• 締切済み

わかっているのに、人の幸せをひがんでしまう情けない自分

昔から自分のすごく嫌なところで、人の幸せが喜べないというすごく情けないところがあります。例えば同じグループの人同士が付き合ったりして、自分も同じ女性に少しでも興味があった場合、言葉ではよかったね。応援するよ。というのですが、自分がうまくいってないとひがんで別れればいいのにとか最低な事を思ってしまいます。だからこういう心が狭い自分が情けないです。みなさんはやっぱりちゃんと喜ぶことができますか?この考え方を少しでもなおすアイディアがあれば教えてください。お願いします。

みんなの回答

  • any_many
  • ベストアンサー率14% (1/7)
回答No.13

人の幸せが喜べない事ってよくあることだと思います。 自分が辛い時には、特に… 「そういう時もあっていい」と、自分の気持ちを認めてあげてもいいと思います。 ただ、そういう気持ちを育ててしまうと自分も辛くなるし、いい事はないでしょう。 そのためには… 自分の見方を広げてみることが役に立つような気がします。 相手が幸せそうに見える良さそうな点、そこばかりに注目していませんか? はたから見て幸せそうに見える人にも何かしら悩む部分はあるものです。憧れの人と付き合うことになった友人も思わぬ欠点に戸惑っているかもしれません。(欠点のない人間はいないと思いますし) 難関校に合格した人は周りのレベルの高さに初めて挫折感を味わっているかもしれません。やりがいのありそうな職場を得た人も以外と人間関係に苦労しているかもしれないのです。 また、いいなぁとうらやましがるという視点から少し角度を変えて、そのために彼はどんな努力をしたのだろうと、自分にプラスになりそうな情報を得ることももしかしたらできるかもしれません。 他にもいろいろあるかもしれませんが、うらやましいという感情をいろいろな方向に分散させてみるのもひとつの方法かと思います。 まぁ、いつもうまくいく訳ではありませんが… 自分を責めすぎないようにしています。(甘いでしょうか^^;)

  • yrgfrkw
  • ベストアンサー率24% (45/182)
回答No.12

 こんにちは。いろいろ、沢山の方々が、意見を述べていらっしゃるので、かぶるかもしれませんが…。  質問者様は、そんなご自分の嫌なところを、はっきり自覚なさっているのだから、それは却って、美点といえませんか?  人間は、善と悪とで成り立っているのです。  口では立派なことをのたまわっても、本心では汚いことを幾らでも考えてますよね。それがつい、ポロッと、本音が出てしまい、政治家の方なんかはそれで叩かれたりします。  質問者様は、なおかつ、人の幸せを喜ぶ方法を模索されているんですよね。素晴らしいとは思います。けれど、多分自分が他人になれない以上、無理なような気が、私はします。  でも、質問者様のように自分の内なる醜さに向き合う、真摯な気持ちはご自分の成長に繋がると思います。

  • 80kou
  • ベストアンサー率27% (36/132)
回答No.11

私もよくひがみます。 他人から見たら私は充分恵まれていて幸せなのに 自分でもそう思っているのに 人の幸せや、恋愛、もろもろに嫉妬してしまったり羨んだりします。 それってとても苦しいことですよね。自分でも嫌なのです。 だからいつも心に「妬まない、ひがまない、比べない」 と刻みます。 言葉でよかったねといえるのは上出来だと思います。 私はとにかく友人にいいことや内心羨ましいことがあったとしても 即答でおめでとうや、いいね!とか相手の幸せを願う言葉をかけるようにし、後でじっくり自分の割り切れない気持ちと向き合います。 色々考えている内に、ちっさい自分を改めて自覚しつつ 即答で相手のことに親身に応援したり喜んだりできた自分を褒める。 この繰り返しで自分のよくない三大要素(妬み、ひがみ、比較) を直していこうと思っています。 やっぱり人と自分を切り離して人の喜びを自分の喜びにできる人は 魅力的だと思います! お互いに頑張りましょう♪

  • ka_a
  • ベストアンサー率29% (9/31)
回答No.10

私も自分がうまくいっていない時は素直に喜べません。 私も直さなくていいと思います。 私も就職活動にうまくいってなかった時、友人の合格を素直には喜べませんでした。友人も私の気持ちを察してか、いいずらそうに報告してくれました。 人間なら誰でももってる普通の感情じゃないでしょうか

ruribou
質問者

お礼

そうかもしれませんね、なかなか難しいです。ありがとうございました。

  • akagi147
  • ベストアンサー率40% (2/5)
回答No.9

特になおす必要はないと思います。僕も人の幸せを妬むタイプなので気持ちはわかります。なんで心から喜んであげられないのだろう、と悩んだこともあります。でも、自分が欲しいけど手に入れられないものを手に入れている人を見て羨ましい、ねたましいと思うのは自然なことで、そう思うこと自体は何も悪くはないと考えるようになりました。 僕も心ではそう思っても外には出さないし、それどころかいざ何か相談されたりすると親身になって相談にのって逆に応援しちゃうんですよね。真剣に相談にのって家に帰った後、「でもやっぱり別れたりしたらそれはそれで楽しいな」と思う自分を最低最悪な人間だと恥じたこともありますが、客観的には応援しているわけだし、妬むことによって相手に害を与えたりしない限りは心の中でどう思おうとまあいいか、と思うようになりました。

回答No.8

誰でも持っているありふれた感情だと思います。 あなたが感じる「最低なことを思ってしまうとき」というのは、 結局自分がその人のことを好きだったり、 若干の利害が絡む場合だと思います。 そうした場合に心から喜べないのも、やむをえないでしょう。 ただそれを言葉に出して伝えてはだめです。 心の奥底で思うだけにしておくこと。 一時の感情で友情まで壊れかねませんから。 そうしてお友達を大事にしていれば、 いつかあなたも周囲から幸せを望まれる人になるはずです。 頑張ってくださいね。

回答No.7

>>言葉ではよかったね。応援するよ。 って言えるなら良いのでは? 理想の自分から今の自分を見下ろすような意識だとちょっと自分に対して厳しすぎませんか? このパターンの場合、心から2人のことを喜べる人って利害が無い人だけですよ。 綺麗な感情だけ持てる人はいないです。 人間らしくて良いと思います。 負のない感情を持ってないように振舞うのが偽善。 きちんと自己嫌悪してるので良いと思います。

noname#23809
noname#23809
回答No.6

人の幸せを本当に喜んであげられる人は、本当の幸せを知っている人です。 なんて書くと本当の幸せって何?っていう議題にはいってしまうかもなんですけど、幸せになれることをいつも考えて実行している人にしか幸せを祈れないんじゃないかなーと思いました。 ひがんだりするのは当たり前。人間なんですもの。 ただそれを表に出さずに努力するのと、人とひがみを言い合って醜い関係になっていくのとでは結果が大きく分かれてしまうんでしょうね。 ひがんだ自分を認めてあげて、そこからほんの少しだけあなた自身が幸せになる一歩をふみだしてみませんか?

  • z070101
  • ベストアンサー率9% (9/99)
回答No.5

喜ぶ事はできないです。 この考え方を少しでもなおすアイディアとしては、 グループ行動はしないのはどうですか?

  • nekororin
  • ベストアンサー率25% (106/420)
回答No.4

ごく普通の人の範疇の感覚です。 ひがんで足を引っ張るような事をするのは最悪最低ですが、心の中でひがむだけなら、かえってそれを原動力に成長できると思います。 人をねたましいと思う事は自分を変えるきっかけにもなります。あんなヤツでも出来るんだから、自分はこう変わってやろう、こうなってやろう、と思って努力し始めた時、他人の事はどーでもよくなってきます。 要するに、他人の幸せでぐらぐら揺れないよう、自分の位置をしっかりと築けばいいのだと思います。

関連するQ&A

  • 人を愛せない、自分が嫌い

    19歳女です いつからか心の寂しい人になってしまいました 人を愛せない 優しくできない 人の幸せを素直に祝ったり応援ができない(街のカップルを見るだけでイライラ、「別れちゃえばいいのに」とすら思う) 訳もなく何となくイライラ 機嫌が悪いと誰彼構わず態度が悪くなる 人生がつまらないと思う 自分で自分を追い込み自己嫌悪幸せを感じれない 恋愛が上手くいかない もう嫌です、こんな自分最低、大嫌いです 私は昔から「友達」というものに恵まれていないのか何回も裏切られ人を信じるのが怖くなってつい裏を読んだりしてしまいます 最低な自分、どうにかしたいです もう19歳なのに子どものような性格…情けない お願いします、助けてください

  • 人の幸せを素直に喜べない私。

    20代女性です。 私は他人の幸せを素直に喜べず、悩んでいます。 結婚オメデトウ!とか出産オメデトウ!とか言葉をかけ、プレゼントも人一倍手をかけて贈ったりするのですが、人の幸せが心ではちっとも喜べないんです。 友人が他の友人の結婚式に行く際、「ご祝儀が結構かかるから、つらいよね~。」と言っているのを聞いて、私はそう思われるのが嫌で 自分の結婚式は2次会ではなく結婚式ですが、最低限の会費制にしました。 人の意見も素直に受け入れられず、常に反論したくなります。 別に他人の目が気になるってわけでもなく、自分の意見はちゃんと言う方ですし、ちゃんとお祝いの言葉をかけたりするので、周りの人からはなんとも思われていないみたいで、私の心の問題のようです。 振り返ってよく考えてみると以前はこんな気持ちになることはなくて、こうなったのは就職してからだと思うんです。 人の幸せを喜んだり、他人の意見を素直に聞き入れるにはどうすればよいのでしょう?

  • 自分で自分の幸せを願うには

    自分で自分の幸せを願うにはどうしたらいいでしょうか? 20代女性です。 積極的に不幸になりたいわけではありませんが、 「幸せになりたい!」と思うことができません。 仕事の先輩に、「君には幸せになってほしい」としみじみ言われました。 やりたい事があり、努力しているのにくすぶっている自分をみて言ってくれたんだと思います。 そう言われ、もし自分の夢が叶ったら…本当に私なんかがいいのか?そんないいことが起こったら怖い…と思っていることに気がつきました。 もともと自分にいいことが起きると、次は悪いことがおこる と思ってしまうことが多かったです。 また、かつて中学生の頃、得意教科でいい成績をとっていたら友人から逆恨みで嫌がらせをされました。彼女が同じ分野を好きで切磋琢磨しあえると感じた初めての友達だったため、ショックは大きく何年も引きずりました。 以来自分がなにかで評価を得たら、その陰で悲しい思いをする人がどこかにいると感じ、自分が良い成績を残せることに躊躇してしまいます。 なお、私は生まれてこのかた 男女ともに人間とおつきあいしたいと思ったことがなく、 恋愛、結婚、子供的な幸せはまったく感じないので、根本的に求めていません。 家族仲は悪く(無関心)、私に対して応援してくれるわけでも咎めるわけでもありません。 個人的に家族には嫌悪感が高いので、自分が幸せになったよ!などと報告したくないのかもしれません。 とはいえ、自分の人生を応援してくれる先輩や友人がいるのに このままでいいと思えない現状です。 叶えたい夢があるのに自分が自分の幸せを一番に願えないことに、心が複雑骨折している感じです。 自分が幸せになることを許せるようになるには どんな風に思考すればいいのでしょうか。 かつて自分の幸せが許せなかったけれど、 変わる事ができた人がいましたら、教えてもらいたいです。

  • あなたは人の幸せを喜べますか?

    他人の不幸は蜜の味という言葉がありますが、 不幸な人は他人の不幸を喜び、他人の幸せが喜べないと聞いた事があります。自分だけが不幸なのは辛いから。 幸せな人は他人の幸せを喜べるし、他人の幸せを願うと聞いた事があります。それだけ余裕があり心が豊かだから。

  • 人の幸せを喜べますか?

    皆様は人の他人の幸せを喜べますか? 人の幸せを喜べない人は 自分も幸せになれない 自分も人から祝福されないってききました 私は 心の狭い卑しい人間なので 人の幸せなんか喜べません ちくしょー うめー事やりやがったな くらいにしか思えません 皆様は人の幸せを喜べますか? また 普段 どのような心掛けをすれば 人の幸せを喜べる徳の高い人間になれますか?

  • 人の幸せ喜べない人。

    人の幸せ喜べる人って、凄く心の大きい人だなと思います。 という私は正直『人の幸せ喜べない人』だと思います。 私は22歳でまだまだ苦労や経験が足りてないんだと思います。 家族の幸せでも素直に喜べない自分がいます。 好きな人(付き合ってはいません)の幸せは喜べるのですが… 自分の心の狭さにむなしさを感じます。 人間ってこんなものなんでしょうか? それとも私の心が狭すぎるのでしょうか? 皆さんのぶっちゃけた意見(人の幸せを素直に喜べるか)が聞きたいです。 よろしくお願いします。 (抽象的な質問ですいません)

  • 自分が幸せじゃないと人を幸せにできない

    男性は自分が幸せじゃないと人を幸せにできないと言う考えの人は、自分が一番大切なのでしょうか? そー言う考えの男性との結婚は、幸せなのでしょうか? 男性は自分より大切なものが出来た時に幸せを感じると聞きます。 わたしには付き合って4年弱の彼がいるのですが、私はどうもそれに達していないようです。自分が幸せじゃないと周りを幸せに出来ないと彼が言っていたからです。 確かに今までの彼氏は、君が笑ってくれるのが幸せだと、よく私の喜ぶことをしてくれる人が多かった気がします。 今の彼とは結婚の話も出ていますし、自分で会社をしていてとても忙しい中でも、会いに来てくれたり、記念日に行きたいところに連れてってくれたり、ちゃんとしてくれるのですが、彼は私といて、結婚とかしてそれで幸せなのか?そーいう人(自分より大切だと思える女性)を見つけた方が幸せなのかなと少し考えてしまいます。 男性はやはり、自分より大切な女性と結婚した方が幸せなのでしょうか?

  • 「それだけ好きになれる人がいた(いる)って事は幸せだよ。。。」この言葉って。。。

    「それだけ好きになれる人がいた(いる)って事は幸せだよ。。。」 この言葉、納得はできるけど、やはり私は心のどこかで気休めの言葉に感じてしまいます。 みなさんはどう感じ取りますか? いろいろな意見を聞かせてください。

  • 純粋な人でも幸せになれますか?

    私は自分に余り自信がなくて(周りはそんな風に見てませんが)、 話は沢山しますが、自分自身の事については、 無意識の内に隠してしまっている事が多い事に気付き、 今年に入ってから、周りの人に出来る限り素直に心の内を話す様、心掛けて来て、 何人もの人が、そういう私の話を聞いて、 「本当に純粋な人」とか 「きれいな心の持ち主」などコメントくれました。 私自身、心は綺麗にして生きて行きたいと思っているのですが、 改めてこんな事を言われると言うのはどうなんだろう?と気になって、 こちらでも、少しお聞きした過去がございます。 それで、随分、心穏やかにしていたのですが、 最近もまた、、以前からの知人で私の事を良く知っていてくれると思っていた方から、 「本当に純粋ないい子だね。こんなに純粋な人は稀少なのでもっと自信を持って・・」と言われました。 今まで、一体どんな人と思われていたのだろう・・。 そしてまた、 「真っ白な心でいるから、みんなが染めに近付いてくる。変な色に染まらないでね」と言われました。 以前、こちらで質問した時にも、何人かの方が、 「へんな男性に引っかからないように」 「良からぬ企みに乗らないように」など書いて下さったのですが、 私の周りにいる人が良い人なのか悪い人なのか分かりません。 そんな事気にし出したら、皆が疑わしくなって、残念です。 なんだか、悪い人に引かれそうで、気分が落ち着かなくなりました。 純粋な人って幸せになれるんでしょうか? 私の周りの人は悪意をもって私に純粋だと言っているとは余り感じないのですが、 段々離れれ行く人も中にはあり、結局は純粋なんて良い事ではないのにと私は自分自身が疎ましいです。 でも、純粋にしようとしてしているのではないので、どうしていいかもよくわかりません。 純粋な人でも幸せになれますか? 純粋な人で幸せになったかたいらっしゃいますか?

  • 人の幸せを心から喜べない奴ってクズですか??

    23歳、男性です。 質問です。 人の幸せを心から喜べない奴って最低のクズじゃないですか。 私みたいな。 上っ面だけで「おめでとう」「良かったねー」っていう言葉って幼稚園生でも言える簡単な言葉ですし、心を込めなければ何の意味も無いじゃないですか。 でもよく考えれば、私は他人の幸せなんて喜べる筈がないんですよね。何故なら自分を愛せていないから。自分のことを大事に出来なかったり愛せない人なんて他人のことなんて絶対に大事に出来ませんよね。 まずは自分ファースト、みたいな。 なので、私は今の自分に余裕がないし、自分のことが大嫌いなので、恋人や友達どころか、人を愛する資格なんて無いんだなという結論に至りました。 はぁ、どうしよう......