• ベストアンサー

結婚に親が反対しています。

29歳女性です。 1年半付き合い結婚を考えている彼(33歳)がいます。 家の恥だと思い誰にも相談できず、ネットの匿名性を利用して相談させていただきます。 彼との結婚に親が反対です。付き合いを始めた当初から反対されていました。理由は彼の学歴(公立工業高卒)と彼の父親の仕事(親戚のやっている鉄工所勤務)だそうです。うちに、高卒の親戚はいませんし、親戚も医者や教師などが多いです。価値観が違うので親戚付き合いをしたくないというのです。 結婚するならすればよい、あなたはこの家にいなかった事にするからと言われ、彼に会おうともしません。会っても反対の意志を伝えるだけで何の意味もないからと・・ 1年半もこの状態で話が進まないのでもう家を出る覚悟は出来てきてはいるのですが、やはり29年も一緒に過ごした家族。楽しかった思い出が浮かんできて踏み切れません。過去の質問を見ても強引に出るのはよくない、説得するべきだとの意見が多いようです。 考えを絶対に変えられない、会おうともしない母親をどうやって説得すればよいでしょう? 母親は誠意とか優しさとか心の美しさとかには一切動じません。彼女の心を動かすのはお金でもありません。学力、頭の良さそれも勉強です。偏差値の高い大学卒か難しい試験のある仕事(弁護士など)です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

こんばんは。 価値観の違いは生活をしている中できっと実感できると思います。 私は似たような状況で、実際に強引に家を出て結婚しました。 こういう事を書くと色々不愉快に思う方もおられると思うのですが、結婚して親の言うことがよくわかりました。 元々、生活環境や価値観が違うフイールドなんです。特に時代は変わっていますが、やっぱりお嫁に行くということはどちらかというと男性側の家がメインです。人付き合い、勉強に対する考え方、等々全く違うのはとてもしんどいです(男性側の環境がいいと思えばいいのですが)。 違ったら申し訳ないのですが、うちの場合は自営ですので身近な人達でなあなあで仲良く楽しければいいし、あまり教養などにも関心がありません。そういうのってだんだん物足りなくなってきます。別に自分がとても知的だとかそういうのではないのですが、勉強もそれなりにやってきたし家や友達ともそういう会話をしてきたので・・・。勉強だけが大事ではありませんが、勉強を頑張るという環境にいた人がそうでないところにいるのは色々思うところは出てくると思います。 私の母は、彼(夫です)が高卒ということよりも、大学に行かせようとしなかった親の価値観が嫌だと言っていました。学歴自体がどうこうより価値観だと。 私も家族がとても大事でした。初めての反抗でした。今、絆を取り戻そうと頑張っています。でも私とは戻りつつあっても、義実家とは全く交流はないし、悪口を言います。夫とも車で40分の所に住んでいますが会うのは正月だけ。たぶん、みんなで仲良くは無理だと思っています。 でも、自分のしたこととはいえ、とてもつらいです。知り合いのおばさんが娘さんの夫と楽しそうに話すのをみると、親にも夫にも申し訳なく思います。結婚式もしなかったのですが、式で泣く親御さんを見ると、本当に申し訳なく思います。 やっぱり、結婚はみんなが幸せになる結婚をするのがいいですよ。 私は夫は好きですが、もし時間を戻せるなら結婚はしなかったと思います。 価値観のこと、よくよく考えてみて下さい。

nekomulove
質問者

お礼

まだ関係は完全に修復出来てらっしゃらないのですね。辛い経験談を話していただいてありがとうございます。 とっても身にしみます。 価値観、生活環境、人付き合い、よく考えてみます。 ありがとうございました。

その他の回答 (6)

noname#22213
noname#22213
回答No.7

私も以前同じような体験をしたことがあります。彼は高卒、私は大卒。私の家庭は公務員一家でした。 その彼と結婚したいと言ったら大反対。やはり学歴の違い、家庭環境の違いで。結婚するなら親戚付き合いは一切しない。私とも関わらない。つまり勘当。子供が生まれようと顔はみないからって…。 彼は一度、結婚のお願いに来ましたが、見下したような親の態度に玉砕しました。私も、彼が好きだったから何度も何度も説得しました。親も、真剣になって私を怒りました。でも、悔しいけど冷静に考えれば親の言ってることは正しいのです。それを認めたくないから反抗してるだけなのかなって思うようになりました。2人で生きていこうと思ったこともありました。私は何度も悩みましたが、結局は別れました。やっぱり、みんなに祝福してもらえるような結婚がしたいと思うようになりました。当時は涙が止まりませんでしたが、今では素敵な人を見つけて結婚しましたよ。お互い価値観も環境も似ている人です。 実家に顔を出して、孫の顔を見せている今はとても幸せです。みんな笑顔が絶えませんよ。あの時、別れを選択したことが間違いではなかったです。どうか、無理に2人で生きようとせず、冷静に考えて本当に今の彼で幸せになれるかどうか考えてください。みんなに祝福されて結婚してください。

nekomulove
質問者

お礼

本当にまったく同じ状況ですね。 何とお返事を書いてよいのか分かりません。私もここで相談させて頂いて、第3者のご意見をたくさん見て、少し冷静になって・・yukinko518様の様な選択が正しいのかもしれないと思い出して来ているからです。 でもまだ、大好きな彼と別れる決心がつかないのです。 途方にくれている状況です。yukinko518様本当に貴重なご意見ありがとうございます。冷静に考えてみます。

  • bekky1
  • ベストアンサー率31% (2252/7258)
回答No.6

私は、あなたの母親の立場(私は50を過ぎた働くオバチャンで3月卒業予定の娘がいます。)であり、あなた自身の立場でもありました。 ダンナだけがカレの親族では大卒。 同学年だったのです。 >母親は誠意とか優しさとか心の美しさとかには一切動じません。彼女の心を動かすのはお金でもありません。学力、頭の良さそれも勉強です。偏差値の高い大学卒か難しい試験のある仕事(弁護士など)です。 簡単に言うとこういう表現になるのでしょうが、家庭の文化、価値観がちがうのです。 カレの、ご親族、ご家族と外ではなく、家の中で飲食を共にされたことがありますか? なければ一度、ご経験されたほうがいいです。 外での飲食は、そこの環境に「客」として全員がパターンを合わせますので、ただの「純朴、素朴」で済んでしまうのですが、 自身のフィールドでの飲食はまさに、ダイレクトに家庭内文化を見せます。 これが問題ないなら今、あなたのお母さんが反対されても いずれは、あなた自身の強固な意志にそうような結末になると思います。 誰も、子供の要望する方向での幸せを願わないことはないのです。 例えて言うなら、漫画の世界じゃありませんが、成金と、貴族のお嬢様というのも不幸な組み合わせですので、お金のあるなしだけでもないし、 教養の在るカップル同士でも、所詮は食うために働けない人は役立たずです。 現実の生活を見て、それで、納得してからでも遅くはないです。 育った環境による、刷り込み、家庭内文化というのは、 それこそ、イスラム教とキリスト教の違いがあります。 互いに信じるものの価値観を押し付けることなく逃げることなく 家庭運営を遂行できるなら、問題はない。 育った環境の違いって、20年経っても30年経っても変わりません。 お金でも、教養でも、もちろん学歴でもないですが、それらに、象徴されることが多いというのも確かです。 結婚を境にして、実家とは疎遠になりましたが、30年経って、 母が言った意味はこういうことだったと知りました。 実際に、母が体験した事の繰り返しだったのでしょう。 マッチすることのほうが少ないと思ったほうが現実的ですから 余り、そういった事の根拠でいずれ・・・と考えない方が得策ですが、 生理的に嫌悪するようなことを普通に出来る、家庭内文化の相違というのはなかなかに難しいです。 イスラム教徒は豚肉食べないでしょう? そういうような、意味での違いです。

nekomulove
質問者

お礼

母親世代からのアドバイス、とても参考になります。 彼の実家で食事ですか。確かにまだした事ありません。食事って一番生活環境が表れる気がします。一度してみたいと思います。 bekky1様は実家とは疎遠になられたのですね。 実は強行で家を出ても時間が経てば溝も埋まって元の関係に戻れるかなと期待していたのですが、そのような例ばかりではないのですね。一度崩れた物は例え肉親でも難しいのでしょうか。 ご自身のご経験を教えてくださって本当にありがとうございます。何度も読み返しました。

noname#37729
noname#37729
回答No.4

こんばんは。 私も価値観の問題が大きいと思います。 価値観って良いか悪いかではありませんよね。 人それぞれ考え方は違います。 価値観はその人が育ってきた環境(家庭)によるところが大きいと思うのです。 あなたが29年間、そのようなお考えのご両親の元で育ってきたら多少なりとも同じ価値観をお持ちだと思いますが、いかがですか? お気に障られたらすみません。 誠意とか優しさのことではなくて、学歴などのことです。 今はその彼のことが大好きで結婚を考えているとしても、 この先何年間、何十年間も一緒に生活していく自信はありますか? 結婚生活っていい時ばかりではありません。 何かあった時こそ、価値観の違いによって解決できないことが多いものです。 例えば、といっても例えが難しいのですが、 結婚して何年か後に、あなた達のお子さんの成績が悪かった、非行に走ったなどお子さんの問題が出てきた時。 そんな時、あなたやあなたのお母様は彼や彼の家庭のせいにしないでしょうか。 そのような時も、お母様に何か言われても二人で乗り越えていく自信があるでしょうか。 本当に例えが悪くて申し訳ありません。 私はもう少しお付き合いされて様子を見た方が良いと思います。 結婚してから “あの時、親の言うことを聞いておけば良かった” と後悔しないでほしいのです。 決してあなたの彼や学歴などが悪いと言っているのではありません。 誤解なさらないでくださいね。

nekomulove
質問者

お礼

そうですよね。 価値観についてもう少し彼と話し合ってみる必要がありそうですね。 例え悪くないです。よく理解出来ます。 確かに孫(私達の子供)の育て方に関することは母も言っておりました。 こうして第3者の方に、客観的な見方から文章で伝えられるととっても冷静に見られ考えさせられます。ありがとうございました。

回答No.3

どこにでもそういう考え方の人はいますよね。 私の家族もそういう考えを持っている人たちです。 私は数ヶ月前に、「結婚したい人がいるから近いうちにつれてくる」と言ったら、まず学歴・家柄などを根掘り葉掘り聞かれました。 彼は大学院生で収入がなく、しばらく安定した収入は入らない人なんですが、一流大学院に通っているだけで結婚が認められました。 まだ一度も会っていないのにですよ!! 学歴志向なのは気がついていましたが、ここまでとはと驚きました。 このような考え方は変わらないと思います。 認めてもらえなくてもいい、縁を切ってもいいという強い意志があれば、家を出てお二人で結婚されるのがよいでしょう。 もしかしたら年齢のことであっせているのかもしれませんが、まだ1年半の交際期間のようなので、もう少し様子を見てもいいと思います。 親の問題の前に、お2人の関係が強固なものなのか知るためにももう少し様子を見てもいいのではないでしょうか。

nekomulove
質問者

お礼

おそらくsaerisaeri様のご両親とうちの両親の考えはほぼ同じように思います。 やはり変わらないとお考えですか・・ 2人の関係。そうですね。実際私も親にここまで反対されて彼との関係に100%の自信が持てなくなっているような気がします。少し冷静に考えてみます。ありがとうございました。 saerisaeri様、ご結婚されるんですね。おめでとうございます!

回答No.2

そういう親いますよね。うちもかなり偏見があるみたいでした。 しかし、親は親。あなたはあなたなのですから、ましてや家を出る覚悟 はできているのならばもう無理に説得しようとしなくてもいいのではな いでしょうか。 確かに説得できるものならば、説得したほうがいいかもしれませんが、 受け入れよういう姿勢が全くない人には無駄なように思えます。 ちょっと乱暴な言い方かもしれませんが理解してもらうには、家を出て 結婚していつか幸せな家庭を見せるぐらいなような気がします。 私は親が嫌いだし、親不幸だとも思います。 なのであまり参考にはならないかもしれませんが

nekomulove
質問者

お礼

無駄・・実際母親に言われました。何を言っても無駄だと。 はい、もしどうしようもなければ家を出て幸せになって見てもらおうと思っています。 ありがとうございました。

回答No.1

あなたは彼の学歴・彼の家の仕事についてはどのようなお考えを お持ちなのでしょうか?もちろん結婚を考えてるわけですから、 彼のことを好きなんだろうとは思いますが、 文面からは親を説得することだけに一生懸命になっていて、 彼は彼女の家庭についてどう思っているかとか、二人でどのような 話になっているかということが全くないので一人よがりに見えます。 結婚ともなれば、ただ好きだから結婚する、というわけには いかないことはご存知かと思います。 高学歴が良しとされる家に29年間育てられて、あなたの価値観は どうなのでしょうか? 結婚して何か不都合なことがあった場合に「あなたなんて学歴が ないくせに」とか思ったりはしないでしょうか。 家だけでなく親戚もそのような価値観なら、変えるのは無理です。 もちろんあなたにも。

nekomulove
質問者

お礼

彼は認めてもらえるまで何度でも行くと言ってくれているのですが、母親の性格的にそういう攻撃的というか攻めのやり方では逆効果の気がして、2人の間では最善の方法を少し考えようという話になっています。 私の考えについてです。実際私も大学時代までは学歴は必要なのかなと思っていたのですが、社会に出て関係ないというのを実感しました。大学名が有利に働く環境もあるんだろうなとは思いますが。 そうですね、でも確かに結婚後、不都合なことがあった場合どのような考えになるのかもう少し冷静に考えてみます。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 結婚を反対され悩んでいます

    彼と結婚を約束しましたが、彼の父親に反対されています。 反対の理由は、結婚によって彼がわたしの苗字に変わることです。 彼について少しお話します。 彼は父親と二人暮らしで借家住まい。 大学を中退して現業で働いています。 彼の父親は仕事を転々として、家賃を滞納したり生活費を入れないなど、少しルーズな方です。 母親は自殺していて、彼が子供のころに他界。 彼のお家は母親がいないし、お父さんもそんな感じで大変だろうと思い、わたしの家族は、彼と彼の父親に対して7~8年にわたって心遣いをしてきましたが、それに対するお礼やお返しは一切ありませんでした。(彼からはありました。) しかし先日、交際のご挨拶に伺った時は、とても嬉しそうで 良いお嬢さんだと言ってくれて話も弾み安心していたのですが。 改めて結婚の話をしに伺おうと思ったら、結婚をして彼がわたしの苗字に変わると話したとたん、態度が豹変。結婚式には出席しない、二度と顔を見せるなと。この家をつぶす気かと…。 わたしの家は資産が少しばかりあるので、それを継いでいけたら良いと思い、わたしの苗字になった方が何かと良いと思うのです。 今まで苗字にこだわった事がないし、まさか反対されるとは思わず驚いています。 彼は父親に反対されても、わたしと結婚したいと言っています。 彼の言い分としては、家もない、父親はだらしない、母親は自殺している、先祖も定かじゃないし親戚づきあいも一切ない、そんな自分の家の苗字を引き継いだところでどうなるものでもないのだから、結婚しようと言います。 彼の父親を説得して結婚すべきでしょうか? それとも、彼の父親の事は気にせずに結婚してしまっても良いものでしょうか? わたしはこの長い交際の期間、彼のお父さんに対して心を配ってきたつもりですが、会うも話すも一切してくれず取りつくしまがありません。 どうぞ、アドバイスをいただけましたら助かります。

  • 親に結婚を反対されています.

    親に結婚を反対されています。交際期間1年ちょっとで23歳の同い年です。反対の理由は彼の家庭環境です。母親が高校の時に子供3人を置いて出て行き(夫婦仲が悪かったようです)数年後父親が20歳年下の女性と再婚し、現在、父親、継母、兄弟3人、新しく誕生した異母兄弟の6人家族です。みんなとても良くしてくれるしいい人だと思います。反対の理由は彼がまだ子供のうちにすごく傷ついているから結婚生活に支障をきたすといいます。(家庭環境が違いすぎるから、と…) でも私は彼のことをとても信頼できるしいつかは結婚できればいいなと考えております。これから先どう説得すれば(特に母親に)いいと思いますか?時間はかかってもみんなに祝福されて結婚したいです。

  • 親の反対を押し切っての結婚

    少し前に彼の親が嫌で(http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3175087.html)という内容を相談させていただいた者です。 また再度相談に乗っていただきたいので、宜しくお願いします。 結婚の反対理由が最初は寂しいからと言っていたのですが、実はどうやら私のことが気に食わないようです。 私は春から看護学校へ行きます。学生のうちに結婚するなんてそりゃ反対だと思われる方も多いと思います。 ですが、私たちの中でこの時期が非常に最適で一緒に頑張っていこうと思っているので学生になる前に結婚しようと思いました。 元々同棲していた時期もありますので、相手との生活には問題はありません。また、彼の親も私が看護学校に行くことには賛成だと言っていたのに、結婚をしたいという話をしてから態度が変わりました。 私が卒業してから結婚するのならいいのかと彼が親に聞いたところ、『看護師になってからだともっとすれ違う。だから絶対反対。あんたの負担が大きいしうまくいくわけがない』と言ったそうです。 ということは、私が看護師を目指す以上無理ということですよね? でも、私もやっと見つけた夢ですし、彼もとっても喜んでいてくれて応援してくれています。彼も医療系なのでその点でも本当に嬉しいらしく頑張って欲しいと言ってくれています。 最後には『反対意見が聞けないなら好きにしなさい。その代わり家には帰ってこなくていい』と言われたそうです。 本当はちゃんと承諾をもらいたかったのですが、私と結婚する以上それは不可能だと判断しました。 私の親は認めてくれているのですがね。 どちらかの親が認めないまま結婚をされた方、相手の親とはどう付き合っていらっしゃいますか??一切連絡を断っていますか?? いつかは絶対認めさせてやろうと思っているので、ちゃんと資格も取りそれなりの地位までいけるようになりたいと思っています。 看護師になることがデメリットだと思わせないくらい、家庭も支えていきたいですし、子供も作っても大丈夫だと思える時期までは作りません。私たちの考えは全て伝えているのですが、全然理解してくれようともしません。 別に仲良くならなくてもいいです。でも、やっぱり大好きな彼の親ですから見捨てるようなことはしたくないんです。 反対を押し切って結婚された方で、後にきちんと和解出来たという方やそんな状態でもうまくやっていける方法があれば教えてください。 (ちなみに私も彼も20代半ばで、彼には親戚がいません。 私の家も親戚付き合いを断っている家なので、親戚がらみのものは何もありません。)

  • 彼との結婚を反対する親にどう説得すればよいか

    先日、2年ほどお付き合いをした彼からプロポーズを受けました。 その報告を自分の両親に報告をしたところ反対を受けました。その理由として 彼と私の立場(育ってきた環境等)が違いすぎるし年齢が離れていて上手くいくはずがないということでした。因みに彼は31歳で私は26歳 私と彼の育った環境がどう違うかというと 彼→国立大薬学部卒   大手製薬会社勤務 彼の兄→東大文I卒   会社経営者 彼の姉→国立大医学部卒 現ドクター 彼の父→弁護士 彼の母→主婦で開業医の娘 彼に対し私の家族は 私→Fラン薬学部卒    調剤薬局勤務 弟→地方国立大工学部 現大学生 (私も弟も親の反対を受けながらも大学に行きました。) 両親→高卒で普通の会社員 先祖代々、親戚一同、皆高卒か中卒です。 私の両親は学歴コンプレックスで、「大卒で仕事ができないやつはたくさんいる」とか「学歴だけで調子に乗っている奴が多すぎる」等の発言を私の彼の前で言うのです。 それから彼の姉がドクターにも関わらず彼の前で「医者は不潔だ」という発言もしてしまいました。 両親に発言を慎むよう注意したのですが、頑固親父の為なかなか嫌味な発言を止めてくれません。 母親も母親で彼のことを「おっさんで不細工だから不細工な子どもしか生まれないねー」と私に言ってきます。5つしか離れていないのにおっさん呼ばわりです・・・・ もういい加減、私もうんざりしています。ただ彼はちゃんと式を挙げたいので私の両親に気に入ってもらえるように努力したいそうです。 こんな私の親をどう説得すれば結婚の同意を得ることができると思いますか。 親が頑固なために自分たちで勝手に結婚するしかないのでしょうか。 因みに彼の両親からは結婚の許しを得ています。

  • 彼の親に結婚を反対されて困っています。

    彼、私ともに35歳。二人とも初婚です。 付き合って半年たったころの今年3月にプロポーズしてもらいました。そのあと、それぞれの両親に挨拶にいきました。私の親は快諾。 彼の親にも、挨拶には行き食事を共にしました。(彼の実家は遠く新幹線で2,3時間のところにあります。) その際、身上書も渡しました。 その後、身上書に不備(内容が足らない)など言われ再提出したものの、反対。 GWに、彼は実家に帰って結婚について認めてもらうように話をしたのですが、猛反対され帰ってきました。一度は別れるという話にもなったのですが、再度説得すると彼が言ってくれたので信じてなにも言わずにまっていました。 それから1カ月すぎたので、進行状況をきいたところ、相変わらずの反対とのこと。 反対理由については、つり合いがとれない。。。 付き合っていることも知らずいきなり結婚話をされて嫌だった。などです。 つり合いに関しては、彼の実家はちょっと裕福なサラリーマンって感じです。 私の実家もとくに問題のない家庭ですし、私自身の学歴など決して一流ではないですが一般的で問題ないです。 相談に関しては、彼自身、大学進学と同時に家を出ており、今まで実家に戻ることなく一人暮らしです。いままで付き合った女性も一人だけ実家に連れていったことがあるそうですが、結婚の話はでていなかったものの、母親には気に入らないと後でいわれたとのこと。 彼にどうしたいのかと聞くと、反対されてまで一緒になれない。とのこと。 子どもをつくって強行突破って方法は全く考えられない。 彼親を説得したうえで結婚話を進めたいと。。。 その説得をしているもまったくわかってもらえないと。 私の良さを分かってもらうように、説得をしているとのことですが、彼親からは見合いの催促があったりで、どう考えても説得するには難しいように思えます。 彼自身が、彼の親と縁を切ってまで結婚する覚悟がないと認めている時点で答えは決まっているんでしょうか? 確かに、いままで良い子で育ってきており、親にとくに反抗したことのない人間がいきなり親と縁を切るなんて考えられない気もします。 だけど、待っている私としては、嘘でもそのくらいの覚悟はあるといってほしいと思ってみたり。 反対理由が理不尽なだけに、彼の実家に私も一緒に行ってもすぐに好転はしない気がします。 もし、彼親を説得できる方法がありそうなら教えてください。 年齢的なこともあるので、正直結婚は焦ってないですが妊娠は焦っています。 彼は、反対され続けるなら、このまま一生結婚せず、こどもも作らず付き合っていく。か、別れるか。の2つしか今は考えていないようです。 私自身は、彼のことが大好きですし、この先どんなことがあっても一緒にいたいと思っています。 まとまりのない文章で申し訳ないですが、なにかアドバイスいただければ嬉しいです。

  • 結婚を親に反対されています。

    私は21歳大学3年生です。看護師を目指しています。 彼は26歳高卒で解体業に就職して彼なりにまじめに働いています。 つきあって1年です。私の仕事にも理解してくれて私も彼との将来をまじめに考えています。 私の家は医療関係を自営業しています。 私の親は、私に彼氏がいるのは知っていますし一度だけ外で話したこともあります。しかし、医者など医療関係の人と一緒になってうちを継いで欲しいらしいのです。私には兄弟がいません。ですから私の代が継がないと途絶えます。父は仕方ないよと母に言っているようですが、母には「うちを継ぐための資格を取るために仕事をまるっきり辞めて学校に通ってうちを継ぐ人。もしくは、そんな不安定な職業じゃなくあんたを確実に幸せにできる確証がある人。そのどちらかもしくはどちらも満たしてなければ結婚は誰であっても認めない。お父さんが本音で、潰れても仕方ないよなんていうわけないんだからね。好きだから親の反対を押し切って結婚するなんて道理は通用しないんだからね。立場を考えなさい。あんたは社長令嬢なんだからね。大卒で資格も持ってて、それでもその道に何かを見いだしていてやってるならなにもいえない。でも、その人は高卒でなんの資格もなくてただ若いうちしかできないような仕事をしているだけでしょ。それならうちを継いだ方が全然安定するのよ。いい子なんだと思うけど、いい子だけでは結婚も社長の仕事もできないのよ。」と言われました。 両親には応援してもらって結婚したいです。 でも、今後卒業するまでおつきあいを続けて結婚したいです。 ちなみに、10数万のエンゲージリングをいただきました。 親に指輪は見せましたが、さすがに上記を言われ、エンゲージとは言い出せませんでした。 私はどうしたらいいのでしょうか。親は、「まだ、結婚は考えてないかもしれないけど、あとからそんな条件あるなんてしらなかったなんて言われたら困るから先手を打って言っておいたからね。」といっていました。 年月がたち、卒業して働きだして・・・生活が変わってもずっとつき合っていれば、年月がたてば認めてくれるのでしょうか。 また、彼にやり甲斐を持ってる仕事を辞めて学校に通ってうちを継がせようと試みることは本当に彼と私の未来にいいことでしょうか?

  • 彼氏との結婚に親が反対

    はじめまして。 28歳、看護師をしています。 彼とは一年前から付き合い始めて同級生で、医者です。 彼は一人暮らしをしていましたが、母親が月に一回程度はきて掃除や食べ物を持ってきていました。ご両親は公務員、専業主婦で、妹も医者。もう結婚していて夫も医者です。 二ヶ月前頃、結婚できたらいいねとその前に親にあっとこうかという話になりました。 しかし、彼のご両親は会う前から学歴や職業、年齢に対して大反対。 私が学歴がないので引け目を感じて親戚付き合いをしなくなるから可哀想だ、子供の学歴が心配だ、そもそも看護師が嫌だと両親ともに大反対みたいです。 彼は自分はそうは思わないけど、親の説得は無理だと思う、別れた方がいいのかとも思うけど、どうしたらいいかわからないといった感じです。 私は彼が好きなので支えたい、頑張りたいと思っていましたが、彼の気持ちが定まっていないので、一ヶ月、彼がどうしたいのかを整理してもらうため距離を取ることになりました。 この話が出て、まだ数日なのですが、つらくてしかたがありません。 彼がどうしたいのか、彼自身がわかるためにひとりの時間を持とうと言ったのは私なのですが、会いたくてしかたありません。 しかし、これで連絡をしてしまっても、それは彼のためにも自分のためにもならないのでしょう。 私は、この一ヶ月、看護師を辞めてまた違う職につくなど彼との未来を考えるべきなのか、 それともこんな家に嫁いでも大変だし、決めきれない彼についていくことはきっとできないと考えるべきなのか、グルグルまわってつらくて仕方ないです。 みなさんはどうやってこういう時に切り抜けているのでしょうか。

  • 彼の親が結婚・同棲に反対しています。

    私23歳、彼は24歳でお互いに社会人二年目です。 お付き合いをはじめて3年目で、去年から二人で暮らすことを考えてお金をお互い貯めてきました。 私の母親は、現在別居中で母と暮らしているのですが、以前は家からでることに対してもとても反対で、ヒステリックになったりしていましたが、彼と一緒にくらいしたいと相談すると、『前だったら反対したけど、今はそういう時代じゃないもんね』と了承してくれました。 (二人で暮らしますという挨拶はお互いしていませんが、顔を合わせたことはお互いにあります) 彼の方も、親は大丈夫だといってくれているという話で、物件を探し始めていました。 ところが、彼が真剣に家を探していることがわかった途端に、彼の父親が『まだ早い』と反対しはじめたそうです。 彼の父親は、もともとは了承の返事だったのですが、ご自身の中で30歳ごろにそうしたことをするのだろうと勝手に変換していたようでした。 (私はどうして今になってそういう話になるのか疑問で、彼への不安も感じましたが、ここではその話はおいておきます) 彼の父親をのぞいて、母親や祖母(祖父は亡くなっているそう)も二人で暮らすことはすすめてくれているそうで、ただ、とても頑固な方で、口に出したからには考えを曲げるようなことはしない方だそうで、周りからの説得は無理だと、みなさん諦めているご様子です。 彼の父親自身は、30歳ほどで結婚を決め、大学を卒業した彼の母親と結婚したそうです。 ご自身が30歳という年齢でそうした決断をしたことから、彼にもその年齢になって充分に家庭を養える経済力が身についてからでないと、許可は絶対におりないと彼は話しています。 私としては、彼との同棲はできればしたいですが、もともと一人暮らしをきちんとできてから、婚約なり籍を入れるなりして一緒に暮らすことが理想でした。 ただ、せっかく付き合っているのに、一人暮らしをするのはお金がもったいないし、私は暦通りの休みなのですが、彼はサービス業でまったく休みが合わないし、二人で暮らした方がいいのではという話になって、確かにお互いに家は出たいと思っているのに、わざわざ別々に暮らしてお金を消費するのもおかしいかなと思い、納得しました。 彼の父親が思う反対理由も、なんとなくはわかっているつもりです。 まだ早いとしか口にしないようなのですが、できちゃった婚とか、結婚して子供ができても今はお金がないだろうとか、一人暮らしもしたことがないのに、とかいろいろ思うところはあるのだろうなと。 ただ、私自身の年齢を考えると、子供はできれば27、28歳くらいまでには一人くらい(経済力がそれまでについていることはもちろんですが)産みたいし、母体のことを考えても20代のほうが安心だし、それでも彼の父親の意見を受け入れて30歳になるまでひたすら籍も入れず一緒に住むこともできず、子供も作れずただ待っているのは、どうなんだろうかと考えてしまいます。 彼が一人暮らしをして、一人でも暮らせると証明したところで、二人で暮らすことも結婚も許してもらえるわけではなさそうです。 個人的には、ここで彼が一人暮らしをして半同棲の形(可能性として彼と相談して出た話です)になる方が、喧嘩別れのようだし、よほど無責任というか、惰性で暮らしを一緒にしたくはないし、結局彼の父親を裏切っている気がするし、それなら堂々と二人で暮らしますといって許可をもらった方が段階を踏んでいるのではないかなぁと思ってしまいます。 少しずつ父親には話して説得すると彼はいってくれています。 彼と別れることは考えていません。 お互いに、いずれは結婚するつもりでいます。ただ、上記のように、特に彼の父親の意見があるので、具体的に時期などは決められない状況です。 客観的に見て、今の私たちの状況はどう見えるものなのでしょうか? 全面的には結婚は認められているけれど、時期が早いと反対されているようなのですが、彼の父親がいう30歳という年齢が、一般的にもベストで、それ以外はないのでしょうか? 私は、別に今すぐで同棲とか結婚はしなくてもいいかなとは思いますが、だからといって29歳になるまで彼氏と彼女どまりの関係はいやです。 いずれは反対されてしまうのかと思います。今回の二人で暮らすことが説得できず、流れたとして、その先にある結婚などの反対に対してどういったように状況を整え、話をしたら納得してもらえるのでしょうか。 なにかご意見やアドバイスがありましたら、よろしくお願いいたします。

  • 親に反対されています。

    初めまして。初めて質問します。 私は今大学に編入して23歳です。看護師の資格を持っています。 今付き合っている彼氏は26歳で飲食店に勤務しています。 その彼氏との付き合いを親に反対されています。 彼氏の親は離婚して母親と暮らしています。その母親はまた再婚して離婚したので、バツ2です。 また、彼氏は大学にいかず高卒です。 このような話を親にしました。どういうひとなの?と聞かれたからです。 そうしたら、何でそんな人と付き合うのか? 高卒なんて気に入らない。 彼氏の母親も気に入らない。離婚を2回も経験しているのとかおかしい。 飲食店勤務も気に入らない。 などいろいろ言われました。 また、遊びで付き合ってるならいいけど、絶対結婚だけは許さないともいわれました。親は私が彼氏の話をしようとすると、そんな人の話も聞きたくない。家にも連れてこないで、とまで言われました。 私の家は姉兄とも医者です。また父親もかなり頭のいい大学をでています。母親も大学をでています。 やはり、そんな家庭環境だから彼氏と自分の家の家庭環境が違いすぎる、釣り合わないと思って反対しているのでしょうか?? 今までは自分の好きな人と結婚するのが一番いいと親はいっていましたが、それは大学を出て家庭環境もよくて働いているところもいいところというのを前提といて言っているのかな、とも思いました。 私も結婚するのであれば、親に祝福されたいんです。 でも、会ってもいない彼氏のことを世間体のことばかり気にして頭ごなしにだめだというのは卑怯だと思いました。 母親に普通の家庭で公務員とかと結婚しろと言われました。 私はその人の家庭環境などを聞いて好きにはならないし、その人の中身を見て好きになって付き合うのに、母親に付き合う前に環境聞けばいいじゃないともいわれました。 どこの家庭でもそうなのでしょうか?? 将来私が卒業して結婚の意思を伝えるために実家に彼氏を連れていったとしても、親はきっと会ってもくれないと思います。 そのように結婚反対された人はいますか?? 一応私はまだ、学生なので、今すぐ結婚は無理です。経済的にもわかっていますし。でも、卒業して落ち着いたら結婚をしようと彼氏はいってくれています。 きっと親に言われる言葉に傷つくのは彼氏だと思うんです。それを考えるととても辛くなります。 やはりこのような反対は普通にあることでしょうか??親は話も聞いてくれないので、困っています。

  • 結婚反対されてます。

    はじめまして。 長文になりますが、相談させてください。 私には付き合って8年の彼氏がいます。 結納も済ませ、披露宴も決まり、今月18日にする予定でした。 しかし私の両親、親戚が猛反対してしまい、 披露宴は白紙になってしまいました。 彼と家の両親が会った日、家の母が 「〇〇(彼)君は指がないの??」 といって、その時に障害があることを知りました。 結納が済んだ後でのわかった事実。 両親は親戚と話し合い、 「結婚は反対だ。別れろ。」「嫁いでもいいが親の縁は切る。」の一点張り。 私もきちんと伝えてなかったことを本当に後悔してます。 反対の理由はそれだけではなく… 一番は…『彼氏は生まれつき指がなく障害があるということ』でも私はわかった上でお付き合いし、彼の人柄が大好きで一緒にいたいと思ってます。 『彼氏の家がお宮さんの分家であること』 私の実家が田舎で、お宮さんに嫁ぐといいことがない。子供が奇形で生まれてくる。との両親の言葉。 『彼氏が農家の長男であること』 おまえには絶対できるわけがない。と…。 きちんと話しをしなかったことは本当に申し訳ないとは思います。 でも一方的な発言に 腹が立って仕方がないです。 2人の気持ちも全く聞いてはくれません。 彼氏とは説得していこう。と話はしてますが、 この猛反対の両親に説得することはできるのでしょうか??? お互い結婚したい気持ちはかわってません。 彼の両親は応援してくれてます。

専門家に質問してみよう