• ベストアンサー

「君」や「お前」を英語で

英語には2人称を表すのに youしかありませんが、日本語の「君」や「お前」のニュアンスを英語で出すことは出来ないでしょうか?

noname#25548
noname#25548
  • 英語
  • 回答数6
  • ありがとう数9

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#47281
noname#47281
回答No.4

英語でニュアンスの差を表すのは不可能ですが、英語で説明してみます。 君 is used among close family and friends. Usually used with 僕. お前 is directed at someone of lower status than the speaker. "お前" is also used between friends, but the word can be deemed as insulting if used incorrectly.

noname#25548
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

その他の回答 (5)

回答No.6

Gです。 こんにちは!! 「君」や「お前」と言う日本語の単語の持つフィーリングや使い方を英語で説明して外国人に分かってもらおうとする努力は出来るでしょう。 しかし、そのフィーリングをyouと言う単語では文字上では出来ません。 ちょうどI hate you!と言う表現を使ってI actually love youと言うフィーリングを文字では表現できないのと同じです。 なぜ私が言葉とは文字だけではなく口ぶり、顔つき、強弱、ジェスチャーなども大きなフィーリングを出すものであり無視は絶対出来ないもの、と言っているのはご存知ですね。 そして、日本語と同じように前後する表現からもフィーリングはちゃんと伝えることも出来ます。 言葉とはこれら全てが一塊になって相手に伝わり青の人が持つ共通して持っている自己文法からちゃんとフィーリングが伝わるわけです。 ですから、I hate you!!と言う表現が、I actually love you so deeply.とフィーリングを出そうとしている表現である可能性があるあるわけです。 問題は相手がそうとってくれるかどうかなんですね。 これが今回の英語による「君」「お前」「あなた様」などの違ったフィーリングをちゃんと伝えることがyouと言う単語でも伝えることが出来ると言う事になるのです。 (もちろん、今の学校英語では無理だと言うことにもなるわけで、英語では出来ません、と言う事になるわけですが) もう少し考えてください。 お前、と言う時のフィーリングはどういうものですか? 男女間でのある一定の間柄を示すものかもしれませんし、「日本語での口ぶり」からかなり嫌悪感を持たせたフィーリングを表している時もありますね。 つまり、文字の「お前」がフィーリングを表しているわけではないのですね。  ですから、お前と言う表現を英語で表すにはこれを言う言う人のフィーリングを感じ取らない限り英訳できない、と言う事でもあります。 「君」にしても、会社の上司が女子の部下に対して使うこともあるでしょうし、友達同士でもその間柄でこの単語を使ったらおかしいと言う状況もあるわけですね。 と言う事は、感情をそれほど表さない「あなた」「君」はそれだけ「てめぇ」「貴様!」のようなフィーリングレベルの高い表現よりyouだけで済ますことになりがちなわけです。 しかしほとんどの単語が英語と日本語の間で一対一の共通点を持っていないという事実から見ると、人間関係の間柄を示すひつヨガよりある日本の文化と言うものも非常に難しい単語でもあるわけです。 よって、あなた、と夫婦間でいう表現はyouよりもhoneyと訳した方がそのフィーリングが良く出ている「正しい」訳でもあると言うことなのです。 これでいかがでしょうか。 分かりにくい点がありましたら、補足質問してください。 

noname#25548
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

回答No.5

どんな人でも 私 は I、相手の人は、 you なので、英語は人に格差をつけない素晴らしい言語だと思います。ただ、you を使う時でも、イントネーション・抑揚・顔の表情などで、日本語の お前、あなた、あいつ などというニュアンスを出すことは可能だと思います。

noname#25548
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

回答No.3

『私、俺、僕、わし』etcが全て英語でI と訳すように、『お前、あんた、君、あなた』はやはりYouですね。 口語で使う場合はSee you がSee ya/C'ya になったりしますが、それはあくまで発音ですのでYouを違う単語で言い換えられるかというと、それは無理ですね。

noname#25548
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

noname#24040
noname#24040
回答No.2

you --> ya で少し親しみ!?。

noname#25548
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

  • lego2000
  • ベストアンサー率25% (56/224)
回答No.1

文章全体で伝えるしかないと思いますが。 例えば I love you.だと、君ですかね?お前、のときもあるでしょうが。 You ,Son of a bitch!!なら、お前!!このやろう!!でしょうし。。

noname#25548
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 「俺」や「僕」を英語で

    英語には1人称単数を表す代名詞として“I”しかありませんが、日本語には「私」の他にも沢山ありますよね。 そこで質問ですが、日本語の「俺」や「僕」のニュアンスを英語で表すことは出来ないでしょうか?

  • 人称のことで

    日本語は人称を使い分けて表現のニュアンスを変えることが可能です。 例えば、「おれがやります」「わたくしがやります」では相当ニュアンスが違ってきます。「あながやるべき」「おまえがやるべき」でもそうですね。 こういった人称の違いによるニュアンスの差は、英語では表現できないのでしょうか。 また、「おいどんが」がみたいな言い方も、英語ではそのニュアンスを表現することは不可能でしょうか。

  • 英語と日本語の違い

    日本語の次の文は、受ける印象が異なりますね。英語ではI like you.となると思いますが、ニュアンスの違いは英語でどう表現できますか。あるいはできませんか。 1、僕は君が好きです。 2、僕は君が好きなんですよ。 3、僕は君のことが好きである。 4、私あなたが好きよ。 5、俺お前好きだぜ。 6、好き。(幼児が言う時) 逆のことで。 英語ではいろいろ言い方があるのに、日本語では同じ言い方になってしまうものはありますか。

  • 英語の’私’、’俺’、’僕’について。

     英語の一人称について疑問に思っています。 英語は自分の事は、’I’だけなんですか? 他の言語は知らないので。 何かで、日ごと使うものはニュアンスの違う単語が多いと聞きました。 日本で’水’に関しての表現が多いし。 では、なぜ英語では自分の事は’I’だけなのでしょうか? それと英語で、 「それは、私のものだ。」 「それは、俺のものだ。」 「それは、僕のものだ。」 「それは、ワイのものや。」 は、個人によって多少印象は違いますが、微妙なニュアンスの違いがありますよね? 英語では、その違いを表すにはどう表現するのですか? 「知的に言った。」とか「西部なまりに言った。」とかの形容されるんでしょうか? 素朴な疑問です。

  • 英語の一人称がIしかない理由

    日本語にはわたし・わたくし・僕・俺など色々な一人称がありますが、英語にはIしかないのは何故ですか? Iという一人称のみで現代まで至る理由も教えていただけると嬉しいです。

  • 英語のサイト

    動画サイト、YOU Tubeを使いこなしたいのですが、英語ばっかりでよく理解できません。 単語は少しわかる程度でニュアンスでしかわかりません。 サイト観覧中の英語が、日本語になるソフトとかってあるのでしょうか? 和訳ソフトですか? わたしはパソコン入門の科目を受けた程度でくわしくありません。 どなたか教えてください

  • 英語訳をお願いします。

    日本語を英語訳して頂けませんか? 彼に送るメールの一部です。いつもは簡単な英語でメールしてるのですが。。。。 今回は上手く表現出来ないので得意な方がいらっしゃればお願いしたいです。 個人的な内容で申し訳ないですがヨロシクお願いします。 直訳だと不自然かもしれないのでニュアンスでお願いしたいです。翻訳サイトの利用はご遠慮下さい。 ----------------------------------- 「私があなたにスペイン語を習うなら、私が英語を取得するか あなたが日本語を取得しないといけない。 私はまず英語を早く取得出来るように頑張るよ。 私は今までの人生で1度も、I love you も、Te amo も日本語の愛してるも言った事無かった。 今あなたにI Love youって言える事を嬉しく思うよ。 私は元彼と別れてから 「恋したくない」って友人たちにずっと言ってて、デートも断ってました。 でも、今あなたをこんなに大事に思えて嬉しい。こんな気持ちにさせてくれたあなたに感謝してます。」

  • 英語の一人称について

    日本語で自分のことを指す言葉は「俺」「僕」「私」など沢山ありますが、英語でならった一人称は「I」だけです 老若男女えらい人もマフィアも聖職者も全員「I」しか使わないのでしょうか 日本では「俺様」だの「わし」だの必要以上に一人称が発達してるので不思議な感じがします ちっちゃい子も悪党も同じ「I」だと、両方「ボク」って言ってるみたいで・・・ タイも一人称が複数あることは知ってますが、世界的にみると一人称がたくさんある国の方が珍しいのですか?

  • 「単純」と「シンプル」・・・日本語と、日本語化した英語では、ニュアンスがかなり違うものは?

    「単純」を英訳すると、普通「simple」ですよね。 でも、日本語で使う「シンプル」は、「単純」とは大分ニュアンスが違うように思います。 「単純」・・・ちょっと悪いニュアンス 「シンプル」・・・スッキリしていて、いいニュアンス 皆さんはどうでしょうね。 で、こんな「日本語」と「日本語化した英語」では、ニュアンスが違う例を、色々と教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 「です」、「ます」のニュアンスを英語で説明

    日本語の敬語の丁寧語に「です」、「ます」がありますが、これは韓国語にも似たようなものはあるものの、英語にはないものです。そこで、「です」、「ます」のニュアンスをを英語で説明すると どうなるでしょうか?