• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:初級シスアドの問題ですが、間違ってませんか?)

初級シスアドの問題!表計算の答えが間違っている?

このQ&Aのポイント
  • 初級シスアドの問題で、表計算の答えが間違っているのではないかと疑問に思っています。
  • ワークシートのセルN7に入る式は2種類考えられます。式1はB7~M7を合計する式であり、式2はN3~N6を合計する式です。
  • しかし、回答は逆で、式1がN3~N6になっているようです。なぜB7を参照するのにB7が入っていないのか理解できません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sianmimi
  • ベストアンサー率23% (16/68)
回答No.2

B7に入る式は、B列(5月)の合計ですから 「合計(B3~B6)」ですよね? それをN7に複写すると「合計(N3~N6)」になりますよ。 タテの計算式をそのまま横に複写するわけですから。

laieo
質問者

お礼

おおおお、やっと理解できました。 自分が間違ってましたね。 はい確かにやっと納得できました。スッキリです。 回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.3

#1です。 私も理解できました。 一応これでも初級シスアドと情報セキュアド所持者です(-_-; 回答じゃなくてすみません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

確かにミスプリント臭いですね。 市販の問題集か何かですか? 一度版元に問い合わせてみてはいかがでしょうか。

laieo
質問者

お礼

No.2さんの話を聞いててふと理解できました。 間違ってないと思いますよ。 ちなみにもし間違っていたとしても、出版元に聞くのは面倒なのであまりやる気になりません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • シスアド問題 期間を求める について

      A      B     C     D     E 1 開始年 開始月 終了年 終了月 期間(月数) 2 1990  5   1995  3 3 1992  10  2000  12 4 1993  9   2001  3 ※各プロジェクトの開始日は月初、終了日は月末とする 表計算の問題なのですが、上記の表でセルE2に入れるべき式をもとめる問題ですが、なぜそうなるのか理解にくるしみます・・・。 答えは (C2-A2)*12+D2-B2+1 どこが1番理解できないかといとD2-B2のところです。 終了月ー開始月を選択したら、例えば3月ー12月とすれば数値にマイナスがついてしまいます。 マイナスのまま計算するのはおかしい気がしますが、どうか教えてください。

  • エクセル結合されたセルを使いたい

    SUMIFで結合されたセルの情報を持ってきたいのですが方法が分かりません。くわしいかたよろしくお願いします。 A1B1C1に晴れ合計,曇り合計,雨合計 があり、A2B2C2にそれぞれの合計を入れたいです。 SUMIFの検索範囲はM1N1O1に日付,曜日,天気が入っており「1日,月曜,晴れ」のような形で M1~DA1まで、「1日,月曜,晴れ,2日,日曜,晴れ~31日,日曜,曇り」のようにデータが並んでいます。 そして、M2~DA2まで、3つのセルを結合した形で数字が入力されています。 M2~入力されている数字を合計したいのですが、 晴れ =SUMIF($M$1:$DA$1,A1,M2:$DD$2)という式をいれても、結合されているだけでO2やR2は空白の扱いになっているので集計できません。 何かいい方法はないでしょうか?

  • 表計算ソフト

        A        B 1   1        2 2  A$1+$B1 3 セルA2の式をA3、B2、B3に複写した。 →セルA3はA$1+$B2=5 →セルB2はB$1+$B1=4 →セルB3はB$1+$B2=6 このようになるらしいのですが、どうしてこうなるのかが理解できません。どなたかお教えください。

  • 値が入るセル全体を下にコピーした後に検索する方法

    どなたかご存知でしたら回答をよろしくお願いします。 【質問】 下図の様に、a~n、1~10の合計140個のセルに数字が1~99迄の重複有りで 入っています。a1,a2,b1,b2の4つのセルで1つのマスとみなすと、 140個のセルは縦:5マス、横:7マスの合計35マスとなります。 使い方としては、  (1)複写数欄と検索値欄それぞれに値を入れます。  (2)複写数欄の数だけ、a1~n10の140個のセルを1塊りとして下にコピーする。   検索値欄の検索値も1つコピーする。  (3)コピー後に検索値欄の値でコピーした側のマス(4つのセルの集合)を塗潰す。   具体的には、    (1)1つのマスに一致した数字が1個の場合は黄色く塗り潰す。    (2)1つのマスに一致した数字が2個の場合は赤く塗り潰す。    (3)1つのマスに一致した数字が3個の場合は緑色で塗り潰す。    (4)1つのマスに一致した数字が4個の場合は青色で塗潰す。 〇例題  a b c d e f g h i j k l m n 1 02 05 07 07 14 13 15 16 17 28 22 32 33 37 2 03 03 07 14 13 28 99 31 23 32 31 36 32 37 3 05 01 07 06 15 07 20 08 26 12 27 19 32 37 4 04 03 08 10 10 14 12 17 24 18 30 22 37 24 5 08 01 13 02 16 04 25 09 28 15 34 24 36 34 6 01 06 05 12 18 14 22 19 23 30 26 35 28 36 7 02 03 04 11 06 16 20 21 25 26 29 27 31 29 8 07 07 08 10 09 14 17 15 18 21 19 26 20 34 9 07 07 10 04 11 05 18 13 27 20 28 33 30 34 10 07 07 16 14 19 24 24 25 27 26 33 32 35 35 複写数:01 ※最大1~37の数字が入る。 検索値:07 ※最大37個の数字が右に並ぶ。 【結果】 検索値:07 ※上記、検索値の左から1つずつ値を取得して下記のセルを検索する。 02 05 07 07 14 13 15 16 17 28 22 32 33 37     03 03 07 14 13 28 99 31 23 32 31 36 32 37 05 01 07 06 15 07 20 08 26 12 27 19 32 37 04 03 08 10 10 14 12 17 24 18 30 22 37 24 08 01 13 02 16 04 25 09 28 15 34 24 36 34 01 06 05 12 18 14 22 19 23 30 26 35 28 36 02 03 04 11 06 16 20 21 25 26 29 27 31 29 07 07 08 10 09 14 17 15 18 21 19 26 20 34 07 07 10 04 11 05 18 13 27 20 28 33 30 34 07 07 16 14 19 24 24 25 27 26 33 32 35 35 a11に”検索値”が1個コピーされ、 次にa1~n10までのセルの内容がa12~n22にコピーされた後、 コピーされた検索値の07で検索後に07が入った下記の5マス(20セル)が塗潰される。 c12,d12,c13,d13 ・・・ 3個一致なので、緑色で塗潰される。 c14,d14,c15,d15 ・・・ 1個一致なので、黄色で塗潰される。 e14,f14,e15,f15 ・・・ 1個一致なので、黄色で塗潰される。 a18,b18,a19,b19  ・・・2個一致なので、赤色で塗潰される。 a20,b20,a21,b21 ・・・4個一致なので、青色で塗潰される。 ※複写数と検索値が複数件ある場合は、複写数の数だけ下にa1~n10の内容がコピーされて、  検索値の値の左側から1個ずつコピーされその値で検索される。 〇注意事項  ・使用するエクセルは2010です。  ・1マス=4セルです。※a1,a2,b1,b2で1マスです。  ・セルに入っている数字はランダムで、同じ数字の重複は35マス(140セル)全体で    4個迄です(1マスに4個入る事も有るし、4マスに1個ずつ入る事もあります。)  ・検索値欄に入力できる数字は最大37個で、1~37迄の数字です。   ・複写数欄に入力できる数字は1~37迄の1つです。   ※複写数と検索値の数は一致していない場合はエラーとして動作をSTOPします。    例1)複写数:3、検索値:2,5,4,37,18 →検索値の数と複写数が不一致。   例2)複写数:0 検索値:3 →複写数がゼロのため。    例3)複写数:1 検索値:0 →検索値がゼロのため。   ※複写数分、a1~n10の140個のセルは下にコピーされ、検索値の値は左から    1つずづ使用して、実際の検索と結果としての値として使用します。  ・セルの数字は表示上、2桁で表しています。(例:1ではなく01) 以上、よろしくお願いします。

  • 合計値を出したいのですができません。。。。

    いつもお世話になっております。 SUMIFとMATCHを使って、1月から6月までのデータの合計を出したいのですがなかなかうまくいきません。。。 下記に貼り付けてみましたが、ちょっとわかりにくいですよね。。。 何をやりたいかというと、M1がリファレンスで、M5が月。 M21という項目にあるデータの1月から6月までの数字の合計を出したいのです。 一番下を見るとわかるのですが、3001の合計をSUMIFで出すことができます。 ただその場合、どの行か指定しないとなりません。(この場合C2:C14) それをMATCHで探し出してくれないかなと、やってみたのですが、どうやらうまくいきません。 どなたかお分かりになる方教えてください!!! Aセル  Bセル   Cセル Dセル M1 M5 M21 M735 3001 1 300 80 3001 2 500 60 3001 3 200 20 3001 4 100 4000 3001 5 10 960 3001 6 3 5 3002 1 700 62 3002 2 90 4 3002 3 1 60 3002 4 10 55 3002 5 15 56 3002 6 60 12 Fセル  Gセル  M1 M21 3001 =SUMIF(A2:D14,F3,C2:C14) 3002 =SUMIF(A2:D14,F4,match(G2,A2:D2,0))

  • 合計値を出したいのですが、難しいです。

    計算式がすごいことになっていたので、改めて質問させてください。 すみません。 いつもお世話になっております。 SUMIFとMATCHを使って、1月から6月までのデータの合計を出したいのですがなかなかうまくいきません。。。 下記に貼り付けてみましたが、ちょっとわかりにくいですよね。。。 何をやりたいかというと、M1がリファレンスで、M5が月。 M21という項目にあるデータの1月から6月までの数字の合計を出したいのです。 一番下を見るとわかるのですが、3001の合計をSUMIFで出すことができます。 ただその場合、どの行か指定しないとなりません。(この場合C2:C14) それをMATCHで探し出してくれないかなと、やってみたのですが、どうやらうまくいきません。 どなたかお分かりになる方教えてください!!! Aセル  Bセル   Cセル   Dセル M1    M5      M21    M735 3001    1      300     80 3001    2      500     60 3001    3      200     20 3001    4      100    4000 3001    5      10     960 3001    6       3      5 3002    1      700     62 3002    2       90     4 3002    3      160 3002    4       10    55 3002    5       15    56 3002    6       60    12 Fセル  Gセル  M1     M21 3001   =SUMIF(A2:D14,F3,C2:C14) 3002   =SUMIF(A2:D14,F4,match(G2,A2:D2,0))

  • 数学の問題でわからない問題があります。

    数列{a_n},{b_n}(n=1,2,・・)は次のように定める。 (i)a_1=0,b_1=1 (ii)nが偶数のとき   a_n=1/2{a_(n-1)+b_(n-1)} , b_n=b_(n-1) (iii)nが奇数のとき、(ただし、n>=3) a_n=a_(n-1) , b_n=1/2{a_(n-1)+b_(n-1)} このとき、次の問に答えよ。 (1)a_n - b_nをnの式で表せ。 (2)a_nをnの式で表せ。   解ける方解いてみてください。お願いします。

  • ベクトルの比の問題

    四角形ABCDにおいて、辺ADを3等分する点をAの側から順にM1,M2,とし、辺BCを3等分する点をBの側から順にN1,N2とする。 (m1A→+M2D→)+(BN1→+CN2→)+(AB→+DC→)=AB→+DC→ 上の式がイコールになる理由が分からないので、教えてください。 よろしくお願いします。

  • エクセル2000  合計するセルの個数を任意に変更

    2つの疑問が生じました。ご存知の方がいらっしゃいましたら、お時間の許す方にご回答をお願いします。 【1】 B1からB1000、C1からC1000までにデータが入力されているとします。 A1に3を入力するとD1にB1以下3個のセルの合計 A1に4を入力するとD1にB1以下4個のセルの合計 ・・・・・・・・・・ A1にxを入力するとD1にB1以下x個のセルの合計を表示したいのですが、このときのD1の関数式。 【2】 A1に3を入力するとE1に〔B1以下3個のセル〕と〔C1以下3個のセル〕の合計 A1に4を入力するとE1に〔B1以下4個のセル〕と〔C1以下4個のセル〕の合計 ・・・・・・・・・・・・ A1にxを入力するとE1に〔B1以下x個のセル〕と〔C1以下x個のセル〕の合計を表示したいのですが、このときのE1の関数式。 以上似たような質問なのですが、よろしくお願いいたします。

  • Excelの関数に関する質問

    Excelに関する質問です。例えば、A1~A10セルに1~3の数字がランダムに入っており、B1~B10セルに適当な数字が入っています。B1~10セルのうち、左の隣のセルに"1"が入ってるものの合計、同じく"2"が入っているものの合計、"3"が入っているものの合計をそれぞれ計算したいと思うのですが、どのように式をつくれば宜しいでしょうか?

専門家に質問してみよう