• ベストアンサー

ブラック企業の対応について

ネットで検索すると出てくる有名なブラック企業として出てくるところの会社説明会、面接にいったのですが特にやばそうな雰囲気はなかったですが。悪いところをいうことはないものでしょうが。 ブラック企業として出てくる時点でヤバいので入らない方がいいんでしょうか? 面接が誰でもいいような感じで志望動機を聞かずに いきなり勤務地などを聞かれました。

  • 転職
  • 回答数6
  • ありがとう数28

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#23881
noname#23881
回答No.2

一般的に、即決で内定を出す会社は避けられた方が無難と言われていますね。内定辞退者が多い、或いは離職率が高いなど色々な理由がありますので・・・。常識的に考えて、求人案内に「誰でもいいです。猫の手も借りたいです」といったことは書かないですから。 会社によっては、会社説明会や面接の時期だけ受付の人を替えることもあるということですので、その辺りは冷静に検討された方が良いと思いますが・・・。

AthlonXP
質問者

お礼

やめておこうと思います。 普通面接後採用決定が決まるのは 1週間はかかるんですか? すぐということはヤバそうですね。 離職率は聞いたところ、一般企業と変わらないらしく 12%弱らしいです。 説明会や面接で悪い韻書を与える企業はないので あまり参考にならないかもしれませんね。

その他の回答 (5)

  • 29man10
  • ベストアンサー率58% (14/24)
回答No.6

No.3の者です(ニクマンジウと申します) >敬遠するつもりです。 >離職率は12%らしいです。高いんでしょうか? 離職率の高低をとりたてて意識される必要はないですよ。 誰にでも社風・雰囲気・体制の合う合わないがありますから、離職率が高い場合でも、 全員が何年以内に退職する風潮ということでもない限り、AthlonXPさんの直感、 つまりインスピレーションだけで決定されて良いと思いますから。 敬遠の場合、済んでしまったことは早く忘れてしまいましょう。 「やっぱり…」を考えたらキリがなくなりますから、AthlonXPさんが想う道へまい進あるのみです。 …ぐっどらっくを祈ります!

noname#23881
noname#23881
回答No.5

>普通面接後採用決定が決まるのは 1週間はかかるんですか? 1週間かかるか、それ以上かかるかは、その相手先によります。 応募者が多ければ、それだけ選考に時間をかけるようになると思います。 >すぐということはヤバそうですね。 離職率は聞いたところ、一般企業と変わらないらしく 12%弱らしいです。 説明会や面接で悪い韻書を与える企業はないので あまり参考にならないかもしれませんね。 離職率についてですが、→のようなブログを見つけました。http://tamatasi.blog70.fc2.com/blog-entry-27.html 今後のご参考になれば幸いです。

回答No.4

悪いことは言わない。 絶対やめとけ。。。 君が世界で10番以内くらいに入る 忍耐強さなら問題ない。。 一般peopleなら、やめとけ。。

AthlonXP
質問者

お礼

そこまでの忍耐力はないです。 ですのでやめときます。 平均年齢が30より下なのでヤバそうですね。 離職率は10%らしいですが。

AthlonXP
質問者

補足

ブラックの経験おありですか? 企業名を見て絶対やめた方がいいということですか?

  • 29man10
  • ベストアンサー率58% (14/24)
回答No.3

説明会や面接で平準を装うことが、ブラックの最たる要素ともいえますが、本質的には、 ネット上で具体的にどういった告発内容の書き込みが多かったか、ここが肝心ですよ。 人間関係上、強引な性格の管理職から酷い仕打ちを受けた仕返しとしての例から、 会社の体制そのものがブラック一色である場合まで、実態はピンキリと思われます。 志望動機を訊いてこないことは、とにかく人が欲しいところならよくある話ですが、 先方が間髪入れず、AthlonXPさんの採用前提で面接と打ち合わせを仕切る限り、 社員の入れ替わりが相応に激しい状況は否めなく、 どちらかとなると敬遠が望ましいかと思えるのですけど。。。

AthlonXP
質問者

お礼

敬遠するつもりです。 離職率は12%らしいです。高いんでしょうか? 誰でもイイからとにかく人が欲しいみたいな感じです。 ちなみ企業名は~エンジ●●リングというところです。

  • miroku369
  • ベストアンサー率25% (5/20)
回答No.1

一般企業ですら、説明会で自社の短所を表明する事は少ないです。 入社してみてその会社の状況が把握できます。 なので、ブラック企業となるとそれ以上に普段の雰囲気を隠そうとするのではないかと。 ブラックリストに載っていないアミューズメント系の会社でも、人材確保に必死で、説明会なのに食事が出たり、景品が配られたりするらしいですし。 通常、本当に良い社員を採用しようとするのであれば、何よりもモチベーション、つまり志望動機を重視しますしね…。 住所や電話番号知、メールアドレスはもう知らせてしまったのでしょうか?  もしかしたらこれからしつこく連絡があるかもしれませんよ。

AthlonXP
質問者

お礼

住所、番号、アドレスは知らせてしまいました。 ブラックだと分かっていたので、 説明会だけ聞いて面接は受けないつもりだったのですが、 強引に面接を受けていかないかといわれました。 書類を送るようにいわれたのですが、 送らない方がよさそうですね。 景品が配られるところはヤバいんですか?

関連するQ&A

  • 人材業界の企業分析

    面接も始まり、受けては落ち・・・の状態が続き、焦っています。 企業分析のやり方がわかりません。 正確には、人材業界に限らず、なのですが、 他社との差別化をはかる方法が全く見つかりません。 同じ業界であれば、どこも同じようなことやってませんか?? よく就職の決め手は、「人」「社内の雰囲気」と言いますが、 それは説明会などでも感じ取ってます。 その結果行きたい会社はたくさんあります。 でも、それって、エントリーシートや面接での志望動機ではないですよね。 どういう部分を見て、企業の特徴を見ればいいのか、教えてください。

  • ブラック企業?

    来週に面接を受ける事になり、その会社を検索して見ましたが、 2ちゃんねるで、ブラック企業に載っていました。 受けない方が良いでしょうか?

  • ブラック企業について。

    今現在、就職活動中の大学生です。 今、第一志望群の企業だと考えている企業があります。 しかし、調べてみるとそこの企業はブラック会社だという評価と口コミが多数ありました。 これと同じ評価と口コミが就活を始めた頃の第一志望群の企業にもありました。 どの企業を調べてもブラックと言われています。 果たして日本にはブラック会社と言われない企業は本当にあるのでしょうか??

  • 会社説明会で合わないと感じた企業にエントリーすべき

    会社説明会を受けてみて ・古い体質 ・堅苦しい雰囲気 ・次世代のリーダーを志す方(リーダー候補のみの採用)なため、キャリアプランが限定的かつ自分に合わない方向性 なので、直感的に「自分にはこの会社は合わないな」と感じました。 しかしながら、ここの企業は ・地元勤務 ・転勤無し ・年休124 と割と好条件なのでとりあえずES出した方がいいのか?と迷ってます。地元勤務の企業は少ない且つ3月時点であまり絞り込まない方が良いと思うので駒は多めが良いのかなとも思います。 でも志望動機が全然思いつきません。 皆様はこの場合ES出しますか?出しませんか? 締切が今日までなのでこの質問は今日中に締め切ります。

  • ブラック企業

    あなたの思うブラック企業とはどんな会社ですか? 実際の企業名とかではなく、行動というか、社内の雰囲気とかで教えてください。

  • ブラック企業の関連企業もブラック?

    ご質問させていただきます。 転職活動をしている者です。現在応募を検討している某人材系企業があるのですが(事務職です)、そこの会社自体には良い印象を受けました。 しかしそこは、悪評ばかりのいわゆるブラック企業との合併会社。 ネットで検索すれば悪評がどんどん引っかかり、あちこちで毎日求人を出し、以前そこに勤めていた知人は「人間の働くところじゃない」とまで言わしめた企業。 そこと合併している以上は、体質もそこと同じなんだろうか…と考えてしまいました。 設立されて時が浅く、情報も少なく判断に迷っています。 ブラック企業との合併会社は、そこもブラックなのか? 違う会社の成分が混じってもブラックなのか?どうなのか? 知りたいのはこの辺りです。 その企業のサービスを利用した人は好評の声を上げている、しかしブラック企業と合併して作られた企業。 皆様だったら受けられますか? 下らない質問で申し訳ございません。気にしすぎなのだとは思います。 答えてやってもいい、という方は、宜しくお願いします。

  • ブラック企業かもしれない会社への転職……?

    ブラック企業かもしれない会社への転職……? 現在無職で、春から転職活動をしています。 なかなか内定を貰えずにいたのですが ある会社から採用する旨の連絡がありました ただ、その会社の面接を受けたときの印象があまりに悪かったので迷っています アットホームな面接ではありましたが 就業後の内容についての説明を受けていると 求人記事にあったものとは違ったものでした 勤務時間が実際はもっと早かったり 残業時間の目安が多くなっていたり 完全週休二日制のはずが土日出勤の対応について触れられたり 業務内容があまりに違っていたり 給与が低くなっていたり 福利厚生が違っていたり ネットではこう書いてあるけど実際はこうだよ…みたいなことを言われたり 業務を進めていれば、当初と違った勤務条件になっていくこともありえると思っています 仕事なので、そういうことには対応するべきだとは、考えています ですが、入社前から、求人記事とあまりにギャップを感じてしまって戸惑っています 詳細は控えますが 法律に抵触しているんじゃないか?というようなことも話していました ウィキペディアで調べたブラック企業の特徴に合致するところもたくさんありました 結局のところ、入社してみないと本当のところは分からないのかなとも思いますが 転職業界やブラック企業に詳しい方がいらっしゃったら、アドバイスをもらえないでしょうか? 具体的な内容をあまり書いていないので難しいとは思いますが 宜しくお願い致します

  • ブラック企業について

    就職活動中の者です。 ハローワークや転職サイトの求人を見て就職活動をしているのですが 応募しようと思った企業をネットで下調べすると 大体、検索ワードに「ブラック」が出てきます。 その通り評判を調べると サービス残業、土日出勤当たり前 のように書かれていて嫌になります。 今まで避けていたのですが 検索ワードであまりにも「ブラック」ばっかり出てくるので もう妥協してしまおうかとも考えています…。 みなさんはこのようなネットでの評判は鵜呑みしますか? また、真偽を知るためにも面接などで 「休日出勤はありますか?」「残業代は出ますか?」 などといった質問をするのは非常識でしょうか?

  • 企業合同説明会

    企業合同説明会が来年4月くらいから 毎月一回の割合ではじまります。 面接を受けに行く以前にこの説明会でること にすら緊張と不安を感じています。 マンツーマンで会社の人から説明を聞いたり 質問をしたりといった感じです。 面接以前にこのときのやりとりから会社の人に 覚えられて面接に来たときにそれに気づいたり するものでしょうか。 そういうことも考えると企業合同説明会の時点から 面接がはじまっているような気がするのですが どうでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 労働組合とブラック企業

    現在転職活動をしているのですが、この度とある中小企業から内定を頂きました。 求人内容や説明会でとても魅力を感じていたところでしたので嬉しかったのですが、一つ気になる事が。。。ネットで社名を検索すると候補欄に“ブラック”の文字が(同名企業も多数あるのでその企業かは不明ですが)、また5年以上前ではありますが2ちゃんねるにブラックとして記載がありました。 訪問時の印象や説明内容からはそんなことは感じなかったし、労働組合もあるし大丈夫だとは思ったのですが、やはり気になってしまいます。ブラックの基準も人それぞれだとは思いますが、自分の人生を決めることですし、色々意見を聞いて判断したいんです。 そこで質問なのですが、一般的に労働組合がある企業はブラック企業ではないと思いますか?それとも労働組合のあるなしに関わらず、ブラックといわれるような悪い環境の企業はあるものでしょうか?

専門家に質問してみよう