正社員登用について

このQ&Aのポイント
  • 転職活動中の事務職経験者がマーケティングアドバイザーの求人に興味を持ち、仕事内容や正社員登用について調査している。
  • 過去のエステ業務での営業経験を考慮し、マーケティングアドバイザーの業務内容やノルマ、労働時間について気になっている。
  • ハローワークや求人情報誌についての意見や正社員登用の可能性について調査している。
回答を見る
  • ベストアンサー

正社員登用について

現在転職活動中です。 ずっと事務職で応募してきましたが、結果は何十社と不採用になり、この不況で事務職の求人もかなり少ないです。 ずっと営業には抵抗があったのですが、マーケティングアドバイザーという求人があり、女性が活躍している職場でとても惹かれるものがありました。 『飛び込み』『新規開拓』『厳しいノルマ』『深夜までの営業』は一切ないと書いてあったのですが、気持ち的に楽(仕事に楽はありませんが・・・)にできるのかなと思い興味があります。 ただ、前々職がエステで必要以上の営業がどうしてもできなくて退職し、事務職を経験しました。 なのでマーケティングアドバイザーという仕事が実際どんな感じなのかなぁと思っています。 また契約社員で募集しており、待遇に正社員登用とあるのですが、正社員前提で働けるのでしょうか?(もちろん就業態度を見てのことだとは思いますが) 今まで、求人雑誌では自分の希望していた正社員で事務職がなかったのでハローワークで紹介してもらっていましたが、今回は無料の求人情報 で拝見しました。 正社員でちゃんとしたとこに就きたいならハローワークがいいよ、とか 求人情報誌はあまりいいのがない、という声をよく聞きますが、そうなんでしょうか?

  • 転職
  • 回答数3
  • ありがとう数6

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#93436
noname#93436
回答No.2

>契約社員で募集しており、待遇に正社員登用とあるのですが、正社員前提で働けるのでしょうか? その道も開かれる、ということなので、必ずしも正社員前提ということではないと思います。 自分から正社員になりたいと希望を出しておくものだと思います。 >正社員でちゃんとしたとこに就きたいならハローワークがいいよ、とか求人情報誌はあまりいいのがない、という声をよく聞きますが、 ハローワークの求人には嘘が多い、というのが私の印象です。 求人票なんて、企業の書きたい放題ですね。社保完備だとか、残業時間とか。嘘だったとハロワに相談しても、詳しく話は聞いてくれますが、それでどうなるということもありません。その求人票を訂正もしてくれません。 一方、求人誌は、紙面に記録が残るため、嘘は基本的にはないと思います。嘘があれば発行元にクレームが来ますから。 公開された広告というのは、訴訟などでかなり有力な証拠になってしまうのですよ。 だから条件面などに嘘は少ないと思います。ただ、その案件自体が釣り広告である場合が多いのです。 求人誌で大量に募集をかけているもの、いつも掲載されているもの、やたらと待遇のいいものなどは、釣りである場合が多いです。 応募しようと電話しても「もういっぱいです」と断られたり、応募はできてもそれ自体が企業のPRだったりするわけです。 応募されて採用しないというのは、企業にとって何もペナルティはありませんから、こういったことができてしまうのです。 基本的に、企業が本当に人を求めているのなら求人誌に求人は出しません。掲載までに日数がかかるからです。 大手企業が大手の求人誌に載せて、広い範囲からじっくりと人選したいというのは別です。この場合はハロワよりも信用できます。 が、無料の求人誌に載せるような案件はあまり信用しない方がいいです。 マーケティングアドバイザーという名前から怪しいと、正直思います。 未経験でアドバイザーというのは、釣り広告である可能性が高いと思います。(←私の経験則です) もちろん、問い合わせしても損することはないので、してみてもいいと思いますよ。

nig56u6
質問者

お礼

>マーケティングアドバイザーという名前から怪しいと、正直思います。 未経験でアドバイザーというのは、釣り広告である可能性が高いと思います。(←私の経験則です) もちろん、問い合わせしても損することはないので、してみてもいいと思いますよ。 ↑そうなんですね。 やはり一度問い合わせをしてみたりしてじっくりその会社と業務内容を調べた方がいいですよね。 丁寧で親切にアドバイス下さり心から感謝致します。 本当にありがとうございました☆☆

その他の回答 (2)

noname#29206
noname#29206
回答No.3

会社が応募媒体に載せる時にはお金がかかります。 リクナビ等だったら月数百万、 エージェント系ならもう少し抑え目、 ハローワークだったら無料です。 ハロワに載ってる会社というのは人を募集するために お金をかけない会社、故に、待遇を良く考えていない。 求人情報誌は少なからずお金をかけてます。 こんな小さい切れ端に部数によっては月数十万も払っていたりします。 だから駅とかに無料で置いてあるんです。 NECとかDoCoMoとか幾ら探してもハロワでは見つかりません。 ちゃんとした会社は人を募集するにも金をかけるんです。 ヘッドハンティングに数千万かけたりすることもあるそうですね。 ハロワで個人情報オープンにして登録会社から見れるようにすると、 自宅に面接受けないか?といった通知が送られてきます。 が・・・それを2chで検索すると、ブラック企業で有名な会社ばかりでした。 まともに仕事をしたいのならハロワは失業手当くれるところ、 と割り切った方がいいです。 正社員登用あり、というのは、しないと言っていないだけで これだけやれば正社員になることができる、といった基準は 一切存在していません。頑張り次第でなれる、ほど甘いものではないです。 事務職はただでさえスキルの有無で左右されるので簿記とか 何か使える資格を取ってはいかがでしょうか? 今の御時勢、事務職の倍率は凄いようです。

  • toogarasi
  • ベストアンサー率36% (82/227)
回答No.1

仕事うんぬんは解りませんが ハロワと求人誌の違いは解りますので回答します 基本的にハロワの求人情報はかなり正確です 給与が総額支給や手取りでの掲載など 後から必ず確認しなくてはいけない部分もありますが おおむね求人票と同じと思っていいいです 一方、求人氏は 指定された記事を載せるだけなので かなり記事に行き違いがあったりすのも事実です ハラワは公共機関なので記載に嘘があると利用出来なくなるなどのペナルティがあり 求人誌は掲載に金銭が発生するので 嘘は書けないけど正確な事は書きたく無い等色々問題があるみたいです 今現在はネットと言う強い武器があるので 求人票を参考に 出来ればその会社について、同業他者について等待遇も解ると思います 何も知らずにいきなり飛び込んでしまう事は一番避けた方がいいですよ

nig56u6
質問者

お礼

出来ればその会社について、同業他者について等待遇も解ると思います 何も知らずにいきなり飛び込んでしまう事は一番避けた方がいいですよ →本当に御尤もなことを私は忘れただただとりあえず受かれば・・・という考えが少なからずあったかもしれません。 貴重なご意見心から感謝致します。 本当にありがとうございました☆☆

関連するQ&A

  • 非正社員の募集の正社員登用は信頼してもいい?

     40代・女性です。今まで事務職(正社員)で勤務してきました。今年の3月に退職し、転職活動中です。  自分の今までのスキルなど判断し、次の仕事も事務職で探しています。  私は独身のため、正社員を希望しています。  今キャリアコンサルティングの方と相談しながら、転職活動をしています(正社員希望とか詳しい話は伝え済)。その方のススメもあり、今2社の求人に応募しています。どちらも非正社員の事務の募集です。  1社は、営業事務      基本給18~20万      昇給・賞与なし      土日休み(フレッシュ休暇などあり、休みやすい感じ)      6ヵ月更新(正社員の登用制度あり) ※この会社は人気で、すでに応募8人いる、とハロワから言われました。  もう1社は、事務(仕事内容をみると、一般事務)        基本給12万~13万        日曜・祝日休み、土曜日は半日仕事(月一土曜日休みあり)        3ヵ月雇用期間満期終了後、正社員とすることあり ※この会社は応募ゼロで、キャリアコンサルティングの方からも「これ応募したら、受かる確率高いよ!」と言われました。  どちらも私的には条件や仕事内容は、許容範囲です。  ただ!どうしても正社員で働きたいので、非正社員は気になっています。わずかな希望で「正社員登用あり」「正社員とすることあり」と書かれていることですが、非常に不安です。  この2社が退職後初の書類応募で、非常に苦労しました(志望動機とか)。書類選考されて、面接させてもらえるとしたら、退職後初の面接なので、非常に緊張します(胃が痛いです)。  ハローワークの社員もキャリアコンサルティングの方も、「正社員登用」については会社に面接で確かめるしかない、という返答でした。  キャリアコンサルティングの方は、「履歴書とか面接とか実際にやらないと慣れないし、面接受けて『違うな』と思ったら、辞退してもいいんですよ。」ととりあえず受けてみた方がいい!というススメと私も「そうだな。」と思い、応募はしました。  面接させてもらえたら、正社員登用のことは質問したいと思いますが、どのようなことを聞けばいいと思いますか?  私は今考えているのは 「どういう条件で正社員になれますか?」 「3ヵ月(もう1社の6ヵ月)で正社員になれなかった場合、その次はいつ頃にどのような形で判断してくれるのでしょうか?」 「正社員になった場合、非正社員の時と違いはありますか?」 の3点です。  その会社の正社員にしてくれる度合いを確かめるにはどうするべきでしょうか。  正直…書類選考で落としてくれないかな?と思っています。ハロワにもキャリアコンサルティングにも言いやすいので…。万が一採用され、私が辞退する方が理由とか面倒で…。  ネットで調べても「非正社員から正社員にするって言っていたけど、全然正社員にしてくれない。」とか「正社員の話をすると、逃げられる。」とか「○年ずっと非正社員…。正社員制度あるって言っていたけど…。」とかそういう話しか見れず、正直希望はないのかな…と不安ばかりです。  非正社員の応募で「正社員登用あり」と書いてて、正社員になれた方のご意見であれば一番助かります。  みなさんは、非正社員から正社員登用ありの応募はどう思いますか? ※年齢的に転職無理、とか年齢の意見は、やめてください。 ※事務職は応募が多いから無理、とか事務職人気とか職種の意見もやめてください。

  • 正社員登用は、求人情報誌を見れば直ぐに分かるのでしょうか?

    今就職活動中ですが、住んでいる場所や文系を選考していることや性別によって、正社員になるのはかなり難しいみたいなのでアルバイト先も探してみることにしました。 そこでお尋ねしたいのですが、 正社員登用は、求人情報誌を見れば直ぐに分かるのでしょうか? 「正社員登用」みたいに書いてあるのでしょうか? ご存知の方、教えて下さい。

  • 契約社員の正社員登用について

    1年前に契約社員としてある会社に就職しました。 その時の条件は「正社員登用あり」と求人票に書いてあり、面接時にも確認したところ「間違いなく1年の間には正社員にする。」という約束がありました。 面接は社長以下5~6人の幹部面接です。 もうすぐその1年の期間になりますが、実際は全くの嘘で正社員にはならないという話がでました。 私の場合正社員を希望していたので、求人票もしくは面接時に正社員登用の話がなければ絶対にその会社は選びませんでした。 今回は正社員を見送るという意味ではなく、契約社員から正社員の道は前例がないから無理だという言い方です。 たんなる人集めのために嘘の条件を出しておいて、雇ってしまえばこっちのものという会社の考え方に納得がいきません! 私の他数名が同じ条件で応募しており、全員が同じように正社員になれると言われていたらしいです。 確かに面接時の口約束だけで書面をかわしたわけではありませんが、法律上どうすることもできないのでしょうか? 求人票にも書いてあったのですが、ハローワークに言っても無駄ですよね・・・

  • アルバイトからの正社員登用

    よく求人誌でアルバイトから正社員登用ありと書いてありますが、ほんの一部の人しかならないんでしょうか?

  • パートから正社員への登用

    私パート社員で入社し2年9ケ月経過しました。社の就業規則にはパート社員から正社員への登用は記しておりません。勤務日数は正社員並み、勤務時間は1時間少ないだけ。ある年数経過するとパートから正社員への登用制度があると聞いたことがありますが、本当ですか?採用時、求人票に[正社員への登用あり]とあった覚えもありますが、不確かです。ご回答よろしくお願いいたします。                

  • バイトの面接で正社員登用を目指していると言うべき?

    女性の21歳、短大専攻科生です。今度、アルバイトの面接を受けます。 そのアルバイトは、デパート等で自社商品の説明をする販売職です。 その会社は求人サイトで「正社員登用あり」と書いてありました。 私はアルバイトから正社員登用を目指したいと思っています。 (その会社は多分、新卒・中途採用をしていません。さがしましたが、 見つかりませんでした) 質問ですが、 (1)面接の際に、正社員登用を目指していることを言った方が良いか。 (2)ある程度の成績をおさめ、社員の方から正社員登用の話を持ち掛けられるまで  自分からは言わない方が良いか。 どちらが良いと思いますか? また、他に何かご意見がありましたら教えて下さい。 アルバイトの採用担当の方、面接で実際に正社員登用を目指していると言われた方の ご意見を頂けたら嬉しいです。よろしくお願いします。 ※備考  電話をした際に販売経験の有無、○を~したことがあるかと聞かれ 私はどちらも「ない」と答えました。会社の求人には「未経験者可、経験者優遇」 と書いてあります。どちらの経験もなかった私は、正直、不採用の可能性が高い と思っています。

  • 「正社員の登用/途用あり」 の違い

    よく企業の求人情報に、「正社員の登用(or 途用)あり」とありますが、正式にはどちらの文字を使うべきなのでしょうか? そもそも「途用」とは何と読むのでしょうか?

  • 正社員登用可能性・・・面接を受けようか迷っています

     電気工事の一般事務職で、約8時間パートがありますが・・・  電気工事の事務って、どのようなことをするのですか?  電気工事士の資格は必要ですか?  前に、6時間パートで「業務能力により正社員登用の可能性あり」とついてありました。正社員になれれば、8時間労働になるのですか?健康保険等の加入も出来るのでしょうか?    宜しくお願い致します。  

  • 契約社員からの正社員登用

    某製薬会社工場の求人があり迷っています。 時給スタートからの契約社員(1~2年)、その後正社員登用あり。 最終的に正社員になれる可能性はあるのでしょうか? 30代前半の男です。

  • 正社員登用ありの現実味

    私は現在求職中ですが、中々正社員の職が見つからず、やむを得ず特定派遣を選ぼうとしています。最近、正社員登用ありとの派遣の案件を目にするようになりました。業種にもよると思いますが 実際のところどうなのでしょうか?詳しい方、教えてもらえませんか。 ちなみに私は化学系の技術職の派遣もしくは正社員を希望しています。大学院卒です。

専門家に質問してみよう