• ベストアンサー

電気主任技術者は役に立つ資格か

第3種電気主任技術者は役に立つ資格なのか疑問に感じます。   それ程重要な資格だとは思わないのでが、取得した方でその資格を取得して役に立ったという話を教えてください。

  • kh005
  • お礼率100% (2/2)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • toscaninn
  • ベストアンサー率36% (47/128)
回答No.2

われわれ第二種電気工事士から見れば電検三種資格保持者は神様のようなものです。従業員100名足らず約1MWh/月程度の工場ですが、この程度の契約になると必置資格らしいです。当社はアホばっかりで誰も合格できず、外部委託したり親会社の有資格者に兼務してもらったりしています。 第一種か第二種電気工事士と併せて持っていると、高圧受電している工場や大規模店舗に就職すると優遇というよりも、リストラにあう心配はありませんね。

kh005
質問者

お礼

なるほど リストラの対象になりにくいということですね。 それだけ価値があり、持っていて損はないということを認識させられました。 デンケン3種を取得することに疑問を感じていましたが、新たな目標が見つかったような気がします。 貴重なアドバイスをありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • GTAC
  • ベストアンサー率69% (316/454)
回答No.1

この資格だけで生活が出来るだけの収入が得られるか?といえばNoです。(たとえ1種を取ったとしても飯は食えない) 電気工事士なら資格+体力+営業力で人並み以上の飯が食えますが。 ただし、3種を持っているということは、電気技術者として最低限の技術的知識を持ち合わせているとみなされます。役所や取引先などからも無資格の人と有資格者とでは対応が異なります。 電気関係の就職、昇進には有利になります。リストラの対象からは遠ざかるでしょう。 電験3種+設備の知識+その他の資格(ボイラとか冷凍とか)あるいは経験があれば十分に飯を食えます。 (設備の知識+経験だけではよい待遇はえられません) なお、設備管理の分野以外で働いている場合であっても、この資格取得は十分にアピールできるはずです。

kh005
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 資格を持っていると待遇が良くなるということがよくわかりました。 デンケンは範囲が広く、もし受験に失敗した時のことを考えると時間と労力を無駄にするのではないかと思っていました。 今年受験するべきか迷っていましたが回答を確認して自分の励みにつながりそうです。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 第三種電気主任技術者

    よろしくお願いします。 私は電気工事業を営んでいます。 一応形態は株式会社なのですが、俗に言う一人親方です。 持っている資格は電気工事士の1種とタイトルにある、第三種電気主任技術者です。 電気工事士は電気工事をおこなううえで必須なのですが、取得してからこれまで 第三種電気主任技術者の資格を所有していて役に立ったことがありません。 主任技術者になれる資格で、主任技術者をやらないか、という話もあったのですが、そのとき調べたところでは、主任技術者未経験のために自家用電気工作物に常駐しなければならない、 とのことで、常駐は無理、との判断にいたり、あきらめました。 この、第三種電気主任技術者の資格は私の今の状態で、どのように活用すればいいのでしょうか?

  • 電気主任技術者資格の効力について

    電気主任技術者三種を取得している者が、上位資格の電気主任技術者二種を取得した場合について Q1.電気主任技術者として選任されている時に、上位資格を取得した場合、経産省などへの届出をし直す必要はありますか? Q2.二種取得後も三種の免状は有効でしょうか?(例えば二種取得後に経産省への選任届出を三種で行うことが可能か?)

  • 電気主任技術者資格の次のステップ

    第2種電気主任技術者の免状を持っている電気設計担当者です。 自己研鑽で資格取得を考えているのですが、第2種電気主任技術者、工事担任者(アナログ・デジタル一種)、エネルギー管理士の資格を持っていると、科目合格などで取得に有利な資格をお教えください

  • 【電気の資格】第三種電気主任技術者の第三種ってその

    【電気の資格】第三種電気主任技術者の第三種ってその上に第二種、第一種が存在していて1番下ってことですか? 英検で言ったら3級? 第一種電気工事士の上が電験って聞いたんですけど電気主任技術者ってどの辺りのレベルですか? あと電気施工管理者という資格もあった。 電験>電気工事士>電気主任技術者>電気施工管理者って感じですか?

  • 情報処理技術者・第1種電気主任技術者・電気通信主任技術者、この3つの資格について

    情報処理技術者 第1種・第2種電気主任技術者 電気通信主任技術者 この3つの資格について、取りやすさ・何に役立つのかなど なんでも良いので教えてください。ちなみに電気は中学生レベル、 PC歴は10年ほどしかありません。

  • 電気主任技術者第3種資格について    

    電気主任技術者第3種資格について     資格認定校を卒業しています3年の実務を積めば経済産業省で面接試験に合格すれば取得できるのですが面接試験は、難しいのですか? どんなこと 聞かれたりするのですか?

  • 私、現在第二種電気工事士と第三種電気主任技術者の資格を取得しております

    私、現在第二種電気工事士と第三種電気主任技術者の資格を取得しております。 公務員で、3種選任の仕事の募集がいくつかあるのですが、こちらで実務経験5年をつんで、印? をもらい、第三種電気主任技術者で不選任の資格をもらうことは、現実的に可能でしょうか? やはり、印は選任だともらえないのでしょうか。

  • 第三種電気主任技術者の資格を使えるアルバイト

    現在私は、電気系の大学4年です。来年度からは就職ではなく、大学院に進学します。 そこで土日だけ学費を稼ぐためにアルバイトをしようと考えているのですが、出来ればせっかく取得した資格の「第三種電気主任技術者」を使いたいと考えています。 インターネット上で「第三種電気主任技術者」の資格で活躍出来るアルバイトを探した結果、自分では見つけることが出来ませんでした。 そこで関係者各位に質問があります。 ・「土日だけ」若しくは、「2月3月の短期(毎日勤務可)」で電気主任技術者のアルバイトとして働くことは現実的に可能でしょうか? ・また雇っている所があれば東京限定で教えて頂けないでしょうか? ちなみに実務経験は無しです。

  • 電気通信主任技術者について

    電気通信主任技術者について 資格の内容に ・伝送交換主任技術者資格者 ・線路主任技術者資格者 のふたつがありますが、どちらを取得しても電気通信主任技術者という意味でしょうか? 両方受ける必要はありませんよね?

  • 電気主任技術者と電気工事士の違い

    電顕3種や電気工事2種などありますが、 電気主任技術者と電気工事士の資格の差とか、 電気主任技術者ならこういう事ができるが 電気工事士はここまでできるとかをご存知の方 よろしく、お願いします。

専門家に質問してみよう