• ベストアンサー

1才8ヶ月の娘が自閉症と・・・・

riccia_の回答

  • riccia_
  • ベストアンサー率36% (17/46)
回答No.3

こんにちは。 発育相談のDr.に診断を受けたとのことですが、さらにすぐ検査をという話はなかったのでしょうか? 取りあえず学園に通われてみてよいのではないでしょうか。 (そこで再度お話があると思いますので) http://www.autism.or.jp/relation05/siencenter2006.htm ご心配でしたら、お住まいの地域の発達障害者支援センターでご相談されて、専門医を紹介して貰うのもよいかと思います。

参考URL:
http://www.autism.or.jp/relation05/siencenter2006.htm
mama_tamago
質問者

お礼

riccia_様、アドバイスありがとうございます。 <<発育相談のDr.に診断を受けたとのことですが、さらにすぐ検査をという話はなかったのでしょうか? すぐ検査の話はなく様子を見るみたいな感じでした。 しかし、普通の保育園に通わせるのは難しいと言われました。 Drに、早期に発見できたのは良い事だと言われたのですが、 早期に発見できても、ぼーっと様子を見てるだけで本当に良いのか と不安になりました>< ですが、専門の保育園に正式に入所する為にはテストが必要?! 多分そのテストは、自閉症か判断するテストだと思うのですが・・・ 入所を希望しなければ、そのテストを受けないのか?  と疑問に思ってしまって・・。 では、今の年齢でもそのテストを受ける事が可能という事に なりますよね??? それならば、どちらにせよテストを受けて(専門医に診て頂いて) これからの方向性を考えたいと思っているのです。 riccia_様に教えて頂いた発達障害者支援センターに相談して 専門医を紹介して貰おうと考えております。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 現在3歳11ヵ月の娘についてなんですが、娘は自閉症です。まだ小児精神科

    現在3歳11ヵ月の娘についてなんですが、娘は自閉症です。まだ小児精神科の診断をうけていないので、正式な名前は出ませんが、5ヵ月予約待ちでやっと来月に小児精神科に行きます。 今年の2月に福祉センターで心理士の本人へのテストや私の相談などで、軽くはない自閉症です。 知的障害もボーダーラインでしょう。といわれ 4月から療育に週1で通ってます。 他害やパニック持ちで、本を読むかぎりたぶん、積極性奇異型だと思います。 なので今は幼稚園などには通ってませんが、二年保育だと来年からです。  そろそろ考える時期に来たのですが… 療育センター付属の幼稚園もありますが、そこは重度の子であり定員も10人。 すでに再来年まで埋まっているようです。 他害やパニックがなければ普通の幼稚園でも と思いますが、ネットなどで調べても近くに発達障害を扱う幼稚園はなく、ひとつだけなんとか入れるらしい場所があっても加配はつかないそうです。 空気も読めないし、失礼な言葉を最近は初対面でも言ってしまいます。 何かとトラブルになったり、いじめにあったり、他の子に迷惑をかけそうで。 こういったタイプの自閉症の子はどこに行けば良いのか? 療育の先生に話しても、上記の結果しか出ません。 どうしたら良いか悩んでいます。

  • 1歳4ヶ月で自閉症と診断

    発育の遅れがあり1歳から小児科を受診していますが、1歳4ヶ月で自閉症との診断がおりました 。(セカンドオピニオンでも同様の診断でした。) 指差し 発語 後ろから名前を呼ぶと振り返る 親が指差した方角を見る 簡単な指示に従う 興味のある物を親に見せる 玩具で正しく遊ぶ 指先の細かな動き 全てできず1歳半検診の問診票もほぼ全滅です。 首すわりやお座りができるようになった時期は教科書どおりで視線は合い笑いかけるとニコニコと笑い返してくれます。 現在理解力もないため発達のテストを受けることが出来ず、精神遅延(知的障害)の程度もわかっていなのですが、これだけ自閉症の特徴を網羅していると、やはり重度の知的障害の可能性が高いのでしょうか。 医師には知的な遅れに関する部分は濁されてしまい、現在の状態から考えられる程度については教えていただけませんでした。 診断が下りてから毎日泣いてばかりいますが、我が子ためにも早期に療育開始しなくてはと療育先を探し出しました。 すると見学に行くとこの年齢で診断が下りてたんですか?!と驚かれることが多く、そんなに重度なのか‥と思いこちらで質問させて頂きました。 よろしくお願い致します。

  • 自閉症でしょうか。

    2歳4ヶ月の娘なのですが、まだ言葉が出ません。 目もあわせませんし、一人遊びばかりしています。 あまりに気になり、小児神経科を受診しましたが、問診と反応を診て「若干反応しているし、笑うからねー。」と言われ、目を見て話しかけ、一人遊びをさせないように。と、経過観察にもらなず終わってしまいました。下の子が産まれたことによる環境の変化と判断されたようです。 発達相談員さんにも2回相談しました。1回目の相談員さんは「反応…してるかなぁ?」、「発達のバランスよくなるといいね。」、「小児神経科には定期的に通うんですか」など、自閉症を疑っているんだろうなという回答が返ってきたように私は思ったのですが、一緒に話を聞いた主人は「似てるけど違うんだねー。」という捉え方をしたようです。 2回目は2歳検診で相談をしました。娘は指差しすらしなかったので聞いてみると、「指差しより身体が先に興味のあるところへ動くんだよ。」と言われました。結局親子教室を勧められただけど終わってしまいました。 私は納得ができないのでセカンドオピニオンを受けたいのですが、家族からは「いろんなところまわったんだからもういいだろう。」「前より成長しているから大丈夫」と言われ、受けにくい状態です。 周りからも「自閉症を疑っているならすぐに専門機関を紹介するだろう。アンタはそんなに娘を自閉症にしたいのか」や、「近所に自閉症の子がいたけれど、この子とは違う感じだった。」と、私の考え過ぎのように思われています。 ですが、ネットで娘の症状を調べれば自閉症にたどり着き、モヤモヤしています。 普段は私の後ろをついて歩き、いなければ探し、遊びたい場所へ手を引いてそばで一人遊びをしています。でも一緒に遊ぼうとすると、自分の遊びを壊されたくないらしく、手を払われます。 上の子におもちゃを取られても取り返したりできず、使いたくても見ているだけですし、下の子が抱っこされていると、自分が抱っこしてほしくても困った顔をしながら我慢し、一人遊びをしています。 小児神経科の先生にネットで相談したこともありますが、自閉症の子は自分の欲しいもの、したいことは我慢したりしませんね。と返ってきました。 でもやっぱり目を合わせない、周りに対して興味が薄い、泣かないことが気になります。私の友人が目の前で挨拶しても遊びに夢中で顔すら見ませんでした。そんな一方で、2歳検診の相談の間、保育師さんと追いかけっこをしたようですし、よくわからなくなってきました。 どう思われますか?

  • 1歳3ヶ月の息子。自閉症?

    現在1歳5ヶ月になる息子についてです。 早産でしたので、修正で1歳3ヶ月になります。 自閉症に見られる特徴がいくつか当てはまります。 ・横目をする 1歳前から横目をしながら顔を動かしていました。 しばらくやらなくなったのですが、数日前からまたやるように…。 絵本を見るときやおもちゃで遊んでいるときはやりません。 突然、私の前を横目をしながら走って左右往復します。 ・真似をあまりしない バイバイやパチパチなど大人の真似をしません。 たまに気が向いたときにバイバイとパチパチしてくれます。 ・他の子に興味がない? 児童館や支援センターで他の子どもにあまり興味がなく一人で遊んでいます。 他の子が近寄ってきたり見てきたりしても特に興味がなし。 気になるのは、上の3個です。 よく笑いよく遊び、偏食もなく、こだわりが強いなどはありません。 指差しのポーズはよくします。何かを指差すこともありますが、 共感を求める指差しではなさそうです…。 リンゴはどれ?という質問には、ちゃんと指差しできます。 言葉はまったくです。人見知りはそれなりにします。場所見知りはありません。 自閉症の可能性が高いでしょうか? 早産だったので定期的に検診があり、先生にも相談しましたが、様子見を言われました。 12月に市の1歳6ヶ月検診があり、それが終わったら来年の1月に修正1歳6ヶ月検診を病院ですることになりました。 市の1歳6ヶ月検診まで様子を見るか、今すぐにどこかに相談したほうがいいのか悩んでいます。 アドバイスお願い致します。

  • 三歳三ヶ月 自閉症を疑ります

    お世話になっております。長くてすみませんが質問です 幼稚園年少の息子についてご相談ですが 自閉症ではないかと思うようになりました。自分の息子を疑るとは良くないですが、少し調べたら当てはまる事が多く… 幼稚園での様子は、挨拶はテンションが低いとしません。先生の言うこともあまり聞かずマイペースです。言葉が遅く理解力も幼いので指示が通りにくいです。(普段2語文や単語で喋りごくまれに3語文) 5人以上の集団が苦手で教室を嫌がります。 後、強制されるのを嫌がり、駄目と注意したらムキになってやり続ける事が多いです 最近の口癖は「イヤー」とか「ダメー」とか反抗的です。病院や医者は大嫌いで先生を見た瞬間号泣でバタバタ暴れます。 扉の開け閉めや水、換気扇など回るものを見るのが好きで、動物園など行っても動物より扇風機に喜んでました…。 こんな調子な息子ですが、はたから見ておかしい子なのでしょうか? 正直、2歳の時あまりの人見知りに心配でしたが、こんなもんなのかな?と思い育ててきましたが、三歳検診がもうすぐあるので、ネットでちょっと息子の悩みをしらべてまとめようと思ったら「自閉症」とでてくる事があったので気になりました。 言葉が遅いのも特徴なので内心気が気でなく、息子にあたってしまう事が増えました。 前置きがながくなりすみません もし、はたから見ても怪しいのならば、どこへ見てもらいに行くのが確実でしょうか? 自閉症の特徴が出てるけど、大丈夫だったらいいなと少ない希望も持ってますが捨てた方がいいでしょうか… 周りに相談すると、自分の子を疑うとかお前が病院行けと言われます。

  • 自閉症児の言語について

    現在、2歳4ヶ月の男の子の母親です。 4月から療育センターの通園部に通う予定です。 2歳児健診で、市の療育センターに行くように言われました。 意味のない同じことを繰り返す所が保健師さんの目に止まった様で、「ママはどの人?」「パパはどこ?」などという保健師さんの質問にも暴れるだけで答えられず という感じでした。 以前にもこちらで、発達障害について質問させていただきました。 その後、病院に診察に行き、自閉症の疑いありと言われております。 しかし、田舎に住んでおりまして、それなりに大きな市立病院で診てもらいましたが、専門医がおらず、小児科医です。その小児科医も、「もう少し発達障害に詳しい先生と相談しながら慎重に診ていく形になります」という感じで、少し頼りない感じです。 それで、私が質問したい内容ですが、現在息子の言語はかなり発達が遅れている状態で、 ママ パパ ミッキー ミニー まんま わんわ にぁあにゃ いたい ねんね ばな (ばなな) ッキー(クッキー) キーキ(ケーキ) ピッピ コッコ ないないばぁ 位です。 会話にはなりません。 そして、それ以外ではほとんどがわけのわからない宇宙語です。一日中わけのわからない言葉を言っています。 ただ、今はミッキーやミニーが好きでテレビに出てきたりすると、指を差して「ミッキー、ミニー」と言って私たちに伝えてきます。親が言っている事は理解している事はあり、簡単なお手伝いもしてくれて、自分の使ったお皿やフォークも片付けることも出来ます。おもちゃのお片付けも完璧ではありませんが片付けます。 ただ、自閉症には言葉を話せない人も居ると聞きました。親としてそこがとても心配です。 同じような状態のお子さんで、話せるようになった子がおられる方が居ましたら回答お願いします。 また、専門的な方のご意見としてどの様な事でもいいので自閉症の言語について回答をお願いします。

  • 私は自閉症を持ってます

    私は、自閉症故に人間関係が上手くいかず、小5から不登校になりました。 自分で言うのも何ですが、学校に通っていた小4の頃までは成績が良かったです(テストはいつも80~100点)。 私は小学校の先生になって、結婚して子供を産んで家庭を持ちたいという夢がありますが、 不登校になった為に勉強が遅れて大学に行けず、自閉症の為に子供にも障がいが遺伝する可能性も有るので子供を産めません。 私は、自閉症じゃなかったら大学に行って小学校の先生になって、結婚して子供を産んで家庭を持てたかもしれないのに、自閉症に産まれた事で運命が変わってしまったと思いますか?

  • 自閉症の3歳の娘について

    未熟児で産まれ、出産した病院に定期的に通って検診を受けています。ちょうど、病院の3歳児検診で、発達の遅れでそれ専門の病院へ紹介状を出されました。身体や運動に関しては遅れていませんが、言葉等が遅れています。 その病院にいき、診断が出されました。発達はギリギリセーフ。ただ、自閉症スペクトラムと診断されました。まだ、3歳児だしハッキリ自閉症と診断できませんが、今の段階では自閉症ですと。正直、ヘコみました。幼稚園でも、周りの子よりは言葉は遅いですし、オムツもとれません。お友達と会話なんて出来ていません。やっぱり、そうだったのかなと予感はしていましたが、いざとなると落ち込みます。 自閉症特有なのか、ものすごい神経質でこだわりがあり、一つ気に食わないと暴れるし手がつけれない状態になります。ちょっと暴れる一歩手前になると私達も腫れものに触るかの様に接している状況にまります。もう、暴れてしまって、暴れてる時に何を言っても意味を理解できず、娘は同じ言葉の繰り返し。しかも、話しをしてもオウム返し。娘の周りの同級生をみると、ちゃんと会話出来るのをみるととても羨ましく、悲しくなります。 自分の育て方がどこでどう間違ったのかと思うと、虚しくなります。お友達と会話出来ないから、きっとお友達もいないと思います。幼稚園行きたくないとしょっちゅう言います。1人遊びが好きみたいですね。と先生にも言われ、確実に友達がいないんだなと思うと、普通の幼稚園じゃダメなんだろうかと思います。4月から入って慣れた時に幼稚園を変えるのも可哀想だし、先生にも自閉症と理解してもらい娘のペースに合わせて協力してもらっている状況なのでもう少し様子をみようと主人とも話し合いました。 ただ、お昼寝をしてこないで機嫌が悪かったり、何か気に食わなくて機嫌が悪い時は本当に手がつけれなくてご飯もお風呂も全く出来ない状況になります。泣いて暴れて、何を言っても理解出来ず親も壊れてしまいそうになります。何してもおさまらなくて、近所には、虐待してるんじゃないかと思われるほどです。でも、実際に本当に酷い時は私も壊れてしまい思わず、手が出てしまいスグ後悔してしまいます。娘をひっぱたいたりはしたくないんです。そんな、自分も嫌になりこの子には私がいたら悪循環じゃないかと思い死にたくなることもあります。私も一緒に泣いてしまう事もあります。娘は、泣いた私を見て泣きながら娘は『ティシュティシュ』『お母さんとギュする』と言ってくるのをみるとちゃんとこの子にも気持ちがあるんだなと思いました。手をあげるのは決して良くない事だとわかります。娘が大好きでもこんな母親をお母さんと思ってるのを見ると本当に申し訳なくて、ちゃんと産んであげれなくてごめんねという気持ちでいっぱいになります。落ち着いてる時は、本当にいい子でニコニコ歌も上手に歌うし、お絵かきも好きだし、パズルも得意だし、シャボン玉も好きだし、お手伝いも自分から率先してしてくれるイイ子です。ただ、手がつけれない状態になるとどうしても頭を抱えてしまいます。 一つの個性として娘を育てていかなければと思いますが、今一つ一歩前に進めません。 自閉症の子をお持ちの親御さんはどの様に乗り越えてきましたか?また、普通の幼稚園や学校に通わせていますか?アドバイスよろしくお願いします。

  • 自閉症の可能性ありますか?

    うちには三歳七ヶ月になる息子がいます。 言葉が遅く心配だったので三歳半検診の時に発達相談を受けました。 その時専門家の人にテスト(物の名前を答えたり、同じ事をしたりやりました)をしてもらった結果、三歳半だからこんなものだし、物の名前もたくさん知ってるし問題ないと言われました。ただ幼いかなっとは言われました。 専門家の方の判断を疑ってるわけではないのですが、私に五歳になる甥っ子がいるのですが自閉症気味?と言われている子がいて似てる部分を少し感じるので気になっています。 甥っ子は知能的にも一歳くらい遅れていると言われているのもありますが似てる部分を感じます。 ・おうむ返しがある ・好きな事に異常に興奮する ・言ってる質問に正しく答えられる時と答えられない時がある でも甥っ子との違いを感じるのは、パニックにはならないし、自分から話かけます。 ただ一番気になるのが、専門家の人にみてもらってる時、隣におもちゃが置いてあったのもありますが、そればかり気になって話かけられてるのに聞いてなかったりしていたんです。私が「ほら、話かけられてるよ!聞いて」と言って話を聞いてテストをやれたんですが、テストの最中も注意力散漫って感じだったんです。4才近いのにそれって普通ですか? 二歳代はかなりの怖がりで動く乗り物に車以下乗れなかったり、音のなるおもちゃが嫌だったりしました。今は平気になりましたが、音に敏感とかも自閉症の症状だったりしますよね?今が平気なら問題ないんでしょうか?教えてください。

  • 1歳8か月 まだ歩きません。

    1歳8か月の娘がおります。 もともと発育(発達?)は遅めでした。 1歳2か月でハイハイをはじめ、今は手押し車でのあんよ・つかまり立ちをしています。 1歳半検診では、様子見ということで、1歳9か月でも歩いていなかったら小児科などで検査と言われました。 実家の親・旦那の親や親せき・児童館の先生とかたくさんの方に心配してもらうのはありがたいのですが、焦ってしまいます。 私自身は、2歳までに歩ければいいかな・・と思っています。 娘は、たくさん歩くお子さんに比べると、歩かないためか足が細いように感じます。(筋肉がないため?) 「うちも1歳半過ぎでもあんよしなかった」や、「こうしたら歩くようになった」など教えていただきたいです。 ちなみに今やってる事は、手押し車・親と手をつないで歩くです。

専門家に質問してみよう