• ベストアンサー

どうして病院のお医者さんは、読まないのに問診票を書かせるの?

病院によっては診察の順番を待っている間に問診票を書かせる所がありますが、 せっかく「診察に来た理由や症状や既往症や手術歴など」を丁寧に書いたにも関わらず、 いざ診察になると「問診票まったく読んでないの?」と思うぐらい 「診察に来た理由や症状や既往症や手術歴」を聞かれます。 そこで質問です。 お医者さんは問診票を読まないのに、どうして問診票を診察前に書かせるのですか? (もちろん、ちゃんと読んでから診察してくださってるところもありますけど( ;^^)ヘ..。)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • okioki69
  • ベストアンサー率50% (4/8)
回答No.4

私は数年前まで救急病院(救急車受け入れの多い病院もにたような状況と考えられます。)で勤務しておりましたが、予め問診票を見ずに診察、あるいは、一瞬だけ見て診察(当然、細かい病歴までは見れない)、などの経験があります。もちろん、No.2の方の言われるとおり、確認作業は必要ですので、同じことを聞き直すことは多々あります。面倒でもこれが誤診(情報不足による)を回避する唯一の方法ですので必ず行わないといけません。  時間がないことは、いいわけにならないのかもしれませんが、現状(下記URL)では、我々医師側は、維持するだけでも困難な状況です。

参考URL:
www.mhlw.go.jp/shingi/2006/03/s0327-2d.html
macad
質問者

補足

回答ありがとうございます。 問診票を読んだ上で確認のために聞き直されるのは、 むしろ好印象で、ちゃんと診てもらえてるなぁ~と感じます。 忙しいから問診票を読まずに診察という場合は 確認回数が1回減るわけですから誤診率が上がるでしょうし、 要点をまとめた問診票を読むより、 医師が尋ねて、患者が答える、の繰り返しの方が 時間もかかり、効率(回転率)も下がり、 ますますお医者さんが忙しくなると思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • kkyyss
  • ベストアンサー率3% (2/57)
回答No.6

え~っと、問診票は・・・」と少し探されました。 うわぁ、完全に読んでないじゃん( ̄∇ ̄; ↑ただたんにレベルが低いだけの医師ということですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sayacchi
  • ベストアンサー率42% (93/217)
回答No.5

以前病院に勤務していました。 医師の所へカルテが行く前に、他のスタッフが 情報を知っておきたいというのもあると思います。 内容を見て、必要な準備があるかもしれませんし また、緊急性があるものかどうか判断できると思います。 私勤務していた病院では、問診票を見ながら さらにスタッフが問診して、内容を簡潔にまとめていました。 長く丁寧に、というよりは文脈が取れるようになっていないと 「何が一番困っているのか」がわかりにくい場合が多いです。 その為にはスタッフの勉強と信頼関係が必要です。 医師の前での質問は最低限でほとんど何も話さなくても大丈夫です。 患者さんによっては緊張で上手く話せない場合もありますし 待ち時間も少なくなります。 診察後には医師から的を得た回答が得られます。 医師の前で一から話すのが一番時間のロスのような気がします。 ゆっくりと時間をかけて診察できる状態ならいいですね。 お年寄りだと、延々と話して実はちがう病気の話だった という事もありますので・・ 全く同じ内容をきかれるとしたら もう一度整理するためにきくのかな?とも思いました。 何年何月に○○して~、何年何月に○○~、という過去の事からよりは 一番は今の症状(苦痛)その後にいつからで何か治療したか 最後に日頃の疑問。という感じがわかりやすいです。 実は私自身がそうで、方法を変えると もう少し踏み込んだ質問になることが多いです。 診察後も不安があまりなくなりました。 自分の聞きたいことが伝わっていないのでは?という不安が 信頼関係も悪くしていた気がします。 質問者様が悪いというわけではないんですが 自分のためにもなるかもしれませんよ。・・・偉そうに言ってスミマセン。 それでも読んでなさそうな病院なら私なら転院するかも・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kkyyss
  • ベストアンサー率3% (2/57)
回答No.3

わたしも日ごろからそのような疑問を持っていましたので、 質問者さんの質問をよんで、ハットした思いがしました。 ならば、「なぜ、そこに書いてあるのに、聞くのか」と たずね返してみようかと思います。 それで喧嘩になるなら、それまでと思って・・・

macad
質問者

補足

回答ありがとうございます。 >「なぜ、そこに書いてあるのに、聞くのか」 医師:「なんの手術跡?」 私 :「問診票に書きましたけど」 このあいだ、こんな会話をしたら、 「え~っと、問診票は・・・」と少し探されました。 うわぁ、完全に読んでないじゃん( ̄∇ ̄;

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

>「問診票まったく読んでないの?」と思うぐらい「診察に来た理由や症状や既往症や手術歴」を聞かれます 確認のためです。 「手術したことなど一度もない」と書いた人が、「子供の頃、モウチョウ切った」などと言い出すからです。 めまい、と患者さんが言ってもフラフラする、とかグラグラするとか、フワーッとするなんてのは全部違うことを考えなくてはなりません。すぐに「貧血症状で…」とか言う人がいますが、ホントに血が薄い貧血症ではなく眩暈症のことも多いです。 病院によっては、それで受診する科がまったく異なることもあり、実際の診察前に医師が目を通していて、「俺のところ(科)じゃなくて、○○科だな」と変更されることや、同じ内科を掲げていても、消化器が専門だったり、神経内科が専門だったり、明日なら循環器内科が外来やったり、とかいろいろなことがあるわけです。

macad
質問者

補足

回答ありがとうございます。 【「問診票まったく読んでないの?」と思うぐらい】というのは 例えば、手術歴にハッキリ○○の手術を受けたと書いたのに、 触診時に手術跡を見て、「アレ?なにか手術したことあるの?」とか 聞いてくるようなヒドい場合があり、 どう考えても「確認」ではなく「見てない」としか思えないと言うことです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • usg
  • ベストアンサー率24% (83/341)
回答No.1

問診表は、患者さん自身のことも正確な診断にも、医療事故を未然に防ぐに何かと役に立つもので、前もって聞いておくのがいいでしょう。 そこで通常は、問診表そのものを看護師さんが重要個所をカルテに転記したりして、聞かなくてもわかるようになっていることが多いと思うのですが、施設により形式だけに終わっていることもあり得るかも知れません。 通常は、役に立っているものです。

macad
質問者

補足

回答ありがとうございます。 たまたま私の行く病院の多くが形式だけの問診票を書かしているという事かな・・。 別に、このことで病院の良し悪しの判断の参考には全くなりませんし するつもりもありませんが、 せっかく書いたのを無視されると、イイ気はしませんよね。。 まぁ、次から次へと患者を診ないといけないから 忙しくて見てられないってのも有るかと思いました。 どうせ問診票見ないなら、変わりにクロスワードパズルでもくれたら 順番待ちの時間つぶしになるのになぁ(笑)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 初診の問診票

    行きつけの病院でも初めての症状だと問診票を書きますが、診察時問診票に書いたこと以外のことを診察してもらってもいいんでしょうか? 例えば皮膚科で手湿疹のことだけ問診票にかき、それを見てもらうついでに多汗症の相談とか出来ますか? やっぱり両方書いた方がいいんでしょうか? 多汗症と書いてますが診断されたわけではなく汗の量が多いので相談出来たらなぁという感じなんです。 そんな何となく?な理由でも問診票に書く方がお医者さんからしたらわかりやすいんでしょうか?

  • 病院で書く問診票を医師は見てない?

    いつも思っていた疑問です。 初診の際に必ず病歴や今飲んでいる薬を書かされます。 知って欲しいのでもちろん書きます。 その後診察で呼ばれ、お医者さんにじゃあ薬を出しましょう、 となった後に「今飲んでる薬ある?」と聞かれます。 「○○以外に飲んでいる薬ある?」と聞かれたことはないです。 さっき問診票に書いたんで2度手間なんですけど、 とは言えないので、言うと、カルテに書きます。 もちろん言えば済む話ですが、 怖いのは言いそびれると書かれる様子がないことです。 これは過去に様々な病院に行っていますが、 どこの病院でも高確率でこういった事が起こります。 お医者さんは問診票を見てないんですか? なんのためにいちいち書いたのかわかりません。 看護師さんとか経験者の方に内情を聞きたいです。

  • 健康診断 問診票の年齢を医者は見ますか?

    さっき会社の健康診断があって、検査項目ごとに個人情報の記載された問診票を提出しつつ 受けてきました。 最後の「医師問診」のところで担当の医師は大勢の受診社員たちを次々さばきつつ 僕を問診、触診していました。 その中の質問には僕の「年齢=生年月日」をきちんと把握していないと瞬間的には聞けない質問もあり、「5分にも満たない問診で、俺の年をいつの間に把握してるんだろう」が正直な感想でした。 質問は、問診する医者は、こういった個人情報、特に年齢、生年月日を一人一人瞬時に把握するように「態勢的」にできている、というか医者は訓練している、と考えていいかということです。 よろしくお願いします。

  • すいている病院はあまり良くないのでしょうか?

    昨年から目の充血が取れず、新しくできた眼科にかかりました。 建物は綺麗なものの、私が計2回病院に行った際に、他の患者さんは2人くらいしか見ていません。 すいているので待たされることもなく、これからもここに来ようかな、と思っていました。 しかし、処方された目薬をきちんと用法を守って使用しているにもかかわらず一向に症状が改善しなかったため、昔からある眼科にかかり直しました。 すると、最初にかかった病院では目の充血はアレルギー性結膜炎によるものだと診断されたのですが、2件目では乾燥からの目の表面のキズによるものだと診断されました。 処方された目薬も前のものとは全く違うものでしたし、新しい方がきちんと効いているように感じます。 新しい眼科の先生はまだ若い感じの男性で、問診票を書かせただけで他にあまり質問などもしてくれず、この先生大丈夫かな?というのが正直な感想でした。 昔からある眼科の先生は中年の女性でした。そして、最初に書いた問診票以外にも、診察を待つ間に看護師さんが何度も細かに他の症状を聞き出して、メモしていました。 さらに、診察した先生本人もさらに違う質問をかぶせてくださり、私自身も聞かれなければ思い付かなかった症状がありました。 一件目の先生が悪い!とは言いませんが、やはりいつもすいている病院はあまり良くないのでしょうか? それともただ単に、先生の質の違いですか?

  • 問診票の「今までにかかった病気」

    健康診断を受けるとき毎回、問診票のこの質問に少々悩みます。 生まれてから今までにかかった病気なら、風邪、マイコプラズマ、インフルエンザ、はしか、風疹、胃炎、腱鞘炎、膀胱炎、痔、乾燥症によるサメ肌やひび割れ、円形脱毛症、脂漏性皮膚炎、歯槽膿漏、水虫・・・、などなど様々あるんですが、いったいどこまで書くものなのでしょうか? 若いときに親に「はしかだけ書いとけばいい」と言われ今までそうしていますが、はたしてそれだけでいいのでしょうか? また逆に、3歳のときにかかった病気を、50歳近くになった今も書かなければならないものでしょうか? 問診票にこのへんの説明が書いていないのでいつも悩むのです。 まあ医者に行った時に訊けばいいことなんですけど、いつも忘れてしまって・・・ 詳しい方どうぞアドバイスをお願いします。

  • 病院の対応について。

    以下75才 女性、1人暮らしについて。 7月始めに歯茎の上が腫れて痛みがあり歯医者に行った。インプラント使用。 歯医者から耳鼻科に行くように指示あり。 耳鼻科で紹介状をだすから大きな病院に行くように指示あり。 大きな病院でCTを撮ると副鼻腔左右の切開手術入院になると言われた。 大きな病院から紹介状出され医大に回された。 医大の診察が8月初め。 手術の日程が決まると思っていたら、鼻からカメラをいれて症状を見たあと、症状についての問診票三枚(ごはん炊き上がり時にはにおいを感じますか等々)を持ちかえって記入して9月15日持参するよう指示あり。 15日までの痛み止め、抗生物質は上記の耳鼻科か大きな病院でもらってください。と指示あり。 この女性は難病指定の病気があり、抗生物質や痛み止めは極力飲まないようにしてるそうですが、副鼻腔があまりに痛い時は痛み止めの薬は飲んでる現状です。 手術入院の覚悟をしていたがまた白紙に戻ったもうどうにでもなれという感じ。と言っています。 このまま病院の指示に従うので大丈夫ですか。 近日中に難病指定の診察で毎月医大に行くようなので同じ医大なので科は違いますがこの経緯を相談するのは良くないですか。 痛みがあるのにあまりに病院の対応が雑に思えたので彼女にどんなアドバイスをしてあげるといいでしょうか。

  • お医者様2

    前に大学病院に勤務するお医者様は、急な手術で外来が診察できなくなっても連絡は個人的にしないのかという質問したものですが、仮に前に診察中に、デートはあるの?とか聞かれたりした場合、この後に先生が直接電話してきたことに何か意味はあるのでしょうか?

  • 救急病院なんてこんなものですか?

    31歳子どものいない主婦です。 金曜日の朝体がだるく、熱を計ったら37,8度ありました。平熱は36,5度くらいなのですが、風邪の症状もなかったので疲れだと思い寝て休んでいたのですが、18時には39,5度になってしまい、主人に地元で一番大きな病院の救急に連れて行かされた。 受付で今の体温を話しても、診察までの1時間以上を待合室のイスで待たされました(座っていられず寝てました)。結局診察は20時を過ぎ、熱は39,9度まで悪化してました。しかし検査待ちの間はまた待合室のイスで放置です。 診察の時に風邪の症状がく、周囲にインフルエンザの人がいないことを伝えました。 また下腹部に下痢とは違う軽い痛みがあり、膀胱炎の既往を伝えました。 でも勧められた検査はインフルエンザのみで、膀胱炎がらみの病気が心配だったので尿検査を頼んだら面倒くさい雰囲気でした。 検査結果には異常が見られず「何で熱が出てるのかわからないんでおかしかったらまた来て」とロキソニンが出て帰されました。 救急病院ってこんなものですか?全く“救急”を感じませんでした。 私が行ったときの患者さんは8割が子どもでした。本当にグッタリしている子もいましたが、ほとんどの子は元気で(見た目わからないだけかもしれないけど、ほとんどの子は発熱で来ていたようでした)騒いだり走ったりスキップしたり…もちろん順番というのはわかりますが、傍目に見ても明らかに私の方が重度なのに、先に来ていた元気な子どもたちが診察室に入っていくのを見ると、なんだか釈然としませんでした。 重症度によって診察の順番を変えたりしないのでしょうか?待ちのあいだ熱も計りませんでしたし、看護師さんからの問診などもありませんでした。 病院にはほとんど行かないのでわからないのですが、夜の救急病院ってこんな感じなんですか? それとも別の病院だと対応が変わったりするのでしょうか? 病院はあまり縁がなく、かかりつけの病院が無いので、救急の時はとりあえず地元で一番大きな病院を…って思ったのですが…。 こんな感じだともう二度とあの病院へ行きたくありません。 病院かえた方がいいでしょうか?それともどこも同じようなものですか? 皆さんはどう思われますか?

  • 健康診断の問診について

    4月から入社した新入社員です。 私は理系の大学院在学中、研究生活がハードだったためうつ病と診断されました。 今はほとんど寛解しており、減薬している途中です。 精神的には、うつの症状はありません。 そして、健康診断が明日あるのですが、その際の問診票に精神疾患の有無と、服薬の有無についての質問がありました。 健康状態を出来る限り正確に診断してもらうためには、正しく記入すべきかと思いますが、うつの既往歴が会社に伝わるのは避けたいです。 ・健康診断の問診票に服薬状況など正直に記入した場合、会社には伝わりますか? ・記入しなかった場合に、法律上の違反などありますか? ・そのほか、何か注意すべき点はありますか? よろしくお願いいたします。

  • 問診表を見ない。同じ病名。この医者はヤブ医者ですか?

    こんばんは。今日、子供が犬を触り、目が真っ赤に腫れあがってしまいました。近所の眼科へ連れていきました。そこは二度目です。 問診表に、アレルギー血液検査の結果(犬3.9など)目が腫れるに至った行動など細かく書きました。 ところが診察すると「花粉だね。」と一言。 一度目も「花粉症」でした。しかし5月だったので、まあ花粉もあるでしょう。と思ったのですが、今回は明らかに犬を触った手で顔を擦り、すぐに出た症状だと書いたのに・・・。しかも今日は雨。花粉が飛んでいるようには見えません。 「効く薬を出すから」 「何のお薬ですか?」 「何のって、よくなる薬。目薬」 「抗アレルギーの薬ですか?」 「そう」 「ステロイドはもらえませんか?」 「普通はステロイドなんか出さない」 とやり取りがありました。 血液検査もしないで「花粉症」と言い切るのも疑問だし、問診表をまったく見ていない様子。薬の名前を聞いたとたんに不機嫌な顔。 こういう医者って、ヤブ医者なんでしょうか? それとも素人には解らない、卓越した眼と経験で症状だけで 病名が解る名医なんでしょうか? 近くて便利ですが、行かないほうが良いと思いますか? ちなみに、薬を取りに行ったら、1日4回点眼でした。 サマースクールへ行っているので、4回はムリだと気づきました。 私も言えばよかったですが 1日に4回の点眼が可能かどうかも聞いて欲しかったです。