結婚して初めてのお正月…義理や人情を果たすべき?それとも旅行へ?

このQ&Aのポイント
  • 結婚して初めてのお正月を迎えます。主人の実家は離れており、喪中で結婚式を挙げたため、行く必要はないと言われました。
  • お義母様やご姉妹には感謝の気持ちを伝えたいが、主人は旅行に行くことを提案しています。
  • 浮気の一件や思いの違いから、お正月に実家に行くかどうか悩んでいます。ご意見をお聞かせください。
回答を見る
  • ベストアンサー

結婚して初めてのお正月・・・

結婚して初めてのお正月を迎えます。(子供はいません)主人の実家は300kmほど離れています(雪国)お義父さんは去年なくなり、喪中に結婚式を挙げたのですが主人が「今年の正月は実家にいかなくていい」というのです。というのも結婚して1ヶ月目に主人の浮気が発覚し今後どうしようかとお義母様に相談をしに行ったとき、事情が事情だけに若い人の意見も聞かないとなんとも・・・ということで近所の姉妹が集められ、お義母さま、私、義姉、義妹1、義妹2の女5人が集結し「あんた、今後どうすんのよ!」と問い詰められた一幕があったのでした。その後だいぶ苦労をして考え直し普通の生活をするに至りました。そんな矢先「あんなことがあって皆に顔向けできないし、正月だからって無理して行く事もない、君んちの実家みたいに正月に対するの思い入れがうちはないから行かなくていいんだ」と言われました。わたしも本心は行かなくて済むのなら有難いと思う反面、お義母様はじめご姉妹の皆様にはよくしていただいているので義理や人情を果たしたい、せめて初めてのお正月くらいはご挨拶に行くのが筋かと思う、という内容を主人に話たのですが、お互い気を使うのは辞めよう。それより折角なのだから旅行にでも行こうというのです。あんなに皆に心配と迷惑をかけたのに・・・本当に私を気遣っていってくれているのか、それとも反省の色が伺えない人なのか、「家族あっての俺」だとか言っているわりには態度が裏腹で・・・。話が長くわかりにくかったかもしれませんが、夫婦になったのだから一家族として考えようという主人と、いやいや家族、友人、姉妹、皆さんがあっての今日の私たちがあるのよ!という私の違いなのです。だから相手の親へもと思ってしまうのは男の人にとって迷惑なのでしょうか?浮気の一件だけじゃなく単なるその思いの違いなのでしょうか?いろんなご意見をお聞かせください。

  • coo10
  • お礼率56% (30/53)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

あなたの考えに間違いはありません。日帰りの強行軍となっても顔だけは出すものです。このままでは、次年度以降も同じ状況が続く事になりかねません。

coo10
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。話し合ってもう一度説得してみます。

その他の回答 (2)

  • namu-namu
  • ベストアンサー率25% (128/506)
回答No.3

No.2です。 >>義姉、義妹1、義妹2 >>ということは旦那さんにはお兄さんと弟さんがいらっしゃるんですよね。 >いえ、旦那には姉と妹が二人いるのです ですよね、スミマセンm(__)m なら尚更帰りたくないんでしょうね; >でもそれでは返って向こうのみなさんに心配をかけてしまうだろうなと 確かに「何かあったの?」って心配されちゃいますよね。 「今年行かないと『反省してない』と思われるかもよ。」くらい言わないとダメかもしれませんね。 多分旦那さんは蒸し返して欲しくないと思いますが…

  • namu-namu
  • ベストアンサー率25% (128/506)
回答No.2

旦那さんは「帰ったら何言われるかわからない(汗)」と思っているのかもしれませんね。 >義姉、義妹1、義妹2 ということは旦那さんにはお兄さんと弟さんがいらっしゃるんですよね。 一般的には男性側(旦那側)の実家に帰ることが多いと思うので、そうなると必然的に皆と顔を会わせるとこになりますよね。 旦那さんに非があったからこそ帰りづらいんでしょう。 でも顔は見せたほうがいいかなって思います。 No.1さんの仰るように日帰りでも強行突破しましょう。 「もういいよ!私一人で行くから(キレる)」くらいでいいんじゃないでしょうか。 “お正月の挨拶なし”が風習になってしまったのでは後々大変ですよ。

coo10
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 >義姉、義妹1、義妹2 ということは旦那さんにはお兄さんと弟さんがいらっしゃるんですよね。 いえ、旦那には姉と妹が二人いるのです 実は私も「一人ででも行くべきなのかな・・・」と考えました。でもそれでは返って向こうのみなさんに心配をかけてしまうだろうなと思いました。 日帰りでもここは二人でご挨拶にいくべきですよね。

関連するQ&A

  • 結婚して初めてのお正月

    結婚して初めてのお正月を迎えます。 予定では旦那の実家と義母の母≪おばあちゃん≫ の家に挨拶に行く予定ですが、旦那の実家では 義姉家族と私たちが揃い、おばあちゃん家では 義母の親戚が勢揃いするのです。 私はあまり義母とかと会ったりするのがとてもおっくうで できれば会いたくないのです。気を使いますし・・ でも結婚した以上親戚付き合いはしないといけないし。。。。 っでおそらくみんなで食事するのですが、その際に、どこまで 手伝えばいいのか困っています。片付けは出来たとしても、ご飯の用意を 「手伝いましょうか?」と聞くと「座ってて~」っていわれた場合どうすればよいのでしょうか?

  • 妊婦の正月帰省について・・・

    妊娠6ヶ月の初産婦です。 結婚して初めてのお正月なので、主人の実家に正月帰省を考えてました。が、私の体調があまりよくなく、長時間の移動もあり、義実家ではくつろぐことが出来ないので乗り気じゃありません。 義母が亡くなって義父の1人暮らしなので、主人は正月くらいは帰ってやりたいと言います。私は正月に1人で留守番になりそうなのです。 正月に1人で過ごすのが嫌なので、自分の実家に(遠慮なく横になれるし気もつかわないので)帰ろうかと思ってるのですが、これは非常識ですか? 無理してでも結婚して初めての正月は義実家に帰省するべきでしょうか。 皆さんならどうされますか?

  • 義妹が結婚するのに何も言ってきませんが・・・

    9月に義妹が結婚するそうです。主人から聞きました。 その時に息子(3歳)にフラワーボーイ?を頼みたい様な事を言っていたそうです。 義妹は10年近く不倫しており、その相手と今回結婚する事になったそうです。 私の父親も女の人を作り両親は離婚しています。(その事だけが原因ではないですが) 両親が離婚した事により私の人生は大きく変わり、今でも心の傷になっています。 なので私は自分の家族を壊した女と同じ事をした義妹の結婚を祝福できません。 本当は式にも出席したくないのですが、そうもいかず・・・・ 来週には顔合わせもあるそうです。 義妹の結婚が決まってから義実家にも何回か行っていて義母にも会っていますが、義母からも義妹の結婚の話は出ません。 私から「主人から聞きましたが。。。。おめでとうございます。」と言うのが筋なのでしょうか? 又、私は略奪婚の式で息子にフラワーボーイはさせたくないのですが、この件は断ってもいいのでしょうか? 非常識ですか?

  • 初めての正月

    今年結婚した女性です。 私は今まで、元旦は、自分の好きなように過ごしてきました。 一人で家で過ごしたり、 祖母に会いに行ったり、 家族とどこかへ出かけたり、 タイミングがあえば、友人と日の出を見に行ったりしていました。 基本的にはその時に会いたい好きな人と 清らかな気持ちで静かに過ごすというのが好きなのです。 勉強のつもりで年末におせちを作りますので、 元旦はゆっくりしたいというのもあります。 夫の実家は藪入りという制度があるらしく、盆と正月に集まっているのは知っていました。 夫の兄弟家族と一部の伯父伯母が参加するようです。 盆は連休ど真ん中に行われるため、旅行などで行けないかもしれないが、 正月くらいは、これから毎年なるべく顔を出そうと思っていました。 だいたい、1月2~4日に行われていたようなので、そのつもりでいました。 しかし先日義母から連絡が来て、元旦にやることにしたと言われました。 恐らく、夫の兄弟家族の都合に合わせたのだと思います。 私たちはまったく都合を聞かれませんでした。 夫は、「無理しなくていい。都合が良ければいけばいいんだ」と言いますし、 義母も、来れたら来てねという感じです。 実際どちらも本心だと思います。 結婚して初めての正月だし、私も参加したかったです。 でも、夫婦になって初めて迎える正月ですし 元旦くらいは静かに二人で過ごしたいのです。 この話を身近な親戚の相談すると、 初めての正月なんだから行った方がいいよ、と言われました。 でももし、初めての正月は参加した方がいいというのが 一般的な意見なら、 何故、義母は私たちの都合を聞いてくれなかったんだろうと思います。 もしくは、元旦にしかできない事情があるなら一言説明してほしかったです。 (夫が言うには、むしろ都合を聞かれなかったのは、 まだ無理してこなくてもいいよと逆に気を遣ってくれたのだと言いますが、、、 私はそうは思えません) 私の気持ちを知っている夫は、別に行かなくてもいいよと言います。 行かない場合、2~5日もしくは一月中には挨拶に行く予定です。 今まで、なんだかんだと二か月に一回くらいは顔を出していますし 普段すごく疎遠にしてるわけではありません。 ちなみに私の実家では、 お互い予定もあるだろうから、時々一緒に食事したりできればいいという感じで、 一月中に一度は会わなくてはいけないなどとは 思わない、と言われました。 そういうわけで、不参加にしようと思うのですが、 まずいでしょうか。 別にいいや!という気持ちと、まずいかなあ、、、という気持ちと 半々です。

  • お正月に一人で過ごす方法

    最近結婚して初めてのお正月を迎えます。 主人は長男で、実家では親戚一同が集まります。 女性は料理したり・・・と、よくあるお正月だと思います。 主人は結婚する前から、大晦日からお正月の3日位まで実家で過ごすのが習慣のようで、今年も帰る気でいるようです。 私も今まで大抵は実家で過ごしてきました。(去年は一人暮らしでしたので、私の希望で一人で過ごしました。) もうすぐ年末ですね。 そこで、ご相談です。 お正月に主人の実家へ行かなくてすむ方法があれば教えてください。 自分の実家にも特に帰りたいというわけではありません。 何かいい理由や逃亡方法・・じゃないですが、とにかく何かいい方法がないかと思案中です。 主人は帰るようなので、特に巻き込もうとは思っていません。 一人で過ごせればベストです。 帰るお金が無い、というのは考えましたが、車で行けてしまうので駄目でした・・。そもそも主人は帰るので・・。 主人の家族にも当たり障りの無い、良い案や理由があったら教えていただけないでしょうか?宜しくお願いいたします。 主人の家族や自分の家族が嫌いなわけではありません。 悪い人たちな訳でもありません。 でも出来れば、一人で、関係ないところで過ごしたいです。 ※もしかするとわがままだと思われる方がいらっしゃるかもしれませんが、そこには目をつぶっていただきたく思います。 なにか方法がないかと探しておりますので、その点についてのコメントを宜しくお願いいたします。 宜しくお願いいたします。

  • 結婚後はじめてのお正月~年賀状か喪中はがきか…~

    こんばんは。 今年はじめに結婚しました。 来年のお正月は夫婦で迎える最初のお正月です。 結婚してすぐ旦那の母方の祖父が亡くなりました。 そこで年賀状を出すか、喪中はがきを出すか悩んでいます。 我が家で主人の実家の喪中はがきを作成するのですが、義母に「あんたらも喪中はがき遅れないようにだしとかないとね。」と言われました。 私たちは世帯を別にしていた祖父ということもあり、年賀状にしようと思っていたのですが、 お義母さんは「あなたたち夫婦も喪中にするんじゃないの?」と思っておられるようです。 私たちは初新年のご挨拶や結婚式参列のお礼などの意味もこめるので、出来れば年賀状にしたいです。 お義母さんは「もう結婚報告はがきだしたからそれでいいんじゃないの?」みたいな感じでした。 結局はどっちでもいい的な答えが返ってきましたが、どうも私たちの考えに納得されていないみたいで…。 色々調べた結果、祖父に関してはどちらでもいいという感じみたいですが、 みなさんならどうされますか? 「結婚してはじめてのお正月を迎えました」みたいな年賀状を送ろうと思っていたのですが、だめなのでしょうか? 年賀状を出すリズムというかそういうものをつくりたいので出来れば結婚してはじめてのお正月は年賀状をだしたいです。 旦那の親戚には寒中見舞いにしてその他は年賀状にしようかと言っていたのですが、 私の母は「お姑さんともめないためにも嫁はその家のやることに従っておいた方がいい」と言っていました。 どう思われますか?

  • お正月、逃げてもいいですか?

    もうすぐ結婚4年目のお正月を迎えるのですが、 義実家に元旦に挨拶に行きたくありません。 不妊治療をしているのですが、まだ結果がでなくて・・・・ 昨年結婚した義弟夫婦にこの前赤ちゃんが誕生して、 みんなでそろっておせち食べたりするの、考えるだけで辛くて。 実家の母は、わかってくれているので、実家にはお正月過ぎてからでいいよと 言われてるのですが、義実家はそうもいかず・・・ かなりのストレスなので、主人にお正月逃げたいと相談したところ、 「その日、初詣か旅行に行こう」と言ってくれました。 理解のある夫に感謝です。 でも来年のお正月に逃げられたところで、再来年のお正月はどうなんだろ??とか 考えてしまったり。 でも不妊治療にストレスは禁物・・・もう逃げてもいいですか?

  • 喪中の新年の迎え方

     昨年、義母と義妹のお舅が亡くなり、今年は、正月の飾りや料理など、自粛していましたが、お正月に義妹の旦那様の実家にいきましたら、お供え(おもち)や、 おせちなど、普段と変わらない正月の迎え方でした。おまけに、義弟は、初詣に行くと、でかけたり・・・私の実家では考えられない事で(友人も)。 ただ、宗教とか、家の考え方で色々とあるとはおもいますが・・・・。 実は、義父もしめ縄などを用意していたみたいで、唖然とさせられました。常識の範囲で知識として、知ってて欲しいとさえ思いました。こういった事って、嫁いだ家でしっかり、おしえてほしいものです。  ちなみに、私の実家では、喪中以外の新年は、家族で初詣にいってました。主人と、結婚してから、主人の家族と行く事は一度もありません。今回の事で、自分の家風とのギャップに悩んでいます。考えすぎでしょうか?教えてください。

  • 正月の予定

    毎年のことなのですが、正月の予定でいつもバタバタ揉めます。 私の主人は二人兄妹で、義妹夫婦も私たちも主人の実家からそう遠くない(むしろ近い)距離に住んでおり、私たち夫婦は義父が創業した会社を2代目ということで継承すべく働いております。 義父母は会社に属していますが、一日も出勤せず会社の仕事もしておりません。 盆、クリスマス、正月というイベント時期になると義父母はどうしても義妹夫婦も含め全員を集めて一席設けたいらしいので、皆で食事したりするのですが、盆と正月は休みがあることもあり義父母所有のリゾートマンションに全員を集めたがります。行くのはやぶさかではないのですが義妹夫婦には5歳と2歳の子供がおり、皆が集まるときはこれ幸いと子供達の面倒をほぼ私に投げます。義父母も最初はいいのですが次第に疲れてくるらしく、最後には相手もしないのでしぶしぶ私が面倒を見ます。おまけに、その日程はこちらの仕事の都合ではなく義妹夫婦の予定に合わせられ、しかも部屋数が絶対的に足りないのですし詰め状態で寝る始末。さらに義父は自分のペースで事が運ばないと機嫌が悪くなるタイプなので、飲み始めるのも風呂に入るのも出かけるのも義父に合わせなくてはいけません。私たちも働いているんですから、貴重な休暇をゆっくり過ごしたいのですが主人はまったく義父母に逆らえず(行かないと言うと長男の自覚が足りないとか言って怒られるそうです)、毎年ぐったりとなるほど疲れる盆・正月休みを過ごします。 義父母とは仲良くしていますし、実家に皆で集まって食事をしたりして過ごそうと提案をしているのですが誰も賛成してくれません。 言いたいことを書きすぎて内容がわかりにくいかもしれませんが、何とかこの盆と正月のイベントを避けるいい方法はないでしょうか? 帰省でお悩みの方や経験のある方のご意見御願いします。

  • お正月の帰省について

    お正月の帰省について少しモヤモヤします。 でも、普通の人ならモヤモヤしないことなのかなと思いながらの質問なので、皆さんのご意見お聞かせ頂けたらありがたいです。 結婚して半年になる新婚女性です。 夫と私の実家は同じ県内にあり、お互いの実家の距離が1時間くらいです。夫には県外に姉がいるのですが、実家に帰省するらしく、30日〜1日までいるみたいです。私たち夫婦は夫の提案で、31日夜〜1日朝にかけて、私の実家に泊まることになりました。結婚して初めてのお正月ということで、夫の実家には行かなくていいのかと尋ねましたが、1日に夫の祖父母の家に集まることになったからそこで合流したらいいと義母と話になっているとのことでした。集まった後は、義姉たちはそのまま帰るらしく、私たち夫婦はまた私の実家に泊まらせてもらおうと夫に言われました。 ただ、31日の朝から夕方までは夫が仕事の当番が入っており、会社の近い義実家で待機しておくとのことでした。(連絡が入ったら、出勤)という形です。私は先に実家に送り届けるとのことでした。いつも当番の時は義実家に行くことなんてないのに、考えすぎかもしれませんが、お正月は私以外の家族が揃うし、家族みずいらずで過ごしたいのかな、義母に1人で帰ってきてと言われたのかななど、嫌な感情が込み上がってきます。 ちなみに、夫は姪、甥が大好きで、週に何回か義姉から送られてくる動画を何回も再生したり待ち受けも姪、甥です。それにもあまりいい気持ちがしていません。私も妊娠8ヵ月に入るのですが、それもあってこのような気持ちになるのかもしれません。 私が考えすぎなのでしょうか、、また何でこんなにもモヤモヤしてしまうのかも分かりません。 長くなりましたが、皆さんのご意見お聞かせください。

専門家に質問してみよう