• 締切済み

年末調整

こんばんは。 今年は1月~10月まで給与所得がありました。 派遣社員としてトータル2社から給与を頂いていました。 11月~今月は無職で、つまり年内は所得はありません。 ※来年1月から就職予定です この場合、「年末調整」と同じ手続きは税務署に赴いて 「年内」にしてしまっても構わないのでしょうか?。 手元には派遣会社2社から取得した源泉徴収票はあります。 あと県民共済の控除証明書とか。 お手数ですがアドバイスお願いします。

noname#46520
noname#46520

みんなの回答

noname#33713
noname#33713
回答No.2

個人での年末調整はできません。 来年3月に確定申告をしてください。 還付なら1月からできるようですよ。

  • colocolo62
  • ベストアンサー率32% (1162/3624)
回答No.1

還付申告は、1月1日以降となっています。 http://www.taxanswer.nta.go.jp/2030.htm 還付申告じゃなくて、いわゆる確定申告の必要がある場合には、2/15~3/15に申告します。 http://www.taxanswer.nta.go.jp/2020.htm

関連するQ&A

  • 年末調整について

    今年の4月に退職した従業員について 控除の範囲内で退職金の支給がありました。 「給与所得の源泉徴収簿」には退職金を記載するところがないので、 「退職所得の源泉徴収簿」を別で作成するのでしょうか。 また、退職所得の源泉徴収票は退職時に本人に渡しておりますが、「給与所得の源泉徴収票」と合わせて自治体や税務署に提出するのでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 年末調整について教えてください。

    こんばんは。 年末調整の書類について分からないので教えてください。 私は旦那の扶養に入っていますが、派遣で仕事をしています。5月までは派遣ではなく、パートで別のところで働いていました。 先日、旦那の会社で年末調整の書類を提出しないといけないとの事で、私の5月まで働いていた会社にもらった源泉徴収票と派遣会社にもらった給与支払い見込み証明書を添付して提出しました。ちなみに103万円は超えていません。 今回、派遣会社から給与所得者の保険料控除申告書兼給与所得者の配偶者特別控除申告書と給与所得者の扶養控除等申告書が送られてきて、今年派遣会社以外での給与支払いがあった場合はその源泉徴収票を添付して提出のこととあります。 旦那の会社にも源泉徴収票を提出しているのですが、派遣会社のほうにも提出しなければならないのでしょうか? 源泉徴収票は2枚もらえるんでしょうか? 旦那の扶養は関係なく、派遣会社のほうで年末調整をしないといけないんですか? 調べてはみたのですが、難しくてよく分かりません↓無知ですみません、よろしくお願いします。

  • 年末調整 源泉徴収票が戻ってきました。

    今年9月に退社をし、今は派遣で働いてます。派遣会社に保険料の書類と9月までの会社の源泉徴収票を提出しましたが、〔給与所得控除後の金額ありのため〕と言う内容で源泉徴収票が戻ってきました。 9月までの会社の源泉徴収票には種別・支払い金額・給与所得控除後の金額・源泉徴収税額・保険会社等の金額の記入があります。給与所得控除後の金額記入があるのは駄目なのでしょうか?その場合、前の会社に発行してもらえるのでしょうか?それともこのままで自分で申告となるのでしょうか?教えて下さい。

  • 年末調整

    給与所得が103万以内で仕事をし、派遣会社から源泉徴収票を貰っています。夫の会社に扶養控除として源泉徴収票を渡していますが、自分で年末調整をした方が良いものなのでしょうか。

  • 転職時、年末調整で必要な書類

    転職した際に年末調整で必要な書類を教えてください。 現在手元にある書類は ・給与所得者の保険料控除申告書 ・給与所得者の扶養控除等(異動)申告書 ・給与所得等に係る市民税・県民税 特別徴収税額の変更通知書 ・生命保険料控除証明書 です。 前職の源泉徴収票は現在発行をお願いしており、近々現職場に直接郵送される予定です。 前職では派遣社員として昨年の7月始めから働いており、今年の3月末に期間満了により退職しました。 それから4月の半ばに現在の職場への就職が決まったのですが、以前の職場を退職してすぐに厚生年金から国民年金への切り替えをしました。 無職の期間が十数日しかなかったこともあり、過誤納付額還付され、充当通知書も手元にあります。 社会保険料は前職、現職ともに給与から天引きされています。

  • 年末調整関係の資料のやり取りについて教えてください。

    年末調整の資料のやり取り状況を以下のようにまとめて見ました。これであっているかやこれであっているかなどを知りたいのと、××となっているところをご存知の方、教えていただけませんでしょうか。何卒よろしくお願いいたします。 【1.税務署→会社(XX月頃)】 ・給与所得者の扶養控除等(異動)申告書(白紙) ・給与所得者の保険料控除申告書(白紙) ・源泉徴収票(白紙) ・源泉徴収簿(白紙) ・給与等の支払状況内訳書(白紙) ・給与所得の源泉徴収票等の法廷調書合計表(白紙) 【1’.市町村→会社(XX月頃)】 ・給与等の支払状況内訳書 【2.会社→従業員(1の後すぐ)】 ・給与所得者の扶養控除等(異動)申告書(白紙) ・給与所得者の保険料控除申告書(白紙) 【3.従業員→会社(会社の定めた提出期限)】 ・給与所得者の扶養控除等(異動)申告書(記入済) ・給与所得者の保険料控除申告書(記入済) 【4.会社→従業員(その年最後の給与支払い時)】 ・源泉徴収票(記入済) 【5.会社→税務署(1月31日まで)】 ・給与所得者の扶養控除等(異動)申告書(記入済) ・給与所得者の保険料控除申告書(記入済) ・源泉徴収票(記入済) ・源泉徴収簿(記入済) ・給与等の支払状況内訳書(記入済) ・給与所得の源泉徴収票等の法廷調書合計表(記入済) 【6.会社→市町村(1月31日まで)】 ・給与支払報告書(総括表) ・源泉徴収票(記入済)

  • 年末調整について

    給与所得者の基礎控除申告書兼給与所得者の配偶者控除等申告書兼所得金額調整控除申告書の書き方でお聞きしたい事があります。給与所得者の基礎控除申請書の欄なのですが、源泉徴収票をまだもらっていないため、収入額がわかりません。毎月もらう給与明細も捨ててしまった月がありまして…。どうすればいいでしょうか?。木曜日までに提出しないといけないので、よろしくお願いします。

  • 年末調整

    こんにちは、 私:サラリーマン 奥さん:1月から6月まで派遣社員(源泉徴収票 支払額130万ぐらい) 1.やりたいこと 平成17年度に配偶者控除を受けたいと考えています。 控除を受ける条件として配偶者の源泉徴収票での支払額が103万円以下だということなのでこのままでは控除が受けられません。 この派遣での源泉徴収票での支払額ですが、交通費を含んでいます。 普通なら交通費は非課税になって、差し引いてもいいと思います。 もし差し引けたら、支払額が103万以下になります。 2.質問 派遣の場合に源泉徴収票から交通費を差し引いて支払額を出してもらうことは可能でしょうか? 派遣会社が無理なら税務署でそのような修正申告?ってできるのでしょうか? 何かお分かりのかたがいましたら教えてください。よろしくお願いします。

  • H23年度年末調整について

    主人の会社から年末にH23年度源泉徴収票をもらいました。 けど、12月分の給与・賞与ともに還付金もなければ、徴収のなく普通に給与・賞与計算されていました。 源泉徴収票を見てみると、 支払い金額→3.628.020 給与所得控除後の金額→2.362.400 所得控除の額の合計額→1.286.206 源泉徴収税額→53.800 と書いてありました。 主人は扶養が3人います。私(無職)と子供2人(16歳未満)。 源泉徴収票を見ると配偶者特別控除の額の欄と控除対象扶養親族のかずの欄が空白なのも気になります。適用の欄には私と子供たちの名前は載っています。 還付金もなければ、徴収もないので年末調整がちゃんと計算されているのか気になり質問させてもらいました。 よろしくお願いします。

  • 年末調整の還付金

    昨年の年収は816000円です 10月から働いているので、毎月1万円弱(給与明細が手元に無いので詳しい額は不明)を所得税として天引きされていました。 当初源泉徴収票の支払金額が136万と書かれており、会社へは間違いを指摘しました。 8月から働いていたと税理士が勘違いしたらしく、この支払い金額になったらしいのですが、 この時、還付金は9千円(支払金額136万に対しての還付金の額です)くらいと言われました。 所得税の事は自分なりに調べていて、3ヶ月間源泉徴収されていた税金は全額還付されると思っていたので、この発言にも疑問を持っています。 給与総額(81.6万) - 給与所得控除(65万) - 基礎控除(38万) - 扶養控除(38万) - 寡婦特別控除(35万) = -94.4万 よって、全額還付ではないのでしょうか? 結局再計算するとのことで、未だ還付金はもらっていません。

専門家に質問してみよう