• ベストアンサー

東京での女1人暮らしでかかる費用・収入

yuki0003の回答

  • yuki0003
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.11

No.8 です。 >手取り月22万弱とはスゴイですね!!やはり特別多いほうですか?? WEB系の派遣・契約で見ると標準かなぁと思います。 経験者であれば時給1200~1800位です。この手の仕事(WEBのデザインやシステム関係)は能力給によるところが大きいので、あまり参考にはならないかもしれませんが…。 派遣業としては特殊な部類に入るかもしれません。 もちろん基本はあるのですが、時間とかも結構ケースバイケースの職場が多いです。 「納期」という締め切りのある仕事で、デザインでいえば、「ここまでデザイン作っておいたから後はよろしく」と人に任せることができないので、納期に間に合わない可能性があれば休日出勤だろうが徹夜作業だろうがやらざるを得ません。 徹夜組の中には、缶ビール片手にパソコンに向かう…なんて人も。 (この手の職業は「趣味が高じて仕事になっている」人が多く、宵っ張りも多いんですよねー。私もそのうちの一人ですが。) もちろんコレは一部の会社で、仮眠室・シャワールームが完備されている鬼のような会社もあれば、定時(10時-6時)でしか作業を認めない会社もあります。(ただそういう会社は時給安いです。1100円くらい) そのように、同じ業種でも派遣される会社によって状況や待遇などはまったく違ったりします。 東京は派遣会社も業種もたーくさんあるので、よくよく検討してください。 >あの新たな質問で申し訳ないのですが板橋区は住みやすいですか?? そこそこ住みやすいですよ(^^) 商店街もあっちこっちにありますし。板橋区は広いので、場所によっても変わると思うのですが(あと何が「住みやすい」ポイントなのかは人によって異なるかと思いますが)、緑もありますし、ただ、住宅地なので住民税は少々周りの区より高いようです。(新宿区が一番住民税安いようです。その分企業からお金とっているんですね。まぁこれも収入に左右されるわけですが。) 東京の新宿より上(埼玉方面)しか住んだことが無いのでその他の地域は分かりませんが、東武東上線、西武池袋線あたりの各駅停車5駅目くらいですと、池袋で乗り換えても30分程度で新宿に出れます。 (家から最寄の駅までの距離でも変わりますが) No.9さんのおっしゃるとおり、色々な面で駅には近い方がよいとは思います。 電車の場合、準急や急行の止まる駅はやはり少々値段が高いようです。 小田急線は、上にあげた3つの線より相場は高いと思います。 参考までに、都心への交通を考慮するなら、家賃・交通・日々の買い物などの面でお薦めなのは ・東武東上線 中板橋駅、常盤台駅、上板橋駅、 ・西武池袋線 江古田駅、練馬駅、 あたりでしょうか。 ちなみに今ちょっと見てみたのですが(参考URLのサイトです)、高田馬場駅(山手線、西武新宿線、新宿まで歩ける距離です)は学生が多く住む地域なので、狭まめ(1K、洋室6帖)とかでもよければ5、6万で、築年数は古くても内装はキレイなアパートがあったりしますよ。 >いま実家でもブリタ(浄水ポット)を愛用していて >東京でもブリタと使おうと妄想していたのですが、どうでしょうか? 私はそれ使ったことが無いのでなんともいえませんが、 (現在はろ過機を設置してます) 東京の水道水の激しいカルキ臭をこれでどれだけろ過できるか…によりますよね。 楽天でフィルターカートリッジ3つで2880円と出ていましたが、 1本で約2ヶ月の交換サイクル、という目安がドコの地域の水道水を元に出した計算なのか…。それが地方であれば、東京でのフィルターの交換時期は確実に2ヶ月より早まるような気がします。(あくまで私の想像です。) あとは使用頻度でも当然変わってきますでしょうし。 ぶっちゃけ味覚に敏感な方以外は、どれだけ水道水がろ過されているかって、試験液使って色検査でもしない限り、そこまで詳細に分からないと思うので、 においやザラツキなどが気にならない程度にろ過されていれば、手段は何でも良いとは思います。 これも人それぞれなので、お試しいただくしかありませんが…。 (参考にならずすみません) >正直ひとり暮らしも未経験なのでかなり内心ビビっています。 >でも覚悟があれば生活できると聞き、勇気が出ました。 私もそうでした。 「都会の人間は冷たい」っていうしなぁ…みたいな根拠ない不安もありましたし。 でも実際生活しての感想は、みんな自分の事で精一杯で、人に余分におせっかいやいてる余裕が無いだけなのかな、と思いました。 事実東京が地元の人って、都内居住人数の全体の2割くらいらしいですよ。地方出身者の集まりなんですね。 何とか色々工夫して生活して、1年、2年とたってって、ふと「何とかできている、やってこれている」自分に気がついたとき、当初の不安の一部は自信に変わることもあるかと思います。 (不安は常に抱えているものの…) これまたNo.9さんもおっしゃってましたが、 飛び込んでみるのもよいかと思います。 何か行動を起こそうと言うとき、計画性はさることながら、一番必要なのは「勢い」だったりすることも多いです。 機会を逃されると行動できなかったりしますし。 あせらず、最低限の計画を立て紙にひとつひとつ書き出してみてください。 そうすると自分なりのタイミングが見えてくると思うので、 あとはそのタイミングにあわせて勢いを上乗せしていけば 行動に現れてくるのではないでしょうか。 色々えらそうな事かいてすみません、一部でもご参考いただければ幸いです。

参考URL:
http://www.athome.co.jp/
minnie-
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。なるほど。特殊っぽいですね。休日出勤はまだアリとして徹夜作業はかなり辛そうですね。お疲れ様です。私には耐えれませんが、なんか仕事にもえてるって感じでカッコイイです!!会社によってかなり違うんですね。しっかり会社のことと待遇の説明を聞くようにします。 板橋区いい感じそうですね。何件か条件よくて安い物件があったのでどうなのかなと思いまして。急行停車駅などでも値段が変わるんですね。お勧めしていただいた場所も探してみたいと思います。ありがとうございます。 水道水のことですが、まず試してみないと分からないんですね。味覚に敏感ではないと思いますが、水はよく飲みますのでもしかしたらブリタは無理かもしれません・・・。それを考えるとまたショックです。(笑) 皆さんも不安はあるのですね。今そうですがビビって躊躇したり、頭であれこれ考えてるだけではダメですね!! >計画を立て紙にひとつひとつ書き出してみてください。  ↑今から紙に計画を書いていきたいと思います。何から行動したらいいか見えてきそうです!! アドバイスありがとうございました。とても参考になりました。

関連するQ&A

  • 東京の1人暮らしと地方の1人暮らしの違い

    新たな疑問が出たので質問させていただきます。 1人暮らし未経験です。 東京のひとり暮らしは厳しいとお聞きしました。 東京の1人暮らしと、地方の1人暮らしはどう違うのでしょうか? 物価の違いなどでしょうか? そんなに物価が違うものなのでしょうか? 私は単純に、東京(お給料が高い+家賃も高い)=地方(お給料が安い+家賃が安い) で結局ひとり暮らし自体が厳しいことで、東京と地方のひとり暮らしにそこまで大差がないと思っていました。 地元のローソンのお昼の時給は670円~680円です。 東京のローソンのお昼の時給は850円~900円。(パッとしか検索してないのであってるか分かりませんが) 地元の事務の派遣は大体1000~1100円。 東京の事務の派遣は大体1300~1600円。 (こちらも誤差があると思いますが)大体200円以上の差はあります。 1日8時間労働、月20日出勤で計算すると最低でも32000円の違いがあります。 賃料(管理費抜き)は条件にもより全然違いますが大体ワンルームで 地元で4万~6万。 東京は7万~11万。 (きちんと調べたわけではないので私の思い込みです。) 以上のことと、物価の違いを考えても多少は東京の方が厳しいと思いますが、地方のひとり暮らしとの厳しさの違いがあまり分かりません。 両方経験した方がいらっしゃいましたら、どう違うか教えて頂きたいです。 よろしくお願い致します。

  • 一人暮らし

    始めて一人暮らしを考え中です。 派遣社員で月給手取り21万円くらいなのですが、 無理なく生活するためには家賃はいくらくらいに 収めたらよいでしょうか? ちなみに東京です。 一般的に収入に対して家賃の占める割合を教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 東京での一人暮らしの費用を教えてください。

    はじめまして。二十代男子、今年大学院を卒業し、高校教員になる予定の者です。 来年から、(受かれば)東京で就職し、一人暮らしをすることも考えているのですが、実際のところ教員(公立)の給与で東京で一人暮らしをする場合、金銭的なやりくりはどんな感じになるのでしょうか?家賃や食費などを考えた場合、かなりキツキツの生活になるような気がするのですが・・。 この辺の事情についてお詳しい方がいらっしゃれば是非ご意見を伺いたいです。

  • 東京で一人暮らし

    子供(20歳男性)が今度東京で一人暮らしを始めるのですが 毎月どの位の収入があれば人並みな生活ができますか?。 実際に東京で一人暮らししている方、又していらっしゃった方に回答をお願いしたいのです。 宜しくお願いします。

  • 東京での一人暮らし

    僕は今、高1なのですが2年後に東京の 大学を受けようと思っています。 両親にも受けると言ったしもし受かったら 行かせてやると言ってました。 そこで一つ聞きたいのですが東京での一人暮らしは 一ヶ月いくらぐらいかかるのでしょうか? 家賃、生活費、食費などの支出、仕送り、バイト代 などの収入はそれぞれいくらぐらいなのかを 教えてください。 ご自分のことでいいですのでよろしくお願いします。

  • 東京での一人暮らしにかかる一月の費用

    東京に一人暮らしをされてる大学生にお聞きします。学費は別として学生として暮らせる最低限の費用(家賃と食費と交通費くらいでしょうか)の一月分を教えてください。あと住んでる区や街の名前も教えていただけると分かりやすいです。

  • 一人暮らしの費用

    一人暮らしをしようと思っています。社会人1年目で、収入は手取りで12万です。 かなりの田舎なので、家賃は3万前後のところを探そうと思っています。その他の費用は大まかに計算したところ、1ヶ月7万ちょっとになりそうです。これは月々の貯金や車を所有しているのでガソリン代や保険の費用や県民税など諸々含んでいます。家賃と合わせると10万程になりそうです。 かなり切り詰めて生活していく覚悟ですが、今まで一人暮らしするために貯金してきたお金を切り崩して生活していこうと考えていますが無謀だと思いますか?貯金はまた別にしていくのでまた貯まっていきます。来週で21歳になるので、そろそろ一人暮らしを経験して自立していこうと思いました。もちろん実家にいても自立していけますが、私の場合追い込まないとやらない性格なので頼れる人が誰もいない一人の生活をしないとこのまま親に甘えて何もできない・しない人間になってしまいそうで最近恐くなりました。ちょうど21歳になるので、今年の3月または4月から一人暮らししようと思っています。一人暮らしをするために貯めた貯金を使って生活していくのは間違ってると思いますか?何かアドバイスください。

  • 一人暮らしの費用について

    高校卒業したら就職しようとおもってて また友達と3DKの家賃4万のアパート借りて住もうと考えてるんですけど、家賃4万、光熱費、水道などは、半分で割って払おうとおもってます。 一人暮らしなど こうゆう場合、月どれくらいの収入があれば生活できるか教えてください。 一人暮らしでもどれくらい月かかるかも教えてもらえると光栄です。 3DKで家賃4万から5万、の場合です。

  • 東京で一人暮らし

    3月から東京で一人暮らしを始めます。 私は地方から東京に出てくるのでよくわからないので質問させて頂きます。 家賃7万ぐらいのところに住む予定です。いくらぐらいの資金がひつようでしょうか?家具は最低限のモノを購入するつもりです。 どうがアドバイスをお願いします。

  • 東京の学生の一人暮らしの費用

    東京の大学でかかる一人暮らしの費用 来年東京の大学に行くかも知れません。 東京での大学生で、一人暮らしの1ヶ月の費用を教えて下さい。 たとえば、 +収入 バイト(バイトの種類)収入:円 親からの仕送り:円 その他:円 ----------------------- -支出 家賃(自分で払っているor親が払っている)(市区):(1Kで○円) 服: 円 水道光熱費(自分or親): 円 通信費: 円 携帯代金: 円 電車代: 円 みたいな感じで教えて頂ければ幸いです。