• ベストアンサー

パートから正社員への登用

私パート社員で入社し2年9ケ月経過しました。社の就業規則にはパート社員から正社員への登用は記しておりません。勤務日数は正社員並み、勤務時間は1時間少ないだけ。ある年数経過するとパートから正社員への登用制度があると聞いたことがありますが、本当ですか?採用時、求人票に[正社員への登用あり]とあった覚えもありますが、不確かです。ご回答よろしくお願いいたします。                

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

会社によって登用する会社としない会社があります。ある年数が経過しても登用しない取り決めがある会社では、登用はありえません。会社に規則があります。確認してください。

k-okuda
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (1)

回答No.2

 基本的にはzorroさんの回答のとおりなんですが、ちょっと補足。  まず、就業規則などを確かめるのは、あんまり表立ってやらないほうがいいです。先輩などに何気なく聞いてみるとか、総務課人事課などに親しい人がいたら、その人に個人的に聴いてみましょう。  会社側からすると、パートは正社員よりも安い労働力ですからね。いま国会でも問題になってるでしょう? やっぱり、安く使いたいというのが本音だと思います。ま、そんな企業ばかりじゃないとは思いますけど。  規則を確かめた後で、お近くの労働基準監督署に電話で相談してみたらいかがでしょうか? お役所ですが、親身に相談にのってくれますよ。電話番号は、yahooで検索できます。確か厚生労働省のHPにもリンクがあったと思います。あと、参考になりそうなHPもありましたのでurl書いておきますね。

参考URL:
http://www.campus.ne.jp/~labor/parttin/part_lowindex.html
k-okuda
質問者

お礼

大変ご親切なご回答をいただきありがとうございました。労働基準監督署とは気付きませんでした。早速参考にさせていただきます。どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • アルバイト・パートから正社員登用について

    時々求人見るとパートから正社員登用って書いてあるのを みますけど 実際パートから正社員になれば給料や、福利厚生などは 100%よくなりますか?

  • 嘱託社員・パート社員の正社員登用

    人事担当者の方に回答をいただければ、大変ありがたいです。 当社には20年近く嘱託社員として勤務している方がおります。 (私が入社する以前から既に嘱託社員として勤務されてましたので なぜ、嘱託契約なのはわかりませんが・・・) 既に長年勤務されておりますし、勤務時間についても正社員と何ら 変わりありません。 パート社員についても、名称だけで正社員同様フルタイム勤務となって おります。 嘱託・パート社員それぞれ1年契約で雇用契約を結んでおりますが、 長期に渡り勤務しているし、仕事ぶりも悪くは無いし正社員に登用 したいと考えています。そこでお聞きしたいのが、正社員登用 とした場合、当然正社員同様の待遇にしなければならないと思うの ですが、特に注意しなければならない事は何かを教えていただければ と思っております。 一番気にしているのは、退職金の件です。 嘱託・パート社員には退職金支給の規定はありません。 正社員となった場合、退職金計算をどこを起点として行うべきなのか 等、悩んでおります。 乱文にて失礼いたしましたが、よろしくお願いいたします。

  • 正社員登用制度

    正社員登用制度のある会社に就職が決まり、21日から勤務します。 パートでスタートするのですが、面接時に登用制度についてきくのを忘れてしまいました。 8月1日開設の新しい事業所なので事務所内はバタバタしていました。 登用制度について確認するのは早い方がいいですよね? それとも2、3ヶ月様子をみてからの方がいいのでしょうか? 是非アドバイスをお願いします。

  • 正社員とパートの応募について

    閲覧ありがとうございます。 現在、正社員とアルバイト・パートを同時に募集している求人(飲食店)があり、そこに正社員希望として応募しようと考えております。 この企業でとても働きたいと強く思い正社員が厳しいのならアルバイト・パートとして入社し正社員登用制度があるので、そちらを目指して働きたいとも考えてます。 この場合、履歴書の備考欄にどのように記載すれば良いでしょうか。それとも記載せずに面接の場でその旨伝えるのがよろしいのでしょうか? また、最初から正社員として勤務するのが厳しいのならパートから正社員を目指して働きたい。というのは採用担当者様から見てどう思いますでしょうか。 教えて頂けると幸いです。

  • 正社員登用制度

    こんばんは 明日、嘱託社員募集の面接に行くんですが求人には「正社員登用制度有」と書かれていました。 やはりできることなら正社員として働きたいと思っているので制度の内容を詳しく聞きたいのですが、一番気になるのは何年(何ヶ月)後にその制度が適用され、その際に年齢などの制限があるのかということです。 もちろん遅刻・早退・欠勤などをせず、まじめに仕事に取り組むということを前提として質問するんですが、どのように聞いたらいいのか悩んでいます。 求人に正社員登用制度有と書く以上、面接官も当然その件についての質問があるというのは考えていると思います。 なのであまり気にすることはないと思っているのですが、面接中は緊張して聞きたいことの半分も聞けなかったということも過去にありましたので、事前に頭の中でシミュレーションできれば少しは落ち着けるかなと思い質問させていただきました。 どうか宜しく御願い致します。

  • 正社員なのにパートと同じ・・・

    同僚についてです。 同じ正社員なのにパートとほぼ同じ仕事内容・勤務時間です。 頼りないところがあるので仕事が任されないのだと思いますが、 正社員なのにパートと同じっていうのは珍しくないのでしょうか? パートとの違いは、残業あることと勤務日数が長いことくらい。 人員整理となると真っ先に解雇されるかもしれないですね。

  • 「正社員」について

    「正社員」とは法律上特に定義が無く、会社の就業規則で決まり、一般的には雇用期間の定めがないものだと以前こちらで質問し回答を受けました。 会社に就業規則が作成されていない場合、勤務日数・就業時間・給与額が不定(変動)する「正社員」というものは存在し得るのでしょうか。

  • 契約社員の正社員登用について

    1年前に契約社員としてある会社に就職しました。 その時の条件は「正社員登用あり」と求人票に書いてあり、面接時にも確認したところ「間違いなく1年の間には正社員にする。」という約束がありました。 面接は社長以下5~6人の幹部面接です。 もうすぐその1年の期間になりますが、実際は全くの嘘で正社員にはならないという話がでました。 私の場合正社員を希望していたので、求人票もしくは面接時に正社員登用の話がなければ絶対にその会社は選びませんでした。 今回は正社員を見送るという意味ではなく、契約社員から正社員の道は前例がないから無理だという言い方です。 たんなる人集めのために嘘の条件を出しておいて、雇ってしまえばこっちのものという会社の考え方に納得がいきません! 私の他数名が同じ条件で応募しており、全員が同じように正社員になれると言われていたらしいです。 確かに面接時の口約束だけで書面をかわしたわけではありませんが、法律上どうすることもできないのでしょうか? 求人票にも書いてあったのですが、ハローワークに言っても無駄ですよね・・・

  • 正社員からパートへ

    この度15年ほど正社員として勤務していた職場の事業主から一日3時間のパートを命じられました。 事業所の都合によるので、失業保険は給付制限なしですぐにもらえるそうです。年齢と勤務年数から270日もらえるのですが・・・。 もらいながらパートで働ける制度を利用する、ということです。 パートをしながら、正社員で働けるような仕事を探していくつもりなのですが、もしパートをしていて事業所の都合で解雇になった場合、失業保険はどうなるのでしょうか?270日分を全額もらえるのでしょうか?又、仕事が見つかり、パートをやめた場合は自己都合による退職にあたるので、失業保険は打ち切りですよね? それと、心配なのが離職票なのですが。今度パートとして働く時に、正社員の契約は終わりなので離職票が作成されるらしいのですが、本人確認後、押印するそううなのですが、この時正社員の退職理由が書かれているとは思えのですが、今回の場合はどう考えても会社都合ではないかと思うのですが、「自己都合」と書かれていたとしたらどうすればいいのでしょうか? 自己都合でも、給与が大幅に下がった場合などに、3ヶ月の給付制限が付かない特例があるそうなのですが、今回のケースはこれに該当するのでしょうか?だとしたら離職票に自己都合と書かれていても了解して押印するしかありませんね? それと先日「パート雇入れ通知書」をもらったのですが、それには雇用期間などが記載されていました。 ちょうど6ヶ月間です。しかし、それまでに事業所の経営上の都合などにより期間内でも終了する場合がある、と書かれていたのでこの時は解雇になるとは思います。これとは別にパート就業規則を見せられて閲覧の印も押して確認しました。 一般的なパートの就業規則なのかもしれませんが、実に細かく規制内容が書かれていました。 一日3時間で平日勤務のみとするが、仕事の都合により勤務日であっても休日にする場合がある、と。 仕事が減ってきているのは事実なのですが、それで事務も一日何もすることがないような日も時々あります。 そのような時は雑用など何かしらの仕事をしてはいましたが、パートになればそんな日があれば、頻繁に休みにされるのでしょうか?他の従業員が忙しくなっても、私に仕事を回さずに休みを与えて少しでも給与の払いが減るようにとか・・・。 仕事がなくても休みは何日を限度にする、などとは記載されていませんでした。これは就業規則上、違反でしょうか? それとも、パートなのだから、仕方のないことなのでしょうか? 失業保険の受給はパート代金の内の、いくらか減額されるそうです。計算方法がわかりませんが、パート代金全額がひかれることはないとは思うのですが・・・?本当にこんな所でパートをするより、同じパートでも他に割りのいいパートはあるとは思いますが、 しかし・・失業保険をもらいながらの関係でしばらくはここでパートをするしかないとは思います。 長くなり申し訳ありませんが、まとめます。 →パートをしていて事業所の都合で解雇になった場合、失業保険はどうなるのでしょうか?270日分を全額一括でもらえるのでしょうか?又、仕事が見つかり、自己都合による退職の場合はそこで失業保険も打ち切りですね? →今回の場合、離職票の押印は「自己都合」と書かれていても押印するしかないのでしょうか? →事業所側の都合による休みが頻繁な場合も仕方ないことなのでしょうか? などです。よろしくお願い致します。

  • 正社員登用について

    24才の男です。 今の会社に勤めて1年半になります。 条件を満たしたので正社員登用試験の申請をしたのですが、課長から枠に対して希望者が多く、また、私が若く勤続年数も短いので、一年後の登用試験に回すと言われました。 私としてはやっと正社員と思っていたのでかなりガッカリしています。 課長は次は大丈夫だと言ってますが課長を信じてこのまま頑張るべきでしょうか?

専門家に質問してみよう