• ベストアンサー

年末調整 特別障害

教えてください…  従業員で本人が障害者手帳1級を持ってるかたがいます。 ですが去年まで一般の障害者として年末調整をやっていました。 特別の場合の控除額400,000円 本人特別障害400,000<同居特別障害750,000円 という事に納得がいきません。 本人特別障害時の控除額は本当に400,000円なんでしょうか? 困っております。教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • thor
  • ベストアンサー率35% (600/1682)
回答No.1

納税者本人が特別障害者である場合の障害者控除の金額は、40万円で間違いありません。 http://www.taxanswer.nta.go.jp/1160.htm 〉本人特別障害400,000<同居特別障害750,000円 という事に納得がいきません。 金額は73万円では? 何に納得がいかないのでしょう? それは「扶養控除」ですよ。 同居する扶養親族である特別障害者を扶養している納税者に適用されるものです。 もともと扶養控除の最低が38万円あって、さらに特別障害者の上積みがあるわけだから。 あと、扶養している人にも「障害者控除」は適用されます。 だから、控除金額を合計すると113万円ですが。 http://www.taxanswer.nta.go.jp/1180.htm

関連するQ&A

  • 年末調整初心者です・・・。

    年末調整業務を初めてする者です。 担当者から引継ぎをされずに退職されてしまって誰にも聞けずに困っています。 大体は去年のを参考に業務を進めている状態なのですが、 配偶者特別控除で、従業員から、妻の内職37万円とだけ記載された用紙をもらった場合、これは一般的に雑収入にあたるのでしょうか? それとも給与所得になるのでしょうか? 雑収入の場合の合計所得金額はそのまま37万円になり、控除額は0円でいいのでしょうか? また、従業員の扶養者に身体障害者がいて、毎月の給与で所得税が引かれない者に対して、いくら生命保険・損害保険控除があっても年末調整額が0円であるのは良いのでしょうか? 本当に初心者の意見でお恥ずかしいです。 今は色々な仕事に追われ、ろくに勉強できず、PCソフトでの年末調整計算に頼っている状態なので不安でたまりません。

  • 年末調整 一般扶養親族で同居特別障害者の場合

    平成25年の年末調整をしています。 一般扶養親族で同居特別障害者の場合は38万円+75万円=113万円の控除額でいいのですか? 教えて下さい。 よろしくお願いいたします。

  • 年末調整

    年末調整の控除額について教えてください。 扶養者に、特定扶養親族にあたる子どもが1人いて、その子どもが同居特別障害者に該当します。 この場合、扶養控除額380,000円に加算される控除額として 特定扶養親族控除額250,000円と同居特別障害者控除額750,000円のいずれも適用されて、合計1,000,000円が加算控除額になるのでしょうか? それともこのようなケースでは特定扶養親族控除額は適用されないのでしょうか?

  • 年末調整の扶養親族について

    年末調整の扶養親族についての質問です。 従業員の父親が今月亡くなられたのですが、 年末調整を行う時に扶養親族としての控除はどのように 手続きをしたらよいでしょうか? 従業員の父親は、 (1)73歳 (2)健康保険の扶養者ではありません (3)身体障害者手帳所持 (4)身体障害者等級2級 (5)H21年度分扶養控除申告書有り(同居特別障害者) です。

  • 年末調整の控除額

    会社の年末調整で教えて下さい。    Aさん71歳になる1級障害の親と同居(扶養)されています。 控除額を教えて下さい。 71歳の方なので同居老親、1級なので特別障害でいいですよね 計算は、下記(1)+(2)+(3)で合っていますか  (1)本人基礎控除  38万  +(2)同居老親     ?万  +(3)同居特別障害者 75万 よろしくお願い致します。

  • 年末調整と障害者手帳

    パートで勤務しています。 年収は今までは100万円を越えず、いつも旦那の扶養家族内ということで自分が会社から渡される年末調整の用紙も住所・名前を書き込んではんこ押して提出ですんでいました。 しかし今年は今月から勤務時間が増えたため110万ほどの年収になりそうです。 それと去年の年末に「障害者手帳」(2種4級)を収得しましたが、会社にはいまだに言っておりません。 で、今年も例年通りに年末調整の用紙を渡されたのですが・・ 1、「給与所得者の扶養控除申請書」という用紙にある障害者のらんに自分のをかきこむべきでしょうか? 2、会社に去年の年末に障害者手帳収得を言わなければならないのでしょうか? ちなみに私は来春に自己都合で退職するつもりです。 3、用紙に手帳をもっていなかった去年のように障害者のことをかかずに提出したらどういう問題がおきるのでしょうか? たいへん無知な質問ですが、どうぞよろしくお願いいします。

  • 年末調整について(急いでいます。)

    すみません、わからなかったので質問します。 年末調整について書いているのですが…。 軽度の発達障害を持っているのですが、特に控除を受ける訳でも無いのですが 年末調整のところに「障害者該当者は〇」という項目があって控除とか関係無しに障害を持ってるのであれば書く欄があるのですが…。 本人のところに私の名前。 (1)発達障害は一般障害の欄に〇でよろしいのでしょうか? 他は特別障害とかしかないので…。 あと手帳の種類なのですが… (2)身体障害と療育しかないのですがそこはわからないので開けといた方が無難ですよね…? (上司に聞いたらわからないといわれてしまいました…。) 手帳の交付年月日・交付番号は手帳を見れば書けると思うんですが (3)交付番号とは手帳番号の事でよろしいでしょうか? 手帳を見ても交付番号ではなくて、手帳番号しかなかったので…。 あと障害名ですが…。 発達障害はいろんな種類のがありますよね(例えばADHD等) なので、障害名に関しては (4)発達障害と書いて括弧書きで細かいところまで書いたほうがいいでしょうか? 例)発達障害(注意欠陥・多動性障害)  みたいな感じで書いたほうがいいでしょうか? 会社によって形式も違うとは思うのですが わかる方教えてもらえるとありがたいです(>_<) ※カテゴリーがよくわかりませんでした 申し訳ないです…。

  • 年末調整の控除額について

    年末調整での控除額についてお伺いします。 妻・・パートで年収112万円あります。    特別控除は無いのは判りますが、基礎控除の38万円は控除して良いのでしょうか? 長男・・24歳別居で大学4年生です。 次男・・17歳同居で高校2年生です。 この2人の控除額は、114万円になるのでしょうか? 今回、初めて年末調整をするので本当に基本的なことですが教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 昨年の年末調整について

    昨年の資料を見返しておりましたところ、 従業員から提出された保険料控除申告書に誤りがあり、私がそれに気づかず年末調整を行ってしまったことが判明しました。 「一般の生命保険料」の欄に、 一般生命保険料88,590円と、 「介護医療保険料17,819円」も合わせて記載されており、 本来ならトータルの生命保険料控除額は57,819円になるところ、 40,000円で年末調整をしてしまっておりました。 この従業員にはあと900円還付するべきなのですが、今になって修正は可能でしょうか。 仮にもしこの従業員が修正(900円の還付はいらない)と言った場合はこのまま放置しておいても大丈夫なのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 年末調整 障害者控除

    新しい勤務先で年末調整申請が始まりした。 自分は障害者手帳保持者で障碍者(63歳)です。 役所のほうから障害者控除受けた場合、「その他の控除申請(扶養控除など)記載しても関係ない」と言われました。この時は63歳からの障害年金に関係したお話からです。 今回、会社から48万の控除額を記載を指示されていますが、これって必要なのでしゅうか。 ちなみに会社には障害手帳保持していると伝えていますが、いまだ障害者手帳コピ-提出を求められていません。  自分はわずかな金額ながら今年は税務署に直接申告に行こうとおもっていましたが、要領がよく理解できていません。 ご指導よろしくお願い申し上げます。

専門家に質問してみよう