• ベストアンサー

ガンを患う人に生きる勇気と希望を捨てないでほしい時

叔父が2年前肺ガンになりました。 手術をして肺を片方とったのだそうです。その後再発もなく来ていましたが 今年の夏の人間ドックでも何の異常もなかったのに1ヶ月ほど前に病院の定期検診でガンが見つかったそうです。 まずは食道、そしてリンパ、胃の裏?あたりの部分、それと肺には少し影が見えるということでした。 食道は手術終わりましたが 肺の方は片方とってしまっているのでもう手術はできない(しないほうが良い?)らしいのです。 叔父はとても元気で、「大丈夫、俺は前向きだから頑張れる」とおばに話しているらしく  もともと心身ともに強く明るい人でしたが おばの話では、病院で次々と宣告される事実に、 叔父がひざの上に置いた手が震えていたということで、、、 どうしようもない不安や絶望にかられていることはやはり当然感じられます。 おばも憔悴しきってしまっており 食事もとれず夜も眠れないようで、おばは 母の妹ですが  母でさえかける言葉も見つからないと言い、母も眠れない日々が続いています。 私は身近な存在を5年前 ガンで(しかも脈管浸潤という非常に危険なものだといわれ)亡くす寸前に置かれたことがありました。 奇跡的に回復し、今は再発もなく元気になってくれて 本当に私もホッとしていますが 当時それを知らされた時、私自身が病院で号泣し、自分自身の心がつぶれそうになり 心療内科にかかったりしたほどだったので おばの気持ちも 叔父の絶望感や不安も本当に痛いほどわかります。 ただ、叔父はガンが転移してしまったけれど 諦めないでほしいのです。 叔父にもおばにも希望をもって、絶望しないで奇跡すら起こることを信じつづけて元気を出して希望を捨てないでいてほしいのです。 今私が 叔父やおばの心の負担や重荷にならず勇気づける最良の方法はどんなことでしょうか。。。

  • 病気
  • 回答数3
  • ありがとう数6

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • picomoco
  • ベストアンサー率40% (4/10)
回答No.2

つらいですね、本当に。 お気持ちお察し申し上げます。 私も以前、大切な伯父をがんで亡くしました。 胃がんの手術後肝臓への転移がわかりみるみるうちに弱っていくのを 目の当たりにして本当に悲しかったです。 そんな立場で、僭越ながらアドバイスさせていただきます。 無理をして明るく振舞うことはかえって不自然で気を遣わせてしまうと思いますが、 明るい空気をつくることはとてもよいと思います。 その日にあったよかったことや面白かったことを話したり 季節感のある話題をしてみたり、それは何でもよいと思います。 特に気になるのがおば様のご様子ですが このままではおじ様よりもおば様が倒れてしまいそうですね。 どういうご気性の方かわかりませんが お話しを聴いて差し上げることも大切だと思います。 とにかく聴くことです。励ましたり意見するのではなく、 そして「おばさん大変だね。よくがんばってるね。」と その気持ちに共感したり、気持ちをわかろうとしていることを 伝えることが何よりかと思います。 おば様を大切になさっていることでおじ様もきっと安心なさるでしょうし、 おじ様を大切にすることでおば様も安心されることもあるのでは ないかと思います。 おじ様には明るい話題もよいですが、他にも、ご入院中なのであれば、 例えばお湯を汲んだバケツに入浴剤などを入れて、足をつけてみるとか、 気分転換になるようなことをして差し上げてみてはいかがでしょうか? 体も温まり、よく眠れるようになりますしお湯のチャプチャプした音は リラクゼーション効果もあるようです。 足がだめなら手だけでもいいと思います。 手でも足でもマッサージ(さするだけでも)してみても いい気持ちになるのではないでしょうか? 言葉だけが励ましや勇気づけることになるとは限らないと思います。 もし、弱気なことを言われたときには あまり否定せずにそれも受けとめて聴いてあげて下さい。 その上で、「元気になってまた一緒に○○を食べに行こう」とか 「○○を見に行こう」とか、好きなものに関心をもてる話題を もってみてはいかがでしょうか? 病院にはいろいろと相談にのってくれる人もいると思います。 専門家をうまく活用してご家族だけで抱え込まないことも 必要かと思います。 どうかおじ様おば様がお元気になられますようお祈りしております。

nana0510
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 とても参考になりました。 >無理をして明るく振舞うことはかえって不自然で気を遣わせてしまうと思いますが、明るい空気をつくることはとてもよいと思います。 そうですよね。それを聞いて安心しました。 お見舞いに行ったら >その日にあったよかったことや面白かったことを話したり 季節感のある話題をしてみたり、 そんな風にしてみたいと思います。 >特に気になるのがおば様のご様子ですが このままではおじ様よりもおば様が倒れてしまいそうですね。 そうなんです。おばは親戚で一番明るく元気で周囲を笑わせることが 楽しみのように次から次へと楽しい話やボケやツッコミを ひとりでできるような人でした。 それが今ではもう眠ることも食べることもできず、 そんなおばを見て やはり叔父が相当心配している様子で 「自分がこんなことになってどうにかなってしまうのではないか」と おばが買い物の帰りから遅かったり、少し近くまででかけるだけで すぐに探し回るそうです。 本当に仲良し夫婦なので お互いがお互いを心配するあまり 叔父とおばが二人とも悪くなってしまうのではと とても心配です。。。 でも下記アドバイスもどれもとても参考になりました。。。 どんな言葉をかけていいのかとか、、贈り物にしても何をしたらいいのかとか とても考えていました・・。 入浴剤は本当にリラックス効果があって良いですよね。 とても良いアドバイスを頂いて嬉しいです。 本当にどのアドバイスもためになりました。 本当にありがとうございます。 また暖かい励ましの言葉にも本当にお礼申し上げます。 ありがとうございました。 >お話しを聴いて差し上げることも大切だと思います。 とにかく聴くことです。励ましたり意見するのではなく、 そして「おばさん大変だね。よくがんばってるね。」と その気持ちに共感したり、気持ちをわかろうとしていることを 伝えることが何よりかと思います。 >おじ様には明るい話題もよいですが、他にも、ご入院中なのであれば、 例えばお湯を汲んだバケツに入浴剤などを入れて、足をつけてみるとか、気分転換になるようなことをして差し上げてみてはいかがでしょうか? 体も温まり、よく眠れるようになりますしお湯のチャプチャプした音は リラクゼーション効果もあるようです。

その他の回答 (2)

  • sarujie-k
  • ベストアンサー率28% (67/236)
回答No.3

がんは怖いものと思い込まされている私たちですが、本当に怖いのは現代医学の治療法ではないのかと思っています。   私は父から始まり、近親者、尊敬する人など約10名をがんで亡くしています。   どうも変だぞと思い、それから私は勉強しました。「東洋医学」「自然医学」「自然療法」「ホリスティック医学」「本当は怖くない家庭の医学」などを検索してみてください。 有益で参考になる本があります。 「病気にならない生き方 ミラクルエンザイムが寿命を決める」新谷弘実 「真実の健康法」松原秀樹 「免疫道場」安保徹・鬼木豊 「病気にならない人は知っている」ケビン・トルドー これらを読むとがんは怖くないことがわかります。 ぜひ、元気にしてあげてください。

nana0510
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ご紹介頂いた本を私も読んでみて、ガンは怖くない、 不治の病ではないということを信じて頑張れるように 励まし、元気になるように導いてあげられたらと 思います。 ありがとうございました。

  • sayapama
  • ベストアンサー率37% (3925/10437)
回答No.1

大変ですね、心中お察し致します。 質問者さんが出切る事は、闘病中の叔父さんや叔母さんの前では、笑顔で気丈に振舞う事ですね。 お泣きになるならご自宅で思う存分に泣きましょう。 一番お辛いのはご本人の叔父さんでしょう。 看病される叔母さんやご親族さんが意気消沈する気持ちも理解しますが、あまり周りの人が憔悴しきったりすると、一番気になるのは当のご本人さんです。 先ずは周りに居る方々が気を確りと持って、叔父さんに対応しましょう。 叔父さんとの会話のポイントは、これから先の事を話される事が良いでしょう。生きる目的にもつながります。 が、現実問題として悲しいですが病気の進行も考慮に入れておかねばなりません。 痛みがキツクなってきましたら、モルヒネの投与が始まります。 そうなると意識が朦朧として会話もままならない様になってしまいます。こうなってしまうと本人の本当の考えが判らなくなりますので、それ以前に色々な事を話し合っておく必要があります。 本当に叔父さんや叔母さんの事を考えるのであれば、ただ単に勇気付けるだけではなく、一歩下がって客観的に現実と状況を分析してあげて、それ相応の指示を与えてあげる立場の方も必要になります。 とても辛い役目ですが・・・ 後になってあの時こうしていれば・・・と言う思いを少しでも除去して上げられるように行動してあげてください。 頑張ってください。

nana0510
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 母も妹であるおばの憔悴しきった様子に、ガンの進行状況や どのような手術をしているのか、 今後の可能性はどうなのか・・・など細かいことがとても聞けないようで ただ眠れない日が母も続いているようです。 私も母も想像でしか叔父の病状を察することができず、、、ただ 以前私も大切な存在をガンで亡くす寸前の経験をしているので 叔父やおばの心は本当に痛いほどわかり、ただ 転移がかなりあるようなので 安易に元気出して などということは 口が裂けてもいえず、、、ただ元気になってほしい、希望を捨てないでほしい その気持ちをどうやって伝えて プラスのパワーでガン細胞をやっつけてほしい思いを表現したらよいのかわからず 考えています。 先日おばにクリスマスカードをちょっと早めに送って 少し言葉を書いたのですが 昨日母宛てに連絡があり 「(私が)お母さんみたいで 涙がでた。。」と言っていたらしく・・それを聞いておばの心を、叔父の心を どうしたらもっと元気つけられるのか 考えてしまいました。 希望を捨てないで、絶対大丈夫、 そんな言葉は気休めにもならないことが わかっているだけ  あんなにパワーあふれる明るい叔父とおばの様子を考えただけで私もどうしたらいいかと ずっと考えてしまいます。 でも・・下記ご意見は本当にそうだと思います。 つらい検査、手術、不安、絶望、、おばの様子が心配・・・ 一番つらいのは叔父ですよね・・。 >一番お辛いのはご本人の叔父さんでしょう。 あまり周りの人が憔悴しきったりすると、一番気になるのは当のご本人さんです。 叔父との会話で これから先のこと・・で叔父(ガンと闘う人)が生きる目的につながるような話はどんなことなのでしょうか・・・。 気の利いたことがいえそうになくて これも悩みです。。  また、叔父やおばとはもう私が社会人になってから 数年間ほとんど会っていませんでした。いつもは母から話を聞くくらいで。 数年会っていない人がお見舞いなどに行ったら「自分はもう駄目なのかな? だから数年も会ってないのに見舞いにきたのかな?」と かえって落ち込ませてしまうかなとか色々考えるばかりなので 頂いたアドバイスを元にもう少し考えてみたいと思います。 早速のご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ガンと闘う人の心が元気になるには

    叔父が3年前 肺ガンを患いました。 手術で片方の肺を摘出しましたが3年後の昨年秋に転移したのか、 食道と胃(の裏あたり)のリンパ? に見つかりましたが 食道のものは小さく内視鏡で摘出できたそうです。 でもリンパ?にガンが見つかり その場所が胃の付近ということは わかるもののなかなか見つからずに 何度も何度も検査を受けて、 食道の内視鏡手術を受けてから3ヶ月後の先週金曜日に胃の裏側の肋骨付近にあるということがわかり  翌日に病院へ呼ばれ 今日手術をしたということで、親戚一同も私も母もみな あまりにも大きなショックを受けています。。  気丈な叔母もあまりの壮絶な手術内容を聞いて母へ連絡をしてきた際に号泣していたということで  叔父は気丈に、元気なフリをして振舞っているようですが その辛さや不安や痛みを考えると 胸が詰まってしまって  どうしたら良いかわかりません。 今回の手術では食道を摘出してしまったと聞きました。他にも色々と悪いところを全部摘出したようで 手術は9時間に及びました。 今まで何度も受けた手術も、検査のために青くあざのようになった腕も 叔父は一つ一つ現実を受け止めて 手術を重ねても元気を出そう出そうと外に出たり明るくしていました。 でも 今の気持ちを思うと 元気の出しようがないと感じてしまい、 どんなことが一番心を少しでも軽くしてあげられたり  また今を越えて絶対に元気になれるという勇気をあげられるのか 全くわからず  どんなことでも良いのでアドバイス頂きたくて質問しました。 どんな小さなアドバイスでも良いのでどうかお願いします!!!!!!

  • 大阪府のガン治療で実績のある病院を教えてください!

    4日前に伯父は、ガンの再発で警察病院に入院しましたが、伯母が言うにその警察病院は頼りない様なので、ガン治療に実績のある病院を紹介して下さい。 どうかお願いします。

  • 父の食道癌。

    父(56歳)が去年の3月ごろに食道癌の手術を受けました。 内視鏡のみで手術ができる方法か食道を全て取り除いてしまうか微妙な所だと言われ 内視鏡の手術をしたのですが、もう少し奥まで癌が進行しており、結局食道を全て取り除きました。 今のところ再発はないのですが、毎回検査の頃になるとすごく心配になります。 質問なのですが、1年癌が再発しなければ少し安心してもいいのでしょうか? 食道癌は再発しやすく5年以内の生存率があまり良くないと聞きます。 父の進行度でも見込みは少ないのですか? また、癌に良い食べ物など知っていることがあれば教えてください。 回答お願い致します。

  • 癌について・・

    母は15年ぐらい前に乳癌になり、手術は無事に成功して最近まで元気に過ごしていたのですが、数ヶ月前に体に異変を感じて病院に行って検査をしたところ、腰と肺に転移して手術はできないらしいのです・・ 抗癌剤の治療になるそうです。 これはもう長く生きられないということでしょうか? 15年前のように、また15年元気に過ごせるというわけではないのでしょうか? 母に、手術できないということは、もう長く生きられないの?と聞けませんでした。 でも、恐くて仕方がありません・・ お手数をお掛けしますが、このような状態の場合は今後どのようになるのかご返答よろしくお願い致します。

  • 夜間のみ人口呼吸器管理の状態での食道がんの再発(左首リンパ)治療は?

    夜間のみ人口呼吸器管理の状態での食道がんの再発(左首リンパ)治療は? 父は2008年12月に食道がんの手術をし、胃を持ち上げて食道再建術をおこない、手術は成功しましたが、縫合不全で穴があき、重篤な誤嚥性肺炎になってしまい肺のほとんどが真っ白になり、気管切開して人口呼吸器を装着したICU管理となり、眠らされた状態になりました。そして、縫合不全の穴から空気が漏れ肺に穴があき、2度目の肺を縫う手術をしました。肺炎が良くならず、薬の投与のしすぎで体が弱り人工透析を1ヶ月近くやり続け、医師からは、いつ亡くなってもおかしく無いとつげられていました。主治医からは、今まで診てきた中でも一番ひどい肺炎だとも。。。私たち家族は奇跡を信じていましたら、2009年2月後半から改善し、眠らされていた状態から起こし、少しずつ回復し、2009年10月に退院することができました。ただ、ICUでの人口呼吸器管理で肺の組織がつぶれ、今は夜間だけの人口呼吸器管理をして、ほぼ寝たきり状態です。気管切開し、酸素吸入(2l)しています。意識はしっかりし、体内の二酸化炭素の値は50~55です。車いすには乗れる状態で、現在退院してから2ヶ月に1回のペースで、介護タクシーで通院しております。 少しずつ改善してきた矢先に、先月のCT検査で左首リンパにがんの再発がありました。父の場合、肺が弱いため、今まで抗がん剤・放射線の治療などは一切しておりません。。再発した今、父には治療する術がないと主治医から言われています。奇跡的に生き戻ってきてくれた父が、今度はがんの再発をしてしまい。。。なんとか助けてあげたいと思っております。 父のような肺の弱い体でも何か出来る治療は無いでしょうか。そのような病院は大阪にありますでしょうか。 父とともに生きていきたい思いでいっぱいです。 長くなりましたが、どうぞよろしくお願いいたします。

  • 再発癌か原発癌

    3年前に大腸癌(ステージII)を摘出しております。 今回、肺に直径2センチほどの塊が見つかり肺カメラ・骨シンチ・頭MRI・腹部CTの検査が決まりました。 もし癌であれば再発癌かそれとも原発癌か医師の判断はどんな基準があるのですか? 転院したいのですが再発であれば他の病院で受け入れしてもらえるでしょうか?

  • 癌についてアドバイスをいただきたいです。

    癌についてアドバイスをいただきたいです。 昨年6月、母の膵臓癌が見つかりました。幸いにも転移なども見つからず手術ができるということで、膵頭十二指腸切除術を受け翌月には退院するほど回復していました。 再発の可能性を弱めるために、抗がん剤治療を一度しましたが、本人はとても元気で日々を過ごしていました。 最近、体重減少と下痢が治らないということで病院にかかったところ、肝臓に転移していると告げられました。 肝臓に、1センチに満たない癌が数個見つかったそうです。 担当の医師は、手術はできないので抗がん剤治療のみで進めていくと言いました。 一般的に、転移性の肝癌の場合は末期に値するので手術はせず抗がん剤治療のみと聞いていました。 教えて下さい。 それでも、手術して少しでも癌を取り除くことなどはできないのでしょうか? まだ癌はとても小さいのです。希望はもうないのでしょうか? 母はもうだめなのでしょうか? 私は今結婚式を控えています。元気に出て欲しいんです。 子供だって産まれたら見てもらいたいんです。 まだまだやり残したことがありすぎるんです! やれることはやりたいのです。少しでも希望があるのなら、どんなことでもいいので良い方法を教えていただきたいのです。 ちなみに名古屋周辺に在住しています。良い病院の情報なども知っている方がいらっしゃれば教えていただきたいです。 時間がありません。どうかよろしくお願いします。

  • 彼氏の母親、癌再発。直るんですか?

    彼氏の母親は50代後半 6年前に乳がんになり、手術をしがん細胞を摘出しました。 ですが、昨日癌が肺に転移していることが分かりました。 彼に医者から電話が掛かってきて、乳がんの時は的確に話しをしてくれたみたいなんですが今回は一度病院に来て話をした方が分かりやすいと思うのでと言われ、今回は言葉を濁されたみたいです。 医者は今後どのようにして治療やっていくか?を決めたいみたいです。 だから、手遅れというわけではないと思うのですが・・・・ 友人に聞くと再発は一番やばいと聞きました。 再発して大体1.2年で癌死するとまで言われました。 癌は再発したら、助かる見込みはあるのでしょうか? 末期ではなかったら手術をしてある程度までは回復するのでしょうか? 不安で仕方ありません。 癌再発についてお聞かせ下さい。 よろしくお願いします。

  • 食道癌?43歳の母について…

    食道癌?43歳の母について… 今日、昼ご飯にうどんを食べていた母が 「最近、物が飲み込みにくいような、 喉につっかえるような気がする」 という事を言っていました。 最近丁度テレビで食道癌についての 特集みたいなのをやっていて 食道癌の主な症状の中の一つに 物が飲み込みにくいというのが あったので今とても心配です。;; 私が食道癌かもしれないから 病院行って検査してこいと言っても 大丈夫大丈夫と言って 病院に行ってくれる気配にないです。 因みに母は非喫煙者で、 お酒も全く飲みません。 熱い物や辛い物、熱い飲み物、も そんなに食べたり飲んだりは していないと思います。 私はどうしたら良いのでしょうか…。 母が食道癌だったら…… 考えただけでも恐ろしいです。

  • 食道癌

    食道癌 こんにちは。母が内視鏡検査を個人病院でして、先生の回答が 大きい病院で検査をしましょうとのことでした。言葉を濁しながらというか、細胞検査は大学病院に出してその結果がまだきてないので、はっきりと答えられないというのが正直なところなのでしょうが、食道癌の可能性があり、進行状況は初期ではないとのことでした。胃のほうは綺麗で、食道の口の方も綺麗だけど、少し奥に行くとしこりがあるという感じです。 今後予想される治療を聞いた際には、紹介してくださる病院まで少し遠いので通院というよりは入院になる可能性があると思います。手術というよりは、点滴と放射線治療になるのではないでしょうか?ということでした。母が、余命どれくらいですか?と直に聞くと、いや~そんなことはないですよ。今は医学が大分進歩してますからということでしたが、当の本人は多分余命半年ぐらいだといっています。 私もネットで調べると、点滴・放射線治療は末期の人が手術してもあまり効果が現れないときにするものであるという風に書いていたので、もうステージ4なのかな?って思っていますが、大きい病院に行く前にある程度皆さんのご意見を参考にさせてもらいたいなと思って質問させてもらってます。よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう