• 締切済み

一時帰国した際の健康保険について

実の姉が海外に住んでいます。 こどもの病気のために一時帰国して日本の病院に通いたいと考えているようです。 一度だけの帰国なら親の扶養に入って保険証を取得してから保険診療を受ければいいと思うのですが、2~3年毎に1回もしくは2回、数日の通院が必要で、その期間も長期にわたる可能性もあるようです。 その場合、住民票の登録をその都度行っていくほうがいいのでしょうか?こどもの学校とかの問題も後々出てくるかもしれないので、良い案にたどり着いていません。 姉家族だけ国民健康保険に入るにしても住所を日本へ移す必要もありますし、親の扶養に入るにしても住所移設は必要なんだと思うのですが・・・。 何せ高額に医療費もかかりますし、なんとか保険診療が出来る方法を探しています。 何かいい方法はないでしょうか?

みんなの回答

  • jolin
  • ベストアンサー率25% (3/12)
回答No.2

海外に住んでいようが、日本で税金を納めていなかろうが、 日本国籍を持っているなら立派な日本国民であり、私達の同胞です。 もちろん日本という国の庇護を受ける資格があります。 ですから、一時帰国する際に住民票を海外から戻し、保険証を取得しても全く問題ありません。 短期間の帰国でその為の取得と言えば役所は嫌な顔をするでしょう。 役所が嫌な顔をしたところで、制度として問題は無いのですから気にする必要はありません。 海外に戻る時期ははっきりしていないと告げ、長期帰国になる可能性も あるから保険証を作りたいと言えばOKです。 治療が終わり、海外に戻る時には一旦保険証を返し、住民票もまた海外転出に しておいたほうが良いでしょう。

  • motoken
  • ベストアンサー率55% (497/900)
回答No.1

残念ながら、既に海外に住居を移して、生活している方に日本国民の税金を使った医療保険制度の恩恵を受けることは、本来の趣旨から外れますので、保険診療を受けることはできません。 日本の国民皆保険制度は、日本国憲法の最低生活保障を受けてできているものです。日本に住んで、日本に税金を払っている方がその恩恵を受けることができると考えますが、既に海外に居住しているお姉さま及びそのお子様の医療保障は、その国の責任と考えます。 それぞれの国にはそれぞれの社会保障制度や民間医療保険制度等があるでしょうから、その範疇で治療を受けるべきでしょう。海外の医療費は高いとご心配でしょうが、それも承知で日本を出られたのでしょうから、しかたがないですね。家族で日本に移住するしかないでしょう。

関連するQ&A

  • 日本へ帰国後の健康保険

    10日前にオーストラリアから帰国し、親の健康保険(社会保険)に入ろうと考えていたのですが、親の会社からダメと言われました。親は理由を聞いてないらしいのですが、親の扶養に入る条件をわかる方がいれば教えてください。(会社によって多少条件は違うと思いますが、基本的な考え方が知りたいです。) ・帰国後、転入届を提出し住所は親と同じです。 ・今は働いていません。 ・去年(1月~12月)の収入は130万円を超えています。 ・1年間日本にいませんでした。

  • 一時帰国中の国民健康保険

    contactanz 一時帰国中に、病気の検査と治療をしようと思っています。今は、海外転出届けを出し、国民健康保険へは加入していませんが、国民健康保険に再加入することを検討しています。 この際の保険料は、前年度の収入とありますが、これは海外の企業で勤務している夫(私は扶養家族)の給与明細でよいのでしょうか?(日本での収入はありません。)また月払いは可能でしょうか?今回、今回2ヶ月ほど滞在してまた、海外へ戻り、4月ごろ再帰国して2ヶ月ほどの治療を考えていますが、このような場合は、住民票の転出入を繰返すことは可能でしょうか? それとも、定年退職して年金生活の実家の親の扶養家族として、加入した方がよいのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 一時帰国中の国民健康保険

    一時帰国中に、病気の検査と治療をしようと思っています。今は、海外転出届けを出し、国民健康保険へは加入していませんが、国民健康保険に再加入することを検討しています。 この際の保険料は、前年度の収入とありますが、これは海外の企業で勤務している夫(私は扶養家族)の給与明細でよいのでしょうか?また月払いは可能でしょうか?今回、今回2ヶ月ほど滞在してまた、海外へ戻り、4月ごろ再帰国して2ヶ月ほどの治療を考えていますが、このような場合は、住民票の転出入を繰返すことは可能でしょうか? それとも、定年退職して年金生活の実家の親の扶養家族として、加入した方がよいのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 一時帰国の健康保険証(歯医者)

    海外から帰国の際に歯医者にかかりたいのですが、その際の私の場合の加入すべきものと そのおよその費用についての相談です。 ○3年前から海外へ学生ビザで滞在 ○東京在住の際は無収入で免税(フルタイム学生で無職だったため) ○両親は福岡住まいで福岡に一時帰国予定(手続きは福岡の市役所) 2週間の一時帰国予定(短期で住民票を入れる事が出来ない可能性もあるとネット に情報があり、その場合は役所には期間を伝えない) Q,この場合の国民年金と国民健康保険とその他の費用について、およその値段  (海外でも無収入、日本に居た過去3年間も無収入でした) Q、海外に戻る際の市役所での必要な手続き Q、親の扶養に加入もしくは、個人の保険証を作る、どちらが好ましいのか 宜しくお願い致します。

  • 健康保険について

    私は、私の親の扶養者であり、健康保険証は、親のものと私のものと別れたカードタイプであり、普段私は私の保険証を持っております。 今は同じ住所で、同居しております。 来年の3月より大阪の専門学校へ行くので住所が変わり、別居扱いになります。 そこで質問です。 1.この場合でも扶養者として認められますか?(保険が使用できるでしょうか?) 2.1.が出来る場合、住所変更等の事務手続きは必要ですか? 3.2.が必要ならば、誰がどこで変更手続きをするのでしょうか? 長くなりましたが、答えていただけませんでしょうか。

  • 親に知られずに国民健康保険の扶養から外れるには?

    現在、親のギャンブル癖や多額の借金などに振り回されているため、完全に親から逃げたいと思い、これから住民票から行き先がばれないように(完全には無理でしょうが、ばれにくくするために)いろいろと友人宅を転々として転入転出を繰り返しお世話になる予定です、そこで質問なのですが、 1、現在、親の国民健康保険の扶養に加入しているため(いわゆる親が世帯主)そこからも外れて自分で住所を友人宅にし(もちろん世帯を分けて)、新たに国保に入ろうと思っているのですが、国保は親の扶養から外れるとなんらかの形で親に国保の扶養が子供さんが外れましたよ、などの連絡が行くのでしょうか?もしくは引っ越し先の住所なんかの情報が国保を通じて親に行くなどということはありませんでしょうか?たしか親の国保の保険証に私の名前が扶養で書いてあったように思うので・・なんらかの連絡が行くのではないかと心配しています。 2、また、住民票から住所がばれないようにこれからいくつか、最低2回転入転出(戸籍もまず分籍し新たに戸籍を作り最低二回以上戸籍を移す)を繰り返し友人の家を転々とする予定ですが、そのつど国保に加入する必要があるのでしょうか?今回、親の住所から転出して、友人の家2回ほど転々としてそのつど住所を転入転出して(この転入転出間は非常に短い期間なので、国保には加入手続きせず)最後に落ち着く住所での国保加入などでは問題ありますか? 3、国民年金にも加入しているのでそれは引っ越し先の役所で、住所を変更したら変更した先のみで手続きすれば親には何の連絡もいかないと聞きましたが本当でしょうか? 以上3つの質問どうかお詳しい方アドバイスお願いします。

  • 海外在住で一時帰国の際の健康保険

    こんばんは。 私は国際結婚で海外に家があるので、日本の保険料は払っていません(ちゃんと止めた手続きはしてあります)。 この度、親が病気にかかったことを知らされました。 生きれて半年とかなんとかで。 正直参ってはいますが、親にとって私の1人だけの子供は初孫だし、たった一人の孫でもあるので、出来れば最後まで私と子供で一緒にいてあげられたらと思います。 で、こんな時でなんですが、子供もまだ小さいので、何があるかわからないし、こちらの歯医者がとてもあてにできなく、虫歯があっても酷くなるまで放って置かれる状態なので、この際、時間があるとき歯医者にも通えればなと思っています。 そこで、健康保険の話になります。 私は外国人と結婚したので、私個人の戸籍を持っています。 約半年という期間限定で、ちゃんとその時期にお金を払うとしたら、短期でも健康保険がもてるんでしょうか? 因みに娘は日本の国籍も持っています。 以前、日本に引っ越しました・・みたいな届出をすると、国民健康保険が自動的にもらえるようなことを聞いたような気がしますが、はっきりとしたことは覚えていません。 今住んでいる国に戻ることを限定にこれはもらえるんでしょうか? それとも、届出をするときは戻ることを話さない方がいいんでしょうか? うちの実家は区があるので、区役所でできるんだと思います。 どんな届出をして、どんな方法で国保がもらえるのか教えていただきたいと思います。 私は専業主婦なので無職となります、一ヶ月単位にどれくらい払うのか、私のような場合、どんな支払い方がいいのかなども気になります。 あと、今の国に戻ることになったら、私の家族とかにキャンセルするように頼んでもいいんでしょうか? 色々質問ありますが、教えていただけたら嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 一時帰国時の健康保険・年金・児童手当について

    一時帰国時の健康保険については過去の質問を読ませていただいたのですが、いくつか不明点があり、新たに質問させていただきます。 現在海外に住んでおり、日本での海外転出届け・こちらでの在留届をだしています。来年3ヶ月ほどの帰国を予定しており、帰国時は本籍地でもある実家にすむことになります。その間できれば旅行保険ですませるより国民保険に加入したいと考えています。(父親は会社員なのですが、会社と父親の契約の都合で扶養に入れてもらうことはできないといわれました。) 国民年金について確認なのですが、今こちらで私の年金は払われている状態ですし、経済的にも苦しいので(現在無収入)免除してもらおうと考えていますがパートナー(子供の父親で(戸籍にものっています)一緒に生活していますが籍はいれていません。)の収入を証明するものも必要になりますか? また、一時帰国の場合でも児童手当はもらえるのでしょうか? 住民登録によって発生する出費がどのくらいになるのか不安です。実際国民保険は旅行保険よりもかなり高くつくのでしょうか・・・?

  • 海外在住者が日本へ帰国した際の保険

    一昨日(12月15日)から、私と子ども達だけで日本へ一時帰国しています。主人は仕事のため、ブラジルに残っています。 突然の帰国で、向こうで海外旅行保険に加入しないで来てしまいました。 日本には、2月5日までいる予定です。 こちらで国民健康保険に入ろうと思いましたが、以前、1箇月程度の帰国で、その手続きは取らないで欲しいと言われました。 このような寒さを経験したことがない子ども達は、もう咳やくしゃみが始まって、鼻水も出てきています。さらに、今、世話になっている姉宅の子ども達が通っている小学校では、インフルエンザが流行っていて、学級閉鎖もあったそうです。 国民健康保険・民間の海外旅行保険問わず、どのように保険に入ればいいか、どなたか教えて頂ければ幸いです。

  • 海外在住者の一時帰国について

    韓国に在住しているのですが、年末に初めて日本に一時帰省することになりました。 少し長く滞在するので、万が一怪我や病気になったときのために保険が必要なことに気が付きました。 日本を出るときに海外転居の住所変更届を出してきたので、日本では健康保険がありません。韓国では旦那の扶養で入っています。 海外で(韓国だと助かります。)日本へ旅行に行くときに入れる傷害保険はありますか? それとも入らなくても日本国民だったら何とかなる方法がありますか? どなたか知っている方がいらっしゃったら教えてください。