葬儀後の弔問について

このQ&Aのポイント
  • 葬儀後の弔問について質問です。友人のご家族の実家にお伺いしたいのですが、持っていくものは何が良いでしょうか?
  • 友人のご家族の実家にお伺いして弔問をしたいと思っていますが、お供えするものはどうしようか迷っています。お菓子とお花、どちらを持っていけば良いでしょうか?
  • 友人のご家族の実家にお伺いして弔問をしたいのですが、お供えするものについて教えてください。お菓子とお花のどちらか一つにすべきでしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

葬儀後の弔問(?)にいくのですが…

今年の春に友人が亡くなりました。 御通夜・御葬儀ともに出席しましたが、心残りで、その友人の実家にお電話して、何とかお線香を上げさせて頂きに、ご実家に伺う約束ができました。 49日も過ぎていますので、納骨がお済であればお墓の場所も教えてもらい、参りたいと思っています。 その際、何を持っていけばよろしいでしょうか。 実家にはお供えのお菓子等、お墓にはお花、と考えてお菓子とお花の両方を持っていくのは、納骨されたかどうかも知らないのに、くどいでしょうか。 この場合、どちらか一つにしておいた方が良いのでしょうか。 どちらか一つにするとしたら、どっちが良いでしょうか。 2つにしてしまうと、渡すタイミングも分からなくなってしまいますよね。。 ちなみに、御葬儀等の際、御香典は受け付けてくれませんでした。 若くして亡くなったこともあり家族葬を希望していたところを無理言って出席させてもらったというような感じで、私は、その友人とはかなり親しくさせて貰っていましたが、友人のご家族の方とは面識はありませんでした。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rimurokku
  • ベストアンサー率36% (2407/6660)
回答No.1

包もお供えもお花も故人に供える物ですから、挨拶をするときは手元に置いたままにし、仏壇(位牌)に向かって勝手にその仏壇前に供えれば良いです。 気持ちが有れば香典の替わりに”ご仏前”の包を仏壇の前にお供えしますが、葬儀の際にも受け取らなかったので有ればお返しに成られるかも知れません。しかし、それはそれで相手のやり方ですから仕方有りません。 お供えも仏壇前にかってにお供えすれば結構ですし、お花も持参されるのであればとりあえずは仏壇の前に横たえ、お墓へのお参りが許されればその花を手向けさせてもらえるようにお願いしてみましょう。 お墓がなければ、お花は家の方が後ほど位牌前に適当に飾ってくれると思います。

tuppy14g
質問者

お礼

詳しく教えていただき、ありがとうございます。 このようなことは初めてなので、助かりました、参考にさせていただきます!

関連するQ&A

  • 葬儀後の弔問について。

    葬儀後の弔問について。    お世話になります。困っていることがありますのでお教えください。  私の母の友人の旦那さんが亡くなりました。この方の家とは、いわゆる家族ぐるみの付き合いという関係でして、私もちょくちょく遊びに行ったり、仕事のお手伝いなどをしてもらったりもしています。私があることで入院した時なども、お見舞いなどをいただいております。  今週の金曜日がお通夜、土曜日が告別式だったのですが、私は仕事の関係でどうしても出席できなかったものですから、香典は母に預けお渡ししました。そして、後日お線香だけでもと思い、弔問をするつもりなのですが・・、ざっくばらんに言いまして、このときに何か手土産(?)を持って行った方が良いのでしょうか? 香典はすでに渡してあるため、更に何かを持参するのは「重なる」に通じてしまい良くないのかと考えたり、しかし手ぶらで行くのもなぁ、とも考えてしまいます。  持参すべきか、持参すべきでないか。また持参するなら皆様何を持って行かれますか?(お花? お菓子?) このことにつきまして、ぜひ皆様の考えをお聞かせ願えればと思います。よろしくお願いいたします。

  • 葬儀後の弔問はいつ頃がいいですか?

    http://okwave.jp/qa3694968.html 前回質問させていただいた、大伯父が亡くなりました。 家族や叔母の意思の通り、私はお通夜、告別式には出席できません。 ならせめて、葬儀が終わった後に喪家へお伺いし、お線香を一本上げさせてもらおうと思っています。 その時期なのですが、いつ頃がいいのでしょうか? あまり早いとまだ後片付けなどでバタバタしていそうですし、また長期間による大伯父の入退院や手術による介護で喪主の伯母さんは相当お疲れのようです。 逆にかなり期間が経ってからと言うのも失礼に当たる気がします。 今私に出来る事。 喪家へ電話し、お悔やみの言葉を伝えました。(後日お線香を上げにうかがいたいという事も付け加えて伝えました。) 葬儀に出席する人に私の分の香典を持っていってもらいました。 弔電を打ちました。 今しているのはこれだけです。 もし、訪問する日が決まった場合、喪服でしょうか? また手土産(お仏壇へのお供え物)はどのようなものがいいでしょうか? (仏壇のお花と日本酒を考えているのですがどうでしょうか?ほかの物がいいでしょうか?) その他私に抜けているところなどお気づきの点は何でも教えてください。 よろしくお願いします。

  • 四十九日についておしえてください

    四十九日がせまっています。施主なのですが経験もなく 分からないことばかりです。 基本的なことでもいいので教えてください。 お寺→近くのお店で食事→お墓へ納骨の予定です。 (1)位牌は注文しました。お寺へのお供えのお花やお菓子は 施主が持っていくものですか?それとも出席者が用意するものですか? (2)お布施はお寺さんより6万とはっきり言われています。これはもちろん用意しますがその他に用意するものはありますか? ちなみにお墓までは私たちの車で同席しますし(車代は不要) お食事は断られました。それでも食事代を出すのでしょうか? (3)納骨の際に、お花、ろうそく、線香ぐらいを用意すれば よいでしょうか? (4)身内で相談した結果、引き出物は用意しないとなりました。 これは出席された方にとって何ももらえないのは おかしいと思われることでしょうか?

  • 葬儀・追悼式後の弔問

    昔の友人の死去を急に知りました。葬儀、追悼式も終わり、納骨も済まされているとの事でした。何とか他の友人と連絡を取り、友人宅に弔問に伺えるよう手配をしてもらうことになりました。弔問の際は、お花をとおもっていますが、お香典も用意いした方が良いのでしょうか?また服装は、どの様な服装にしたら良いでしょうか?知識がないもので、教えて下さい。

  • 祖父の葬儀が終わりましたが…

    26歳の女です。新婚1年目です。 先週、実の母方の祖父が亡くなりました。 嫁いでから初めての葬儀で、分からない事だらけで。。 葬儀は家族葬でした。 初七日の法要もその日に行いました。 両親からお香典もお供えも辞退するから、いらないと念押しされました。 親戚全員にそう伝えていたみたいで、香典は誰からも受け取っていませんでした。 ただ、旦那の両親からお供えをいただきました。 義両親には家族葬でこじんまりと行うと伝えたのですが祖父とはお会いした事がないので最後だけでもと、通夜葬儀に参列していただきました。 私たち夫婦は実両親に何もいらないと言われたのを素直に受け取ってしまい、手ぶらで行ってしまったのですが、お供えだけでも持って行った方が良かったのでしょうか、、 葬儀のあと返礼品をもらったので、実両親ですが何もしないままでいるのも気を遣うのですが… 何かお礼をするべきなのでしょうか? 旦那も無知で、私に任せられているのでちょっと困っています。。 来月、祖父の四十九日の法要があり、墓地にて納骨をする、その際もお供えはいらないからと連絡があったのですが、どうすればいいのでしょうか? また旦那の両親には実両親からはお礼をすると思いますが、私からも義両親に何かするべきでしょうか? いい年して分からない事が多く、恥ずかしいです。 お知恵を貸してください。

  • 葬儀についてご家族に電話をしてもいいものでしょうか

    知り合い(友達)が亡くなりました。ご家族からメールで連絡がありましたが、葬儀のことはかかれていませんでした。今朝未明のことなのですが、こちらから連絡をしてもいいものでしょうか。 悲しみの中での葬儀の準備と思うと電話をするのを躊躇います。でも家族葬ならせめてお供えやお花を贈りたいし、出席できるなら行こうと思っています。よろしくお願いします。

  • 自宅へお線香をあげに行く場合

    お世話になります。 親しい友人が亡くなり、先日お通夜と告別式に参列しました。 その際に、お坊さんが、仏教では贅沢は良くないことなので亡くなった方へのお供えはしないことと説教されてました。 納骨の前に自宅へお見送りのためお線香をあげに行きます。 その際にお供えはしないほうがよいのでしょうか? 現状は友人から借りていたものをお返しするのと、ご親族へ菓子折りを用意するつもりです。 失礼がないよう気をつける点などアドバイス頂けると助かります。 宜しくお願いします。

  • 弔問 後日

    主人の母方の祖母が他界し、今し方お通夜が終わりました。  私の父からは弔電と御霊前が既に届いていますが、(義妹と話し合いお通夜、葬儀参列はなしでと決めました。) 改めて日曜日に線香を・・・と父が言っています。 この際供花を持って行くべきでしょうか?弔電には1万円、御霊前にも1万円しているので逆に仰々しいでしょうか? また、線香をあげるマナーについても教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 彼女の父親のお通夜、葬儀について

    前提条件) ・彼女の父親のお通夜が今週の金曜日に、葬儀が土曜にあります。 ・私は彼女以外のご家族の方と面識はありません。 ・特に用事は無いので行こうと思えば通夜と葬儀の両方に出席できます。 ・通夜は自宅ではなく葬儀場で借りて行うようです。 ・現在私はは通夜のみに出席してご家族への挨拶等も無しに焼香だけ済ませて帰ってこようと思っている。 ここで質問です ・私は通夜と葬儀の両方に出席した方がよいのでしょうか? ・また、出席した場合はご家族の方に挨拶するべきでしょうか? ご回答よろしくお願いします。

  • 友人の葬儀に行くことができなかったのですが、どうすべきでしょうか?

    こんばんは。 先日友人が交通事故で突然なくなりました。 突然のことで心の整理がまだつきません。 最後に一目会いたかったのですが、仕事の都合でどうしても通夜、葬儀に行くことができませんでした。 せめて納骨までに友人の実家へ行こうと思っているのですが、まだ20代前半でとても早く突然で、交通事故だったので、友人の家族の方もきっと今、色々バタバタしていると思いますし、心の整理もついてないと思うんです。 なので、そんな時に実家の方に行かせてもらっても良いのか、少し期間をあけていった方が良いのか…悩んでいます。 また、香典もその時に持っていくべきなのか、早めに実家のほうに送らせてもらうのがいいのか迷っています。 初めてのことな上に突然のことで色々なことで混乱しているので、アドバイスをお願いします。

専門家に質問してみよう