• ベストアンサー

正社員か非正社員か

自分にあまり適性のない、正社員での接客業か、 自分に適正のある、非正社員の事務職かにつこうか悩んでいます。 私の住んでいる地域ではあまり正社員での事務職の採用がありません。 先日、正社員でブランド洋服を売る販売員の求人がありました。 自分には販売員の適性がないと思っています。 こんな場合でも正社員のほうがいいのでしょうか?

noname#23585
noname#23585
  • 転職
  • 回答数6
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

嫌々働いていては、 お客さんにも伝わってしまい、 いい接客ができないと思いますよ。 それに、やる気のないと 会社にも評価されてしまい、 結局… クビ、 クビまでいかなくても、減給。 なんて事があるかもしれません。 私も接客業は苦手です。 一度だけ、お金のために、焼き鳥屋でアルバイトを しましたが、一週間頑張って働きましたが、 一週間後、体調の悪さもあり、一日お休みを 頂こうと、電話をした際、 「あなたには客商売は向いていないから、辞めた方がいいわ」と、 店長に言われました。 そのまま辞めてしまいました。 結局、一週間でクビです。 あなたにはそんな思いをして欲しくないなぁ~と思います。

その他の回答 (5)

  • sinkyou
  • ベストアンサー率39% (212/531)
回答No.6

仕事をする時間はプライベートより長いですよね。 少なくとも仕事中は嫌な気持ちが強いと時間が長く感じてしまいます。 雇用の条件で不満がなければ、したい仕事に就かれることが充実した生活に繋がると思います。 正社員か非常勤かは質問者さんの場合は、気にする事柄ではないように思います。 やりたい仕事は選択してみるだけの価値は少なくともあると思います。チャンスと捉えることもできるかと思います。

noname#165598
noname#165598
回答No.4

>自分に適正のある、非正社員の事務職かにつこうか悩んでいます。 これを前提に書きます 事務系いったほうが、あとあといい結果になると思います。 販売はきついし、なにより「スキル」が身につきません。 事務はぜ~ったい、役に立ちます。出産後のパート探しにです。 事務が適性があるなら、そっちのほうが「断然いい」です。 いま仕事の口は少なくても、引っ越しとか結婚とかすれば、広がってきます。 事務職の何がいいって、女性ができる仕事であり、男性より選択の幅がひろい、アルバイトであっても「事務の経験2年以上」とか条件があるからです。 正社員になるのは落ち着いてからでも遅くはありません。 ブランドでもそうでなくても、続かないものは続かないし、続く人は続くんですけどね。 販売は、未経験でもできます。事務は経験が必要とされています。 販売は売れなければ休みなんてあるわけないです。給料は誰がくれるの? 事務は売上げではなく、効率重視です。早く終わればそれだけ早く帰れる(定時上がり)営業や販売から見たらうらやましい限りです。

  • natto5338
  • ベストアンサー率49% (433/880)
回答No.3

私も非正社員でも適正のある事務職をお勧めします。 NO.1の回答者様がおっしゃっているように正社員への登用の可能性もあるかもしれませんし、今後、事務職の正社員へ転職する場合、販売職→事務職への転職よりも、非正社員であっても事務として経験を積んでいたほうが経歴的には有利なのではないでしょうか? あと販売職についてですが、私の友達が洋服の販売の仕事を一時期していたことがあったのですが、ノルマがきつく、売上が上がらなければ自分でその店の服を購入しなければならないこともあったようです。 (結局、友達は半年ほどで販売の仕事を辞めました。) 全ての洋服の販売店がこのような感じないのでしょうが、個人的には、結構大変なお仕事だと思います。 最初は、かなりやる気を持って仕事に就いた私の友達でも、このような感じですから、あまり乗り気でないのだったら、余計に辛いのではないでしょうか?

  • kanakyu-
  • ベストアンサー率30% (1916/6194)
回答No.2

こんばんは。 わたしも、適性のあるほうへ一票。 どのような仕事も、よろこんでできればよいのですが、 一人一人が違う人間であるように、 人には、適した職種、適した環境というものがあるそうです。 ずぅっと不満に思いながらも働くことはできるけれど、 それでは人生の大部分が拷問か刑期のようになってしまい、 得たお金をまるで慰謝料のように感じ、 自分へのご褒美と称して憂さ晴らしに使ってしまうのだそうです。 丁寧に心を込めてした仕事で得たお金は美しく、 感謝の気持ちでそれを大切に、 たとえば大切な人への何気ないお祝いのプレゼントなどに 使うようになれるそうです。 仕事で大切なのは、かせいだお金の額や社会的名声よりも、 その仕事にどれだけ心をこめたか、なのだそうです。 「命」=「時間」です。そして、過ぎ去った時間は戻せません。 私たちは命を燃やして、世の中の人々と協力して生きていくために働く・・お金は、私たちが争いなく等価交換するための、たんなる約束事です。天国へは持っていけないし、約束事がインフレや恐慌、戦争などで崩壊したら、ただの紙と石と貯金通帳の数字です。 その中で、あなたの限られた命を、拷問のようにしてしまうのは、 なんとも惜しいことです。 「アメリ」という映画で、野菜をまるで宝石のように大切に扱う、 ちょっと知恵のおくれた八百屋さんがいます。 彼の働く姿は、とても美しい、と思います。 ずいぶん話が脱線してしまい、おわびします。 私も、働くことの意味を追求して、未ださまよっているので、 つい自分の思いを長々と語ってしまいました。 少しでも何かお役に立てましたら幸いです。

  • renon2
  • ベストアンサー率29% (23/78)
回答No.1

適性のある仕事をされたほうが良いと思います。長年続ければ正社員として登用されるかもしれませんから…

関連するQ&A

  • 正社員になるには

    現在、転職活動中の者です。 現在は契約(ほとんどパート扱い)なので、 安定した仕事に就きたいと思い、 就活をしていますが、なかなか決まりません。 このご時世、一つの会社に、50~100人の応募者が つめかけ、枠は一人なので厳しいです。 そこで、どうすれば、内定をもらえるかと考えました。 これまで自分は、特に競争率の高い職を志望していました。 事務で、土日休み。 これですと、志望者も多く、なかなかです。 正社員として就職するには、以下のうち、 どうするのが最善でしょうか? (1)事務希望だったが、事務をやめ、サービス業の販売にする。 (事務以外なら、販売が好きなので。接客業の経験もあり) しかし、土日休みはないので、それはあきらめる。 (2)事務、サービス業関係なく、オープニングスタッフを狙う。 (他の企業の穴埋め採用よりは、大量に採ってくれるから) (3)事務が希望なので、社員登用のある 事務のアルバイトかパートにする。 (4)最初の希望通り、事務で土日休みの正社員を受けまくる。 上記のうち、どれが最善でしょうか? 受かりやすい会社などもあれば教えてください。 最初は、自分の希望がかなえられる職を探し、 意欲的でしたが、何度も落ち続け、自信もなくなり、 このままでは、正社員になれないのではと不安になりました。 正社員になれればどこへでもという気持ちにもなりますが バイト時代、やってみて向かなかった仕事もあり、 それらは社員になれても続かないと思い、受けてません。 (飲食関係) 同じサービスでも、販売なら、うまくこなせる自信があるので 事務が第一志望でしたが、販売でもいいかなと思い始めて います。ですが、後悔はしたくないので、悩む所です。

  • 正社員での転職(できれば事務系)

    現在ショップ店員のアルバイトをしている男です。 もう28歳という年齢なので、将来のこと(結婚その他)を考えて正社員の職に就きたいと考えています。 私のこれまでの職歴を簡単にまとめます。 ・ソフトウェア会社(正社員、プログラマー、勤続年数3年) ・某100円ショップ(アルバイト、販売員、勤続年数4年、現在も勤続中) 今までの勤務経験でわかった自分の強みは、パソコン活用能力と事務処理能力です。前職でも今職でも、本業であるプログラミングや販売のスキルよりも、前述の2つのスキルについて高い評価を頂いています。このことから、自分の適職は事務系だと考え、その方面で転職先を探しております。今の職場の先輩からも、転職するなら事務系が向いていると言われています。 ただ、転職活動をするにあたって色々な懸念があり、皆様のご意見を伺いたく質問を立てました。 (1)将来を見据え、次の職場では正社員として長期勤続したいと考えているのですが、正社員としての職歴が3年しかないのは採用選考で不利になるでしょうか? (2)事務系の求人は、正社員での求人は少ないのでしょうか?また、非正社員で採用されたとして、その後正社員に登用されるのは難しいでしょうか? (3)事務系の仕事は、求人者側は女性の採用を念頭にしている場合が多いと聞いたことがありますが、男性でも採用されるでしょうか? (4)事務系の仕事で役立つ資格として、初級シスアドと簿記3級を持っているのですが、前者は9年、後者は4年と、取得からかなり月日が経っています。このような資格は、履歴書には書かないほうがいいでしょうか?(これらを書かない場合、履歴書に書けるのは車の免許しかありません) (5)28歳という年齢での、未経験職種での正社員転職は難しいのでしょうか?30代になると難しいとは聞きますが、20代のうちならまだ大丈夫でしょうか? 長文で、また質問が多くて恐縮ですが、ご助言よろしくお願いします。

  • 正社員登用について

    現在転職活動中です。 ずっと事務職で応募してきましたが、結果は何十社と不採用になり、この不況で事務職の求人もかなり少ないです。 ずっと営業には抵抗があったのですが、マーケティングアドバイザーという求人があり、女性が活躍している職場でとても惹かれるものがありました。 『飛び込み』『新規開拓』『厳しいノルマ』『深夜までの営業』は一切ないと書いてあったのですが、気持ち的に楽(仕事に楽はありませんが・・・)にできるのかなと思い興味があります。 ただ、前々職がエステで必要以上の営業がどうしてもできなくて退職し、事務職を経験しました。 なのでマーケティングアドバイザーという仕事が実際どんな感じなのかなぁと思っています。 また契約社員で募集しており、待遇に正社員登用とあるのですが、正社員前提で働けるのでしょうか?(もちろん就業態度を見てのことだとは思いますが) 今まで、求人雑誌では自分の希望していた正社員で事務職がなかったのでハローワークで紹介してもらっていましたが、今回は無料の求人情報 で拝見しました。 正社員でちゃんとしたとこに就きたいならハローワークがいいよ、とか 求人情報誌はあまりいいのがない、という声をよく聞きますが、そうなんでしょうか?

  • 正社員になりたい。

    正社員になりたい。 20代前半の女です。正社員の目指し方について考えています。 職歴無しで、販売のアルバイトの経験しかありません。 現在はジョブカフェに通いながら職探し中です。 一番就きたいのは事務職ですが、やはり競争が激しく未経験で正社員は厳しいようです。 「アルバイトや派遣で経験を積み、有利になりそうな資格を取ろう」とも考えたのですが、最近はアルバイトも経験者が優遇され、なかなか未経験で雇ってくれるところが少ないです。根気よく探せばあるかもですが。 やはり事務職で正社員を目指すのは厳しいのでしょうか? (因みにパソコンはそこそこに使えますが、資格としては持ってないです) また、販売職も興味がありますが、思ったより正社員の求人は少ないですね。(ハロワ内でですが) 社員登用のあるアルバイトから入った方が良いのかな?とも思いますが、どうなんでしょうか? そこまで力仕事でなければ、製造業でも大丈夫なんですが…… よく耳にする紹介予定派遣というものも、よく分かりません。普通の派遣会社で登録できるものなのですか?(正直派遣の登録の仕方さえ、きちんと理解できていないのですが) 質問がまとまっていなくて申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

  • 正社員と契約社員

    この春、美大を卒業する4年生(女子)です。 アパレル系の会社から正社員として内定が出ており、 まずは販売職からはじまり、その後、店長として経験を積み 将来的にデザイナーとしてもキャリアアップしていくという道もあるのですが、 本当に将来デザイナーになれる確証もないので不安です。 先日、他社(アパレル系)で憧れのブランドの販売職の募集を見つけました。 正社員ではなく、おそらく契約社員という雇用形態になると思うのですが、 憧れのブランドなので販売職としてでも働いてみたいという気持ちもあります。 こういった場合、内定先で正社員として働くのと、 憧れのブランドで契約社員として働いていくことでは 給与、賞与、福利厚生等でやはり不利なのでしょうか? ご意見お願い致します。

  • ずっと続けられる正社員の仕事とは?20代♀です。

    ずっと続けられる正社員の仕事とは何がありますか? やはり一般事務でしょうか? 接客にも興味を持ったのですあ、若い人向けの洋服の販売員・おしゃれな感じの美容院の受付・携帯電話の販売員の方というのは、自分がその店のターゲットとする年齢層から外れてしまったり、周りが皆若い子ばかりになってしまい、働きづらくなってしまった場合、正社員であっても辞めてしまう方が多いのでしょうか? 自分は20代前半で正社員の仕事を探していて、販売や受付など、携帯電話の販売員の人を見ると、せいぜい30代前半がギリギリという感じがします。洋服の販売員の人も、30歳過ぎた頃には転職せざるをえないのかな、と。 販売の方は自分の将来をどのように考えているのでしょうか。 又、昔販売員をやっていた方の今現在の職業が知りたいです。

  • 契約社員から正社員へ

    先日、ハロワで検索していてよさそうな企業を見つけました。 そこは、契約社員で募集をしているんですが、備考欄に正社員登用の機会有りと書いてありました。 もちろん誰でもではなく勤務態度や適性などを考慮してですが、可能性はゼロではないのかなぁと漠然と考えてます。 そこでお聞きしたいのですが、仮に求人票の条件で契約社員として採用されてその後運良く正社員に登用されたとします。 その場合、正社員になっても最初に契約社員として採用されたときの条件(賞与や退職金の有無など)はそのままなんでしょうか? それとも契約社員と正社員の労働契約(待遇)は違うもので、新たに正社員としての条件を決め直すってことになるんでしょうか? その企業によって千差万別だと言われてしまえばそうなんですが、このようなことをご経験された方のご意見をお聞かせ願えれば幸いです。 宜しく御願い致します。

  • アルバイトか正社員

    就職をしたい現在ニートの24歳女です。 今までずっとフリーターかニートでした。 アルバイトでは接客経験が多く、事務系で就職は無理だと考えました。 とりあえず働きたいと思い、手に職がつく&正社員登用のある、自転車屋(大手)のアルバイトの面接を受け、採用連絡をいただきました。 同時に興味本位で受けた、婚活系のイベント企画や運営をする仕事(正社員)も採用されました。 将来は雇われではなく何か自分で起業出来たらと考えていて、お金も貯めたいです。 自転車はこれからも伸びそうだし、独立プランも望めるのでその道で正社員を目指すか、もとから正社員を取るかですごく迷っています。 歳も歳なので正直焦っています。 こんなところで質問することではないと思いますし、結局は自分の決断ということは十分承知の上ですが、皆さんならどちらを選びますか?

  • 正社員は何歳までだったら受かりやすいのでしょうか?

    はじめまして、28歳の女性です。 現在、求職中なのですが、正社員って何歳までだったら受かるものなのか気になっています。 未経験職種だったら遅くとも30歳までとしている企業が多いのでしょうか? 経験職種でも、よく求人には35歳までとか40歳までと書いてありますが、実際合格するのは20代から30代前半といった感じでしょうか? 今、どうしてもお金が必要で月給のいい派遣で働くつもりだったのですが、年齢のことを考えると正社員を目指した方がいいのかなと思っています。 考えは変わるかもしれませんが、今のところ定年まで働きたいと思っています。 ちなみに経験してきた仕事は営業・販売職が中心で事務的な仕事は経験がほとんどありません。事務系の資格は持っています。 よろしくお願いします。

  • バイトの面接で正社員登用を目指していると言うべき?

    女性の21歳、短大専攻科生です。今度、アルバイトの面接を受けます。 そのアルバイトは、デパート等で自社商品の説明をする販売職です。 その会社は求人サイトで「正社員登用あり」と書いてありました。 私はアルバイトから正社員登用を目指したいと思っています。 (その会社は多分、新卒・中途採用をしていません。さがしましたが、 見つかりませんでした) 質問ですが、 (1)面接の際に、正社員登用を目指していることを言った方が良いか。 (2)ある程度の成績をおさめ、社員の方から正社員登用の話を持ち掛けられるまで  自分からは言わない方が良いか。 どちらが良いと思いますか? また、他に何かご意見がありましたら教えて下さい。 アルバイトの採用担当の方、面接で実際に正社員登用を目指していると言われた方の ご意見を頂けたら嬉しいです。よろしくお願いします。 ※備考  電話をした際に販売経験の有無、○を~したことがあるかと聞かれ 私はどちらも「ない」と答えました。会社の求人には「未経験者可、経験者優遇」 と書いてあります。どちらの経験もなかった私は、正直、不採用の可能性が高い と思っています。

専門家に質問してみよう