした。 ぜひみなさんのお力を貸してください。

  • 義兄の嫁の父の通夜・葬儀・香典

    至急お願いします。 主人の兄嫁の父親が亡くなりました。 主人は以前自宅に伺って故人と何度か食事を一緒にしたことがありますが、私は面識がありません。(兄嫁とは何度も会っています。)近くに住んでいるので私も通夜・葬儀に出席するつもりですが、私が出席することに問題はないでしょうか。 また、香典はいくらが相場でしょうか。 以前、兄嫁と親戚の葬儀に出席したときに通夜と葬儀、別々に香典を用意していると話していたので、同じように通夜と葬儀で香典をだす予定です。それぞれの金額をお願いします。

  • 葬儀後の弔問(?)にいくのですが…

    今年の春に友人が亡くなりました。 御通夜・御葬儀ともに出席しましたが、心残りで、その友人の実家にお電話して、何とかお線香を上げさせて頂きに、ご実家に伺う約束ができました。 49日も過ぎていますので、納骨がお済であればお墓の場所も教えてもらい、参りたいと思っています。 その際、何を持っていけばよろしいでしょうか。 実家にはお供えのお菓子等、お墓にはお花、と考えてお菓子とお花の両方を持っていくのは、納骨されたかどうかも知らないのに、くどいでしょうか。 この場合、どちらか一つにしておいた方が良いのでしょうか。 どちらか一つにするとしたら、どっちが良いでしょうか。 2つにしてしまうと、渡すタイミングも分からなくなってしまいますよね。。 ちなみに、御葬儀等の際、御香典は受け付けてくれませんでした。 若くして亡くなったこともあり家族葬を希望していたところを無理言って出席させてもらったというような感じで、私は、その友人とはかなり親しくさせて貰っていましたが、友人のご家族の方とは面識はありませんでした。

  • 葬儀について

    先日母が他界して葬儀を行いました。この葬儀は家族葬(密葬?)にて身内のみの葬儀となりました。 要するに通夜も本葬も香典も全て身内のみとなります。 ただ私はこれまで他人の葬儀、通夜も出ていますし、香典も供えました。母の葬式後も葬儀があれば参列しました。 一般的には家族葬というのは非常識になるのでしょうか?最近家族葬はよく聞きます。

  • 同級生のご家族の葬儀と香典について

    どなたか詳しい方、教えていただけますか? 子供の同級生のご家族が亡くなった場合、お香典はどのくらいの額にすべきでしょうか。 そちらのお子さんとご家族とはこれまでに接点がなかったので、悩んでいます。 お通夜か葬儀、どちらかにさせていただくかどうかも決めかねています。 先方が困惑されたり、失礼にならないようにしたいと思っていますので、どうぞ宜しくお願いいたします。

  • 葬儀について

    近所で不幸があったので葬儀に出席しようと思いますが 通夜が6時の場合は6時にやはり行くのでしょうか? それとも葬儀はもっと前から行われるのでしょうか? それとお香典の金額はどの程度でしょうか? 私は近所という関係だけです。

  • 葬儀後の弔問について。

    葬儀後の弔問について。    お世話になります。困っていることがありますのでお教えください。  私の母の友人の旦那さんが亡くなりました。この方の家とは、いわゆる家族ぐるみの付き合いという関係でして、私もちょくちょく遊びに行ったり、仕事のお手伝いなどをしてもらったりもしています。私があることで入院した時なども、お見舞いなどをいただいております。  今週の金曜日がお通夜、土曜日が告別式だったのですが、私は仕事の関係でどうしても出席できなかったものですから、香典は母に預けお渡ししました。そして、後日お線香だけでもと思い、弔問をするつもりなのですが・・、ざっくばらんに言いまして、このときに何か手土産(?)を持って行った方が良いのでしょうか? 香典はすでに渡してあるため、更に何かを持参するのは「重なる」に通じてしまい良くないのかと考えたり、しかし手ぶらで行くのもなぁ、とも考えてしまいます。  持参すべきか、持参すべきでないか。また持参するなら皆様何を持って行かれますか?(お花? お菓子?) このことにつきまして、ぜひ皆様の考えをお聞かせ願えればと思います。よろしくお願いいたします。

  • 彼女の父親のお通夜、葬儀について

    前提条件) ・彼女の父親のお通夜が今週の金曜日に、葬儀が土曜にあります。 ・私は彼女以外のご家族の方と面識はありません。 ・特に用事は無いので行こうと思えば通夜と葬儀の両方に出席できます。 ・通夜は自宅ではなく葬儀場で借りて行うようです。 ・現在私はは通夜のみに出席してご家族への挨拶等も無しに焼香だけ済ませて帰ってこようと思っている。 ここで質問です ・私は通夜と葬儀の両方に出席した方がよいのでしょうか? ・また、出席した場合はご家族の方に挨拶するべきでしょうか? ご回答よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう