• ベストアンサー

京袋帯はどんな結び方ができますか

京袋帯を購入しようと思っておりますがどんな結び方ができますか。 京袋帯というのは名古屋帯と同じ長さとありますが 名古屋帯を持ってないので長さが書いてあっても どんな結び方ができるのかわかりません。 お太鼓はしませんのでお太鼓しか結べないなら不必要です。 文庫、蝶文庫、ふくら雀等、どの程度ならできますでしょうか。 お教え下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#40718
noname#40718
回答No.1

京袋帯で帯び結びをしたことがないので、参考になるかどうかはわかりませんが・・・ 京袋帯は、ごく一般的な袋帯より50cmほど短いと思うので、できる飾り結びは限られてくると思います。ただ、袋状になっているので、名古屋帯よりはバリエーションが多いと思います。 名古屋帯でも「ふくら雀」「千鳥結び」「いちょう太鼓」、お太鼓のアレンジで「後見結び」「角出し結び」などはできますので、羽の枚数を多くしなければ、「立て矢系」「文庫系」の帯結びも可能かと思います。 ただ・・・個人的な意見?を言わせていただけば、羽根や扇の多い、複雑な帯結びをしたいのであれば、袋帯をおすすめしますが・・・

-mamesibawanko-
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 京袋帯は思ったより色々な結び方が出来るのですね。 いつも半幅帯しかしていないのでお正月に袋帯と格闘し これは日頃からこの幅に慣れておかなくてはと思いました。 早速検討して購入します。

その他の回答 (1)

noname#34123
noname#34123
回答No.2

京袋帯は開き仕立ての名古屋帯と考えてください。 おもにお太鼓を結ぶための普段着用の帯です。結び方のアレンジも名古屋帯と同等と考えてよいと思います。 ただ、ポイント柄の名古屋帯などと違って変わり結びに向いた帯で、文庫系やお太鼓系の結びならできます。ふくら雀や角だしは大丈夫です。 帯の変わり結びは文庫、お太鼓、立て矢の3パターンがすべてで、その他はバリエーションでしかありません。 立て矢系は長さがないので無理がありますが、あとは工夫次第で楽しめると思いますよ。

-mamesibawanko-
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 思ったより色々な結び方が出来るんですね。 早速検討し購入しようと思っております。 どちらの方も貴重なアドバイスをありがとうございます。 今回は先着順にポイントをつけさせて頂きます。

関連するQ&A

  • 京袋帯

     京袋帯を買いました。これって、名古屋帯の一重太鼓結びと同じ結び方でいいんですか?それとも、袋帯の二重太鼓結びなんですか?

  • 京袋帯、名古屋帯、袋帯、半幅帯

    着付け教室で、袋帯、名古屋帯、半幅帯を用意して下さいと言われました。 袋帯と名古屋帯の違いは長さで、4m以上が前者、以下が後者だと教えられました。 買おうとしたときにちょっとわからなかったのが、京袋帯っていうのは名古屋帯と同一のものなのですか?でも京袋帯でも4m以上のものはありますよね? 一応、私は京袋帯(イコール名古屋帯と仮定して)、袋帯、半幅帯を用意したのですが・・・ それぞれの違いと定義を知りたいのですが、教えて下さい。

  • 京袋帯ってどんな帯ですか??

    着物の通販のサイトとかを見てると、よく【京袋帯】という帯が販売されているのを見かけるのですが、これはどういった帯なんでしょうか? 普通の袋帯とどう違うのですか? 形状についてと、締め方はどんなふうなのかについて知りたいです。 また、格の面ではどうなのでしょうか? 私の想像では袋帯より格は下で、名古屋帯と同格、または少し上くらいなのかな?と思うのですが・・・。 どなたかご存知の方、是非教えて下さい。

  • 袋帯の両端はどうなっているんでしょうか?

    ネットで古着の袋帯を購入しようと思っているんですが、袋帯の写真を見ると、ものによっては、端まで柄が出ているものと、あるいは、端の手前に何か横にラインのようなものが入っているもの、またあるいは、端の手前で柄がなくなっていて、そして横にラインのようなものが入っていて、その先は無地になっているもの・・・とあるように見えました。 袋帯は、何か用途によって、そういった違いがあるんでしょうか? お太鼓専用の名古屋帯ではなく、袋帯で大きな文庫を作って、カジュアルだけど豪華な雰囲気をつくりたいと思っていて、袋帯をさがしているのですが、端に余計なラインがあったり、柄が途中でなくなっていると、そうゆう帯の楽しみ方はできないのだろうか・・・と思ってしまいます。 (裏地にも柄があればなおいいと思うのですが、ものによってはただの無地・・・というもの袋帯の常識なんでしょうか?) 詳しい方、教えてください、よろしくおねがいします。

  • 短い袋帯

    20数年前に母が買ってくれた袋帯(正装用)があります。 訪問着に合わせようと思い、出してみたらなんだか短め?! 測ってみたら4mしかありません。 これで正装用の袋帯?! これでは二重太鼓はむりですか? 前回着用したときには、独身だったので、ふくらすずめ等の変わり結びをしてもらったので、気が付きませんでした。

  • 帯結び

    先日京袋帯を購入しました。名古屋帯と同じ一重太鼓と聞いていたので名古屋帯は結べるので大丈夫と思っていました。ところが名古屋帯よりだいぶ長くてたれを長くとれば帯の中がかなりもこもこし、手先を長くとれば手先を帯に入れるときに二重にしないと長すぎ、帯締めを強く締めても手先が分厚すぎるためかお太鼓のたれがだんだんでてきます。どうすればうまく結べるのでしょうか。うまく説明できなくてすみませんがこれで分かる方アドバイスお願いします。

  • 全通の袋帯と名古屋帯、見分けられますか。

    お太鼓柄のない全通帯を単に結んだ状態で、 袋帯なのか名古屋帯なのか見分ける方法を ご存知でしたら教えて下さい。

  • 袋帯の文庫結び

    アンティークの袋帯を手に入れたのですが、お太鼓よりも文庫結びを結びたく思っています。 元々ものすごく状態がよいとか、高級品というわけではないので、折りじわなどは気にしません。 自分自身では、ゆかたの文庫しか結んだことがないのですが、全部半分に折って半幅帯のようにして文庫を結ぶことはあまりにも常識外れだったり、もしくは不可能だったりするのでしょうか?? 調べると、袋帯を使った文庫結びは多少小道具が必要だったり、初心者のわたしには出先で崩れてしまいそうで恐ろしく・・・。 当方着物初心者のため、ご教授願います。参考にできるURLなどあればなお嬉しいです。 ちなみにフォーマルなところに着ていくのではなく、着付けの練習と使わなくなった資源?を生かすお遊びであるとお考え下さい。

  • 母から譲り受けた着物に合う袋帯をリサイクルで手に入れました。

    母から譲り受けた着物に合う袋帯をリサイクルで手に入れました。 状態も良く気に入っているのですが、私がぽっちゃりしているのと、もとから短いようで二重太鼓が結べません。 長さだけで考えると一重太鼓や角出しは出来そうです。 着用する着物は紬や小紋、矢絣です。 帯の形態が違うので無理と言ってしまえばそれまでですが、袋帯で一重太鼓は無理でしょうか。 ちなみに袋帯ですが柄は地味なもので、見た目では名古屋帯と思う人もいます。

  • 訪問着の帯結びは?(ミス)

    こんにちは。 訪問着の帯結びについて教えてください。 今度お茶会に出席するのに、落ち着いた紫の訪問着を 着て行くつもりなのですが袋帯の帯結びは何にしたら良いでしょうか? ミセスの場合二重太鼓が多いようですが、当方20歳なので 二重太鼓だとちょっと寂しいかな、と思いもう少し華やかさのある結びをと考えています。 ミスの訪問着なら変わり結びを、と書いてあるサイトがありましたが 具体的にはどの様な結びをするのでしょう? ふくら雀だと派手すぎておかしいかな と思うのですが、文庫でしたらおかしく無いでしょうか? 又、帯の種類ですが、訪問着に名古屋帯の組み合わせても大丈夫でしょうか? 私は、名古屋は付け下げ迄なのかな、と考えていましたが 以前、定員さんに聞いた所「いいえおかしく無いですよ?」と言われました。 その場合、お太鼓柄は避け、全通の方がいいのでしょうか。

専門家に質問してみよう