• ベストアンサー

カレイの南蛮漬け

こんにちは。 南蛮漬けにチャレンジしようと思っておりますが、 揚げるのに使用するのは小麦粉ですか?それとも片栗粉?? レシピによって違うのでこの二つはどう使い分ければいいのか わかりません。 ご存知のかた、お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#32410
noname#32410
回答No.2

 こんにちは。  何も心配することはありません。  小麦粉でも、片栗粉でも、小麦粉と片栗粉を あわせたものを使っても、失敗することはありません。  南蛮漬けに限って、お答えさせていただきますと、 小麦粉と片栗粉の「使い分け」は考えなくても結構です。

corocoro2002
質問者

お礼

ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1
corocoro2002
質問者

お礼

ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 教えて欲しい。

    今ウチに小麦粉と片栗粉ともち米があります。何か作れないかと悩んでましたが、小麦粉と片栗粉で冷麺が作れることを知りました。しかし、手打ちの作り方がわかりません。 どんな割合で粉を混ぜて作ればおいしい冷麺が出来ますか? また、もち米を使ったレシピをご存知の方もぜひお願いします。

  • チキン南蛮で

    大好きなチキン南蛮を作る時にいつも困ることがあります。 それは、油はねです。 小麦粉をつけて、溶き卵にくぐらせた肉を揚げる時に、凄く油がはねます。 別の揚げ物の時より、激しいのです。 これはなぜでしょうか?油はねをもっと抑えるコツなどあれば教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 肉などを加熱する際にまぶす粉について。

    南蛮漬けは粉をまぶして加熱した魚をタレに漬け込みますよね。生姜焼きも同様に、粉をまぶして加熱した肉を調味料に絡めながら更に加熱しますよね。他にも、治部煮や揚げ出し・・・このように、粉で食材をコーティングする調理法が色々ありますが、粉は片栗粉と小麦粉だとどのような違いが出てくるのでしょうか? 食感の違い・タレのとろみ具合の違いは分かるのですが、はがれやすさ・コーティングの力の違いを知りたいです。出来れば理由も知りたいです。 以前、鶏肉に小麦粉をまぶして焼いたものを調味料を加えて絡めながら煮詰めるというレシピを試したのですが、肉を返しているうちに衣がはがれてしまいました。これは、小麦粉は水分になじみやすいからでしょうか?

  • 小麦粉や片栗粉の違い

    いま、料理にはまってます。インターネットなどでレシピを探していろいろと実験しています。するとレシピによっては同じ料理なのに〔小麦粉〕とかいてあったり〔片栗粉〕と書いてあったりします。主に揚げ物の場合ですけど。どちらでも良いのでしょうか?また、強力粉と薄力粉、小麦粉の違いもよくわかりません。詳しい方おしえてください。

  • クッキーの材料について★ 

    クッキーのレシピをみていると、たまーに小麦粉ではなくて”片栗粉”や”コーンスターチ”を使っているものをみかけます。 ”片栗粉”や”コーンスターチ”は小麦粉の代わりになるのでしょうか???? となると、ケーキなど作る時にも小麦粉の代わりに”片栗粉”or”コーンスターチ”が使えるということなのでしょうか? もしくは、クッキーの場合のみ代用可能??orそちらの方がなにかメリットがある?? 初心者ですので初歩的な質問でしたら申し訳ございません。 ご回答よろしくお願いいたします(*^_^*)

  • コーンスターチの代用品は片栗粉or小麦粉??

    ネットでレシピを見ると、 『コーンスターチ(なければ小麦粉)』とか、『コーンスターチ(片栗粉可)』などとあります。ただ『コーンスターチ』とだけあるものもあります。 コーンスターチとはとうもろこし澱粉だと知りました。 澱粉と言うことは、片栗粉の方が性質が近いのでしょうか? コーンスターチを使ったことがないので用途が良く分かりません。 買えばいいのでしょうが、代用できるなら在庫のある片栗粉か小麦粉で済ませたいとも思います。 材料に『コーンスターチ』とあるものは片栗粉で作ってもいいのでしょうか? ちなみにブラマンジェを作ってみたいなぁなどと思っています。

  • 小麦粉と片栗粉の順番 からあげ

    唐揚げで小麦粉と片栗粉の両方を使う場合、 どっちを先に付けた方がいいのでしょうか? それとも粉を混ぜて肉につけますか? (1)小麦粉→片栗粉 (2)片栗粉→小麦粉 (#)小麦粉と片栗粉をミックスする アドバイスよろしくお願い致します。

  • かれい南蛮あんかけのカロリー

    イオンに入っている焼魚屋さんの 【かれい南蛮あんかけ 1盛】 【かれいの船盛り】はそれぞれどれぐらいのカロリーになるのでしょうか? ご存知の方がいらっしゃいましたら回答よろしくお願いします。

  • フライドポテトの作り方

    フライドポテトの作り方をネットで調べると、片栗粉もしくは片栗粉&小麦粉をまぶしてから油揚げするやり方があります。 これでやってみましたが、何も付けないで油揚げするのに比べてフライパンにくっつきやすくなります。そして(こちらのほうが問題なのですが)何も付けないときの味と、片栗粉もしくは片栗粉&小麦粉をまぶすときの味に違いがないのです。 ですから、何のために片栗粉や小麦粉をまぶしているのかが私には判らないのです。何も付けないのと片栗粉や小麦粉をまぶすのとでは何が違うのですか?

  • もんじゃ焼きの生地

    もんじゃが大好きです!どなたか生地のレシピ教えて下さい!小麦粉や片栗粉が使われてるような気がしますが?