• ベストアンサー

賞与の計算式

初心者です、エクセルで賞与金額を計算する方法を教えてください。 支給額基本給の1.5ヶ月 在籍6ヶ月勤続者満額の1.5ヶ月分 在籍6ヶ月未満の勤続者にはその勤続月数分 このような内容の計算式をお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cs-megami
  • ベストアンサー率38% (58/152)
回答No.2

ご質問は、在籍6ヶ月未満の勤続者にはその勤続月数分「に相当する割合分を支給する」、という解釈でよろしいでしょうか? 例えばA1セルに基本給を入れます。 そうすると、在籍6ヶ月勤続者の賞与金額欄は =$A$1*1.5 です。 在籍6ヶ月未満の勤続者の賞与金額欄は、 =($A$1*1.5)*(?/6) です。 「?」の部分に、その人の勤続月数が入ります。 ここは、数値でも、その数値の入ったセル名(C3とか)でも構いません。

tokinasi
質問者

お礼

回答ありがとう御座います。当方のエクセル理解レベルにあった仕方をいただき感謝いたします。 これからもよろしく。

その他の回答 (1)

  • oo14
  • ベストアンサー率22% (1770/7943)
回答No.1

5.9ヶ月勤続者には5.9ヶ月もらえる。在職1.5ヶ月の人間といっしょってのもなんか現実離れしてますが。 基本支給額をA列月をB列賞与をC列ぐらいにして折れ線グラフでもつくればきれいな出刃包丁みたいなグラフができますが、 こんなのがお望みなんですか? C列は=A*B(本党派=A*B(本当は=$A4*$B4とでもいうんですかね) エクセルはグラフ化があっという間にできるので、 間違いにすぐ気がつけるので、頓珍漢なことを考える私には すごく便利なツールです。

tokinasi
質問者

お礼

早速の回答ありがとう御座います。質問の仕方がまずかったのか6ヶ月未満に達しない勤続者を月単位5ヶ月者、4ヶ月者と計算したいのですが、グラフ化と言うよりも単純にセルに数字が見える方法はないですか。

関連するQ&A

  • 賞与の計算について

    こんにちは。 賞与についてわからないことがあります。 私は昨年の7月から今の職場に勤め始め、 昨年12月に賞与を満額ではないが いただけるという事で、 賞与を19万程いただきました。(手取りは15万程でした。) (満額がいくらだったかはわかりません) この度の夏の賞与からは満額と聞いていたのですが、 賞与が21万5千円でした。(手取り17万程) 求人には 年2回 計3.64ヶ月分 と表記されていました。 私の基本給は166000円です。 基本給から算出した場合、総支給額が60万程になり、 年二回という事で半々なら、1回の支給額は30万くらいに なる気がするのですが、いかがなものでしょうか…。 夏の賞与の支給額は3.64ヶ月分のうち 1.3ヶ月分程度と少なく割り当てられており、 冬は残りの2.34ヶ月分が支給されると考えて良いのでしょうか? 長々と申し訳ありません。 よろしくお願いします。

  • 賞与の計算について

    経理について初心者でよく分からないので教えてください。 賞与の計算とはどんなことをするのですか? 「基本給×倍率」とうっすら聞いたことがあるのですが、賞与計算には給与の時間外掛率のような率があるのでしょうか? 基本的には就業規則に基づいて処理したり、その社員の技能や在籍期間、成績で金額を出しているそうですが、そういったものを考慮したうえでの決まった計算方法があれば教えてください。 御願いします。

  • 初賞与 計算お願いいたします。

    初賞与 計算お願いいたします。 今年4月に入社し、今のところ 臨職です。 お給料 総支給額 約167,000円、 手取り 約139,000円でした。 賞与2ヵ月分・・・・夏(6月)0.8、  冬(12月)1.2 です。 総支給額での計算か手取りなのか  ちょっと分りません。 6月に頂ける賞与額はいくらくらいになりますか 計算方法を教えて下さい。 宜しくお願いいたします。 

  • 退職時の賞与の取扱について

    今年5月に入社した会社を辞めようとしているのですが、賞与の取扱について質問があります。 会社の賞与支給時期は6月と12月であり、すでに6月分の賞与は支給されているのですが、会社の規定に「勤続1年に満たないで退職した場合、賞与支給日に在籍しない場合は支給しない」という記述があるのですが、勤続1年未満で退職する場合は、6月に支給された賞与を会社に返す必要があるのでしょうか。 アドバイスいただければ助かります。よろしくお願いいたします。

  • 賞与を満額払ってもらえません

    賞与を社長の一存で減額されて困っています。 社員が10名ほど、社長が二代目の小さい会社です。 現在勤務している会社に中途採用で応募したした際、担当の部長から 「ボーナスは一か月分だけど、1年目でももらえます。 ここ最近は不景気でもないので、ちゃんと出るから安心して」 と説明を受けました。 他の会社は不況でボーナスの支給が不明だったので、確実にもらえるこの会社に入社を決めました。 ただし、入社書類には賞与についての記載はありませんでした。 そして今週支給日の直前に、社長から 「ボーナスは一律1カ月分支給だけど、君は入社してまだ1年経っていない(9か月)から、寸志になるからね」 と言われました。 驚いて部長に相談したら、部長も減額の事を聞いておらず、社長に 「入社時の約束なので、満額支給してやってください」 と交渉してくれました。 すると社長は 「賞与の金額は、会社が自由に決めて良いため、満額支払う義務はない。 貢献度を考えて、在籍1年未満の者には満額払わない事に決めたし、これから他の社員も一律一か月支給するかかどうかなんてわからない」 と支払いを拒否しました。 部長が 「でも入社時に約束したから払ってやってください」 「今満額払わないとモチベーションが下がるだけで、何もいい事はないですよ」 などと必死に説得したのですが、 「賞与は会社判断で別に支給しなくても勝手なんだ。 それにもう銀行に振り込み手続きもしてしまってるんだ」 と、「もらえるだけありがたいと思え」という姿勢で大声で突っぱねられたそうです。 部長もほとほとあきれてしまいました。 以前から独断で従業員に不利な規則変更をして、大声で怒鳴ったりする問題のある社長でしたが、 まさか賞与を減らされるとは思っていませんでした。 ちなみに過去中途で入った人達は皆一年未満でも満額支給してもらっており、 今年社長が二代目に交代してから、私が初めての中途事例です。 勤務状態は問題ないと思います。 以前も同業種で働いていたので、結構特殊な仕事ですが研修等の必要がなく、 入社翌日から即戦力として一人で働けて売り上げも出しています。損失はありません。 遅刻欠勤もありません。 部長に話し、労働局で和解をあっせんしてもらい、賞与の差額を取り戻そうと思います。 しかし賞与について文書で取り交わしていないので、支払ってもらえるかがとても心配です。 (社長は大事な事項をわざと文書で残さず、要求するとのらくら逃げたりするので、故意でやってるのかもしれません。) この他にも問題が多い社長なので、もうこの会社は辞める事にしましたが、ボーナスを気まぐれで削られたのが悔しくてたまりません。 そもそも在籍1年以上でないと満額支給でないとわかっていたなら、効率が悪いので別の会社に入社していたと思います。 あっせんにも不参加されたら裁判かと思うと憂鬱です。 どなたか詳しい方がいらしたら、アドバイスをいただけますようよろしくお願い致します。

  • 賞与計算について教えてください

    転職し、初めて正社員として労働しています。 転職は2004年4月です。 先日初賞与をいただきました。 ハローワークで求人票を見て応募し、現在の職場に就職したのですが、その求人票には、 「年2回 賞与 計2月分」 とありました。 このたびいただいた夏季賞与は2ヶ月分ではなく、1ヶ月分の1/3ほどしかありませんでした。 そこで質問です。賞与というのはどのようにして計算されるのでしょうか? ハローワークの求人票には「前年度 賞与」と書かれていますね。 つまり、この求人票に記されている賞与の額というのは、「前年」会社に在籍していた期間に掛かるということでしょうか? そうだとすると、今回いただいた賞与が少ないわけは理解できます。 なにしろ、正社員として労働するのが初めてで、こんな常識的なこともわかりません。 申し訳ありませんが、どなたかアドバイスをよろしくお願いいたします。

  • 給与と賞与 所得税率が違う?

    賞与が出ましたが不景気のせいか1ヶ月分しか出ませんでした、それはしょうがないと思うのですが所得税が7月分の給与と支給額が同じ位なのに4倍位の金額が引かれています、給与は基本給に手当てが付くので給与と賞与では税率が違うのでしょうか?それと所得税を計算できるサイト等有ったら教えて下さい。

  • 賞与計算ミス

    7月初めの賞与支給後に、賞与額の計算ミス(不足)に気づきました。 賞与不足分につきましては本人に了解してもらい、7月分の給与と 合わせて支給することとなっています。 お尋ねしたいのは、 すでに届出済みの「社会保険関係の賞与支払に関する届出」の 変更・修正は可能なのでしょうか?期限とかあるのでしょうか? WEBで色々調べても見つかりませんでした。 ご存知の方、よろしくご教示をお願いいたします。

  • 賞与の計算法教えてください。

    賞与にかかる税金の計算方法ですが、  (賞与)-(前月の給与から引かれる社会保険料)×(賞与の税率)=支給額  この計算で良いのでしょうか?  宜しくお願いします。

  • 賞与計算のしかたを教えてください

    零細企業の新人給与担当者です。 賞与を2名に支給額で20万円と70万円出す予定です。 計算のしかたを教えてください。 計算に必要な情報があればご指摘下さい。 20万円の方は、独身扶養なし、40才未満です。 70万円の方は、独身扶養1名、40才未満です。

専門家に質問してみよう